2016年4月14日に熊本県で起こった震度7の大地震。その2日前におーぷん2ちゃんねるにて、「拡散してくれ」というタイトルで「でかい地震、あるいは火山噴火するぞ」という警告予言が書き込まれていました。スレ主は3.11の時も異変を感じ、今回はネットで初めて「防災準備をしてほしい」と警告を書き込んだそうです――(おうまがタイムズ)
1 2016/04/12(火)21:41:53 ID:IFj
今日は星の動きが変だ
今晩か明日の日に出ている間にでかい地震、あるいは火山噴火するぞ
今晩か明日の日に出ている間にでかい地震、あるいは火山噴火するぞ
2 2016/04/12(火)21:44:48 ID:IFj
マジで来るから覚悟だけしておけ
どこに逃げるかとか、食料はどうするかとか、場合によっては自ら進み出る勇気の準備もしとけ
寒さ対策と火を得る用意だけはしておけ
風呂追い焚きしているやつは直ぐに張り替えろ
どこに逃げるかとか、食料はどうするかとか、場合によっては自ら進み出る勇気の準備もしとけ
寒さ対策と火を得る用意だけはしておけ
風呂追い焚きしているやつは直ぐに張り替えろ
3 2016/04/12(火)21:45:28 ID:IFj
来るぞ
4 2016/04/12(火)21:46:03
こわいお((((;゜Д゜)))
5 2016/04/12(火)21:46:10 ID:IFj
質問あったら答える
今回ばかりは信じてくれ
今回ばかりは信じてくれ
6 2016/04/12(火)21:46:19
星がどんなふうにおかしいかを教えてくれないか?
14 2016/04/12(火)21:48:26 ID:IFj
>>6
俺の星読みになってしまうのだが
まず日頃繋がっている星々がグチャグチャになっている
次に瞬きの具合が弱い。
あと1時間おきに星との距離が離れたり近くなったりしている
地球から見上げた時の話で
大地が大きくうごいてん
俺の星読みになってしまうのだが
まず日頃繋がっている星々がグチャグチャになっている
次に瞬きの具合が弱い。
あと1時間おきに星との距離が離れたり近くなったりしている
地球から見上げた時の話で
大地が大きくうごいてん
9 2016/04/12(火)21:46:45
なぜ天災なの?
いいことが起こるとかではないの?
いいことが起こるとかではないの?
15 2016/04/12(火)21:49:01 ID:IFj
>>9
いいこと起こるならこんな禍々としていない
いいこと起こるならこんな禍々としていない
10 2016/04/12(火)21:47:08
どこが一番揺れ強い?
19 2016/04/12(火)21:50:20 ID:IFj
>>10
そこまで正確にまだ予知できていないけど
山の近くは気をつけた方がいい
そこまで正確にまだ予知できていないけど
山の近くは気をつけた方がいい
16 2016/04/12(火)21:49:04
例えばどんな星?
