明晰夢 夢の世界

古代では、夢とは神や悪魔といった超自然的存在からのお告げであるといった考え方が世界中で存在したようですが、現代では夢は不安や希望、願望といった精神世界の現れであったり、記憶整理のために見るものだといった見解が主流のようです。ですが、夢の世界はもう一つの世界(パラレルワールド)と繋がっているといった説もあり、私たちはもしかしたら毎夜、不思議な世界を体験しているといった可能性も――!?(おうまがタイムズ)



1
どうなってんのや
人間の脳すごすぎやろ


2
すごいで


4
たまにそれあるわ。ほんまに謎


5
でも中身覚えてないやろ?
これがメンタリズムやで


17
>>5
ワイは宇宙人が攻めてくる夢やった、めっちゃスペクタクル


7
>>5
起きた直後はすごく覚えてたけど
今急速に忘れていってる


8
目覚める直前の情報を脳内で整理しようとした結果やで
睡眠時間は関係ないんや


143
>>8
目からうろこやわ
たしかに起きる直前が良い意味でも悪い意味でも濃い夢見てる気がするわ


9
覚えてる部分だけでも今のうちに書き記しておくんやで


25
>>9
アカン


69
>>25
なんかあかんのか


75
>>69
夢日記つけると頭おかしくなるって俗説があるで、都市伝説のたぐいかもしれんけど


168
>>75
明晰夢見るための訓練方やで、夢日記


10
夢の中で何でも体験する装置ができると信じてる


78
>>10
何でもできる夢を見るサプリ売ってるで

【関連記事】
明晰夢を見れるサプリを飲んだ結果「夢の中を自由に飛びまわれた」

http://www.oumaga-times.com/archives/1052778724.html
 

13
わかる
めちゃくちゃ壮大な夢見たから焦って時計見たら10分ぐらいしか経ってないやつ


15
冒険する世界線に戻ったらすぐにまた記憶戻るやで


19
続きは二度と見られないんだよなあ


22
そっちが現実やぞ


24
早く現実に帰れここは夢ぞよ


26
10分ぐらいの睡眠で体感8時間ぐらいの夢見てどっちが現実世界か不安になったことあるわ


29
伊藤潤二長い夢スレ


30
音楽流しながら寝ると夢の中で音楽プレイヤー消そうと思っても消せないシーンが出てくる


33
夢の中でちゃんと走れないのほんと嫌い


249
>>33
寝てるときは地面を蹴れないから、夢の中では走れんらしいで


35
>>1
実は夢じゃなくて本当の出来事なんやで。


38
専門板で明晰夢極めて夢の中で一年間過ごした(実質一日)とか言ってるやつもいるな


76
>>38
怖すぎて笑えない


39
面白い夢見たら絶対日記やメモ帳に書き留めるわ
後から見返した時に、なんていうか自分が異世界にいるような気分になれるからおすすめ


40
夢を見ている時間が数秒とか言う話信じられない


44
あれを完全にコントロールできたらゲームとかいらないンゴねえ


45
入れ替わってる!


47
ワイはそれで続き見せてって願いながら寝たら見れた


50
なんなんやろなあれ
世界とか滅ぶレベルの大長編なのに
実際には10分ぐらいとか


54
懲役30日は怖かったンゴねぇ・・


55
ワイも今日朝40分くらい二度寝した時にすごい長い夢見たわ
小学生の時にやりたかったと思ってたこと憧れてたことを次々にこなす夢
やから起きた時辛かったわ


59
世界五分前仮説とか信じちゃう

【関連記事】
【世界五分前仮説】10秒前に世界が生まれたことを否定できる?

http://www.oumaga-times.com/archives/1043689803.html


61
まだ夢の中なんやで


62
夢の中で暮らせたらどれだけ幸せか


82
>>62
たまにくっそ怖い夢見るからNG


63
8分で三国志始まりから終わりまで夢見たわ


66
お前は人間ではなく一匹の蝶なんやで


68
目覚める直前から逆算して夢見てる説あるよな


73
自分の知らない知識や考えもしなかったアイディアが登場すると怖い


100
>>73
あれ本当怖い
無意識のうちに見聞きしたものの組み合わせなんかな


80
不思議やね


81
この世界は誰かの夢さ


88
ワイは人の気配を感じて朝起きたら玄関見たら鍵が開けられててチェーン切られてて財布なくなってるって夢見たで

おばけなんかよりよっぽどこわかった


90
怖い夢見てもすぐ忘れられるのはええわ
いつまでも鮮明に覚えてたら地獄やで


108
夢ってマジで怖い
よく考えたらここで体験している所謂「現実」を感じているのも、寝て体験している所謂「夢」を感じているのもどっちも同じ脳ってのが怖すぎる。
こっちが現実であっちが夢である保証なんかどこにもないんやで


