今から50年後の世界

今から100年後、1000年後となると全く予想もつきませんが、50年後の世界なら今をベースに予想できるところもあるかもしれません。2045年にはシンギュラリティが訪れ劇的に世界が変わると予想されていますが、それは人間にとって快適で幸福な世界をもたらすのか、それとも――!?(おうまがタイムズ)



1
携帯の進化とか見てると思う

もしかしたらもう宇宙に行ってるかもね



2
平成79年になってる


3
>>2
平成来年で終わりじゃなかった?



4
ガラケーが液晶になるなんて思わなかったし、パソコンがこんなに
普及するとも思わなかったわ



5
シンギュラリティがどのように影響するかが大きいだろうな


6
>>5
シンギュラリティってなんぞ?



13
>>6
技術的特異点(ぎじゅつてきとくいてん、英語:Technological Singularity)
またはシンギュラリティ(Singularity)とは、人工知能が人間の能力を超えることで起こる出来事。
人類が人工知能と融合し、人類の進化が特異点(成長曲線が無限大になる点)に到達すること。
これが2045年あたりではないかと言われている。


14
>>13
2045年問題だっけ、そんなの確かなかった?



19
>>14
そう、たぶんこれのこと
技術開発や考え方が大きく変化する可能性がある


20
>>19
ほあーなるほどね……怖いな



7
五十年後には全部の家がソーラーパネルとか、ソーラーカーとかになるのかなあ


9
知らん平成生まれが爺になってる


10
>>9
若返りの薬とかできないもんかね



15
>>10
出来てる可能性は十分あるだろうね


11
空の色が灰色とかになってたらやだなあ


12
核戦争とかはもっとやだなあ


21
>>16
糖尿病でさえあと20年もすれば完治可能な病気になってる可能性が高いし
精神疾患も遺伝性のものは完治が可能になってる
癌についてもやがては完治可能な病気に変わると言われているし
今後は病気では簡単に氏なない時代に代わってくよ


28
>>21
インスリン3企業が黙っていない


35
>>28
糖尿に関してはももう数年前から完治できそうなニュースが配信されてるし
完治可能な病気に転換するまでそんなには時間は掛からないと思うよ


18
俺はぎりぎり生きてるくらいかな


23
フルオートメーション化とAIによる大規模な雇用喪失は確実に起きてる


24
>>23
生き残るのはメンテ屋とSEだけだったりして


32
>>24
AIだけでもかなりの職業が減ると予測されてるしね

ちょっと話が変わるけど、たとえば食糧生産が遺伝子レベルから行われるようになると
本格的に食糧生産自体が工場で行われるものに変わっていくと考えられる
人造臓器ってSFとかでよく出てくるよね?
培養液に満たされた装置の中で、人間の臓器を培養して、移殖用の臓器を作ってるあれ
あの技術を使えば食糧を作る事もできる
大規模製造で製造コストを圧縮できれば、工場での食料製造への道が開けるようになる
この方法だと、肉だろうが野菜だろうが魚肉だろうが何でも製造可能だから

今の食糧生産工場はあくまでも種から作ってるから、土地で作った野菜にコストで負けるけど
この技術で出来上がりまでの期間を一気に短縮できれば、恐らくコストでは工場生産の方が安価になる

ちなみに工場でこういう方法で作られた食糧が気持ち悪いっていう話はとりあえず棚に上げるって事でw

科学技術力がここまで来ると劇的に変わるよ


36
>>32
食糧生産が遺伝子レベルで行われるって意味が分からんぞ


40
>>36
人造臓器を作るのと同じ手法って書いてあるんで、意味は通ると思う
遺伝子レベルって書き方だと確かに間違いだなw


46
>>40
どう考えてもその方がコストが高くなるんだが
安くなる理由を聞きたい
臓器なんて幹細胞から作るなんてまだまだできんぞ


50
>>46
あくまでも未来の技術の話だよw
今の話はしていない


25
生活的には変わりないのかな?


41
>>25
現代社会でさえ、スマホの登場で劇的に変わってるしね
今後考えられる事は、医学技術を利用した人間の能力の人為的な向上だろうね
運動神経の向上だったり、知能の向上だったり、こういった事が投薬や施術類で可能になる


26
いいほうに考えれば より便利になってほしいよね
携帯電話なんか人体に内蔵しちゃうとかさ(よくない)


27
>>26
「もしもしー?今消化中だから後でかけなおすわ~」



57
>>26
そういう研究は実際にあったはず
テレパシー能力を人為的に持たせるとかって研究してる記事読んだ事あるから


29
身体が常にインターネットと繋がってる


30
逆に退化することはないのかな


38
>>30
星新一のショートショートにそんなのがあるよ
友好的な異星人がいろいろなテクノロジーを提供してくれるんだけど
その恩恵が浸透した頃に会ってみたら指がボタンを操作する一本しかなかったっての