22 2016/04/12(火)21:53:33 ID:IFj
>>16
俺の星読みの方法を教えるから試してみてくれ
まず星が見えるところに行く。
なるべく広く空が見えるところで
で、5分ぐらい瞬きしないで目を開けたまま待機
すると目の裏とか頭のデコの裏とか後頭部とかが熱くなってきて
日頃全く見えない星がバァーーーーlと見えるようになる
見えると言うか、目で見えているものを頭で見ると、そことそこの星があるとかわかる様になる
俺の星読みの方法を教えるから試してみてくれ
まず星が見えるところに行く。
なるべく広く空が見えるところで
で、5分ぐらい瞬きしないで目を開けたまま待機
すると目の裏とか頭のデコの裏とか後頭部とかが熱くなってきて
日頃全く見えない星がバァーーーーlと見えるようになる
見えると言うか、目で見えているものを頭で見ると、そことそこの星があるとかわかる様になる
21 2016/04/12(火)21:52:49
もし本当なら幼馴染みに連絡するわ(´・Д・)」
32 2016/04/12(火)21:58:51 ID:IFj
>>21
信じる信じんない抜きで行動してくれるなら
避難ルートの確認だけはしておいてくれ
信じる信じんない抜きで行動してくれるなら
避難ルートの確認だけはしておいてくれ
29 2016/04/12(火)21:57:29 ID:IFj
これは目を開けている時間が長いほどいいんだけど
5分後からは見えてくる物の増加に周期があって
遅い人だと三十分かかる(新しい星が見えてくるのに)
俺は幸いその後は三分周期でどんどん見えてくる
その後、まったく見える星が増えてこなくなったら、そこでおしまい
目を開けたま
あとは毎日起こる現象や出来事と、見えていた星の姿を思い出しながらヤバイ星の形を感覚で覚えていく
人によっては見えている星を図として暗記してヤバイ星の図を判別する人もいるようだけど
5分後からは見えてくる物の増加に周期があって
遅い人だと三十分かかる(新しい星が見えてくるのに)
俺は幸いその後は三分周期でどんどん見えてくる
その後、まったく見える星が増えてこなくなったら、そこでおしまい
目を開けたま
あとは毎日起こる現象や出来事と、見えていた星の姿を思い出しながらヤバイ星の形を感覚で覚えていく
人によっては見えている星を図として暗記してヤバイ星の図を判別する人もいるようだけど
40 2016/04/12(火)22:00:59
>>1
星の動きがおかしいとかお前の頭が一番おかしいがお前の中でそうだとして
どうしてそれが噴火や地震に繋がる?
星の動きがおかしいとかお前の頭が一番おかしいがお前の中でそうだとして
どうしてそれが噴火や地震に繋がる?
44 2016/04/12(火)22:02:03 ID:IFj
>>40
書き忘れてた!
少し上でも書いたけど、毎日の出来事と照らし合わせて掴んだ感覚から言っている!!
書き忘れてた!
少し上でも書いたけど、毎日の出来事と照らし合わせて掴んだ感覚から言っている!!
59 2016/04/12(火)22:09:01
>>1
星が動いているんじゃないぞ
本当は地球が動いているんだ
星が動いているんじゃないぞ
本当は地球が動いているんだ
61 2016/04/12(火)22:09:47 ID:IFj
>>59
そんなのは分かっているわ
地球の動き言っとるやろが
そんなのは分かっているわ
地球の動き言っとるやろが
114 2016/04/12(火)22:28:43
>>1はどこにいったの
もう海外にでも逃げたんか?
もう海外にでも逃げたんか?
122 2016/04/13(水)02:29:59
イッチは何をもってそう判断したん?
ただの構ってちゃんなんか?
ただの構ってちゃんなんか?
126 2016/04/13(水)06:26:20
んでイッチはにげた?
128 2016/04/13(水)09:14:20
イッチどこ行った?
135 2016/04/13(水)21:27:36
地震あった?
136 2016/04/13(水)21:43:12
ねえねえ地震あった?
>>1の予言実現した?
>>1の予言実現した?
138 2016/04/14(木)21:31:01
遅れて来たぁ?ああああああああああああああ
139 2016/04/14(木)21:31:14
遅れてきたぞおおおお
140 2016/04/14(木)21:31:23
おおおおおおいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!
