火星の地表で、エイリアンの骸骨が発見されたとYouTubeのUFO専門チャンネル「Paranomal Crucible」が伝え、話題になっています。地球人と火星人は先祖を同じとするのではないか?といった説も存在しますが、今回見つかったエイリアンの骸骨で火星の謎はとけるのでしょうか――(おうまがタイムズ)



1
 
火星の地表で、エイリアンの骸骨が発見された。古代火星人の遺骨とみられる。YouTubeのUFO専門チャンネル Paranomal Crucible が伝えた。

頭部に装飾品のようなものを付けていることから、身分の高い人物だったと考えられる。古代火星王の遺骸である可能性もある。

古代の火星では、シドニア人とユートピア人と呼ばれる種族が、地球のエジプト文明によく似た文明を築いていたとされ、実際にピラミッド型の構造物の痕跡なども見つかっている。

プラズマ物理学者のジョン・ブランデンブルク博士は、火星の地表における放射性同位元素の分布について調査した結果、これらの文明は古代の熱核戦争によって滅亡したと結論付けた。



http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2607

Incredible Alien Skeleton Found On Mars




9
何故「王」って分かるんだ?


167
>>9
身分の高そうなご遺体だからその可能性もある、って程度の話で誰も断定なんてしとらんがな


19
月に人類が行くまでは月がこういうミステリアスな存在だったんだよなと
昔のSF映画や小説を呼んでると思う
で、実際に火星に行っても何もないんだろう
人類は孤独だ


20
おいおい、小説の星を継ぐ者みたいになってきたな
本当は俺等火星人だろ?w


255
>>20
だなw
丁度Amazonスティックで火星の人見てるわwてか、この邦題w


333
>>20
ガニメデですね


21
真実はそこにあるm9(´・ω・`)


22
NASAはこの事実を隠してる


30
ゼイリブは日本にイッパイいるし今更。


34
この説より古代、地球の文明と宇宙戦争があって地球からの核攻撃で滅んだ説が現在では多くの科学者に支持されている。


39
ピラミッドのいちがいっちするのは火星の凸凹からのインスパイアだろ。
昔の人は視力が良かったんだろうし。


44
敏太郎さんに検証を頼もう


49
火星人「失礼だな、僕達が核兵器なんて原始的でショボい武器使うわけないだろ」


51
火星の自転は25時間で地球の自転は24時間周期

地球人を時計と明暗の変化のない部屋にとじこめておくと
みな25時間周期で生活をするんだそうだ・・・

信じるか信じないかは(


60
>>51
何をもって25時間周期だと断言できるんだ?


113
>>60
24.6229時間が公式


54
実は今地球と呼んでいるこの星こそが火星
今の火星はかつての地球のなれの果て


55
これは本物だわ
オカ板歴10年のおれにはわかる


61
地球でも地震で割れた地層から化石が出てくる事がある
火星で地震は地震兵器が使われた証拠だよ
エイリアンは地中に居る


78
火星ってロマンだね


79
なんで核やねん。まあ古代に地球に来てたってのはわかるけども


83
そのシドニアだかユートピアとかいうのは誰が名づけたんだ?
意味わからん


114
>>83
火星の顔があったとこらがシドニア領域って名前で
あれをつくった高度文明と反政府グループ(ユートピア人)
みたいな設定があるらしい


94
ヒトラーの遺骨かも知れないね。


95
ピラミッドはここまで位置が合致してると思わなかった
正直馬鹿にしてたけどちょっと鳥肌たった

骨のほうは、微妙w


104
おいおい地球人はどこから来たと
思ってんだ?
見つかったのは俺の遠い祖先だよ


115
火星考古学とか確立して
実際に発掘調査できる段階まで行ったら面白いんだが
いつになるのやら


125
>>115
航行技術が確立しても所有法規(いわゆる宇宙条約)で揉めに揉めそう


116
でもさ
こういうのってなんか( ^ω^)ワクワクしないか?

日本はこういうのが消滅しちゃったからな
遊び心と余裕が無くなると世の中つまらなくなるよな(´・ω・`)・・・


120
でもさ、大気と海があったのはほぼ確定的だからな。大気と水があれば生命が誕生し文明が発展していてもおかしくはないだろ。人類の歴史は地球の歴史の中でもほんの一瞬なのだからそれ以前に火星に文明が発展しても不思議ではない。


123
それまだ生きてるよ


126
人間の体内周期は24時間。地球は25時間・・火星は24時間


127
火星人の骨が残ってたのか


128
星を継ぐもの


136
写真は本物ななのか?
だったら何を想像して書いてくれもいいし、楽しいけど。


273
>>136
元の写真は本物じゃね?
NASAのサイトの写真なわけだし。

http://mars.nasa.gov/msl/multimedia/raw/?rawid=1028MH0003840000204832E01_DXXX&s=1028


141
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
キバヤシ急げ。


142
こりゃ大きさ的にはどんくらいなん?


