4
初めてFUJIYAMA乗ったとき
407
>>4
ええじゃないかもいいぞ
ええじゃないかもいいぞ
7
一瞬が遅く感じる時、臨氏体験ってやつ
9
大してたら目の前が真っ暗になったとき
16
>>9
これ
迷走神経性失神だっけ
氏んだと思った
これ
迷走神経性失神だっけ
氏んだと思った
118
>>9
人生で2回あった
突如激しいめまいに襲われぶっ倒れた
薄れゆく意識の中で「あ、俺氏ぬんだな」とおもた
2回とも10分後ぐらいに起きて無事だった
人生で2回あった
突如激しいめまいに襲われぶっ倒れた
薄れゆく意識の中で「あ、俺氏ぬんだな」とおもた
2回とも10分後ぐらいに起きて無事だった
316
>>9
これは思った
息切れ、吐き気で脈も下がるし
これは思った
息切れ、吐き気で脈も下がるし
515
>>9
これの目の前が真っ白になるバージョンなら何回かある
んで全身が冷たくなる
これの目の前が真っ白になるバージョンなら何回かある
んで全身が冷たくなる
526
>>515
その前にやたら神に祈りたくなるやつだろ?
その前にやたら神に祈りたくなるやつだろ?
609
>>515
自分も気絶するときは白くなる、黒くはならない
みんな黒くなるって言うよね
白くなるって人には人生で数人会った
自分も気絶するときは白くなる、黒くはならない
みんな黒くなるって言うよね
白くなるって人には人生で数人会った
12
台風が過ぎた後の増水した川を見に行って流された時
478
>>12
早く成仏してクレメンス
早く成仏してクレメンス
13
火葬場で目覚めたとき
14
足立区の花畑住んでた時に、包丁持ったオヤジに追いかけられた時は110番かけながら氏ぬかもって思ったね。
18
長い石段をかけ下りてて足を踏み外し頭から落下したとき
19
乗ってたバスが転がった時
22
脇道から一時停止せずに出てきた車にはねられて歩道から車道に飛んでる間、本当にスローモーションで面白かったよ。
24
バイク乗って160キロで中央分離帯に激突した時
フルフェイスヘルメットの右頬部が抉れてた
フルフェイスヘルメットの右頬部が抉れてた
25
中学の野外学習で北アルプスの急斜面の雪渓を命綱なしで登った
登らせたことに校長が激怒したらしいが、よく死者が出なかったわ
登らせたことに校長が激怒したらしいが、よく死者が出なかったわ
98
>>25
これはマジで笑えない。例えば1人でも滑落していたら歴史に残る大惨事だったね。
これはマジで笑えない。例えば1人でも滑落していたら歴史に残る大惨事だったね。
27
子供の頃はよく心臓がぎゅっとなって氏ぬかと思ったな
なんだったんだろうあれ
なんだったんだろうあれ
312
>>27
不整脈じゃねーの?
不整脈じゃねーの?
381
>>27
肋間神経痛
肋間神経痛
30
昔バイクで事故って脳挫傷した時。
出血も多くて血圧が30くらいで
意識は無かったけど、聴覚だけは生きていて、救急車の中で救急隊員が「ヤバいよ~、ヤバいよ~」って言っているのは
聞こえていた。
お花畑とかは見えなくて、今までに経験のない寒い暗黒だった。
出血も多くて血圧が30くらいで
意識は無かったけど、聴覚だけは生きていて、救急車の中で救急隊員が「ヤバいよ~、ヤバいよ~」って言っているのは
聞こえていた。
お花畑とかは見えなくて、今までに経験のない寒い暗黒だった。
66
>>30
>寒い暗黒だった。
こっわ・・・
>寒い暗黒だった。
こっわ・・・
167
>>30
救急隊員が出川だったなんてついてないな
救急隊員が出川だったなんてついてないな
343
>>167
それはヤバイよ~
それはヤバイよ~
447
>>167
どっきりだと思ってたら頭凹んだ奴が来た出川さんの立場にもなってみろよ
どっきりだと思ってたら頭凹んだ奴が来た出川さんの立場にもなってみろよ
361
>>30
意識不明でも聴覚は働いてるのってあるのかな?
うちのお得意先の社長さん車の事故に巻き込まれて意識不明の重体だったんだけど
お見舞いで病室に誰が来てるかわかったって言ってたな。
これから会社をどうするとかならともかく、遺産が~、土地を~、なんて話ばっかしやがって、と怒ってたなw
お前らも意識不明だからって、不謹慎な話をするなよw
意識不明でも聴覚は働いてるのってあるのかな?