141 2016/04/14(木)21:33:36
さっきの東京の地震バカにしようとしたのにwwwww
142 2016/04/14(木)21:34:31
半分冗談で半分信じてた俺…
143 2016/04/14(木)21:34:42
>>1を叩いてた奴ら反省しろよ
お前らみたいなののせいでせっかく未然に警戒できたこともおじゃんになってしまうんだぞ
お前らみたいなののせいでせっかく未然に警戒できたこともおじゃんになってしまうんだぞ
144 2016/04/14(木)21:34:59
おい嘘だろ…
145 2016/04/14(木)21:35:07
ワロタ…
146 2016/04/14(木)21:35:23
火山……地震……
なるほど、九州か。今頃になって分かる
なるほど、九州か。今頃になって分かる
147 2016/04/14(木)21:36:03
これは.......叩いてすまんかった
148 2016/04/14(木)21:36:15
ヤベェよ、ヤベェよ
149 2016/04/14(木)21:36:23
今になって気付く、
>>1って本当の予言者だったのだ…
>>1って本当の予言者だったのだ…
151 2016/04/14(木)21:36:52
マジだったのか、これはスマン事したな
158 2016/04/14(木)21:39:08
え?熊本でかかったの?
162 2016/04/14(木)21:39:46
>>158
震度7のとこあるって
震度7のとこあるって
160 2016/04/14(木)21:39:37
まじかよ…
163 2016/04/14(木)21:40:07
なにここ、こわい
166 2016/04/14(木)21:40:17 ID:B5z
曇ってて星読みできなかった。
親戚の家あるm
どっちにしろ外れている
前後するとは思っていたけど
親戚の家あるm
どっちにしろ外れている
前後するとは思っていたけど
171 2016/04/14(木)21:41:09
叩いてやつ息してるぅー???
177 2016/04/14(木)21:41:47 ID:B5z
ごめん、俺も動揺している
初予言だった
みんなに伝えてない人が多い
初予言だった
みんなに伝えてない人が多い
178 2016/04/14(木)21:41:53
そういやうちのハムスターも急に巣穴掘り始めてたの
って…
って…
179 2016/04/14(木)21:41:59
>>1に聞きたいんだけど前も同じようなことあったの?
194 2016/04/14(木)21:44:40 ID:B5z
>>179
積み重ねてきてのことだったっm
スレ立てて警察来てもいいほどの自信はあったっ
最悪釣り宣言逃げしようと思ったけど、しないで逃げた
俺はだめだ。色々動揺している
積み重ねてきてのことだったっm
スレ立てて警察来てもいいほどの自信はあったっ
最悪釣り宣言逃げしようと思ったけど、しないで逃げた
俺はだめだ。色々動揺している
203 2016/04/14(木)21:45:49
>>194
ふざけんな
お前な、覚悟があるなら警察なんかにビビってねーで最後まで警告しろよ
ふざけんな
お前な、覚悟があるなら警察なんかにビビってねーで最後まで警告しろよ
212 2016/04/14(木)21:46:30 ID:B5z
>>203
ごめん、そこでびびって親戚まで言わなかった
ごめんごめんなさい
ごめん、そこでびびって親戚まで言わなかった
ごめんごめんなさい
181 2016/04/14(木)21:42:24
怖いなお前…
183 2016/04/14(木)21:42:45
>>1はがちで占ってたの…?
201 2016/04/14(木)21:45:37 ID:B5z
>>183
ガチだったよ
いつもより何倍も長く目を開けていたんだよ
ガチだったよ
いつもより何倍も長く目を開けていたんだよ
202 2016/04/14(木)21:45:37 ID:B5z
>>183
ガチだったよ
いつもより何倍も長く目を開けていたんだよ
ガチだったよ
いつもより何倍も長く目を開けていたんだよ
192 2016/04/14(木)21:43:53
おとといから見てたぞ
すげえな
すげえな
193 2016/04/14(木)21:44:19
正直本当に叩いてすまんかった、
196 2016/04/14(木)21:44:49
俺も叩いてすまんかった
こんな事になるとは思ってなかったんだ…
こんな事になるとは思ってなかったんだ…
206 2016/04/14(木)21:45:58
今回の予測スレはここですか
208 2016/04/14(木)21:46:01
>>1が動揺しすぎてワロタ
211 2016/04/14(木)21:46:24
真っ先に思い出した
215 2016/04/14(木)21:47:13
曇ってて月が見れなかったのも地震に関係あるのか?
