
最近霊感がでてきたというスレ主。霊感というのは個々で感じ方や視え方に違いがあるといいますが、スレ主は映像が頭に入ってくるタイプだそうです。この夏、心霊スポットなどに冷やかしでいってみようという方は、ぜひ視える人の話を聞いてからでかけることをオススメします――。
1: 2015/06/02(火) 08:00:45.04 ID:6mjcaLeT0.net
答えられる範囲で答えるよ!
3: 2015/06/02(火) 08:07:20.69 ID:6oe1dA6+0.net
霊ってどういう風に見えるの?
5: 2015/06/02(火) 08:17:37.20 ID:6mjcaLeT0.net
>>3
ひとによって違うらしいけど、私はイメージで入ってくる
視覚的に見える人も居るらしいよ
ひとによって違うらしいけど、私はイメージで入ってくる
視覚的に見える人も居るらしいよ
10: 2015/06/02(火) 08:29:43.59 ID:FU+jGNMH0.net
>>5
そのイメージを絵に書いてうpしてよ
そのイメージを絵に書いてうpしてよ
18: 2015/06/02(火) 08:45:40.47 ID:6mjcaLeT0.net
>>10
絵に書くほどのものでもないよ。
例えばこの間とか、ホテルに泊まったら彼氏がなんか居るって言いだして。(察知能力は彼氏のが高い)
あーなんかいるんだー、ってそっちの方に神経研ぎ澄ますみたいなことをしたら。
白い帽子をかぶった女の子だ、とか交通事故で亡くなったとかわかる。
女の子ってのは言葉でも入ってくるし、どんな服装とかどんな車に轢かれたってのはもろに映像が入ってきた。
絵に書くほどのものでもないよ。
例えばこの間とか、ホテルに泊まったら彼氏がなんか居るって言いだして。(察知能力は彼氏のが高い)
あーなんかいるんだー、ってそっちの方に神経研ぎ澄ますみたいなことをしたら。
白い帽子をかぶった女の子だ、とか交通事故で亡くなったとかわかる。
女の子ってのは言葉でも入ってくるし、どんな服装とかどんな車に轢かれたってのはもろに映像が入ってきた。
20: 2015/06/02(火) 08:47:58.43 ID:FU+jGNMH0.net
>>18
それってすべて彼氏が原因じゃね?
それってすべて彼氏が原因じゃね?
26: 2015/06/02(火) 08:52:04.02 ID:6mjcaLeT0.net
>>20
なんで?
なんで?
4: 2015/06/02(火) 08:07:47.87 ID:4r6Zm9NS0.net
やっぱりいると思う?
6: 2015/06/02(火) 08:18:59.35 ID:6mjcaLeT0.net
>>4
いるって思ってるよ、いわゆる霊障ってのも体験してるし
いるって思ってるよ、いわゆる霊障ってのも体験してるし
8: 2015/06/02(火) 08:23:26.31 ID:admCcUas0.net
>>4
霊障ってどんなん?
霊障ってどんなん?
15: 2015/06/02(火) 08:38:25.10 ID:6mjcaLeT0.net
>>8
体験して一番ひどかったのは、
当時付き合ってた彼氏が引っ越した先が事故物件で、
後で知り合いの陰陽師の人に払ってもらったんだけどその部屋で首をつった地縛霊の女性が居たらしい。
その頃はまだそんなに敏感じゃなかったから気づかなかったんだけど。
当時の彼氏が引っ越したその日にその部屋から電話してきた時から腕が痛くなって、
払ってもらうまで首のあたりがずっと気持ち悪かった。
体験して一番ひどかったのは、
当時付き合ってた彼氏が引っ越した先が事故物件で、
後で知り合いの陰陽師の人に払ってもらったんだけどその部屋で首をつった地縛霊の女性が居たらしい。
その頃はまだそんなに敏感じゃなかったから気づかなかったんだけど。
当時の彼氏が引っ越したその日にその部屋から電話してきた時から腕が痛くなって、
払ってもらうまで首のあたりがずっと気持ち悪かった。
17: 2015/06/02(火) 08:39:33.25 ID:FgjrU4f40.net
>>15
霊媒体質なのか引き寄せてるのかね
霊媒体質なのか引き寄せてるのかね
23: 2015/06/02(火) 08:50:29.79 ID:6mjcaLeT0.net
>>17
どっちかって言うと憑依体質らしい
どっちかって言うと憑依体質らしい
7: 2015/06/02(火) 08:21:47.64 ID:2lJsf+vs0.net
最近の霊的エピソードを
12: 2015/06/02(火) 08:32:13.90 ID:6mjcaLeT0.net
>>7
生霊のだけど、
3ヶ月くらい前に付き合い始めた彼氏(見えないけど感じる、声が聞こえる)のことを好きなメンヘラ女性が居て、
彼氏にリスカ写真を送り付けてききたんだよね。
そういう病気ちょっと詳しいし、どんな切り方してるか見たかったから「それみせて」って見せてもらったの。
最初は冷静に、「ああこういうタイプかー」って分析してたんだけど、
途中から急に気持ち悪くなってきて、急に涙が溢れてきたのね。
そしたら隣にいる彼氏も左腕が重くなって、
二人して腕切ったこともないのにリスカ痕が浮き上がってきたっていうのはどう?