113
>>108
それはないわ
痛みあるやん


118
>>113
いや、それ五感を通してるからやん


115
1回の睡眠で4種類くらいは見る
それぞれがつながってるようで繋がってない
唐突に話が変わる


117
夢はなんで痛みを感じないんやろ
悲しかったりはするのに何されても痛くはない


124
最近夢の中で「これは夢やな」ってのがわかってくるようになった
あともう少しあれすれば夢の中でやりたい放題できそうや


158
>>124
帰ってこれなくなるぞ


140
たまにこれ夢やって気付いてもすぐ目が覚めちゃうんだけど
どうやって回避するんや


176
>>140
夢だと気づくのは脳が覚醒しかけてるから起きないようにするのは難しい


141
あいつらの喋っとる内容全部わいの頭の中で生成されとるんやろ
いったいどうなっとるんや


148
小学生のころ怪物に追っかけられる系の夢が怖くてしょうがなかった
中学生になってバイオハザードやり始めたら怪物を逆にころす夢を見みはじめてカプコンに心から感謝したわ


152
こんな展開になったら嫌だなあ思うとまずその通りになるのやめーや


169
>>152
良い方でも悪い方でも思った通りの展開になることが多いわ


153
たまに知らない知識を夢の中の俺が持ってて怖いンゴ


164
>>153
後でwikiで調べたらホントにあったりして草も生えない
いつか何処か無意識に目にした事がある情報を復活させとるんやろうけど


159
夢語してええんか?

一番の好物が人間の指で二番目がソーセージっていう悪魔になんとかソーセージで妥協してもらう交渉する夢は本当に怖かったわ


212
>>159



198
>>159
詳しく


248
>>198
そのまんまやけどね

悪魔が手の指をかじらせろって言ってくるんやけど、その悪魔が2番目に好きなソーセージをあげるから勘弁してくれ、でもどちらかというと人間の指が好きだし、いやいやどちらかというレベルならソーセージで妥協して

みたいなやり取りの繰り返しや、しょうもないやろ


181
目が覚める夢ほんと怖い
このまま寝たままなんじゃないかって思えてすごい怖い


182
この原理を解析すれば相対性理論完成すると思ってるわ


188
夢を見てるのって現実では一瞬だけらしいな
記憶って曖昧だわ


193
浦島太郎の気分やね


199
歯が抜ける夢だけは繰り返し見てるわ


223
>>199
これわかる、不安になって歯医者行ってもなんともないって言われる


236
>>223
歯が抜ける夢は精神的ストレスが酷い時のサインやで
歯医者じゃなくて精神科やな


211
内容自体は全く覚えてないけどすっごい怖い夢見た
汗びっしょりだわ心臓バクバクだわで起きたんだけど
これって休めてるのか、脳はなんの情報整理してたんだろうな


224
VRを極めても夢には到底及ばないよな
起きてから夢を思い出すとめちゃくちゃな世界だと分かるのに夢の中では当たり前に受け入れてるとか、完全なロールプレイだもん


240
>>224
夢レベルで完全なVRでたら現実かわからなくなって狂いそう


256
>>240
テレビで実験してたけどVRでヒーロー物体験したらそのあと人助けを率先してするようになったんやで
ということはゲームによったらとんでもないことになる可能性もあるってことやろな


235
二度寝は幽体離脱しやすいよな


237
悪夢を見て叫んで起きることならたまにあるわ


257
夢にしか出てこないビルに行きたい
1階がパチ屋で2階がイタ飯屋、3階は大江戸温泉で屋上は箱根のロープウェイ乗り場になってるヤツ
3回くらい行った


286
>>257
夢にしか出てこない建物ってあるよな
スーパーとかよく出てくる


277
夢でしか訪れない街もあるわ
またここかってなるし道とか建物もなぜか覚えてる


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474683460