226 2016/04/14(木)21:48:40 ID:B5z
>>215
いや、空見えないだけ
フリックにりす
いや、空見えないだけ
フリックにりす
218 2016/04/14(木)21:47:41 ID:B5z
店長から電話きた
店長に散々言ってたからだと思う
なんて言えばいいのか
店長に散々言ってたからだと思う
なんて言えばいいのか
223 2016/04/14(木)21:48:31
>>218
店長にはなんて言ってたんだ
つかお前はどこに住んでんだ熊本か?
店長にはなんて言ってたんだ
つかお前はどこに住んでんだ熊本か?
228 2016/04/14(木)21:48:55 ID:B5z
>>223
埼玉
埼玉
229 2016/04/14(木)21:49:14
>>228
じゃあ店長無事だろうが
じゃあ店長無事だろうが
230 2016/04/14(木)21:49:17
>>228怖いこと書くな、俺も埼玉だ
235 2016/04/14(木)21:50:19 ID:B5z
>>230
違う在住場所
違う在住場所
239 2016/04/14(木)21:51:05
>>235なおさらダメじゃねーか、俺も埼玉在住だよ、てか埼玉でよく星見れたな
242 2016/04/14(木)21:51:42 ID:B5z
>>239
見るのは頭の中に映っている星
方法は上に書いてある
見るのは頭の中に映っている星
方法は上に書いてある
224 2016/04/14(木)21:48:35
>>218
店長も苦笑してたろうな、今はガクブルだろうけど
店長も苦笑してたろうな、今はガクブルだろうけど
232 2016/04/14(木)21:50:06 ID:B5z
>>224
今週中に地震くるので缶詰仕入れろ言ってた
客に言うない怒られた
めーるで2人だけの内緒にするようにと言われた
今週中に地震くるので缶詰仕入れろ言ってた
客に言うない怒られた
めーるで2人だけの内緒にするようにと言われた
240 2016/04/14(木)21:51:11
>>232
まともな店長なら電波扱いしてお前無視するわ
まともな店長なら電波扱いしてお前無視するわ
245 2016/04/14(木)21:51:57 ID:B5z
>>240
それで今日は休まされた
それで今日は休まされた
247 2016/04/14(木)21:52:35 ID:B5z
親戚に言ってないm
東方と関東の友人には行ったけど
254 2016/04/14(木)21:55:06
>>247
いや、だから落ち着けやw
いや、だから落ち着けやw
219 2016/04/14(木)21:48:09
信じなくてごめんな
238 2016/04/14(木)21:50:52 ID:B5z
俺がわかったのはでかい地震か火山噴火だけ
火山噴火は外れている。
火山噴火は外れている。
241 2016/04/14(木)21:51:35
>>238
まだわからんぞ
まだわからんぞ
249 2016/04/14(木)21:52:57
>>238
いや、これがトリガーとなって火山噴火って十分あり得るだろ
3.11のとくだって本命来る前に大きい地震あったし、まだ前兆だと思われる
いや、これがトリガーとなって火山噴火って十分あり得るだろ
3.11のとくだって本命来る前に大きい地震あったし、まだ前兆だと思われる
265 2016/04/14(木)22:01:10
・現在の星読みのぐあいは?
・火山噴火は起こるのか?
・この後の地震などは?
・アナタは本当に預言者?
・予言歴は?
・まさかだけど地震を起こした張本人?
271 2016/04/14(木)22:03:58 ID:B5z
>>265
星読みはできないし、一昨日みたいな星読みするなら時間が必要です
火山噴火に関しては星読みした時はあった。
この後の地震などはわからない
預言者かどうかわからない
予言と言うか星読みは昔からやっていた。ネットで予告したのは初
地震起こしていない
星読みはできないし、一昨日みたいな星読みするなら時間が必要です
火山噴火に関しては星読みした時はあった。
この後の地震などはわからない
預言者かどうかわからない
予言と言うか星読みは昔からやっていた。ネットで予告したのは初
地震起こしていない
263 2016/04/14(木)21:59:57
予言者がいると聞いて来ました!