生霊のだけど、
3ヶ月くらい前に付き合い始めた彼氏(見えないけど感じる、声が聞こえる)のことを好きなメンヘラ女性が居て、
彼氏にリスカ写真を送り付けてききたんだよね。
そういう病気ちょっと詳しいし、どんな切り方してるか見たかったから「それみせて」って見せてもらったの。
最初は冷静に、「ああこういうタイプかー」って分析してたんだけど、
途中から急に気持ち悪くなってきて、急に涙が溢れてきたのね。
そしたら隣にいる彼氏も左腕が重くなって、
二人して腕切ったこともないのにリスカ痕が浮き上がってきたっていうのはどう?
9: 2015/06/02(火) 08:25:24.93 ID:8BgwiYeA0.net
頭は至って正常なの?
16: 2015/06/02(火) 08:39:22.48 ID:6mjcaLeT0.net
>>9
正常のはず
正常のはず
11: 2015/06/02(火) 08:30:10.03 ID:tEM4KdvQ0.net
いなかったら何か自分にとって困る事はあるか?
その困る事とは日常生活において甚大な被害を及ぼすものか?
自分もあるが他の人の体験談はみんな信じるけど自分が話すと
病気で片付けられて終わり
その困る事とは日常生活において甚大な被害を及ぼすものか?
自分もあるが他の人の体験談はみんな信じるけど自分が話すと
病気で片付けられて終わり
21: 2015/06/02(火) 08:48:51.92 ID:6mjcaLeT0.net
>>11
自分の先祖なんかもやっぱり霊なわけだけど、
一度成仏されてる方なら特に問題ないし守ってもらってる存在だろうからね。
そういう方々を省いた浮遊霊とかは居なくて困ることはないかな。
なんでそうなってしまうんだろう?
自分の先祖なんかもやっぱり霊なわけだけど、
一度成仏されてる方なら特に問題ないし守ってもらってる存在だろうからね。
そういう方々を省いた浮遊霊とかは居なくて困ることはないかな。
なんでそうなってしまうんだろう?
19: 2015/06/02(火) 08:46:33.71 ID:8BgwiYeA0.net
痕はのこらないの?
25: 2015/06/02(火) 08:51:15.91 ID:6mjcaLeT0.net
>>19
あとは残ってないよ
あとは残ってないよ
22: 2015/06/02(火) 08:49:26.26 ID:gDE/pgPM0.net
霊を信じるって人はなんで上記の現象を霊によるものってなるん?
