19
自分がちゃんと墓参りしてれば子孫もちゃんと墓参りしてくれると想像できるし
そういう想像すればなんか少しは安心して氏ねるから自分もちゃんと墓参りしようみたいな


23
ご先祖様のお墓へいくと心が落ち着くよね。
優しかったおじいさんやおばあさんの思い出が蘇るよね;;


24
感謝する為だろ


30
お盆て先祖の魂が帰って来るんだろ?普段はどこにいんだ?
墓か?あの世か?


33
大事な人が死んだらわかるよ


40
ついついお願い事しちゃうよな


41
お盆は墓参りしない地域もあるよね。


45
仏壇はあの世との通信機として
墓はなんなんだ?出入口?
仏はあの世にいるんだろ?
なんで墓参りするの?


47
長期入院していた人が
久し振りに外泊許可出て翌日
病院に戻ってきたんだけど
医者や看護士に何してきたと聞かれたら
「お墓参り」とぽつり
せっかくの一日外で過ごせるのに
遠くまでお墓参りに行くなんて
聞いていて涙出そうだった


50
10年くらい行ってない


59
よくわからんが決り(義務教育)みたいなもんだろ
死んだら「無」になると考えてる人は墓参りなんて行かないだろうな



63
本来は、お盆の初日にお墓へお迎えに行く
お盆の間、家へ帰ってきてもらい、また送り火でお送りする

昔は、家々に仏壇がなかった
せめてお盆には帰ってきてもらおうという話

辿っていくと、七夕にまで行き着くんじゃなんかろうか
仏教関係なしに、この時期は先祖様との距離の近い時期なんだと思う

昨今、お盆休み=夏休み になってしまている
本来は、先祖供養の大事な時期だから、社会全体が休みになる
海外へ旅行へ行くために休みになるんではない

時代とともに、いろんな価値観や作法はあろうと思うが、
ヒトとして、その命の源流である先祖へ心を向ける時間を持つことは大切だと思う


64
自分が墓参りしてみせることで
墓参りしてもらえる


65
お前にはあまり関わりの無かったジーチャンバーチャンだが
親にとっては自分を育ててくれたトーチャンカーチャンなんだぜ。
もしカーチャンが死んだ時にも同じ態度が取れるなら大したものだ。


J('ー`)し<……


89
>>65
なんとなく慣習で墓参りに行ったり法事をしたりはするけど、
心の中では正直アホらしいとおもってるよ
そういう人は多いだろうよ

俺は大の婆ちゃん子だったけど、墓参りとか、坊さんに何万も払って法事やったりとかはくだらないと思ってしまう
自分ちに婆ちゃんの写真おいて、それに手合わせるだけで十分だわ


71
俺はジーちゃんバーちゃんには随分と世話になったからかかさず言ってるぜ


73
一年に一度は故人や先祖に思いを馳せましょうって事だろ


75
雑草とりは無心になれる


77
自分の親や叔父叔母が墓を放置するから俺が爺さんの墓守
何か変だなあと思うが自分のルーツを感じるからまあ良い


92
爺さんが死んだことは悲しかったけど
遺骨はああ骨だなとしか思わんかった

死んだらそれで終わりで墓参りしたところで故人にはなんの意味もない
生きてるうちによくしてやれよ


100
>>92
そのとおりでございやす


103
葬儀はまあ死んだことを認識するって意味では必要だけど何回忌とかはいらんよな
墓参りは墓きれいにするために行くもんでしょ


119
墓参り行って掃除して綺麗にすると気持ちいいよ



120
これさー将来墓だらけになるよな
死語50年たったら墓ごと撤去くらいしないと


129
>>120
心配しなくても100年もすれば殆どの墓が無縁仏になってまとめて供養されるから問題ない


133
>>120
うちの墓がある周りも何年来てないんだろうって感じの放置された墓が増えてるな
残った方も高齢化で墓参りに来てないだけだけかもしれないけど
都市型のコインロッカー式が一番合理的でいいかも


123
故人と会話する
そういう気持ちまだ分からないだろうが・・・


126
自分の親の墓参りは若い頃は義務感で行ってたな。
今は無駄だと思うから行かね。
嫁の親には世話になったから行かずにはいられない。


143
手入れしてやらないと無縁仏みたいになっちゃう
墓参りは重要


159
故人を思い出す契機を作るためだろ
墓に代わるシステムが存在すれば墓の存在価値は無くなる



160
じいちゃんの墓参りから帰ってきてから真っ先に
仏壇に向かい線香を上げた
「じいちゃんただいま」といいながら


163
そこに自分の骨がいつしか入って
参りに来る子や孫の姿を思い浮かべてみましょう
もしくは参りに来る子や孫がいない姿を
思い浮かべてみましょう


176
先祖の霊を供養するためだろ
まさかの時に助けてくれるかもしれんよ
地元から離れてしまってなかなか墓まで行けないのが悩みだ


180
人の生死に対して自分で解釈し、消化できる人間ばかりではないから存在するのだろう。
弔い、悼みということは残った人間が必要性を覚えるならやれば良い。
どのみち死者には関係の無いことだよ。


182
自分の墓を生前に建てる人もいるから一概に不必要とは思わないよ。
死体を放置するわけにもいかんから、どっかに収めなきゃならん。
そのような容器としての墓も否定できないわな。


183
先祖への感謝を表したんだろ。
大事に決まってるだろ。

感謝は何より大事。


185
墓参りに持参する花はセンスの見せ所だから
そこらへんの安い菊なんて買うな
洋花でコーディネートしろ

って死んだばっちゃ(活け花師範・古流)に教わりました



188
先生!しきたりや風習は大切にした方が良いと思います!


191
今は墓参りめんどいなと思うけど
大切な人が死んだりしたらしたくなるだろうな


192
見知らぬご先祖さまの墓参りには興味ないけど、爺ちゃん婆ちゃんや親兄弟、あるいは友達のなら墓参りしたい。
今のところ親しい知人で死んだ人は居ないけど。


194
気持ちにケジメをつけるため


195
うちはご先祖様だけじゃなく無縁仏まで
いっしょに連れて帰るわけだが





引用: 「墓参りって何のためにするの?」