275 2016/04/14(木)22:05:33 ID:B5z
親戚と連絡取れた
288 2016/04/14(木)22:08:57
すごいね!日にちはずれたけど、予知みたいなもんだょ
天気とかは関係ないのかな?東海地方(震源地じゃないけど)昨日雨めっちゃ降ってたし。
天気とかは関係ないのかな?東海地方(震源地じゃないけど)昨日雨めっちゃ降ってたし。
290 2016/04/14(木)22:09:28 ID:B5z
>>288
曇っていると空が見えないので星読みできない
曇っていると空が見えないので星読みできない
291 2016/04/14(木)22:10:20
>>290
星読ってなんなんだよ中学生ですか?
イチは何歳?なんで星読めるの?電波系なの?
星読ってなんなんだよ中学生ですか?
イチは何歳?なんで星読めるの?電波系なの?
294 2016/04/14(木)22:11:41
>>291お前ちょっと黙ってろ!
300 2016/04/14(木)22:12:16
>>291消えろ
304 2016/04/14(木)22:13:22
>>291あのさぁ、黙っててくんない?
303 2016/04/14(木)22:13:13 ID:B5z
>>291
新潟中越地震の時から毎晩空を見るようになって
そのうち見えない星も見えるようになって
高校の時に「星読みの〇〇」と馬鹿にされていたんだ
で今回自信があってスレ立てたけど、警察言われてびびってた
うん電波で高卒フリーターの馬鹿だよ
新潟中越地震の時から毎晩空を見るようになって
そのうち見えない星も見えるようになって
高校の時に「星読みの〇〇」と馬鹿にされていたんだ
で今回自信があってスレ立てたけど、警察言われてびびってた
うん電波で高卒フリーターの馬鹿だよ
292 2016/04/14(木)22:11:01
マジででかい地震来たな
293 2016/04/14(木)22:11:21
星読みをもっと広げるべき!
296 2016/04/14(木)22:11:58
イチは星が読めることで電波とか言われたことある?
306 2016/04/14(木)22:14:29 ID:B5z
>>296
高校の時と、3.11の時にキモイ言われた
星読みはその時誰かが言い出した蔑称、イジメの呼び方
でも俺は星読みって単語は気に入って
高校の時と、3.11の時にキモイ言われた
星読みはその時誰かが言い出した蔑称、イジメの呼び方
でも俺は星読みって単語は気に入って
311 2016/04/14(木)22:16:32
>>306
まじか
まあ匿名のおーぷんで信用しようもないが
つか、オレはお前ディスってないからな
普通のこと言ってるだけ。普通信用されないよな、でもなんか一日外れたけど地震きたな…
イチはなんだったんだろうって言ってるだけ。
まじか
まあ匿名のおーぷんで信用しようもないが
つか、オレはお前ディスってないからな
普通のこと言ってるだけ。普通信用されないよな、でもなんか一日外れたけど地震きたな…
イチはなんだったんだろうって言ってるだけ。
315 2016/04/14(木)22:18:04 ID:B5z
>>311
大丈夫、昔この流れは経験した
大丈夫、昔この流れは経験した
308 2016/04/14(木)22:15:23
3.11もわかったんだΣ(・□・;)
312 2016/04/14(木)22:16:46 ID:B5z
>>308
ネットでは言っていない
その時は予知した晩の次の人に来た
ネットでは言っていない
その時は予知した晩の次の人に来た
309 2016/04/14(木)22:15:28
思っていた以上に辛い過去が、星読みに込められていてワロタ
316 2016/04/14(木)22:18:29
こういうのって占いに似てるよな
確かにデカい地震が来たのは凄いけど、結局それは偶然の領域を出ない
確かにデカい地震が来たのは凄いけど、結局それは偶然の領域を出ない
318 2016/04/14(木)22:19:28 ID:B5z
>>316
予言を必然にしようとする意思はない
予言を必然にしようとする意思はない
339 2016/04/14(木)22:25:18
ネットて怖いな誰かが意見合わないと和解せず大げんかだから
342 2016/04/14(木)22:25:51
>>339
世界から戦争がなくならないわけだ
世界から戦争がなくならないわけだ
356 2016/04/14(木)22:29:41
>>339
妥協点が見当たらない落とし所の無い争いになるよな。
不思議なことに。
妥協点が見当たらない落とし所の無い争いになるよな。
不思議なことに。
349 2016/04/14(木)22:27:58 ID:B5z
正直、なにを話せばいい?
