
ベジタリアニズムとは、健康、道徳、宗教等の理由から肉を食べない食生活および主義・思想のことで、日本では菜食主義と訳されています。そして、菜食主義で食事を実践する人々の総称がベジタリアンと定義されています。また一口にベジタリアンと言っても、摂取する食物の違いによってその種類は多岐にわたるそうです(おうまがタイムズ)
1
・フルータリアン:木の実(果物・ナッツ類、木になる野菜)以外は食べない。
・ビーガン(ヴィーガン):鳥獣の肉、卵、魚介類およびそれらの副生成物(ラード、ヘット、ゼラチン、肉エキス、鰹節・鰯・エビなどの出汁、魚をサッショウして得た魚卵などを含む)が含まれるものを口にしない。
・ラクト・オボ・ベジタリアン:肉・魚は食べないが乳製品や卵は取る。
・ペスコ・ベジタリアン(魚菜食): 肉、卵、乳製品は食べないが、魚介類は取る。
・ノン・ミート・イーター:肉は食べないが魚介類は取る。(マクロビオティックはこの辺を対象にしているようです。)
・ポゥヨゥ・ベジタリアン:肉の中でも鳥は食べる。
・セミ・ベジタリアン:肉をなるべく食べないようにしている人。
なんか結構ご都合主義過ぎやしませんかね・・・
・ビーガン(ヴィーガン):鳥獣の肉、卵、魚介類およびそれらの副生成物(ラード、ヘット、ゼラチン、肉エキス、鰹節・鰯・エビなどの出汁、魚をサッショウして得た魚卵などを含む)が含まれるものを口にしない。
・ラクト・オボ・ベジタリアン:肉・魚は食べないが乳製品や卵は取る。
・ペスコ・ベジタリアン(魚菜食): 肉、卵、乳製品は食べないが、魚介類は取る。
・ノン・ミート・イーター:肉は食べないが魚介類は取る。(マクロビオティックはこの辺を対象にしているようです。)
・ポゥヨゥ・ベジタリアン:肉の中でも鳥は食べる。
・セミ・ベジタリアン:肉をなるべく食べないようにしている人。
なんか結構ご都合主義過ぎやしませんかね・・・
2
気持ちの問題やもんな
尚、その気持ちが他人に波及するとわけわからんデモや嫌がらせになる模様
尚、その気持ちが他人に波及するとわけわからんデモや嫌がらせになる模様
4
最後のなるべく食べないってなんやねん
13
>>4
氏ぬか肉食うか選べって言われたら肉食う奴らのことやで
残りは氏ぬ
氏ぬか肉食うか選べって言われたら肉食う奴らのことやで
残りは氏ぬ
6
ワイのベジタリアン友人、出されたものは肉でも食べる模様
8
>>6
優c
ただそれベジタリアンっていうよりただの野菜好きじゃないんですかね・・・
優c
ただそれベジタリアンっていうよりただの野菜好きじゃないんですかね・・・
12
>>8
トッモ「既に調理提供されてるもんを捨てるのは食うよりも動物に失礼」
トッモ「既に調理提供されてるもんを捨てるのは食うよりも動物に失礼」
14
>>12
かっこいい
かっこいい
7
ベジタリアンの友人いると普段絶対行かない店紹介してくれるで
15
肉食えないのは割となんとかなりそうやけど、魚食えないのは辛いなぁ
16
ワイ元ヴィーガン、ヴェジタリアンに戻りたくて咽び泣く
こんどはセミヴェジ(セミヴィーガン?)で充分やけど
こんどはセミヴェジ(セミヴィーガン?)で充分やけど
18
>>16
なんでやめたんや?
なんでやめたんや?
20
>>18
実家に戻ったらオカンがワイに肉魚卵ガンガン食わせんねや
実家に戻ったらオカンがワイに肉魚卵ガンガン食わせんねや
21
>>20
失礼やけど草
失礼やけど草
165
>>20
めっちゃエエおかんやんけ 痩せてフラフラに見えたんやろ
めっちゃエエおかんやんけ 痩せてフラフラに見えたんやろ
24
>>20
健全でええんちゃう?