うちのお得意先の社長さん車の事故に巻き込まれて意識不明の重体だったんだけど
お見舞いで病室に誰が来てるかわかったって言ってたな。
これから会社をどうするとかならともかく、遺産が~、土地を~、なんて話ばっかしやがって、と怒ってたなw
お前らも意識不明だからって、不謹慎な話をするなよw
416
>>361
聴覚は最後まであるらしいね 動物の本能なのか
聴覚は最後まであるらしいね 動物の本能なのか
34
三途の川を泳ぎ切った時
あの陶酔感は来世でもう一度味わいたいわ
あの陶酔感は来世でもう一度味わいたいわ
35
沖に流された時は悟ったよね
41
なんかお前ら凄絶な経験ばかりだな
44
初めて偏頭痛で閃輝暗点が出た時はこのまま氏ぬのかと思った。
47
ホームに電車が滑り込んできた時に突風が吹いて危うく線路に落ちかけた
落ちてたら確実に氏んでた
落ちてたら確実に氏んでた
48
缶コーヒーを買って振っていたら手からスルリと抜けて黒塗りの高級車にぶつかったとき。
54
駅のトイレ個室で上から男が降ってきて背後から羽交い締めにされて喉元にナイフ突き付けられた時
57
>>54
それその後どうなったん(´・ω・`)
それその後どうなったん(´・ω・`)
71
>>57
夜になると無人駅になる寂しい駅なんだが、たまたま人と待ち合わせして待ちぼうけ食らってたという人が近くにいて、悲鳴聞き付けて助けてくれた
あの勇者にはマジ感謝
夜になると無人駅になる寂しい駅なんだが、たまたま人と待ち合わせして待ちぼうけ食らってたという人が近くにいて、悲鳴聞き付けて助けてくれた
あの勇者にはマジ感謝
91
>>71
それ本当に偶然の巡りあわせで助かったようなものじゃないか
勇者さんいてよかたね(´・ω・`)
それ本当に偶然の巡りあわせで助かったようなものじゃないか
勇者さんいてよかたね(´・ω・`)
59
川と海の合流地点でとんでもない流れが発生して水の底に引きずりこまれそうになった時
60
成仏しろ
67
阪神淡路大震災で、建物倒壊で体を挟まれ出られなくって、どこかで火事の音が聞こえてきた時。
72
徹夜明け大雨の中で120キロ巡航中に居眠りをし
目の前に通行止めの渋滞が迫っていて急ブレーキをしてしまい
ハイドロプレーニングでどうにもならなくなったとき
目の前に通行止めの渋滞が迫っていて急ブレーキをしてしまい
ハイドロプレーニングでどうにもならなくなったとき
140
>>72
想像できて怖い
想像できて怖い
78
背にした壁と、バックしてくるトラックの後部バンパーに胸を挟まれそうになった。
運転手は気づいてないがギリギリで止まって助かったけど恐怖+突然の事で声が出なかったわ
運転手は気づいてないがギリギリで止まって助かったけど恐怖+突然の事で声が出なかったわ
79
子供の頃、流れるプールで溺れた時
立てずにゴボゴボしながら青い空を見てたら、近くにいたおっさんに拾い上げられた
立てずにゴボゴボしながら青い空を見てたら、近くにいたおっさんに拾い上げられた
80
氏んだけどまさか氏ぬとは思わなかったわ
83
>>80
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
88
トラックに跳ねられたとか色々あったけど何故か氏なない確信があったわ
100
気胸で両方肺に穴が空いてた時くらいしかないわ
半年くらい息苦しいのを我慢してたらまず左がかなり大きい穴空いてたらしい
んで出来るだけ運動しないから1週間手術を遅らせてくれと言ったら右にも小さい穴が空いてた
まさに( ゚д゚)ポカーン
半年くらい息苦しいのを我慢してたらまず左がかなり大きい穴空いてたらしい
んで出来るだけ運動しないから1週間手術を遅らせてくれと言ったら右にも小さい穴が空いてた
まさに( ゚д゚)ポカーン
112
渓流釣りしてるときにヒグマに出会ったときだね
あこれは氏んだって思ったよ
あこれは氏んだって思ったよ
115
田舎の片側一車線の山道を走っていて、
長い直線に出たところで前方対向車線に普通自動車、自車線に普通自動車を追い抜こうとした大型トラックが走ってた
トラックがスピード落として戻ったけど、
すれ違い様におもいっきりクラクション鳴らして窓開けて文句言ったった
ほんとに全身の毛穴が開いたわ
長い直線に出たところで前方対向車線に普通自動車、自車線に普通自動車を追い抜こうとした大型トラックが走ってた
トラックがスピード落として戻ったけど、
すれ違い様におもいっきりクラクション鳴らして窓開けて文句言ったった
ほんとに全身の毛穴が開いたわ
116
凍った下り坂で原チャリ乗ってたらすっ転んで顔上げたらタクシーが降りて来るのが見えた時
120
食道静脈瘤が破裂して血圧70切りましたって声が聞こえて目の前が
真っ暗になった時。無性に眠く感じた。あと自分で呼吸出来なくなった。
真っ暗になった時。無性に眠く感じた。あと自分で呼吸出来なくなった。
129
横断歩道普通に青で渡ってたらおもいっきりはねられたわエスティマにww
回転しながら氏んだわ思った結構しゃれにならんケガしたけど友達ん家で食べようって大量に買い込んでたお菓子が散乱して痛いとかよりも恥ずかしー思いながら横たわってた
回転しながら氏んだわ思った結構しゃれにならんケガしたけど友達ん家で食べようって大量に買い込んでたお菓子が散乱して痛いとかよりも恥ずかしー思いながら横たわってた
