人類選別するAI

現在、恐ろしいスピードでAIの開発が進み次々と世界中の企業がAI事業に参入していますが、AIの発展がもたらすものは便利な世界だけではなく、現実に職を奪われ路頭に迷うことになる人達も出てきてしまいます。人口増加が世界的にも問題になり、人口抑制が陰のサミットと呼ばれるビルダーバーグ会議でもテーマにされる昨今ですが、AIが人類を統治したその時、AIは人類に対しどのような決断を下すのでしょうか――(おうまがタイムズ)



1
【ワシントン共同】オバマ米政権は20日、人工知能(AI)の普及で業務の自動化が進み、
低賃金労働者を中心に米国の数百万人が現在の職を失う恐れがあるとする報告書を発表した。

(略)

 この結果、職を失い生計が苦しくなる米国民が中期的に数百万人に上る可能性があると指摘した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122101001232.html



6
なんで仕事量減りまくってるのにベーシックインカムは実現できないの?


19
>>6
ベーシックインカムで一番得するのが、ニートだから
そんなもん、許されるはずがない


60
>>6
コンピューターは発達しても、食い物とエネルギーの供給効率はあんまり上がっていないのかも


112
>>6
負担にしかならない劣等種なんて切り捨てた方が効率いいんだろう。
反乱起こされると面倒臭いからやるやる詐欺くらいで丁度いい。


12
>>6
それは新たな社会システムに不必要な存在は切り捨てる気満々だからだよ


23
>>12
でもそんなん言ったら人間なんて将来的には誰一人要らなくなるじゃん


40
>>23
そう、極端な話、運用側の人間以外不要になる
そこまでは極端としても現実問題として人類が増えすぎて面倒みきれない状態だし
どうにか口減らししなきゃならんのよね
それか以前みたいに植民地から搾取する戦乱の時代に逆戻るか
宇宙開発なんて間に合わんだろうし


169
>>23
そうだな。人間というコンピュータの抱える自己矛盾。いらない人間とは?という
深い闇に触れる事になる


8
こうして一部の人間だけが儲けて構造からこぼれた人間は切り捨てられていくのだなあ
いよいよ本格的な選民国家時代に突入だな


10
日本では裁判官や弁護士がまず失業するね


115
>>10
するわけねーだろ


156
>>115
法律関係の事務作業がAIで補助されつつある


116
>>115
すでにロボット弁護士がいるんだが…
情弱か?


14
医療診断ロボはよ


15
AIのベース思考を特定個人に紐づけて
AIの成果がその特定個人の成果として認められて収益になる仕組みを作ればいいんじゃないのか


75
>>15
でもワザワザ他人のAIを雇うかな
会社経営者は自前のAIで仕事しそうだ


26
労働者が足りなくなるから移民を入れるという言い訳は消えたね。


27
結局土方作業が最強なの?
政治家もAIで行けるだろうし


33
>>27
みんなネットの架空世界に移住したらそれ自体が入らなくなる


31
AIのメンテをするAI
AI用の発電所を運転するAI
AIの部品を組み立てるAI
AIの部品になる鉱物を採掘するAI
AIが移動するためのAI自動車

もう、人間いらなくね?


34
科学の発達は人間が楽するためにあったはずなのに資本家の財の為にすり替えられてるね。


39
病気の診断もAIのが正確で速いんじゃなかったっけ?
診療費安くならんかねぇ


42
ネットショッピングの普及で営業職なんて不要な事は明らかなのにそれを認めない風潮あるよね?


47
>>42
んなわけないじゃん。
型番ついてる商品を売るだけが営業じゃないし、
大量生産品だとしても、専門性が必要なものは営業が必要。
サービスを売る仕事や設置を必要とするものもネットじゃ無理。
今のところはだけどな。


53
>>47
でもさ うちの会社なんか一部署まるまる電話やFAXの受注を人がシステムに入力してるぜ あれが職を失うとしただけでもエグいよ


44
株の取り引きもAIでやってる時代だしな
人間vsAIだったのがAIvsAIになっていくんだろうな
もう人間の出る幕ない


48
なんでAIで労働力を補って人間がする仕事が減ったことで人間が苦しむの?
人間が自由に楽しく暮らすために使われるべきじゃないの?
資本主義とAIはミスマッチだよね


61
>>48
ようせいさんは便利な技術を簡単に開発するけど自分達だけじゃ幸せになれなかっただろ?
それと同じだ


58
機械化とAI導入はちょっと違うだろ。
機械化は単純作業を機械が代行するから末端労働者が仕事失うけど
AIは頭脳労働やるんだろ。
末端が失業より、中途半端な管理職とか管理部門が一掃されるんじゃねーの?


