816: 本当にあった怖い名無し 2011/08/17(水) 18:00:15.93 ID:nRH/o01F0

意味怖 おうまがロゴ

意味が分かると怖い話「老人と若返りマシーン」

若返ることができるマシーンがあると聞いた老人。早速、噂の若返りマシーンを試してみることにしたのだが――。 

老人『本当にこれで若返れるのか?』

男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、 あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』

老人『そうか…。お願いするよ』

そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。
それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)

男『お待たせしました』

若い男『ありがとうございます。こんなに上手くいくとは…ところでこの古い体はどうするんですか?』

男『こちらで処分いたしますよ。 またのご利用お待ちしております。』

そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。

老人(おぉ。前の誰かは若返りに成功したようだな。それにしてもやっと俺の順番か…)

若い男『ありがとうございます』


817: 本当にあった怖い名無し 2011/08/17(水) 18:48:29.92 ID:mqClIzoY0
若い男は老人の若い頃の姿で、
老人は…



818: 本当にあった怖い名無し 2011/08/17(水) 19:24:32.03 ID:7WkTWcpF0
マモーだな。



1001: 意味怖

【推考】
「若返る」という言葉の意味が食い違っていることがポイントです。

老人は自分自身が若返ると思っていますが、

あなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、 あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。

男は、老人の細胞から若いクローンをつくり、そのクローンに老人の記憶を移植すると言っています。
つまり、老人の人格を持った老人とは異なる人物を用意することになります。

若い男『ありがとうございます。…ところでこの古い体はどうするんですか?』
男『こちらで処分いたしますよ。』
そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。


若い男は老人のクローンです。
老人の記憶を持ち、自分をオリジナルだと思い込んでいるクローンから見れば、体が「若返った」ことになるのでお礼を言っているのでしょう。
ですが、用済みとなった老人は、この後焼却されてしまうといった怖いお話です。