134
ビール、辛子明太子、しらこ、いくら、レバーたらふく食いまくって、
締めにとんこつ高菜ラーメン食って、翌日起きたら最強レベルの
痛風の発作が起きたとき。
締めにとんこつ高菜ラーメン食って、翌日起きたら最強レベルの
痛風の発作が起きたとき。
183
>>134
20代後半だが、最近、そうめん食べ過ぎで、
足に、猛烈な痛みの痛風の発作を起こしたことがある。
20代後半だが、最近、そうめん食べ過ぎで、
足に、猛烈な痛みの痛風の発作を起こしたことがある。
141
姉の家庭内暴力で口に水銀体温計をねじ込まれて粉々に砕けた時
146
時速100kmぐらいでトンネル内を走行してて、外は雪だからと出口付近でブレーキ踏んだら盛大にスピン。
トンネル出たところは高架なのに、その側壁ガードレールに乗り上げ滑走したときは「ああ氏ぬ」と思った。
幸い、道路側に戻ったが、反対に傾いていたら俺はもういない。
トンネル出たところは高架なのに、その側壁ガードレールに乗り上げ滑走したときは「ああ氏ぬ」と思った。
幸い、道路側に戻ったが、反対に傾いていたら俺はもういない。
150
貧乏で三日間ろくに飯食わず
ようやく飯にありつき
夜勤明けで昼に寝て
一時間後にふと起きたら記憶が飛んで
手足が痺れて鼓動が速くなったとき
ようやく飯にありつき
夜勤明けで昼に寝て
一時間後にふと起きたら記憶が飛んで
手足が痺れて鼓動が速くなったとき
155
>>150
そんなことになるのか
そんなことになるのか
170
>>155
まったく食わないと血液中のカリウム濃度が下がるらしい
数日点滴うけて退院
最初は脳梗塞かなんかだと思った
まったく食わないと血液中のカリウム濃度が下がるらしい
数日点滴うけて退院
最初は脳梗塞かなんかだと思った
174
>>170
土日ひきこもりでもなりやすいらしいね
>カリウム不足
似たようなことになってから、バナナ(カリウムのカタマリ)は毎朝かかさない
夏はココナッツウォーター
土日ひきこもりでもなりやすいらしいね
>カリウム不足
似たようなことになってから、バナナ(カリウムのカタマリ)は毎朝かかさない
夏はココナッツウォーター
154
海水浴で波にグルグル巻き込まれたとき。アホなので何回もあー氏ぬーの連続
210
>>154
九十九里で離岸流にさらわれた時、走馬灯が見えて凄く焦った
九十九里で離岸流にさらわれた時、走馬灯が見えて凄く焦った
218
>>210
細かくてごめんけど「走馬灯が見える」じゃなくて
「人生が走馬灯のように見える」だからね
走馬灯ってただのおもちゃです
細かくてごめんけど「走馬灯が見える」じゃなくて
「人生が走馬灯のように見える」だからね
走馬灯ってただのおもちゃです
258
>>218
ありがとう
ありがとう
172
下り坂のカーブで、後輪しかブレーキ掛けてなかった所為で後輪が横滑り起こして
チャリンコの制御失いかけて反対車線に投げ出されそうになった、と同時に
反対車線から大型トラックがこっちに向かって走って来てた
何とか食らいついて制御戻したが、あのまま倒れてたらトラックはブレーキを掛ける暇も無く自分を轢いてただろう・
チャリンコの制御失いかけて反対車線に投げ出されそうになった、と同時に
反対車線から大型トラックがこっちに向かって走って来てた
何とか食らいついて制御戻したが、あのまま倒れてたらトラックはブレーキを掛ける暇も無く自分を轢いてただろう・
175
喘息時の呼吸困難
二十歳の尿管結石
炎天下無人地帯サイクリング中の熱中症
高熱時睡眠中の三途川祖母遭遇
三途の川ではまじで「こっちだよ?おいで?」って言われて危うく行きそうだった
二十歳の尿管結石
炎天下無人地帯サイクリング中の熱中症
高熱時睡眠中の三途川祖母遭遇
三途の川ではまじで「こっちだよ?おいで?」って言われて危うく行きそうだった
186
>>175
うちのカーチャンもインフルで高熱出した時に氏んだ婆さん連中が来たらしい。
で、ひたいに手を当てて「熱っ」っていって帰っていったそうな。
うちのカーチャンもインフルで高熱出した時に氏んだ婆さん連中が来たらしい。
で、ひたいに手を当てて「熱っ」っていって帰っていったそうな。
190
意識が飛ぶ瞬間って視界の端から浸されるように暗くなっていく描写が多いけど、
実際は真ん中から黒い霧が広がるような感じなんでそこは間違えないでもらいたい
実際は真ん中から黒い霧が広がるような感じなんでそこは間違えないでもらいたい
194
>>190
上からシャッター降りるみたいに暗くなってとんだが
上からシャッター降りるみたいに暗くなってとんだが
538
>>194
俺もそれ
上から来たな
俺もそれ
上から来たな
193
四歳くらいの時に川で遊んでて魚を追いかけるのに夢中で滝壺に流されて体がハマってしまって動けなくなった時
「あ、氏ぬんだな、これまで生きてこれたことが逆に奇跡すぎて怪しいと思ってた、むしろ氏ぬほうが自然だな」って思った
「あ、氏ぬんだな、これまで生きてこれたことが逆に奇跡すぎて怪しいと思ってた、むしろ氏ぬほうが自然だな」って思った
197
結構マジで九氏に一生ものの書き込み多いな
幸運なやつらだ
あの時の俺にその幸運をわけてくれてれば・・・
幸運なやつらだ
あの時の俺にその幸運をわけてくれてれば・・・
201
貿易センタービルに居た
555
>>201
すげーな…
下の階層にいたのけ?