63
>>58
AI化するつうことは
集中管理と末端制御兼ねるから
単純労働と頭脳労働を切り分けること自体がおかしい


66
きたか


70
スカイネットこえ~


83
AI「このペースで人口が増えると500年後に地球の生産能力では人類が維持できなくなるので間引きます。」


89
失業者が大量に出はじめて国が何もしないと暴動や内乱が遅かれ早かれ起きるだろうね


90
産業革命じゃねーかこれ

時代が劇的に変わるな


92
これは割と日本でも現実味を持って考えとかなきゃいけないことなんだよねえ
いや本当にそうなるかどうかなんて分からんけどさ
でも世界市場でのロボット関連株やらAI関連株やらすごい伸びを感じるぜ

個人的に以前はベーシックインカムとかそんな馬鹿なって思ってたけど
現実として受け止めざるを得ないのかって考えが変わってきた


98
どのみち労働の概念自体あと20年続くかどうか
SFなんてまだまだ先だと思ってたけど実は俺ら文明の果てに生きてたんだな


106
でもAIの三割がニートAIになるんだろ?


107
真っ先にAI化すべきは政治家と裁判官だろうがな


108
そういう不安への抵抗がトランプを大統領にしたんだろうけどGS出身者とかユダヤとか拝金主義者仲間が主要ポストに就いてる現状をどう思ってんのかね?
まあ相手がヒラリーじゃ選択肢がなかったんだろうけど


133
AIロボットが買える奴は更に金持ちに、
買えない奴は貧乏のまま。

ドラえもんがいた未来のように、貧乏人は人目に付かないよう隔離される世界。
銀河鉄道999のように貧乏人は狩られる世界。
貧乏人は貧乏のまま。


138
>>133
将来買える立場になれるように今から頑張ればいいだけじゃん
そうなるのわかってるのにいま努力しない人は一生無能だよ


141
>>138
労働の対価はパソコンのcpuや液晶のパネルの大きさあたりの値段のようなもので
努力すればするほど安価になるものだからな


148
>>141
努力というか常に時代を先読みして次の時代でも幸せに日々を過ごせる様に準備を怠らないのがだいじってことだな


134
やりすぎ都市伝説まんまの世界が来るのか
でもAIが入ったら入ったなりの新しい仕事も増えるって言ってたよな


140
労働という観念や貨幣経済という観念もなくなるかもな、そのかわり
1%の資産家たちの子孫しか残らなくなりそうだけどね


142
次の世界対戦は資産家率いるロボット、AI軍団対貧民ゲリラだな
ターミネーターの世界の親玉は資産家の人間じゃね?
社会的に不必要お荷物になった貧乏人を皆ころしにしていく世界


147
今、日本でも意思を持つ人工知能の研究をしているとか。
まだ初期段階だが人が命令を出さなくても自分で
考え動きだすとか。遠い将来は意思を持ったロボットが
誕生するだろう。

なら、、、経営者も有能な AIから株を買い占められ
解雇もあり得る。そう経営者もロボットの世界が
来るかなあw いやないかなw


166
>>147
ロボットが経営者になったら人間全員解雇だろ
こんな非効率な歯車いらんだろうし


152
パソコンの普及とともに冬の時代に突入したんだよな。


167
そらそうやろ。分ってて作るんだからIT技術って言うのは罪深い


168
AIの進化に対して機械工学的なロボットの進化が遅いから、
そのうちホワイトカラーの仕事はどんどんAIに置き換わる一方ブルーカラーの仕事が最後まで残る逆転現象が起こる。


172
じゃあコンピューターはいらないのか?となるとそれも不可能
これは起こるべくして起こる、自己破壊のプロセスだと思うよ
矛盾が矛盾を呼び、いつか雌雄を決する事になる。全ての破壊が答えだろうが
関わらない者には関係ない気もする。アマゾンの奥地に住む原住民とかが新たな人類史を築く日が来るな


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482305928