1
番組始まって以来、最大のお宝発見だ!
これまで世界に3点しか存在しないと言われてきた幻の焼き物「曜変天目茶碗」の4点目がテレビ東京「開運!なんでも鑑定団」で発見された。
12月20日放送の同番組で発見の様子が放送される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00010002-bfj-ent

すげえええええええええええ


2
オークション出せば数十億クラスやろ、値段つくのかこれ


6
今まで色々高いのあったけれど、今回はガチ大発見やな


14
他のは国宝になっとるんやな
今日の鑑定楽しみンゴね


17
>>14
まぁ、国宝は間違いなしやろな


19
歴史のある家はこういうの定期的に売ってれば生活できるからええよな
ワイもこういう家に生まれたかったわ


22
>>19
曜変天目ある家とかどんな家やねん


20
中島誠之助の興奮ぷり


46
3つは誰が持ってんだ?


59
>>46
東京の静嘉堂文庫
大阪の藤田美術館
京都の大徳寺


49
5万円で大事になすってくださいコースやろ?


73
>>49
曜変天目リーチ外したら5万の価値あっても叩き割るわ


52
殷の青銅器より高くなるかな?


101
>>52
確か2億やったか
ワイが覚えているなかで最強があれや


123
>>101
マリリンモンローの衣装も同額やったような


56
これ国宝認定されたらオークション出せへんのやろ?


60
失われた曜変天目茶碗[編集]
現在、世界で4点(または3点)しか現存しない曜変天目茶碗だが、
記録によればもう1碗あったと考えられる[7]。足利義政から織田信長へと、
時の最高権力者に所有された天下第一の名椀であったが、
信長がこれを愛用し、持ち歩いたため本能寺の変で他の多くの名物と共に焼失してしまった[1][8]。




これが発見されたってこと?


75
>>60
ヤバすぎやろ


265
>>60
すごいな


61
ロストテクノロジーだったけど近いのが最近やっと作れるようになったあれだっけ


94
>>61
そうそう。


63
ほんとだったらやばいな


64
間違いなく国宝認定やな


68
流石に今日のは録画したわ
永久保存版ものやろ


79
曜変天目茶碗は4点あり、その全てが日本にある

曜変天目茶碗A ←国宝
曜変天目茶碗B ←国宝
曜変天目茶碗C ←国宝
曜変天目茶碗D ←重要文化財

国宝にしたれや!


102
信長が持ち歩いてて本能寺で焼失した筈の奴やろ
やばすぎやろ


107
ガチなら国立博物館もんやで


111
これで信長生存説また出てくるんやろか?


120
NHKで曜変天目茶碗の再現に取り組む陶芸家見たから感慨深い
どうやっても同じようにはならないらしい


124
日本国が国宝にしてやるタダで寄贈してほしい
外国が50億で買いたいいうたら
どっちに渡すかな?


130
>>124
外国に50億だろ


138
>>124
タダで渡せとはならんぞ
国外に散逸せんように国が買い取る制度あるから


144
>>124
外国
中国の富豪ならガチで50億こえるやろな


147
正直映像見るまでは「国宝言うても所詮茶碗やろ」思っとったけど一度見たら「そらこれは国宝なるわ」と理解出来たわ


152
宇宙が見えるやつやろ?
ワイよくそれでお茶飲んでたわ


163
>>152
岩崎弥太郎は畏れ多いと言って飲まなかったらしいで


154
これ中国では凶とされたから壊されたってマ?
クッソもったいない


158
紳助も石坂もいないのにこのタイミングで出るかあ


161
これ国に譲りたくないですっていったらどうなるんや?


171
>>161
盗まれるやろなあ


179
>>161
いい仕事してますねのおじいちゃんが説得するんちゃう


164
鑑定士って見ただけで分かるんか?
どこぞやのナイトスクープみたいに大学の研究施設で調べてもらうとか


169
>>164
事前にしっかり調べてあるんやで


174
>>164
ちゃんと調べてから放送するんやで


178
現代でも再現できないんやろ?
というか再現するには途方もない金がかかるんやっけ


185
国宝クラスなら確実に国が買い取りに来るで


186
国の買上げは年間予算20億らしいで
これ買い上げは無理やな


187
無教養なワイでも名前しっとるわ
すっごい綺麗よなこれ


195
値段はほんと気になる


199
今回の依頼人は本能寺からお越しの織田信長さんです


219
今なら中国が凄い額で買うやろな
世界に3つしかなくて全部日本に行ってるんならなおさら欲しがるやろうし


236
なんて読むんや
なばためとなんか関係あんのか


255
>>236
普通にようへんてんもく
やで


280
>>255
漢読みでええんか


268
海外で、テレビ台にしてた箱が実は日本の櫃で、オークションで10億ついたのあったな


274
しかしこんな凄いもの出てきたら持ち主も何かあったらこれ売ればええわと強気になりそう


288
税務署からきますた


314
>>288
相続税ならもう時効やで
売ったときまたきてや~

ちなみに指定された美術館に寄付したら税は免除やで~


289
国宝指定されて売買出来なくなるのが落ちやろ


320
>>289
番組で国宝指定されるもんなんか?
政府のひとがやってきてされる前に売っちゃえばええやんけ!