すげーな…
下の階層にいたのけ?
205
>>201
9.11の当日?
9.11の当日?
217
>>205
外に出れた時一生分祈った皆祈ってた
人の為に祈ったのはあれが初めて
外に出れた時一生分祈った皆祈ってた
人の為に祈ったのはあれが初めて
202
自転車で坂道降りてる時によそ見、気がついたら道端の段差に引っかかり綺麗に一回転。
受け身とれてたけど肺の中の空気全部でたようなショック状態で身動き取れず、
やっと動けるようになって見渡したら頭のすぐ横に鉄筋突き出たコンクリの破片落ちてたのみた時は
「あ、ヘタしたらこれ氏んでたな」とはおもった。
でも本気で氏ぬかも思ったのは、夜勤明けの風呂あがりに視界が真っ暗になりグルングルン回転してるような感覚とともにぶっ倒れたとき。
受け身とれてたけど肺の中の空気全部でたようなショック状態で身動き取れず、
やっと動けるようになって見渡したら頭のすぐ横に鉄筋突き出たコンクリの破片落ちてたのみた時は
「あ、ヘタしたらこれ氏んでたな」とはおもった。
でも本気で氏ぬかも思ったのは、夜勤明けの風呂あがりに視界が真っ暗になりグルングルン回転してるような感覚とともにぶっ倒れたとき。
203
何人か地獄から2chに書き込んでるな
209
好きな子にラブレター出したら、学校の黒板に貼られていた時。
214
全力で空売りしてた株がTOBされてストップ高に貼り付いたとき
216
崖から車で落ちた時だな
ビックリハウスみたいに回転する車内で
「あー氏ぬんだなー」って思った
ビックリハウスみたいに回転する車内で
「あー氏ぬんだなー」って思った
225
10メートルくらい先の木に雷が3本ほど落ちた時
てかその時ろくに雨宿りできる場所もなかったから壁にもたれかかった状態で30分くらい豪雨と落雷と雹に怯えてた
てかその時ろくに雨宿りできる場所もなかったから壁にもたれかかった状態で30分くらい豪雨と落雷と雹に怯えてた
226
冬の深夜に道北の山奥でスリップ事故
ついでに携帯の電波も入らない。
最寄りの街まで15kmくらいだったので歩いてそこまで行って助けを呼びに行ったが、すれ違うのは対向車ではなくキツネばかり。
奴らの目が光るんだが悪魔のように不気味だった。
ついでに携帯の電波も入らない。
最寄りの街まで15kmくらいだったので歩いてそこまで行って助けを呼びに行ったが、すれ違うのは対向車ではなくキツネばかり。
奴らの目が光るんだが悪魔のように不気味だった。
228
自作ラジオで感電したとき。
232
父親が趣味の猟をやってた時に、小便が出そうだったので銃を置いて用を足してたら、10数メートル先の竹やぶから熊が突進してきたんだとさ
とっさに木に登ったんだが、その木に熊も唸りながら登って来たらしい
その時は「氏ぬ」と覚悟したとの事
何故か直前で竹やぶに戻ったから助かったが、それ以降猟は辞めた
とっさに木に登ったんだが、その木に熊も唸りながら登って来たらしい
その時は「氏ぬ」と覚悟したとの事
何故か直前で竹やぶに戻ったから助かったが、それ以降猟は辞めた
233
ネタスレかと思ったらガチな人多くてビビった
246
嵐で飛行機がすっごい揺れて、機内のテレビや電気が一斉に消えて非常灯に切り替わった時。
270
>>246で思い出したわ
乱気流で酸素マスクが落ちてきたとき、これは駄目かも、とちょっと思った
乱気流で酸素マスクが落ちてきたとき、これは駄目かも、とちょっと思った
249
>>246
飛行機ってかなり危うい乗り物だと思うんだが、なぜか世界中のセレブは好き好んで乗るんだよな
飛行機ってかなり危うい乗り物だと思うんだが、なぜか世界中のセレブは好き好んで乗るんだよな
371
>>249
海渡る移動は飛行機しかない区間も多いし、事故で氏ぬ確率は車より低いからな。
俺も国内はなるべく鉄道を使うが。
海渡る移動は飛行機しかない区間も多いし、事故で氏ぬ確率は車より低いからな。
俺も国内はなるべく鉄道を使うが。
271
3日連続で拷問を受ける夢を見ているとき
決まって左手の甲に熱い鉄板を押し付けられる
聞かれるのはff6の攻略法
さっき飛び起きたとこだ
決まって左手の甲に熱い鉄板を押し付けられる
聞かれるのはff6の攻略法
さっき飛び起きたとこだ
276
>>271
何かの暗示だな
FF6をクリアすると何かが起こるんだろう
何かの暗示だな
FF6をクリアすると何かが起こるんだろう
275
食中毒で入院した時
夢の中で船頭付きの船に乗ってた
船頭があの花畑のところが終点ですよと言った瞬間に
俺が生まれる前に亡くなってた祖父が出てきた
祖父にまだこっち来ちゃいかんってえらい怒られた
夢の中で船頭付きの船に乗ってた
船頭があの花畑のところが終点ですよと言った瞬間に
俺が生まれる前に亡くなってた祖父が出てきた
祖父にまだこっち来ちゃいかんってえらい怒られた
278
頭に何かささった?と思った瞬間目の前が赤くなって誰かの叫び声が遠くなっていく時
286
>>278
かまいたちの夜で恋人にストックでさされるエンドを思い出した
かまいたちの夜で恋人にストックでさされるエンドを思い出した
287
一度一瞬でも氏んだ経験をしとくと、死が怖くなくなるらしいね
ここに書き込んでる人の何割かはマジで一度氏んでる体験してるね
ここに書き込んでる人の何割かはマジで一度氏んでる体験してるね
289
色々あったけど、真っ青になったのは 遊園地の鉄柵に顔を入れて遊んでたらすっぽり頭が入って抜けなくなった時と、
大人になってからUSJの自転車みたいな椅子に座るジェットコースターで 自分のだけ全くバーのロックが効いてなかった時
大人になってからUSJの自転車みたいな椅子に座るジェットコースターで 自分のだけ全くバーのロックが効いてなかった時
292
アリス症候群だっけ?