単に体調や精神的なものかも知れないじゃん
と言うか霊なんている訳無いしね
単に体調や精神的なものかも知れないじゃん
と言うか霊なんている訳無いしね
28: 2015/06/02(火) 08:54:57.15 ID:6mjcaLeT0.net
>>22
んー、その時は最終的に塩と酒の風呂と不動明王の真言で収まったし。
それ以外に証明できるようなことが言えないのがなんともあれなんだけど。
子供の頃には視覚的にオーブとか見えてたからね、やっぱり信じるってなってしまう。
んー、その時は最終的に塩と酒の風呂と不動明王の真言で収まったし。
それ以外に証明できるようなことが言えないのがなんともあれなんだけど。
子供の頃には視覚的にオーブとか見えてたからね、やっぱり信じるってなってしまう。
27: 2015/06/02(火) 08:54:45.44 ID:tEM4KdvQ0.net
なんか催眠、暗示の類で再現可能な事象の気が・・・
彼氏の言う事がトリガーになってる感じがするよ
言ったもの勝ち 影響受け過ぎ 脳が作っちゃうって感じで
オカルトは自分 コウモリだからな 中間なんです
霊は存在すると思う?と聞かれたら
「はい、自分の抱いている心霊像の幽霊が、事象が起こったら信じます
あなたが見えている心霊では無くて私の」と答えてる
彼氏の言う事がトリガーになってる感じがするよ
言ったもの勝ち 影響受け過ぎ 脳が作っちゃうって感じで
オカルトは自分 コウモリだからな 中間なんです
霊は存在すると思う?と聞かれたら
「はい、自分の抱いている心霊像の幽霊が、事象が起こったら信じます
あなたが見えている心霊では無くて私の」と答えてる
30: 2015/06/02(火) 09:00:45.64 ID:6mjcaLeT0.net
>>27
確かにそれはあるかもしれないけど、彼氏が居なくても見えることはあるよ。
基本的に霊障を受けやすいのでやたらむやみに見ないようにはしてるけど。
基本怖がりだし。
信じれないのはわかるわ、私も見えてない時期あったから。
あの時見えてたのは幻だったのかなー夢だったのかなーみたいな。
確かにそれはあるかもしれないけど、彼氏が居なくても見えることはあるよ。
基本的に霊障を受けやすいのでやたらむやみに見ないようにはしてるけど。
基本怖がりだし。
信じれないのはわかるわ、私も見えてない時期あったから。
あの時見えてたのは幻だったのかなー夢だったのかなーみたいな。
31: 2015/06/02(火) 09:01:01.32 ID:jed2ygoi0.net
陰陽師ってどんなことできる人?
33: 2015/06/02(火) 09:03:26.74 ID:6mjcaLeT0.net
>>31
私の知り合いの方はお祓いとか式神作ったりとかしてるみたいよ。全部は聞いたこと無い。
私なんかよりちゃんと見える人だから解説もしてくれる。
私の知り合いの方はお祓いとか式神作ったりとかしてるみたいよ。全部は聞いたこと無い。
私なんかよりちゃんと見える人だから解説もしてくれる。
34: 2015/06/02(火) 09:04:49.60 ID:FgjrU4f40.net
>>33
ファブリーズで除霊試したことある?
ファブリーズで除霊試したことある?
35: 2015/06/02(火) 09:09:22.46 ID:6mjcaLeT0.net
>>34
あれはやめたほうがいいらしいよ、逆に怒らせることもあるって。
何か霊障でてるなら不動明王の真言唱えたり、先祖に助けを求めるほうが効果的。
それから塩と日本酒(箱酒でもおk)をお風呂に入れて浸かる。
あとは月並だけど太陽の光を部屋に入れたり換気をすることかな。
あれはやめたほうがいいらしいよ、逆に怒らせることもあるって。
何か霊障でてるなら不動明王の真言唱えたり、先祖に助けを求めるほうが効果的。
それから塩と日本酒(箱酒でもおk)をお風呂に入れて浸かる。
あとは月並だけど太陽の光を部屋に入れたり換気をすることかな。
36: 2015/06/02(火) 09:10:00.96 ID:tEM4KdvQ0.net
見えてない時期と見えている今と変わった部分は?