出された肉魚はニキが食わんも既にころされてるんやし
健全でええんちゃう?
出された肉魚はニキが食わんも既にころされてるんやし
32
>>24
別にいまは肉とか嫌いちゅうわけではないねんで
おいしいしな
ただ菜食の方が料理や後片づけが楽やし体に入ってからの消化がいいように思うで
別にいまは肉とか嫌いちゅうわけではないねんで
おいしいしな
ただ菜食の方が料理や後片づけが楽やし体に入ってからの消化がいいように思うで
22
ワイ「おっしゃ!牛食ったろ!」
牛「グエー氏んだンゴ」
ワイ「おっしゃ!草食ったろ」
牛「グエー腹減ったンゴ」
牛「グエー氏んだンゴ」
ワイ「おっしゃ!草食ったろ」
牛「グエー腹減ったンゴ」
26
ワイの知り合いの場合は宗教や主義的なものでなくて
健康志向の行き着いた先がベジタリアンって感じやな
その人曰く「肉なんて腹の中で腐敗するものよく食えるな」だと
健康志向の行き着いた先がベジタリアンって感じやな
その人曰く「肉なんて腹の中で腐敗するものよく食えるな」だと
27
ベジタリアンは二種類やな
過度の健康志向か、動物愛護の精神と事故の生存を天秤にかけた結果の折衷案
極論植物だって生きてるんだから一番の自然愛護は自サツに行き着く
過度の健康志向か、動物愛護の精神と事故の生存を天秤にかけた結果の折衷案
極論植物だって生きてるんだから一番の自然愛護は自サツに行き着く
36
>>27
ワイの学校の英語キャンプにおった外国人は環境にも優しいとか言うとったな
なんや草栽培するのと肉育てるのの排気ガスがどーたら
ワイの学校の英語キャンプにおった外国人は環境にも優しいとか言うとったな
なんや草栽培するのと肉育てるのの排気ガスがどーたら
52
>>36
肉を育てるために必要な土地は野菜と穀物の6倍必要っていうな
どこまでホンマか知らんけど
肉を育てるために必要な土地は野菜と穀物の6倍必要っていうな
どこまでホンマか知らんけど
29
ワイ将、このスレを見てベジタリアンの素晴らしさに気付き昼食を焼肉バイキングにすることを決意
35
>>29
真正面から喧嘩売ってて草
真正面から喧嘩売ってて草
33
植物は生物ではないっていうスタイルなんやね
39
>>33
この考えが正直理解に苦しむンゴ
この考えが正直理解に苦しむンゴ
37
ワイは前は色々食べたんやけど
今はなにも食べなくなったわ
今はなにも食べなくなったわ
42
>>37
仙j民かな?
仙j民かな?
47
昔の坊さんってポゥヨゥちゃうかったっけ
なおうさぎ
なおうさぎ
50
>>47
ああ^~うさぎがぴょんぴょんしてるから鳥なんじゃぁ~
ああ^~うさぎがぴょんぴょんしてるから鳥なんじゃぁ~
53
>>50
このガバガバ理論すこ
このガバガバ理論すこ
60
>>50
薬やぞ(豚肉牛肉ジビエパクー
薬やぞ(豚肉牛肉ジビエパクー
64
>>60
ホンマに薬扱いだったからセーフ
ホンマに薬扱いだったからセーフ
95
>>64
江戸時代の人々が肉食わなかったのは結局耕地が少な過ぎて畜産そのものが発達しなかったってのが原因やからなあ
牛肉の味噌漬けを幕府に献上してた藩も飢饉になるとカッツカツになってすぐやめちゃったし
辛うじて豚肉とジビエは貴重品ながら食えたみたいやが
江戸時代の人々が肉食わなかったのは結局耕地が少な過ぎて畜産そのものが発達しなかったってのが原因やからなあ
牛肉の味噌漬けを幕府に献上してた藩も飢饉になるとカッツカツになってすぐやめちゃったし
辛うじて豚肉とジビエは貴重品ながら食えたみたいやが
97
>>95
それに牛は食用っていうより畑耕す用がほとんどだったりしたしな
それに牛は食用っていうより畑耕す用がほとんどだったりしたしな
65
ベジタリアンってしかし生きづらいよな
外食、飲み会全部NGやろ
外食、飲み会全部NGやろ
69
>>65
アルコールはええんちゃうん?