42
>>38
まじか!! 読まねヴぁ



31
電脳コイルみたいな動作で通話するとか
電波が悪いと手を上に伸ばしてみたり


33
日本は人口減少が進み1億人を割り込み
高齢化率は40%まで上昇している
消費税は大きく引き上げられてるだろう


34
日本は地震で壊滅してそう……


59
>>34
日本に関して言えば、そのリスクはあるよね


37
日本経済は好調なシナリオなら
毎年2%程度成長し1000兆円近くまで
増えている可能性はある


43
どこでもドアができたりとかするのかね


60
>>43
技術的には全く不可能ってわけではないけど、出来てもずっと先でしょ
(ただしできても量子テレポートだろうけど)


67
>>60
だよねー……空間を歪めるわけだし



44
倫理を無視すれば人格を持たないクローン体を
部品取りに用意することも可能になると思う


62
>>44
流石にそれはやらないと思う


45
クローン技術が進歩したら競馬とかなくなりそうだなあ


63
>>45
医学の発達にはそういう面があるよね


68
>>63
あと人口の増加だよね



47
SF的な極端なことを言えば 人体に葉緑体を内蔵するのはどうだろう
陽に当たって水さえ飲んでればゴハン食べなくてもいい


64
>>47
飯食いたいw


49
>>47
アミノ酸や脂質やビタミンなどの摂取はどうするの?


52
>>49
そっか、光合成だけじゃもたないね


53
文化が変わってても面白いね

顔を隠す文化ができるとか



65
>>53
顔を完全に変えられる時代が来るよ


69
>>65
こわ……



70
>>69
顔面の完全移植手術なら現代でさえ既に始まってるよ
ただし未来にできる技術はそういったものではないけど


71
>>70
お互いに顔を交換する技術とかどうかな、指輪みたいに



72
>>71
それは流石にキモいw


73
>>72
だめか



76
>>73
相手の顔が自分の顔に変わるって事は、自分の顔とw
普通にキモいだろw


75
>>71
フェイス・オフって映画があったな 捜査官と凶悪犯の顔を取り替えるの


77
>>75
ニコラス・ケイジがやってた奴ね
そのうちあのレベルでの交換技術も確立されるかも


54
農業による食糧生産を工業化するのは一部実用化されてるけどさ
その生産方法に特化した品種改良は きっとすごく難しいよね
自然によって変異したウイルスや病気で全滅する可能性を考慮しないといけない


66
>>54
まだまだ入り口の段階


61
>>54
植物の病気は糸状菌が多い


74
>>61
いいっすね 細かいツッコミ
でも現在でも環境や病気に対抗しようと品種改良が行われてますよね?


76
>>74
この技術が上手く行くと、案外軌道に乗るものなのかな?
今、寒冷化や温暖化の問題が指摘されてるから
食糧の安定供給って結構切迫した問題になりつつあるよね


78
犯罪が増えそうだなあ


81
絶望的な少子高齢化社会から
目を背けるという意味では
科学技術の進歩って大切だろうな


82
子供を科学で作ろう


86
クローン人間とかロボットの人権とか
本格的に議論が進むだろうね
>>82


83
>>82
そういう事はやっちゃ駄目だな


84
>>83
優秀なのはできるかもだけど優性思想まっしぐらだしな



85
日本の政治がどう変わるかは興味あるね


87
余談ですまんけど このスレ いろいろ懐かしいものを思い出すわ
「子供を科学で」ってのを「子供の科学」に空目しちゃったよ そんな雑誌があったの


89
>>87
現代社会って夢がなくなってるかもな
昔はSFネタとか多かったし、未来社会を空想するものも多かったから
今って本当に近視眼的に今の話しかしなくなってる気がする


88
>>87
へえーそうなんだ! 面白そうだね



114
ここ ざっと読み返して>>87を読んで ふと考えた
技術の進歩とか人間の想像力って加速して光速に追いつこうとするようなものかも
現代に夢がないってのは 想像力の限界に近づいてるんじゃないだろうな
技術的特異点って もしかしたらそういう意味も含んでるのかなとか

こわい考えになってしまった…


115
>>114
かもね……想像力が尽きた未来って怖い



117
>>114
藤子Fの漫画で、人間の進歩の歴史を考えると
ダラダラと現状維持というか緩やかな進歩が続いて
現在に近づくに従って急速に右肩上がりになり
そのグラフが最終的には時間軸と垂直になって進歩が止まるって説があったな


118
>>117
をを、それに近いかも 光速に近づくと時間がゆっくりになって見えるみたいな


90
サザエさんは50年後もやってそう


91
>>90
ネタが尽きて堀川くんが基地になってそう



93
ドラえもんを見て笑う子供が増えそうだな……
時代遅れだって



95
アニメコンテンツも時代の変化には逆らえないだろう
というよりアニメ制作も下火になるやろ


98
幼稚園児にドラえもんは古いらしい
アンパンマンはぎりぎりわかるらしい


100
ジョジョ17部連載


102
>>100
見たいわああ……世界が何巡してるんだろ



104
>>100
誰が描くんだよ
って荒木か 吸血鬼だから50年後も活躍中ってことか


103
>>100
スタンドに電脳世界とか絡んでくるんだろうか
カーズ様落ちてきて復活とかw


105
>>103
ワロタwwww



107
>>105
電脳版シュトロハイムとか見てみたいかも


108
>>107
見てえええwww



引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486274211