145
>>142
10mちょいかな


154
>>142
スケールがよくわからんよな
なんかデカそうだが


144
エイリアンじゃなくって火星人だろ


150
進撃の巨人やな


151
知ってると思うけど、河童のミイラとか人魚のミイラと言われているものはエイリアンのミイラだよ


153
第六文明人の遺跡


156
知的生命体が人型である理由はどこにもない

地球上で生命が誕生した証拠もない

会話が出来ないからと言って知能が低い証拠にはならない


166
そもそも古代の神話など大昔の連中が夜の大空を見上げて火星を特定してそこで戦いがあってどうたらこうたらとかいう奇想天外な空想物語を作ったり
異常なほど天文学に優れていたりとか不思議に思わんか?
全くの作り話じゃなくなんらの事実が隠されているとは思わんか君ら?
火星だけじゃなく太陽系の他の惑星についても知ってた記述が残ってるんやで


174
人間は火星から来たんだよ

人間の進化だけ説明がつかない


180
>>174
どうやって、火星から地球に来たのよ?
それだけのテクノロジーが過去にあるならば、痕跡が残ってるはず


201
>>180
当時火星とは地続きだった


202
>>180
人を送るだけなら出来た
のかもしれんよ


176
もしかして!!
火星にピラミッドがあるってことは
地球のピラミッドと関係があるのか
つまりもともと人類は火星に住んでとか
火星と地球は行き来できた関係とか?
そして後の人類にその証拠を残すために
ピラミッドを作ったとか??
わくわくします
仮説は外れてるかな


177
とりあえず行ってみようぜ、話はそれからしようじゃんw


186
事実は小説よりも奇なり


188
サイヤ人はいるのかなあ?


197
遺恨 火星も地球も戦争災害等でほとんどの証拠が消滅したっていう仮説はどうですかね
つまり太古時代にも現在より発展した時代があったとする仮説


203
こういうオカルティックなネタも好きだが
オデッセイみたいな泥臭いリアリティーのあるストーリーも大好き


208
この博士、もともとは天然原子炉が火星にもあったって主張だったんだね
それが3年ぐらいして核戦争になったらしいけど、何があったのか


218
>>208
研究が進んだからだろうな
原子炉と核兵器では生成される同位体が異なる


215
また岩の見間違いかとおもったら
割とマジだった


216







225
ワープゲートを経験したい
ワープゲートぐらい
実はできてるのでしょ?
ソースは未確認飛行物体がワープしてる
あれワープ技術だよね?
わくわくします


234
核戦争で滅んだと仮定するのなら
こいつは 一旦はシェルターでやり過ごして その後に 出てきて絶望して氏んだんだろ
つーか 上腕部の骨のカタチがヒトとは違うな


238
おまえらしらんかもしれんが
世界の空港にはエイリアン用の入国ゲートがわりとある
つまり


243
現代技術でクフ王のピラミッドが造れない件w


250
>>243
40年前に清水建設がクフ王のピラミッドの建造試算をしたことがあるが、現代ではその技術も失われた
まさにロストテクノロジー


271
>>250
重力を制御できれば、巨大な石なんて、簡単に動かせる。
現場で原子合成して、作り出しても済むけど。
空中元素固定装置、みたいな。w


254
>>243
金がありゃ楽にできる。一度は出来たんだしな。


259
>>254
ところが、ピラミッドを調べれば調べるほど
出来無い事だけがわかります
何でですかねw


281
こういうのは大槻教授とかのツッコミがあって初めて笑いに昇華され成立する


294
>>281
たま出版の社長も欲しい


300
今んとこ生き物が住んでる火星ってアメリカの地下にあるんじゃねーの?


302
なんか、スターゲートアトランティスを思い出すな
良い番組だった


308
やっぱりな
おれの想像していた通りだわ
おれたちは彼らの末裔だよ


309
それより地球マントルに穴掘って暮らしてるらしい地底人の方がロマンあるわ


319
ていうか、
火星から移住してきた火星人が
地球の土民猿の神様になったのはもはや世界の常識だろう。

そんときに火星の水を大量に持ち込んだから世界各地で洪水伝説があり
火星に水がなくて、月に水がある。

火星に人骨があるのはもはや必然。


325
平安時代の京都でも侵略してきたエイリアンを埋めてたんだろ


330
>>1
シドニアの騎士
>>325
平安京エイリアンというゲームは名作


331
宇宙には人食い宇宙人がおってだな。おれたちは養殖されてるんだよ。地球上がパンパンに膨れ上がるのを待っているんだよ?


365
>>331
星新一だったか、規定より体重が増えたら町中に仕掛けられた穴に落ちるっていう罠を作った宇宙人の話思い出したわ
節制できないだらしない地球人のために人口調整してやってるてのな


332
火星から脱出してきて地球に暮らそうと思ったけど、
気候とかウイルスとか自分たちに合わなかったのであきらめた。
それでも後世に自分たちの足跡を、遺伝子を残そうと探し回ったあげく
仕組みが一番近そうな大型類人猿と混ぜてみたら意外とうまくいった

それが人類である


350
実際にこの宇宙には一億ぐらいの知的生命体がいるのだろうか


351
火星に移住した未来の地球人だよ
過去にタイムスリップしてくる途中失敗してミイラになった


353
ロマンだなあ~


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468371541