食えるもんほとんどないけど
アルコールはええんちゃうん?
食えるもんほとんどないけど
80
>>65
ワイはヴィーガンやってた頃それで苦労してたわ
ワイはヴィーガンやってた頃それで苦労してたわ
85
>>80
一見動物成分入ってなくても実は…っての結構ありそう
一見動物成分入ってなくても実は…っての結構ありそう
91
>>85
枝豆冷奴トマトぐらいしか食うもんあらへんで
枝豆冷奴トマトぐらいしか食うもんあらへんで
70
仏教は別に肉食を何が何でも禁止してるわけじゃないからな
自分に托鉢するために肉を用意したってんならアカンのやけど
自分に托鉢するために肉を用意したってんならアカンのやけど
71
健康を考えれば肉や魚や卵もそれなりに食った方がええ
環境を考えれば動物飼ったり狩ったりした方がええ
ただの自分ルールによる偏食なんやけどな
環境を考えれば動物飼ったり狩ったりした方がええ
ただの自分ルールによる偏食なんやけどな
100
霞を食べてるワイはなにタリアンなんや?
102
>>100
仙人かな?
仙人かな?
105
>>100
ミストリアンかな
ミストリアンかな
107
>>105
ちょっとかっこいいな
ちょっとかっこいいな
110
パスタとピッツァばっか食べてるワイは何タリアン?
111
>>110
イタリアン
イタリアン
113
>>110
サイゼリアン
サイゼリアン
120
>>113
そういうのもあるのか
そういうのもあるのか
118
大喜利かな?
126
逆に元が生き物じゃない食べ物ってなんかある?
131
>>126
きのことか
きのことか
136
>>131
きのこは無機物!?
きのこは無機物!?
137
>>131
菌類だから生き物じゃないんか
菌類だから生き物じゃないんか
157
結論⇒自分が食べたいものを食べればいいじゃん
でおk?
でおk?
162
>>157
子供にはベジタリアン食はやったらあかん
肉や乳製品食わないと骨や筋肉が成長しないで
子供にはベジタリアン食はやったらあかん
肉や乳製品食わないと骨や筋肉が成長しないで
169
>>162
アメリカでそれやろうとして逮捕されたとかなんとか…恐ろしい
http://japan.techinsight.jp/2016/10/yokote201610101352.html/2
アメリカでそれやろうとして逮捕されたとかなんとか…恐ろしい
http://japan.techinsight.jp/2016/10/yokote201610101352.html/2
170
>>169
あそこは子供に対することはめちゃくちゃ敏感だからなぁ
子供だけで留守番させても逮捕やし
だからベビーシッターが日本より職業としてなりたつ
あそこは子供に対することはめちゃくちゃ敏感だからなぁ
子供だけで留守番させても逮捕やし
だからベビーシッターが日本より職業としてなりたつ
166
昆虫はどうなんだろ
167
>>166
江戸時代は肉食わないから貴重な蛋白源やぞ
江戸時代は肉食わないから貴重な蛋白源やぞ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477187146
コメント
コメント一覧 (6)
その場合の弊害は基本的には 脳に栄養が逝かない 程度なので
頭が悪くなる以外は割りとなんとかなる。
まあ骨とか筋肉とか弱くはなるだろうけれど。
ゴリラ「マジで?」
海外のガリガリに痩せたヴィーガンが日本食で太った(健康体)って話もあるな。
豆類の食い物豊富やしなぁ…。
まぁ食いたい物食えよ、但し他人に強要すんな。
コメントする