1
じゃあ何を言ってればいいんだ…?


11
正論言うやつは「正論言ってる俺かっこいい」みたいに思ってるからじゃね?
世の中そんなに正しくないからそれを知ってる奴にとってはイライラすると思う


15
>>11
正論つまり綺麗事だけでは世の中成り立たない
ってのを、
正論ばかり言う奴はわかってない
そこが腹立つのかな



25
>>15
綺麗事ではいかない事情を汲んだ正論を返せば、相手は正論ではなく単なる理想論にすぎない事がわかる


12
人生は楽しむもの
だから楽しいのが正しさ
正しさを主張するだけでつまらんのが悪い正論
楽しむための方法論としての主張なら良い正論

さてこの正論の良し悪しはお前が決めるのだ


13
持てない男はそれが多いな
女相手に正論言って一生嫌われる


17
言い方とタイミングだな
キャラもあるが


19
相手が求めてることを言えばいいんだよ


24
>>19
ただ慰めてほしいのに
解決法をがんと提示した時のあの顔か
苦虫噛み潰したみたいな



20
お前らの言う正論ってただの感情論じゃん


27
たとえば、
職場の新人「タイムカード押す習慣が今まで無かったんだよな~(だから押し忘れた)!」

って言ってきた場合、

俺A「いや押せよルールだろ」

は正論?



33
>>27
正論っちゃ正論だがそれ言う必要も無くね?
新人は「別に押さなくても良いじゃないっすか笑」
とか言ってる訳じゃないんだろ?


37
>>27
正論だよ

でも、それをいう相手は許して欲しいから言い訳を言って自分の非を回避しょうとしている
それを認めて一度くらいは許してあげるのがモラル


63
>>27
あえて押してないんじゃなくて忘れてるだけだからなぁ


29
正論なんて言われるまでもなくみんな分かってるからね


34
>>29
これな

上記の例でも、
タイムカード押さないといけないことは
もれなく誰でもわかるよな。
まさか「タイムカードを押すなんて概念が脳に存在しなかった」なんて社会人はいない



54
あと思ってることは言わないのが基本
それが出来ない奴に正論なんて言えてないよ


57
>>54
思ってない(本意でない)こと言わないといかんのか
その場に適合してるか否かなのかな



66
>>57
そうだね 思っても言わないとか嘘を上手くつくとか正論よりも大事だとおもうよ


64
言うだけなら誰も聞く耳持たない

その正論が正論たり得る根拠を示す
正論が現実と一致していないので実現させるための具体的方法を示す
自ら実践する

これくらいやって初めてただの意見が正論に変化する


67
例えば太った友達がいてそいつに「太っているから痩せろ」っというべきかどうか?
正論だかといってそれをいうと判断するのは間違え

それを言ったことで被る自分と相手のメリットが発生するなら言うべきであるが、相手との関係が破綻し、それを回避したいのであれば言うべきじゃない

お前らそれもわからんのか?


71
>>67
めっちゃよくわかる



103
>>67
なぜ痩せるべきなのかの根拠を示して納得させて初めて正論となる


72
>>67
太っているから痩せろは正論か?
本人は食べる効用と太るリスクを天秤にかけて食べることを選択しているだけで、
本人にとっては要らぬお節介なわけだ


84
他者「デブです」

俺A「いや痩せろよ」
俺B「あぁ~」

AとBの間に模範解答がありそうや



93
>>84
それはデブ=悪っていう固定観念で正論を1つに決めつけてるのがまずい
デブをアイデンティティとみなすこともできる
それは必ずしもひねくれた考えでもお世辞でもない


98
>>93
俺D「カナダとかならモテるぞおまえ!」
て感じか



100
>>98
そそ!いい感じ


104
>>100
デブ「いやここ日本だからもてねえし…チッ」
てなったら俺失禁して血のあぶく吐きそう



109
>>104
相手が自分がデブなことにコンプレックス持ってると知ったとこで初めて「痩せたら絶対モテるぞお前」的なデブそのものを否定する方向に持っていける


111
>>109
おまえ何かしらのプロかよ

たしかに>>104の時点でそいつ自身に
デブはもてない(≒良くはない)という認識があるのはわかったから、
俺なら「じゃあ痩せろよ」となりそうだわ。

「痩せたら絶対もてるぞおまえ」なんて切り返し、
友達になりてえよ



110
>>104
だからカナダ行けばうんぬん の前に「気にしてるの?」みたいなことをさらっと聞けばいいよ


113
>>110
気にしてるかどうかって
そんな直で気にしてる可能性がある人に聞いていいのかね
ツーカーの友ならともかく



153
>>113
むしろ聞いたほうが絶対いいよ!
自分からデブですって言ってくる感じから
もし気にしてるのならどのように気にしてるのか少し聞いてほしいところあるんだろうし
気にしてないならそれはそれで「そこ聞いてくれて嬉しかった!みんな勝手に気にしてる扱いしてくるんだよ!俺はデブな自分が大好きなんだ!」ってなって相手の幸福を誘う
結構大事な一言だと思う