ちなみに自分の体験はあなたと同じようにイメージ
霊園通ったりすると勝手に色んなジジババの顔が浮かんで来るの
ちなみに自分の体験はあなたと同じようにイメージ
霊園通ったりすると勝手に色んなジジババの顔が浮かんで来るの
39: 2015/06/02(火) 09:17:17.58 ID:6mjcaLeT0.net
>>36
変わった部分といえば精神的な芯が強くなったかもしれない。
元々好きなんだけど、寺社仏閣とか頻繁に行ったり、ヨガで瞑想したりすることも増えて。
そうそう、どちらかと言うとみせられてる感じが強いんだよね。
誰なんだろうって思った時に、違う答えを言ったら違和感が残るみたいな。
例えば男か女かって2択で男が正解だと、「女?」って聞いたら首を横に振られるみたいな。
なんか説明しづらいけどそんな感じ。
変わった部分といえば精神的な芯が強くなったかもしれない。
元々好きなんだけど、寺社仏閣とか頻繁に行ったり、ヨガで瞑想したりすることも増えて。
そうそう、どちらかと言うとみせられてる感じが強いんだよね。
誰なんだろうって思った時に、違う答えを言ったら違和感が残るみたいな。
例えば男か女かって2択で男が正解だと、「女?」って聞いたら首を横に振られるみたいな。
なんか説明しづらいけどそんな感じ。
41: 2015/06/02(火) 09:19:01.78 ID:c//tGaQ/0.net
いきなり幽霊なんて見えるようになったらショック氏する自信あるわ
見える奴は良く平気だよな…
見える奴は良く平気だよな…
44: 2015/06/02(火) 09:24:55.89 ID:6mjcaLeT0.net
>>41
私は視覚的にはそんなに見えないからまだましかな。
見たくなければそちらに神経向けないでいればいいから。
普通の人間と同じように見える人は大変だと思う。
私は視覚的にはそんなに見えないからまだましかな。
見たくなければそちらに神経向けないでいればいいから。
普通の人間と同じように見える人は大変だと思う。
47: 2015/06/02(火) 09:26:23.38 ID:8BgwiYeA0.net
冷感に目覚めたきっかけは何だったのさ
52: 2015/06/02(火) 09:30:51.23 ID:6mjcaLeT0.net
>>47
もともとそういう家系らしい。
父も父方の祖父もみえるひと。
きっかけは上に書いたよ。
もともとそういう家系らしい。
父も父方の祖父もみえるひと。
きっかけは上に書いたよ。
66: 2015/06/02(火) 09:45:46.15 ID:mgZFiaim0.net
夜中よりも夕方や明け方が多いとか聞いたけど本当?
69: 2015/06/02(火) 09:48:29.97 ID:6mjcaLeT0.net
>>66
基本的にいつでも居ますけど良くない霊は夜中代わりと活発的っていう、私と霊感の強い友達の見解です。
基本的にいつでも居ますけど良くない霊は夜中代わりと活発的っていう、私と霊感の強い友達の見解です。
68: 2015/06/02(火) 09:48:09.86 ID:8BgwiYeA0.net
塩って意味あんの?
ニンニクじゃダメなの?
ニンニクじゃダメなの?
72: 2015/06/02(火) 09:49:52.32 ID:6mjcaLeT0.net
>>68
塩は意味ありますよ、にんにくは試したことないです。でもお祓いに使いたくないですね匂い残るし。
塩は意味ありますよ、にんにくは試したことないです。でもお祓いに使いたくないですね匂い残るし。
74: 2015/06/02(火) 09:52:08.51 ID:tEM4KdvQ0.net
塩は意味あると言われている 憑かれてる人が塩風呂 入浴すると
湯が黒く変色する事があるようだ
湯が黒く変色する事があるようだ
77: 2015/06/02(火) 09:54:29.57 ID:6mjcaLeT0.net
>>74
それは初耳です、そんなことも有るんですね。
それは初耳です、そんなことも有るんですね。
83: 2015/06/02(火) 10:00:45.10 ID:tEM4KdvQ0.net
>>77
自分も憑いているのではと思い
大きい荒塩袋買ってきて清酒とともにドボドボやった事もありました
入浴した結果
肉眼的には湯に変化はないように感じましたが勝手に飛び込んできた
イメージでは薄黒の湯が見えました
自分も憑いているのではと思い
大きい荒塩袋買ってきて清酒とともにドボドボやった事もありました
入浴した結果
肉眼的には湯に変化はないように感じましたが勝手に飛び込んできた
イメージでは薄黒の湯が見えました
85: 2015/06/02(火) 10:04:31.12 ID:6mjcaLeT0.net
>>83
それで体調良くなるならそれに越したことはないですよね。
私も水子に憑かれやすくて、子宮が冷えてどうしようもなくなることが有るんですが
大体それやると落ち着きますね。
それで体調良くなるならそれに越したことはないですよね。
私も水子に憑かれやすくて、子宮が冷えてどうしようもなくなることが有るんですが
大体それやると落ち着きますね。
87: 2015/06/02(火) 10:08:17.16 ID:FU+jGNMH0.net
>>85
水子に憑かれたと思うの?