とんでもない轟音と圧迫感が押し寄せてきてそのまま昏睡するんじゃないかと思う
とんでもない轟音と圧迫感が押し寄せてきてそのまま昏睡するんじゃないかと思う
294
>>292
無限に広がる宇宙に独りぼっち
その質量を全て一人で背負わされたような責任感と孤独感
みたいな感覚に昔よくなってたけど、それなんかな
無限に広がる宇宙に独りぼっち
その質量を全て一人で背負わされたような責任感と孤独感
みたいな感覚に昔よくなってたけど、それなんかな
297
あと6歳の時に、家の目の前のドブ川(ヘドロだらけ)をジャンプして飛び越える遊びしてたら
失敗して、底なし沼のようにズブズブ頭まで沈んでいった時
たまたま通りがかったおじさんに引き上げてもらったから助かった
こうして見ると、俺は結局水氏するんじゃないかと思う
失敗して、底なし沼のようにズブズブ頭まで沈んでいった時
たまたま通りがかったおじさんに引き上げてもらったから助かった
こうして見ると、俺は結局水氏するんじゃないかと思う
304
いつものように原チャリに乗ってたら気付いたら
「大丈夫ですか?」と声を掛けられながら倒れていて救急車に運ばれた事くらいだな
路面が雨で濡れてる+下り坂+正面に車が現れた事に驚いた事が合わさって滑って転んだらしい
衝撃の前後の事が全く記憶に無い
「大丈夫ですか?」と声を掛けられながら倒れていて救急車に運ばれた事くらいだな
路面が雨で濡れてる+下り坂+正面に車が現れた事に驚いた事が合わさって滑って転んだらしい
衝撃の前後の事が全く記憶に無い
305
大きい飴玉舐めながら横になっててふっと睡魔が襲ってきた。
瞬間、飴玉が喉に落ち張り付いて息出来なくなった時。
瞬間、飴玉が喉に落ち張り付いて息出来なくなった時。
309
寝ながらくしゃみしたら、肋骨が折れた時。
呼吸が出来なかった。
油汗出しながら気合いで深呼吸したら、肋骨がはまった。
氏ぬところだったわ。
呼吸が出来なかった。
油汗出しながら気合いで深呼吸したら、肋骨がはまった。
氏ぬところだったわ。
314
日本じゃないけど10年以上前
飛行機乗ってたら体感100mくらい落ちた
着陸した時拍手が起きた
飛行機乗ってたら体感100mくらい落ちた
着陸した時拍手が起きた
319
群発頭痛を発症した初日。深夜だったんだがあまりの痛さに床殴ってたら1階の人に警察呼ばれた
救急車ー!救急車ー!しか言えなかったw来月再発予定。
救急車ー!救急車ー!しか言えなかったw来月再発予定。
482
>>319
一時期患ってたけど、アレは本当にヤバいよな。あまりの痛みに、床をのたうちまわって苦しみもがいて暴れる経験をしたのは生まれて初めて
一時期患ってたけど、アレは本当にヤバいよな。あまりの痛みに、床をのたうちまわって苦しみもがいて暴れる経験をしたのは生まれて初めて
322
頼むからお前ら成仏してくれ・・・
323
自分でも気づいてないだけで、あの世から書き込んでる奴もいるかもねw
328
バイクで事故って右足の膝下から欠損したとき
欠損した足をつかんでそのまま病院いったわ
見事にくっついていまでは健常者となんら変わりなく歩けるけどリハビリが氏ぬほどきつかった
欠損した足をつかんでそのまま病院いったわ
見事にくっついていまでは健常者となんら変わりなく歩けるけどリハビリが氏ぬほどきつかった
345
>>328
千切れた足ってくっつくのかよ…
千切れた足ってくっつくのかよ…
329
痛くなかったのかい?