俺も落ち着きたい
俺も落ち着きたい
359 2016/04/14(木)22:30:07
主は普通にすごいと思うよ
星読みをこれからも頑張って
星読みをこれからも頑張って
419 2016/04/14(木)22:51:59
地震起きてすぐこのスレ思い出した
これから予言するときは予想日プラス2日にしとけ
これから予言するときは予想日プラス2日にしとけ
421 2016/04/14(木)22:52:36 ID:B5z
もう消える。星読みの手順
1.空が見える場所に行く。なるべく広く星が見えるところところがいい。
ビルの間とかは避けている
2.空をじーっと見つめている(瞬きしていけない
3.普通に見える星が見えるところじゃない星が
頭の中(中心の少しした)辺りに見えてくる様なイメージが浮かぶ
感覚としては記憶を思い出している感じ
4.『2』は長い時間続けているほど見えてくる星の量は増えていく。この時見えている星々を星の図って呼んでいる
命名はイジメの類
5.毎日の出来事と次の日の出来事を確認して、その時見た星の図と重ねて覚えていく
6,『5』を覚えていくと星の図が分かってくる?
俺は、大中小問わずに地震の記録と星の図をを重ねて覚えてきた。火山噴火3.11から始めた
それじゃ、さようなら
427 2016/04/14(木)22:56:09
共感覚とは違うのかな
445 2016/04/14(木)23:04:51
何で分かったんだこの人
595 2016/04/15(金)00:37:21
やっぱり明日南海トラフくんのかなー
597 2016/04/15(金)00:38:31
>>595
そもそも南海トラフってプレート地震だっけ?
熊本の活断層が南海トラフに繋がることってあるのか?
そもそも南海トラフってプレート地震だっけ?
熊本の活断層が南海トラフに繋がることってあるのか?
603 2016/04/15(金)00:41:07
>>595
それはイチに星読して欲しかったが
消えたからな。流れ星だよ奴は
それはイチに星読して欲しかったが
消えたからな。流れ星だよ奴は
601 2016/04/15(金)00:40:17
星読みって科学者とかできないのか?
できるならもっと前にニュースになってもいいと思うんだけど
できるならもっと前にニュースになってもいいと思うんだけど
608 2016/04/15(金)00:42:53
>>601
オカルトだから無理なんじゃ
イチを信じる中学生はいなくなったが、だからと言ってオカルトが絶対にありえないとは
オレは思えないから微妙だね。そういうこともあるのかなー?としか言えない思えない
オカルトだから無理なんじゃ
イチを信じる中学生はいなくなったが、だからと言ってオカルトが絶対にありえないとは
オレは思えないから微妙だね。そういうこともあるのかなー?としか言えない思えない
610 2016/04/15(金)00:44:16
>>608
動物の異常行動はあるようだから、感覚的なもので感じる人間はいるかもな
地震前のゴォォォって音も聞こえない人いるみたいだし
動物の異常行動はあるようだから、感覚的なもので感じる人間はいるかもな
地震前のゴォォォって音も聞こえない人いるみたいだし
606 2016/04/15(金)00:42:13
もし星読みとかそういうのをまじめに議論するならサイエンスよりも統計学の部類だな
621 2016/04/15(金)00:52:54
これで終わりなの?
