ティラノサウルス(学名:genus Tyrannosaurus)は、
約6,850万- 約6,550万年前(中生代白亜紀末期マストリヒシアン)の北アメリカ大陸に生息していた肉食恐竜。大型獣脚類の1属である。
現在知られている限りで史上最大級の肉食恐竜の一つに数えられ、地上に存在した最大級の肉食獣でもある。恐竜時代の最末期を生物種として約300万年間生態系の頂点に君臨するが、白亜紀末の大量絶滅によって最期を迎えている。
骨格標本から推定される成体の体長は約11 - 13m、頭骨長は約1.5mで、その体重は概ね5 - 6tと推測されている(体重に関しては異説も多い)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ティラノサウルス 



1





2
なぜ科学の進歩は子供の夢を壊してしまうのか


3
なんか鳥みたいじゃない?これじゃ


11
>>3
鳥やし


76
>>3
実は絶滅なんてしてなくて最終進化したのがニワトリや


279
>>76
言われてみると恐竜っぽいワニと、ニワトリって名前似とるしな


4
進撃の巨人みたい


7
毛生えてたんかwww


8
羽毛説がでてきたんやっけ


54
>>8
近縁種に羽毛が判明した
羽の化石は残りにくいから高確率でありえるんやと


13
この後ニワトリになったんだよね


23
>>13
他にも歩行する鳥類はダチョウとかいろいろいるのに意外性だけ狙って
ニワトリと無理やり結びつけられるのがかわいそう


442
>>13
鷲なんかの大型猛禽類やぞ
かつての地上の支配者は今は大空の支配者として君臨してるんや


21
これこれ




25
>>21



27
>>21
なんでサラサラヘアーやねん


30
>>21
きもE


138
>>21
これでジュラシックパーク作り直したら絶対恐い


156
>>21
マジで怖い
従来の威圧的恐怖に加えて強烈な不気味さも兼ね備えてる
こんなん遭遇したら腰抜かしてチビるわ


22
色とかどうやってわかるんや?適当?


31
>>22
色は流石に適当やろ
でも青はセンスないわ


38
>>22
毛が残ってる化石には色素も残ってる場合がある
肌の色は適当


34
なお走れんもよう


40
>>34
最新の研究成果ではやっぱり走れるみたいやで


36
シャチの骨格から見てシャチ連想するのも難しいしな


60
>>36



こんなん恐竜ですやん


105
>>60
かっこいい


111
>>60
クジラの祖先がバシロサウルスて言われるくらいやからな


137
>>60
これは冥界の魔物


400
>>60
骨だけで全体図把握するのって無理ゲーだろこれ


117
>>60
クジラが絶滅してたらこいつも爬虫類みたいなモデル作られてそう


130
>>117
クジラは流石に骨量の筋肉の痕跡でわかるやろ


37
ゴジラのがまだええやんけ


43
色なんて想像やねんからせめてカラーリングはかっこよくしろや


52
爬虫類ちゃうんか
なんで毛があるんや


57
>>52
鳥の進化前ってことになった


63
>>52
爬虫類とは大昔に分岐しとるぞ


61
そのうち野球民みたいのがでてきそう


73
>>61
おるで




87
>>73
こんなん夜道で出くわしたら発キョウするわ


97
>>73
毒持ってそう


174
>>73
牙ないし草とか食べるんやろ


333
>>73
彼岸島の海におる鬼やんけ


62
爬虫類と鳥類はほとんど違いが無いって話だけど
明らかに違いすぎるんやが


67
>>62
だいぶ違うぞ
まず四肢の付き方から


79
>>62
別の観点から見てみようや
ティラノサウルスみたいに前足が退化して二足で歩く爬虫類は現代におらんやろ?
現代で前足が退化して二足で歩くけものって言うと鳥や
つまり恐竜は爬虫類より鳥類に近いかもしれないといえるんや


72
トリケラトプス「だっさ」




78
>>72
ぐうかっこいい


83
>>72
こいつもフッサフサにしたったらええやん


75
確かにシャチの骨見てあのカラーリングは想像できないもんなぁ

鶏の白だって十分トリッキーだし
烏骨鶏かもしれん

色はどうにもならん


80
>>75
ペンギンとかも骨格からはそうぞうできんな


77
当時はくっそ風強いから羽毛で超加速出来た説すき


81
もちろん最新の研究の方が信頼があるのはわかるが
「~という説が出てきた」ってのを「実は~だった」って言ってる場合もあるんやろ?