それどころじゃないだろね
それどころじゃないだろね
335
>>329
痛みとかはまったくなくて足がなくなったことによる絶望感しかなかったよ
痛みとかはまったくなくて足がなくなったことによる絶望感しかなかったよ
344
カナダに留学したときに知らない町で夜の-40℃越えてるなか道に迷いバスが無くなったときは死を覚悟した
348
過呼吸ってかパニック障害怖すぎ
350
阪神大震災で四つん這いで踏ん張って 「 次の瞬間屋根落ちるかな、人生の幕ってあっけなく閉じるんだな 」 って思いながら揺れに耐えてた
376
子供の頃、乗ってた飛行機の窓側天井から液体が垂れてきた時。
スチュワーデスが飛んできてタオルで押さえた。
子供だから天井に燃料があると思って、燃料が無くなっていく…もうダメだと思った。
大人も結構、騒いでたし。
荷物からの水?もれだったのかな。
スチュワーデスが飛んできてタオルで押さえた。
子供だから天井に燃料があると思って、燃料が無くなっていく…もうダメだと思った。
大人も結構、騒いでたし。
荷物からの水?もれだったのかな。
390
部屋で突如体が痺れて動けなくなった次の瞬間ユーホー降りてきた。変な光浴びて気絶したとき恐怖と死を覚悟したわ。
マジだから困る
マジだから困る
398
原チャリで電柱に思い切り激突した時、気絶して覚めると人が顔を覗き込んでて警察が来てた
399
スレ見ると、たまたまこっち側に戻ってこれたけど
あっち側に行っちゃうのも結構簡単で、
死って本当にすぐそばにあるもんだなと思う。
あっち側に行っちゃうのも結構簡単で、
死って本当にすぐそばにあるもんだなと思う。
415
青信号で交差点内に入ったら、車が突っ込んできたとき。車の前のほうにぶつかったから身体はむち打ちぽくなっただけで助かった
421
季節外れの展望台のトイレのラッチを直してたらドアノブが外のまま風で扉が閉まっちゃった時
423
あと10代の頃 苗場スキー場のスラロームで転倒して防護ネット?の下をすり抜けて谷に堕ちた時 初めて走馬灯を見た
30メートルくらい下の木に引っ掛かって助かるというマンガみたいな展開で草
30メートルくらい下の木に引っ掛かって助かるというマンガみたいな展開で草
428
過呼吸かパニック障害か知らないけど呼吸困難になって救急車で運ばれた。
救急車のなかで酸素マスクつけてもらって助かったと思ったが、心臓がバクバクなり始めた。
病院でストレッチゃーで運ばれてるとき心臓バックバクで身体がピョンピョンと跳ねてたときはオワタと覚悟した。
救急車のなかで酸素マスクつけてもらって助かったと思ったが、心臓がバクバクなり始めた。
病院でストレッチゃーで運ばれてるとき心臓バックバクで身体がピョンピョンと跳ねてたときはオワタと覚悟した。
430
夕方からの爆弾低気圧で町が胸丈くらいの雪に埋め尽くされた時
交通機関が全マヒ、除雪車も来れないくらいの車道を職場から雪を漕いで2時間かけ帰宅
自宅玄関ドアが雪で行方不明、庭にあったはずの雪かきスコップも雪の下で行方不明
その日に限って軽装で体力も限界で本当に家の前で凍氏するかとおもた
交通機関が全マヒ、除雪車も来れないくらいの車道を職場から雪を漕いで2時間かけ帰宅
自宅玄関ドアが雪で行方不明、庭にあったはずの雪かきスコップも雪の下で行方不明
その日に限って軽装で体力も限界で本当に家の前で凍氏するかとおもた
434
仕事の支払いで二億円足りなかった時
439
部屋に蜂の巣投げ込まれた時
オオスズメバチだったら間違いなく氏んでた
オオスズメバチだったら間違いなく氏んでた
443
朝通勤途中に電車の中で、咳したら、目の前が万華鏡を覗いてる感じで全体がチカチカして脂汗かいたとき。
乗り換え駅で休憩してたら、治ったらから出勤したけど、氏ぬんじゃないかと思った。あれは、何だったたんだろう?
乗り換え駅で休憩してたら、治ったらから出勤したけど、氏ぬんじゃないかと思った。あれは、何だったたんだろう?