それともまだでかいのが来る可能性もあるの?
それともまだでかいのが来る可能性もあるの?
623 2016/04/15(金)00:53:15
>>621
終わりだと思う
終わりだと思う
625 2016/04/15(金)00:53:54
>>621
なーんか前震な気がする…
日向灘なら警戒年の期間だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
なーんか前震な気がする…
日向灘なら警戒年の期間だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
669 2016/04/15(金)01:18:35
みんな防災グッズと水と食料買っとけ
あと安全靴とヘルメットも
それから逃げやすいように部屋掃除もして床に物を置かないように
あと安全靴とヘルメットも
それから逃げやすいように部屋掃除もして床に物を置かないように
670 2016/04/15(金)01:20:25
>>669
今うちで地震きたら確実に退路を塞がれる…
今うちで地震きたら確実に退路を塞がれる…
672 2016/04/15(金)01:22:15
>>669
安全靴は正直勧めない、余程山際に住んでるとかじゃない限り
重いし履き慣れてないとチップで靴擦れ酷くなるからな
安全靴は正直勧めない、余程山際に住んでるとかじゃない限り
重いし履き慣れてないとチップで靴擦れ酷くなるからな
696 2016/04/15(金)02:19:58
イッチよ、もう見てないかも知れないが一応言っておく、あんたのことを信じている人もいる(予言を、じゃなくてあんた自身を)
こういうところで言うとちゅうにだなんだと言われるかもしれないけど、人って生き物は基本的に自分の理解が及ばないことは「有り得ない事」として拒絶するもんだから、こういうのは信じない人の方が多い
でも、俺は少なくとも“有り得る”と思ってるから、めげるな
まぁ本当なんだったら不気味がられていろいろ大変だろうが、あんたの身近にすべてわかった上で理解してくれる人が居ることを願っておく
こういうところで言うとちゅうにだなんだと言われるかもしれないけど、人って生き物は基本的に自分の理解が及ばないことは「有り得ない事」として拒絶するもんだから、こういうのは信じない人の方が多い
でも、俺は少なくとも“有り得る”と思ってるから、めげるな
まぁ本当なんだったら不気味がられていろいろ大変だろうが、あんたの身近にすべてわかった上で理解してくれる人が居ることを願っておく
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460464913/
コメント
コメント一覧 (20)
ちなみに反省会スレのほうに詳しく書いていたよ。
前の震災もそうだったけど、星が瞬くというよりは騒ぎだすね。
後出しで出てくる自称能力者はお呼びでないです
警察通報した奴がいるなんて面白すぎ。
中国とかじゃあるまいに、そんな事で日本の警察が動くかいって。
結局人間は原点に返るのが一番懸命な生き方なのかもしれない。
書き方的に地震と噴火は別々だと思っていたら
噴火の原因が地震じゃない可能性があるそうな
マジで星読み凄いんじゃないの?
もうネットで書かない言っているけど
これからも負けずにスレたててがんばって予知してほしいな
はずれたっていいよ
3.11、今回の大地震あててるだけでこの先も予知するに値する星読みだよ
まじで尊敬するぞ
太古は、自然と向き合うしかないから、予知できるのが当たり前だったかも。
今現在、これができる人は、社会で発言を抑えられてる人だ。
実際にやった人の方法曰く、目をうっすらあけているだけでもおkらしいぞ!
また何か見えたらお願いします。
実際他のまとめサイトのコメ欄見てたら、このスレが頭に残ってて警戒できたって人もいたようだし、何人かは救ってる!
まぁ、釣りだったならスレ主びっくりしてるだろうけど
イヌイットの長老が地球の地軸がずれて
星の見え方がおかしくなってるって言ってた動画思い出したよ。
星が禍々しく光るとか似たようなこと言ってた。
コメントする