76
神なんていない 

これを正論だと思う人間もいるし、信心深い人から見ればこの発言は許せない 
正論なんてそんなもの


80
人の数だけルールや常識が異なるだろうし、正論というもの自体があやふやな所はあると思う 
だから、どうすれば自分の意見を聞いてくれるかという話し方自体が大切だと思う


81
相手への配慮が大切


82
正論だから嫌われるんじゃなくて考え方の視点の数が少ないから嫌われる


83
アドラーの本に対人関係のトラブルの原因は他社の課題に踏み込むことだって書いてあったは


87
正論ばかり言うから嫌われるんじゃない
配慮なく正論を言うから嫌われるんだ


150
正論言うのはいいけど言ってる本人がそれを守らないのは言われて本当に気分悪い


158
正論(自分の中での正論)は嫌われるよ


177
他者側からみた損得勘定をモノにする必要がありそうや


182
>>177
そうだよ。それが思いやりの本性


183
思いやりか
道徳の本でも読み直すか
倫理なのか



184
正論以外の何が正しい?


192
>>184
それぞれの経験は正しいし、宇宙の認識も正しいだろ
神を言い出すと大変だけど一部の人には正しい
いくらでもあるよ


187
正しさって面白いよな
使い方間違うとどえらい凶器になる



189
>>187
客観的指標による正しさの押し付けは相手のためでも暴力になりうる
俺はこう思うと一言足すだけで違う


191
>>189
「これ俺の考えだから間違ってるかもしれんけど…」とか挟むわけか

逃げ道つくってんじゃねえ!とか思われそうやな
あ!ちょっとまてよ

逃げ道つくってんじゃねえ!って、
相手も「思う」だけで言わないよな大抵
おおおこれもまた思いやりなのか



188
ニーチェの善悪の彼岸と道徳の系譜を読め


204
正論と感情論の合わせ技が嫌われる
でも理不尽と感情論の合わせ技の方がもっと拒絶される


207
科学ってさ、
誰かが「正しいかどうかは置いといて、こうったらこう!」ときめたもの(公理)の枠組みでよろしくやってる
ゲームらしいな?



209
>>207
人間はまだなにも知らないよ
知ってることにしてるだけ


210
>>209
理屈ですべて解決できる!とか聞くと、
「え、まだ材料揃ってない(永劫揃わない)のに?」とは思う



218
正論なんて道具でしかないんだよ
その道具で全体最適化を含めた自分の生存価値を最適化するだけ
そのためには別に正論でも経験論でもいい


221
>>218
ええこと言う
手段が目的化しがちなんだよな、
正論ってとにかく強いから



232
正論は1つなの?


233
>>232
当たり前だ
だから正論という


234
>>233
正しいことは世の中に1つとは限らないよ様々な立場や物の見方があるからね


235
正解じゃなくても、その回答より良い回答を選ぶのが人の常なんだよな


236
>>235
テストは常に正答があるけど、
社会は「より良い」しかないんだよな



238
正論は耳が痛くなるから煙たがられることもあるが
自分の行動が伴ってたら嫌われはしない
嫌われるのは極論


330
周りになんと言われようとも
>>1は正論言いえばよろしい


334
立場だけは弁えようと思ってる
>>330ちょっとどえらい目に遭ったのでね



338
単純に都合の悪い正しいことは都合が悪いから腹が立つ
ってのがでかいだろ
人は基本的には惰性を好むし利己的だそしてそれが指摘されるとだめ人間だと思われるので非常に都合が悪い


343
>>338
俺とか
都合が悪いと喜ぶんだけどなぁ
成長のチャンスやからな

でも99割の人は、都合が悪い=都合が悪いなんだよな…



347
>>343
すばらしい
自分にとって都合が悪かろうと理を優先させることができるのが知性だよ


349
>>347
俺はこうで、皆もそうでしょ?成長って最高や!!
てスタンスでいたら
回り全くそんなことなくて泣いた



341
都合の悪い正論を言ってくる事自体に批判のニュアンスが含まれてるだろ
批判的な人間に寛容な人間なんてそうそういないでしょ





引用: 正論ばかり言う奴って嫌われるよな?