539
>>443
「閃輝暗点」と言います。片頭痛の前駆症状(それが収まった後に頭痛が出る)として有名です。
原因は脳の血管が収縮することなんで(片頭痛の場合は血管の収縮が納まって元どおりに広がったときに頭痛になる)
頭痛ナシで閃輝暗点だけ出ることもあるみたいですね。俺も一回だけ通勤中になったことがあります。
「閃輝暗点」と言います。片頭痛の前駆症状(それが収まった後に頭痛が出る)として有名です。
原因は脳の血管が収縮することなんで(片頭痛の場合は血管の収縮が納まって元どおりに広がったときに頭痛になる)
頭痛ナシで閃輝暗点だけ出ることもあるみたいですね。俺も一回だけ通勤中になったことがあります。
543
>>539
偏頭痛持ちで前駆で必ず閃輝暗点でるわ
波があるけど酷いときに一日複数回食らうから最悪…
偏頭痛持ちで前駆で必ず閃輝暗点でるわ
波があるけど酷いときに一日複数回食らうから最悪…
445
①冬、車で坂道を下る時路面がアイスバーンで全くブレーキが効かずに滑り落ちた
幸い前には車が全くいなかったのでなんとかなるなと思っていたが、車体がどんどん斜めになっていき対向車線に跨がる形で坂道を滑り落ちていった
ヤバいと思ったがどうにもならず真横になりながら坂道を滑り落ちていったら当然のように対向車がきた
よりによって大型車が来て最悪死も覚悟した
が、うまく避けてくれたので後続車もそれに気づいてくれて事故にならずにすんだ
②またもや冬、爆弾低気圧時に車が渋滞、そのまま雪で生き埋め状態になった時
幸い前には車が全くいなかったのでなんとかなるなと思っていたが、車体がどんどん斜めになっていき対向車線に跨がる形で坂道を滑り落ちていった
ヤバいと思ったがどうにもならず真横になりながら坂道を滑り落ちていったら当然のように対向車がきた
よりによって大型車が来て最悪死も覚悟した
が、うまく避けてくれたので後続車もそれに気づいてくれて事故にならずにすんだ
②またもや冬、爆弾低気圧時に車が渋滞、そのまま雪で生き埋め状態になった時
489
子供の頃引き潮の時に沖近くで遊んでて気がついたら足が届かないほど満ちていた時
周りも人いないし暗くなってきてたし絶対に溺れたら氏んでた
今思い出してもぞっとする
周りも人いないし暗くなってきてたし絶対に溺れたら氏んでた
今思い出してもぞっとする
495
登山中に足場が悪いところで、やっと掴んだ木がポキッと折れた時、変な声出しながら落下したわw
側頭部切って出血して泣きながら自分で車運転して病院行きました(恥
側頭部切って出血して泣きながら自分で車運転して病院行きました(恥
519
琵琶湖で溺れたときはビックリしたw
夜中寝るときも水中にいるみたいゆらゆら感覚があるんだよ
夜中寝るときも水中にいるみたいゆらゆら感覚があるんだよ
522
夜中歩道を青信号で渡ろうとしたら信号無視の車が突っ込んできた時
自転車大破したが無傷だった
なお相手は免許証剥奪だった模様ザマァ
自転車大破したが無傷だった
なお相手は免許証剥奪だった模様ザマァ
527
蜂にさされてショック起した。
あれがいちばんやばかったかもしらん。
あれがいちばんやばかったかもしらん。
528
バイクで電柱にぶつかった時はマジで風景の色がなくなってぶつかるまでの数メートルは超スローだった
その間はいろいろ考える事ができたけど体を動かすということはできなかった
意識だけが加速するってあんな事なんだろうなぁ
その間はいろいろ考える事ができたけど体を動かすということはできなかった
意識だけが加速するってあんな事なんだろうなぁ
550
>>528
わかる
衝突のショックで一時的にアナログテレビの砂嵐
のようなものが見えて
漫画の衝突シーンの星が飛び出る表現は上手いな~とか
今日は天気が良くて空が青いな~とかヘルメット被ってて
良かったな~とかいろいろ思いながら地面に叩きつけられた
わかる
衝突のショックで一時的にアナログテレビの砂嵐
のようなものが見えて
漫画の衝突シーンの星が飛び出る表現は上手いな~とか
今日は天気が良くて空が青いな~とかヘルメット被ってて
良かったな~とかいろいろ思いながら地面に叩きつけられた
535
焼き松茸でアナフィラキシーショック
全身に発疹が出るわ呼吸出来なくなるわで、ああもうダメだと思った所に弟が帰って来て病院行けて助かった
全身に発疹が出るわ呼吸出来なくなるわで、ああもうダメだと思った所に弟が帰って来て病院行けて助かった
559
ある日突然背中が無茶無茶痛くなって救急車呼んだら
病院で大動脈乖離って言われた瞬間だな
あ、これ氏ぬわって思ったな
病院で大動脈乖離って言われた瞬間だな
あ、これ氏ぬわって思ったな
573
息苦しいさを覚え病院行ったら、「心臓カテーテルやります」といきなり言われて家族とか呼ばれて手術同意書とか書かされ
手術台に寝かされた時。
手術台に寝かされた時。
584
夏休み婆ちゃん家で具合悪くなって寝てたら
知らない綺麗な着物着た少女が遊びに行こうと誘ってきた
さっきまで起き上がるのも辛かったのに体が軽くなって行くと答えたら少女が庭から出ようとしたので
靴履きに玄関行くついでに婆ちゃんに遊びに行ってくるって伝えるわと言った瞬間体がめちゃ重くなって
目が覚めたら病院で管まみれだった時
知らない綺麗な着物着た少女が遊びに行こうと誘ってきた