82
もう、恐竜は体毛があったが定説になったからな
ナショジオで羽根恐竜の体毛のメラニン色素調べて色の解析技術もやってた
部位で色が違って赤とか茶色の黒で模様やグラデーションがあったとか
流石に骨しかないと解析は無理だけど


86
絶滅しといて進化の頂点とか嫌み丸出しの煽り文句付けられる時点で雑魚やろ


109
>>86
隕石さんサイドが悪いから…


95
恐竜なんてほとんどが火星人並みの想像図やぞ


100
ティラノサウルス実際弱かったとか言われるとガッカリするよな


106
せめてワイが氏ぬまでティラノサウルスはジュラシックパークベースでおってくれや


118
恐竜の研究者に象とかサイとかアリクイとかの骨格標本を渡して「想像で復元して下さい」って言ったらどうなるんだろう?
ちゃんとできるんかな?


141
>>118
骨格全部あるならできるやろ
たまに間違えることあるんやけどな


150
>>141
象の鼻とかサイのツノとか「化石」にならない部分って再現できるんかな?


170
>>150
基本筋肉のつくりとかわかるからなんかついてるくらいくらいはわかるんちゃう
サイのツノは毛だから辛いかもしれんけど


121
オカルト雑誌に恐竜はカラフルだったって記事があったけど
本当になってしまった


124
FFでよくあるやろこういうやつ


131
トリビアの泉でティラノの筋肉支えるにはくっそ足が太くないといけないみたいな事やってたな


142
>>131
当時の地球は重力が弱かった説


151
>>142
実際自転は早いのは確定してるからな


139
やっぱりブラキオサウルスが一番やな


144
>>139
足怪我したら立てへんやろなぁ


152
>>144
一番恐竜ぽいからな
現代に蘇らんかな


158


ヒクイドリの脚を見ると恐竜ってほんまにいたんやなぁと思う


163
>>158
これはティラノサウルス


165
>>158
強そう


167
>>158
足だけはぐうロマンに溢れてるな


171
>>158
ティラノサウルスやんけ!


178
>>158
足やばいわこれ
鱗みたいになっとる


446
>>158
ていうかこれやん
でっかくしたら恐竜やん


164
>>158
こいつに年何人もころされとるらしいな


177
>>164
この脚で飛び蹴りされたらひとたまりもないやろな


180
>>164
ハシビロコウの方が人ころしてそうなのにな




211
>>180
これは仕事で仕方なくころしてそうやわ
ヒクイドリは趣味でころしてそう


233
>>180
ハシビロコウはかわいいんだよなぁ




160
イメチェンしたん?


175
鯨だってパキケトゥスってやつの類型なんやろ?でも鳥も恐竜が祖だって言うやん
泳げもするし飛べもする恐竜ってどんな動物やねん
ちな無知


200
>>175
パキケトゥス恐竜ちゃうし


203
>>200
ファッ!?名前的に勝手に恐竜かと思っとったわ
博識J民サンガツ


182
今って毛もさもさな爬虫類おらんよね
こいつら爬虫類のルーツちゃうんか?


198
>>182
爬虫類から別れまくって完全に別になったんやぞ
鳥類と恐竜ようににてる部分はあるけどかなりちゃうやろ


183
鬼太郎に出てきたティラノが一番好き


193
青くしなきゃ普通にかっこいいと思うけどな


195
小型化して完全に鳥になっただけで絶滅してないもよう


207
フサフサじゃないと日光浴びまくってすぐ氏ぬわな


219



228
>>219
やっぱり哺乳類て有能だわ


231
>>219
ぜってぇこんな生物おらんわ


236
>>219
ファンタジーやな


434
>>219
使徒やんけ


257
このウルヴァリンサウルスもいつか修正されるんちゃうかな




266
>>257
テリジノってそもそも全体骨格が発見されてなかったんじゃ


272
>>266
親戚の恐竜見つかってそれを参考にしとるだけやし


275
>>257
それとテリジノサウルスって違うの?