子宮が冷えるってwただの冷え症にしか
水子に憑かれたと思うの?
子宮が冷えるってwただの冷え症にしか
76: 2015/06/02(火) 09:53:14.28 ID:mgZFiaim0.net
悪い霊が嫌うものって何かある?
81: 2015/06/02(火) 09:58:19.92 ID:6mjcaLeT0.net
>>76
悪い霊も元々は人間なんで。
やっぱり心霊スポットとか、そういう霊のたまり場に行くのはやめてあげてください。
ひとんちに土足で上がり込むようなものなんで。
あとは、仏の真言ですかね。中でも不動明王。
でも絶対的なものではないですので、あんまり知識なく使ったりするのも逆に反感買います。
悪い霊も元々は人間なんで。
やっぱり心霊スポットとか、そういう霊のたまり場に行くのはやめてあげてください。
ひとんちに土足で上がり込むようなものなんで。
あとは、仏の真言ですかね。中でも不動明王。
でも絶対的なものではないですので、あんまり知識なく使ったりするのも逆に反感買います。
86: 2015/06/02(火) 10:07:08.87 ID:tEM4KdvQ0.net
>>81
それは霊の方が生きている人間が見えている場合の事
心霊スポットとひとくくりに言うが実際 存在しないのであれば
そこはただの作られた建築物であってそんな場所にわざわざ行って
むなしく無意味に騒いでるにすぎない
霊の方が見えてるのであればこちらも見えているはず
あなたもお互い見えているからなんらかのリアクションが返って来るのでしょう
それは霊の方が生きている人間が見えている場合の事
心霊スポットとひとくくりに言うが実際 存在しないのであれば
そこはただの作られた建築物であってそんな場所にわざわざ行って
むなしく無意味に騒いでるにすぎない
霊の方が見えてるのであればこちらも見えているはず
あなたもお互い見えているからなんらかのリアクションが返って来るのでしょう
89: 2015/06/02(火) 10:13:15.77 ID:6mjcaLeT0.net
>>86
人間側が見えていなくてもあちらさんは見えてるみたいです。
見えなくてもいわゆるラップ音ってので現してくる場合もありますが。
まあ人間側が気づかなくても怒ってるみたいです。
人間側が見えていなくてもあちらさんは見えてるみたいです。
見えなくてもいわゆるラップ音ってので現してくる場合もありますが。
まあ人間側が気づかなくても怒ってるみたいです。
88: 2015/06/02(火) 10:09:49.86 ID:8k5rdQ6a0.net
生前キリスト教の霊がいた場合、仏教の言葉は通じるの?
91: 2015/06/02(火) 10:17:14.95 ID:6mjcaLeT0.net
>>88
例えば同じ仏教でもこの仏様がいいって指定してくる霊もいるらしいですが、
他の宗教だと、効かないわけではないけど、霊にしてみれば無理やりになってしまうみたいです。
私自身霊と会話ができるわけではないのであくまで聞いた話です。
例えば同じ仏教でもこの仏様がいいって指定してくる霊もいるらしいですが、
他の宗教だと、効かないわけではないけど、霊にしてみれば無理やりになってしまうみたいです。
私自身霊と会話ができるわけではないのであくまで聞いた話です。
90: 2015/06/02(火) 10:15:07.74 ID:tEM4KdvQ0.net
こうもりさんはあっちにパタパタ こっちにパタパタ
特定の人しか見えないものを信用してもしょうがない
しかし何千年という歩まれてきた歴史を全否定するのも無意味
オカルトが産まれてどれだけの歴史がと言う事だ
その泉に否定の石を投げ込んでも波すらたたねぇ
特定の人しか見えないものを信用してもしょうがない
しかし何千年という歩まれてきた歴史を全否定するのも無意味
オカルトが産まれてどれだけの歴史がと言う事だ
その泉に否定の石を投げ込んでも波すらたたねぇ
92: 2015/06/02(火) 10:18:56.10 ID:8k5rdQ6a0.net
なるほどありがとう
勉強になりました
勉強になりました
93: 2015/06/02(火) 10:21:57.71 ID:6mjcaLeT0.net
落ち着いたみたいなのでそろそろ離席します。
いい暇つぶしになりました、ありがとうございました。
いい暇つぶしになりました、ありがとうございました。
コメントする