
日常生活において、「この言葉には何度も騙された」「もう信用できない」といった体験をした事もあるかと思いますが、全国で「信じられない言葉」のアンケートをした結果が「確かにそうかも」と話題になっています。みなさんには、「これは信じられない!」といった言葉はありますか?(おうまがタイムズ)
1
日頃生活する中で、信用できない言葉はたくさんあるだろう。たとえば、社交辞令で言われている言葉もそうかもしれない。
しらべぇ編集部では、「安易に信じられない言葉」について全国調査を行なった。その結果をランキング形式で紹介しよう。
■第8位:ずっと友達だよ(5.8%)
■第7位:映画のキャッチコピー「全米No.1」(5.9%)
■第6位:また今度ね(7.4%)
■第5位:結婚式の「誓います」(10.2%)
■第4位:頭いいヤツの「全然勉強してない」(10.9%)
■第3位:無料(11.1%)
■第2位:怒らないから正直に言いなさい(14.8%)
■第1位:一生のお願い(33.9%)
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/29797371/?sc_int=tcore_news_recent
6
行けたら行く
339
>>6
これ入ってないのか
これ入ってないのか
7
検討します
8
何でもするから
11
ガソリン値下げします
13
秘書がやりました
23
>>13
これだな
これだな
14
性善説
15
絶対誰にも言わないから
16
今着いた
17
一生のお願い
27
ネトゲ引退宣言
34
>>27
あるある
あるある
32
政治家の 「しっかりと」、「きちんと」
35
金無いから行けねーわ
本音(てめぇらとは遊ぶ金すらおしいからな)
本音(てめぇらとは遊ぶ金すらおしいからな)
36
必ず返すから貸して! お願い!!
38
「責任は俺がとるから」
絶対とりません取ったやつ見たことない
絶対とりません取ったやつ見たことない
41
「これはお前のために言っているんだ」
↑
実際は自分のために言っているだけ
↑
実際は自分のために言っているだけ
51
>>41
これ言う奴は絶対に信用しない
どんなに融和的な態度を取られても、気を許さない
これ言う奴は絶対に信用しない
どんなに融和的な態度を取られても、気を許さない
73
>>41
>>51
「言うこと聞かないと、後で酷い目にあわせるぞ」
って言う脅迫をマイルドに表現してるだけ
>>51
「言うこと聞かないと、後で酷い目にあわせるぞ」
って言う脅迫をマイルドに表現してるだけ
47
このお年玉はお母さんが貯金しとくから
244
>>47
うちの親はずっと貯金してくれてたぞ
働いてからも実家に金入れてたけどそれも全額貯金してくれてて結婚する時に通帳を渡された
親の子を思う優しさに涙が出た
そんな俺も自分の子供が出来て今同じ事を子供にしてる
結婚する時や困った時に渡してやるつもり
うちの親はずっと貯金してくれてたぞ
働いてからも実家に金入れてたけどそれも全額貯金してくれてて結婚する時に通帳を渡された
親の子を思う優しさに涙が出た
そんな俺も自分の子供が出来て今同じ事を子供にしてる
結婚する時や困った時に渡してやるつもり
49
親友、仲間
53
マラソン大会の「一緒に走ろう」
いつも途中でじれて先に行かれる
いつも途中でじれて先に行かれる
62
一生に1度のお願いと言ってるわけではない
63
世の中嘘つきが得をするようになってんだな
64
「みんな言ってるよ」ってーのは大抵2人くらい
70
「皆、そう言っているよ」
↑
実際はごく一部の人間だけ
↑
実際はごく一部の人間だけ
71
大丈夫。大丈夫。
80
テレビ「今流行ってます」
108
こちら側のどこからでも切れます
115
>>108
お前が優勝
お前が優勝
123
「怒らないから正直に言いなさい」は昔は親から今はかみさんからよく言われる
たしかに100%怒られる
たしかに100%怒られる
143
「俺を信用しろ」
162
「この恩は一生忘れない!」
169
> ■第8位:ずっと友達だよ(5.8%)
これ
これ
182
歯医者の「痛かったら手を上げて」
198
>>182
いま歯医者にいる
左手あげたのに無視されたわw
いま歯医者にいる
左手あげたのに無視されたわw
187
ここだけの話
191
閉店売りつくしセール
204
流行ってる
205
記憶にございません
223
ここだけの話
232
人間的には悪い人では無いんですけどね
234
なんでもいい
235
あ!ごめん!風呂入ってたわ
237
■第4位:頭いいヤツの「全然勉強してない」(10.9%)
そりゃ頭良い奴は実際勉強してないこともあるだろ
そりゃ頭良い奴は実際勉強してないこともあるだろ
250
ただの友達です
260
お前もう帰っていいぞ
274
>>260
これだな
中学の部活で、帰れ⇒部活やらせてください!の流れを散々やらされたけど、
本当教師の自己満だと思ったわ
これだな
中学の部活で、帰れ⇒部活やらせてください!の流れを散々やらされたけど、
本当教師の自己満だと思ったわ
291
ちまたで話題
若者の間で一大ブーム
海外セレブの間では常識
若者の間で一大ブーム
海外セレブの間では常識
295
「お前に世界の半分をやろう」
297
あなただけには言う
302
考えておきます
335
ごめんちょっと遅れる (30 分)
あと少しで着く (一時間)
ここから近いよ (30km)
昼頃に行くから (14時)
ちょっと買い物付き合って (7時間)
あと少しで着く (一時間)
ここから近いよ (30km)
昼頃に行くから (14時)
ちょっと買い物付き合って (7時間)
338
いつか行こうとか、今度行こうとか言うのは絶対行かない。これはガチ
341
明日から本気出す
343
全米No.1が信じられないの意味がわからん
週間ランキングで1位を獲ったことのある映画なんじゃないの?
週間ランキングで1位を獲ったことのある映画なんじゃないの?
359
>>343
全米ナンバー1ってデイリーでもよければネットの訳分からんランキングでもいいから胡散臭いのも多い
全米ナンバー1ってデイリーでもよければネットの訳分からんランキングでもいいから胡散臭いのも多い
346
本当に本当
351
あなた自身の目で確かめてみてください
あなた自身の舌で確かめてみてください
あなた自身の舌で確かめてみてください
380
騙されたと思って
391
1位は 愛してるよ だろ
399
「絶対」を使いまくる奴
411
閉店セール 店じまいセール
いつまでやってんねん
いつまでやってんねん
419
洋画ドラマの、君を絶対守る約束する。
だいたい守れず氏ぬ
だいたい守れず氏ぬ
420
怒られた時の言葉
「いや、違うんですよ」
「いや、違うんですよ」
423
おまえらまだ他人の発言ってのを信じられるのか…すげーな
俺なんて親が土下座で泣きながらの説得すら信じられなかったのに
俺なんて親が土下座で泣きながらの説得すら信じられなかったのに
424
>>423
何言われたんだよ
何言われたんだよ
431
反省しているなどの言葉は絶対信用しない
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468376059
コメント
コメント一覧 (2)
ひがし映まんがまつりを見にきた子供ですら失笑するキャッチーなコピーw
(一般人に対して)美人!
世の中に存在している美人さんの人口を考えると、そんなごく少数の範囲の中に私がinするなど統計学的数学的にもあり得ない。てか、自分が美人になるより、美人を愛でてる方がいい。(絶世の美女になっても自分萌えできねぇよなw)
コメントする