284
>>275
せやで


271
でもこれがもし逆で羽毛説がデフォでその後に爬虫類説が浮上して羽毛レックスから爬虫類レックスになったてらそれはそれでダサいって言われてたんやないか?
てかよくよく見てたら羽毛あったほうが何か威厳の様なものがあってカッコええやろ


276
>>271
そらそうなるよ


280
世界最古の恐竜展で展示されてたエクサエレトドン






306
>>280
ハリーポッターでこんな感じのやつおったな


314
>>280
日本でもごみ箱あさってるの目撃されとったやろ


292
>>280
もうちょっとシャキっとした顔しろや


300
>>292
進化前にしゃきっとされたら新化後の生物の立つ瀬がないやろ


294
一億年後の人間がゾウみたらやっべえええええってなるんかな


311
色までどうやって分かるんや?


317
>>311
大体想像やけど最近は皮膚残ってる化石も見つかってるんやで


318
>>311
色素の痕跡みたいなのが残ってると考えてくれれば
始祖鳥なんかはカラスよろしく真っ黒だったみたいよ


323
そりゃティラノサウルスだってオシャレしたいし毛くらい生えるわ


332
ワイ少年の憧れた最強の暴君はどこへ行ったんや?


344
まあ恐竜はエレキングとかゴジラみたいなスタイルであってほしいよね


363
このフォルムすき




367
>>363
イグアノドンかこれ


370
>>367
テリジノサウルスやろ


378
>>367
テリジノサウルスや
部分的な骨しか見つかっとらんから姿も食性もよく分かってないんやで


384
>>378
この爪で草引き寄せて食ってたとか草生えるわ


390
>>384
アリクイみたいに巣穴ほじくって虫食ってた説


393
宇宙人に狩り尽くされたんやぞ
そやなかったらカメやワニが生き延びてるのはおかしい


403
スピノサウルスは四足歩行とか結構ショックじゃない


406
>>403
ジュラシックパークのカッコいいスピノサウルスを返して


411
>>406
若干盛りすぎた感はある


421
>>411
まあ確かにティラノに勝つのはちょっと盛ってるな


407
>>403
うせやろ?


414
>>407
マジマジ
これが新説や




440
>>414
前足もっと小さかったやん


415
今より温暖だった時代に体毛って必要なんか?


444
>>415
たまたま生えてしまったんやろ
それが求愛なのか体温調節なのかわからんけどたまたま有利に働いて残ってしまったんやろな


418
>>415
日光を遮って体温調節を楽にするとかかな?


424
>>418
確かに変温動物にとって重要なポイントではあるな


416
というか実際恐竜とかDNAで作り出せそうな気がするんやけど
羊のクローンとか作れるんやし


423
>>416
肝心のDNAがないから


432
>>423
骨とかからじゃさすがに無理なんか?


438
>>432
骨(成分的にほぼ岩)


447
>>438
はぇ~
夢がないんやなぁ…


453
>>447
だから 化石 って言うんや


461
進化の収斂作用考えたら捕食者があそこまででかくなる意味はないと思うんやが


467
>>461
色々豊富過ぎたんちゃうか


475
>>461
いうてみんな牛みたいな大きさになったらライオンも大型化してくやろうしな


464
ティラノじゃなくてプテラノドンとかがそのまま鳥に進化したんやろ?


480
>>464
ちがう


471
>>464
翼竜は恐竜とはまたちゃうやろ
骨格の構造がティラノとかの方が近いんや


497
>>471
嘘みたいな話やな
しんじられん


503
>>497
プテラノドンの骨とか飛び方は鳥よりコウモリ系のほうが近いな


519
>>503
全く違う種が異なる進化の仕方して空飛んでるってのはおもろいな


498
南米が北米とつながらなきゃこいつらがまだ生きてたかもしれないと思うとすげー惜しい感じがする




504
>>498
ひくいどりとかはこれと似たようなもんやろ


508
>>504
ヒクイドリは大きさ人間大だし頭小さいしいまいち恐竜っぽくないやん
哺乳肉食獣と戦ったりもしないし


506
>>1
鳥好きのワイはこのデザインも好き


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473393033