さっきまで起き上がるのも辛かったのに体が軽くなって行くと答えたら少女が庭から出ようとしたので
靴履きに玄関行くついでに婆ちゃんに遊びに行ってくるって伝えるわと言った瞬間体がめちゃ重くなって
目が覚めたら病院で管まみれだった時
625
>>584 庭から行ってたら氏んでたんかな
602
3歳ぐらいの時、餅を喉につまらせて氏にかけた
両親はおろおろするばかりだったが
たまたま居合わせた叔父が足をつかんで逆さ吊りにし
口の中に手を突っ込んで餅を取り出してくれた
両親はおろおろするばかりだったが
たまたま居合わせた叔父が足をつかんで逆さ吊りにし
口の中に手を突っ込んで餅を取り出してくれた
604
交通事故で高速で中央分離帯に突っ込んだときはなんかスローモーションと現実を混ぜ合わせたような感覚になった。
目の前のことを自分の魂?が見てるみたいな。
まだ氏にたくない!!!って物凄く強烈に思った。助かってよかった。先祖の誰か守ってくれたのかな、と今でも考える。
目の前のことを自分の魂?が見てるみたいな。
まだ氏にたくない!!!って物凄く強烈に思った。助かってよかった。先祖の誰か守ってくれたのかな、と今でも考える。
621
一晩に金縛り5回あった時
5回目の金縛りの時に全身が震え、寝たまま10cmくらい体が浮いた気がして
「俺このまま氏ぬのか・・・」って思えて涙が溢れてきた
5回目の金縛りの時に全身が震え、寝たまま10cmくらい体が浮いた気がして
「俺このまま氏ぬのか・・・」って思えて涙が溢れてきた
引用: あ、自分死ぬんだなって思った瞬間
コメント
コメント一覧 (23)
という状態が1ヶ月以上続いている。
風が少し弱まった時に片手づつカッパを脱いで袖を体にくくり それで風の抵抗が全然違った
あの時は怖さとか感じなかった どうしてかな
底辺喪女だけど奇跡的に生かされてるんだな〜ありがてえ
高熱と寒気と湿疹とすさまじかった
先生はそれを見ても放置で友達が俺をおぶって飛行機にのせてなんとか日本に帰ってきたがしぬかと思った
落ちる瞬間はなんとなく覚えてるけどそれ以外は忘れてて親が話してくれた
けっこう危なかったらしい
やめーや・怖すぎて夜ねれんくなるやんか(涙目)
あれはマジでしぬと思った
むしろよく助かった奇跡だわ
婆ちゃん連中なにしにきたんだよ(笑)
夜中に一人でゼエゼエヒューヒューしながら今日死ぬかもと感じた
いつもツンケンしてるネコが寄り添ってくれて生きたいと思った
流れるプールで浮き輪(足を入れたら履けるタイプ)がひっくり返ったの
アンパンマンの浮き輪が好きで、小さくても無理して使ってたからだと思う
3歳くらいだったから足もつかなかった
最初は苦しくてもがいていたけど肺に水が入りきったら苦しくなくなった
そしたら周りを冷静に見られるようになって(おじいちゃんたち運動してるけど助けてくれないんだな)みたいなことを考えていたのを最後に意識がなくなった
まぁ母が探し当てて足を引っ張って引き上げてくれなかったら多分今はなかったんだろうから感謝してる
俺は吹っ飛ばされヘルメットはすっ飛び気づいたら頭の右15cmくらいのところにSUV車のタイヤが
軽い打ち身と擦り傷、制服がボロボロになったくらいで済んだけど車が止まるのが一瞬でも遅かったらと思うとゾッとする
最初は力が入らないな、貧血かな、手術の麻酔で疲れたのかもなとか楽観視してて抗生剤のせいと気づかず数日服用してしまい、異常だと気付いた時には気絶寸前で起き上がることも出来なかった
婦人科手術の後だったからまぁ出血はするわなぁと貧血をおかしいと感じてなかったし、血尿にも気づかなかった、異様に力が入らないのは落ち込んでるのかな?まさかの鬱ー?なんて風にも思ってた
仕事から帰った夫が血の気が引いて真っ青且つ黄疸が出た私の異様な顔色に気づいて病院に担ぎ込んでくれたけど、家で不調だなと1人寝てたら意識もうろうとなってしまい起き上がることも難しいと気付いた時はこのまま死ぬのかと思った
意識もうろうで病院に連れて行ってもらってそのままERに運ばれた。
途中から意識がなくなって気が付いたら夜中になっていて、手足に3本輸血の点滴が繋がってたよ。
1ルートだけでは間に合わないってさ。
後から聞いたらERでの診察途中で血圧70を切って意識を失ったらしい。
家族が言うにはその後も血圧が下がるたびに機械のブザー音が鳴っていて、焦ったらしいけど本人の俺には全く記憶なし。
って亊で俺は死にかけたかもしれないけど、全然記憶にないな。
あのまま死んでたらどうだったんだろうと考える亊がある。
コンセントの部分触った瞬間
電流流れた
めっちゃビビったし、
死ぬかと思った
手足の末端から冷たく感覚がなくなって、目も開かない、ジワジワと暗闇が迫ってきて
夢中で怖い暗い寒いって訴えて点滴を外してもらった・・・
死って真っ暗で無なのかと思った。
一瞬意識失って気付いた時心臓が
激しく鼓動してて死の覚悟した
成人してからは雨の日に坂道を自転車で吹っ飛んだとき、気が附いたら仰向けに倒れていて野球少年たちに大丈夫ですかって囲まれてた。
もう「あーあ、死ぬかもなぁ」ってしか思えなかった。
ドアノブを握ったら一緒にキイロスズメバチも握った瞬間
電気ショックみたいな後に手の平から肩まで腫れ上がって腕まくれない時計は外れないし病院で先生に爆笑されるし
コメントする