327
>>320
額が額だけに落札より国宝認定の方が速そう


304
放送されたら個人で保管しておくの怖すぎやろ


324
結局いくらくらいの価値なんや!!!


325
>>324
20億くらいやろ


355
>>324
記録上にある伝説の4枚目なら信長の使用品でもあるから10億いくかも


363
>>355
信長のお気に入りとかいうやつか


373
>>355
マジかよやばいな


343
この茶碗の内側に光を当てるとその角度によって変化自在、七色の虹の輝きとなって跳ね返ってくる。これが曜変天目茶碗にそなわっていなければならない不可欠の条件である。


367
なんでも鑑定団はたとえ偽物でもお宝の背景とか歴史をしっかり見せてくれるからおもろい


370
視聴率すごい事になりそうやな


380
こういうのがあるから骨董は止められんのやろな
愛好家は


392
>>380
なお大多数の骨董に自信ニキは爆氏する模様


411
>>392
退職金とか家抵当に入れたりとか手付けたらアカン金で爆死してヒエッヒエなってんの闇深


394
現在、世界で4点(または3点)しか現存しない曜変天目茶碗だが、記録によればもう1碗あったと考えられる。信長がこれを愛用し持ち歩いたため本能寺の変で他の多くの名物と共に焼失してしまった。


395
盗品でもなきゃぜってー嘘だわ
一般人に曜変天目売るわけねーだろ
刀で言えば正宗やぞ


416
>>395
出どころは三好家の子孫やから信憑性あるで


410
鑑定団がなかったら陽の目を見ることなかった品やろうな
そう考えるとこの番組すごいな


419
本能寺で焼けてなかったらもっと凄い茶器出てたんやろな


433
>>419
空襲がなければ
東京大震災がなければ
応仁の乱がなければ


493
タイムマシン作れたらこの茶碗無限に手に入るから大金持ちになれるな


503
>>493
タイムマシン作った時点で大金持ちやで


607
>>493
タイムパトロール「ダメです」


532
>>493
凄い偶然にしかできなくて原産地の中国では陶片もほとんど発見されてないんで無理やで


553
>>532
タイムマシンがあれば、一個見つけるだけでもう無限に手に入るんやで


547
>>532
燃えてる本能寺にこっそり盗みに入ってもバレんやろ…


551
>>532
窯が見つかったからある程度は破片も見つかってるで


565
>>551
曜変天目を焼いた窯は特定されてないし
曜変天目の陶片も窯跡からは見つかってないで


593
>>565
ワイはそう習ったんやけど違うんかな?


636
>>593
天目茶碗を焼いた窯は建窯というところだと断定されてるんや
だけど曜変天目茶碗を焼いた窯が建窯のどこにあるかは未だ理解ってないんや
破片も建窯から離れた宮殿跡から2000年代になって一個見つかっただけ

建窯には失敗作を捨てた陶片の山が見渡す限りあるんやが
そこからも曜変天目の陶片は見つかってない


674
>>636
サンキュー曜変天目に自信ニキ

教授が破片が見つかったと言ってたから誤解してたわ


535
三好家伝来なんやろ
良く今までほっとかれてたな


556
曜変天目ってそもそも教科書に載ってなかった?
ワイは中学の二学期ぐらいにテストで答えた記憶あるで。


572
値段はどれだけ金持ちが興味を持ってるかで決まるから
知名度ハンパない絵画組には勝てんわな


580
>>572
ステータス作りでもあるしな


586
>>572
曜変天目の価値がわかってない


602
レアで凄くても興味ない人からしたらただの茶碗って言ってもええとは思うんやけどな


615
>>602
当然そうやで
ただの古くて汚い茶碗でしかない


623
>>602
これはまだ素人が見ても凄いって分かるやろ
絵画の色適当に塗っただけで何億とかの方が分からんわ


613
石坂浩二が鑑定団に長門の軍艦旗が出品された時にその場で買い取って博物館に寄付した話すこ


639
>>613
石坂はガチ


657
>>639
誰も客がいない頃から大原美術館通ってたような人だしな


617
そもそも曜変天目とか値段付けれるんか?


630
>>617
骨董屋はあらゆるモノに値段つけます


633
>>617
オークションのスタート価格ってことになると思う
10億くらいか


628
これは見なアカンわ


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482214043