都市伝説ロゴ

都市伝説 No257 お盆中にスイカを食べると命を落とすという言い伝え

地方や田舎などでは、お年寄りなどが知っている古くから伝わる言い伝えや風習が残っていたりします。 中には禁忌とされ、けっして破ってはいけないものも存在します。 あなたの住む場所にもそんな怖い言い伝えはありませんか?

地域ごとの風習や言い伝えってあるよね。

父の大学時代の親友が東北の出身で
彼の故郷では

「お盆中にスイカを食べると命を落とす」

という言い伝えがあって
地元では固く守られてたんだって。

でも、父の親友は頭から馬鹿にしてて

「田舎じゃ人目があるので食えないが」

と笑いながら東京ではお盆中でも平気でスイカを食べ、全然何ともなかった。

ところが30代の時に帰省して、
お盆中にも関わらずついスイカを食べてしまい
その日の夜中に急性肋膜炎?
だかを起こしてあっけなく亡くなってしまった。

「その土地限定の因縁というものがあるのかね」
と、父が苦々しく首をひねっていたのを覚えている。

その町の名前も聞いたはずなんだけど
何10年も前のことなので忘れてしまって、
ググっても出て来ない。

※余談ですが、「禁忌とされる食べ物」は神や霊への供物の場合があります。
なので供物を生きた人間が食べることはしてはいけない。
もし、その禁忌をおかした場合、命を奪われ
あの世の人になってしまうといったことなのでしょうか。