
不思議の国のアリス症候群とは、目に見えるものの大きさや自分の体の大きさが通常とは異なって感じられることを主症状とし、様々な主観的なイメージの変容を引き起こす症候群でです。『不思議の国のアリス』で主人公のアリスが作品の中で大きくなったり小さくなったりするエピソードに因んで名付けられました(おうまがタイムズ)
1
家具デカスギィ!
2
不思議の国のアリス症候群のとき音楽聞くとなんか変な感じがするのら…
3
鏡の国のアリス症候群?(適当)
4
>>3
そうだよ(錯乱)
そうだよ(錯乱)
6
一過性のウィルス性脳症らしいな
8
>>6
マ?
マ?
10
ウサギみえるんか?
14
>>10
幻覚とかは見ないンゴ
遠近感が狂ってる感じやなワイの場合
幻覚とかは見ないンゴ
遠近感が狂ってる感じやなワイの場合
11
よくそんなんでPC触ってられんな
14
>>11
見えるのは見えるしへーきへーき!
見えるのは見えるしへーきへーき!
12
てか不思議の国のアリス症候群のとき人の顔凝視すると頭だけデカイ小人みたいにかならんで
20
ファッ!?今さっき不思議の国のアリス症候群について調べておんJ開いたらこのスレがあったンゴ・・・
21
怖いわ
こういうの奇跡やなくて運命なんやろな
こういうの奇跡やなくて運命なんやろな
23
パソコン見てたら画面が大きく見えるのに文字小さく見えたりする?
25
>>23
うーんほんまはスマホやねんけど文字も画面もそのまま小さいかなぁ
説明しにくいわ、すまんな
うーんほんまはスマホやねんけど文字も画面もそのまま小さいかなぁ
説明しにくいわ、すまんな
26
あ治ってきたわ
28
治るんかい
30
>>28
長いときでも10分くらいで治るで
でもそれまでのふわふわした感じを楽しむんや
長いときでも10分くらいで治るで
でもそれまでのふわふわした感じを楽しむんや
31
ワイ昔は偏頭痛酷かったからまだこれなるんやろな
おんJの兄貴らもマッマとかから怒られとるときマッマがでかくて怖く見えたことあるんちゃう?
そういう感じやで
おんJの兄貴らもマッマとかから怒られとるときマッマがでかくて怖く見えたことあるんちゃう?
そういう感じやで
33
なにその病気こわい
35
なってみたいけど頭痛は嫌やな
36
>>35
偏頭痛言うても視覚障害の方が頭痛よりきつかったわ
偏頭痛言うても視覚障害の方が頭痛よりきつかったわ
38
結構有名な病気と思ってたけど案外知らんやつおるんやな
39
実害がなさすぎて誰も研究してないんや
大人になると自然と治っちまうし
大人になると自然と治っちまうし
40
>>39
ふわふわするだけだからね、しょうがないね
ふわふわするだけだからね、しょうがないね
41
情緒不安定な子供が多くなるからね
ワイもかかってたらしいが記憶がない
ワイもかかってたらしいが記憶がない
42
子供の頃よくなったわ
決まって図書室の椅子に座った自分が小さくなるイメージで、
まわりの家具家電がどんどん大きくなってった
今でも熱出ると自分が暗いところでどんどん小さくなってく夢?見るわ
決まって図書室の椅子に座った自分が小さくなるイメージで、
まわりの家具家電がどんどん大きくなってった
今でも熱出ると自分が暗いところでどんどん小さくなってく夢?見るわ
43
>>42
風邪のときになりやすい気がするわ
風邪のときになりやすい気がするわ
44
>>43
あれ何でやろな
まぁ特に困らないしイッチも気にしすぎなければ平気やで
あれ何でやろな
まぁ特に困らないしイッチも気にしすぎなければ平気やで
45
>>44
ワイが一番怖いのはてんかんとか併発してへんかやなぁ…
偏頭痛はもうほぼ治ったから困らんけどこればっかりは爆弾やし…
ワイが一番怖いのはてんかんとか併発してへんかやなぁ…
偏頭痛はもうほぼ治ったから困らんけどこればっかりは爆弾やし…
46
アリス症候群っててんかん関係あるんか!?
ワイもたまにボーッとなる時があってググったらてんかんって出てきたんや
いや、まさかな
大丈夫やろ
ワイもたまにボーッとなる時があってググったらてんかんって出てきたんや
いや、まさかな
大丈夫やろ
47
運転中>>46「ファッ?!ウーン…ヌッ!(失神)」
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477803691
コメント
コメント一覧 (7)
あの夢を体験した事がある同士は居ないのか
だいたい吐く。
コメントする