1
http://yomiuri.co.jp/culture/20170821-OYT1T50010.html
大阪府和泉市池上町の府立弥生文化博物館で開催中の特別展「沖縄の旧石器人と南島文化」(読売新聞社共催)で、研究者もその意味をつかみかねている絵や記号が刻まれた「線刻石板」が「古代人が残した暗号みたい」と入館者の話題を呼んでいる。
 沖縄では縄文時代よりもはるか昔の旧石器時代の約2万7000年前の人骨が見つかっており、今回はこうした沖縄での人類学上の貴重な発見成果に関する資料が多数展示されている。

 話題の石板は縦36センチ、横26センチ、厚さ4センチ。左側に建物の形にも見える絵があり、「人」という文字に似た模様は特に彫りが深い。山や渦巻きに見える模様や、「正」「七」「二」「十」といった漢字に似た模様も刻まれている。

 1959年に沖縄県北谷町の旧家の敷地内から採取されたが、いつの時代のものかは判然としない。ただ、最近になっていたずら書きされたようなものではないという。

 弥生文化博物館は「非常に多くの問い合わせをうけるが、学術的に裏付けられた正確な説明を現時点ではできない。来館者が自由に想像を膨らませていただけたら」としている。

 特別展は9月18日まで。同18日を除き、毎月曜が休館。問い合わせは同館




2
ヴォイニッチ石版


141
>>2
いいセンスw


3
集めると島が誕生する


84
>>3
ドラクエ7ワイは好きやで


6
昔の写生みたいなもんだろ


8
これは中二心をくすぐる!


9
オカルト脳ワクワクスレww


13
いつの時代にも
厨二くさい奴はいる


19
渦巻きの部分が妙に正確にできてる


126
>>19
俺も思ったわ、すごく綺麗な螺旋になってる


21
おそらくだが神に捧げた生贄の図だと思う


27
アンテナと煙突あるやん


29
今でいう「正」の字みたいなもんだったりして。


38
田んぼに雲にお金に規模を示す数字に
年齢かもしれない数字も
お金と人と家が1つという印象


39
最初、子供の落書きかと思ったけど石にあの渦巻きは子供には無理っていうかどうやったんだ?ってレベルだな


45
神殿の上にUFOが数機飛んでるやんか
海底神殿といい沖縄にも何かとんでもない
歴史が隠れてるな


46
東京タワー、エジプトピラミッド、マヤピラミッドまでは解読した!


47
「五」か「九」か悩んで結局「九」に決めたように見える。


54
古代のボードゲーム


60
大きい丸は太陽だな


65
地図記号みたいに見えたわ
山、川、畑、みたいな


71
石版っつーか焼き物に見えるのだが
手作業で石にあんなぐるぐる彫れるか?


85
>>71
ああ焼き物だと言われれば納得だなぁ。渦巻きのレベルはそれでも中々のレベルw


74
これはアビスの遺物ですわ


76
万能性が高そうな石版だな


82
字というより絵だな


92
これ石なのか。えらく線が深く刻まれてるようだが。
粘土板とかなら、柔らかいうちに模様を刻み込んだと考えられるけど、
石灰みたいな素材なのかな。

自然の模様が入ってた石にイタズラ書き的に彫り足したもの、かな。


97
奉と三角と渦巻きはセットだな右上と左下は絵柄が同じ
渦巻きの向きが1つだけ逆


98
古代の絵ってなぜか物凄くデフォルメしたり抽象的な物いっぱいでてくるけど
なんで写実的なものはないんだろう?テクニックの問題?
現代の子供や下手くそな人の書く絵でも、もうちょい実物に近くなってる気がするんだけど


130
>>98
どの辺りをイメージして古代と言っているか分からないけど、写実的な絵画や彫刻はむしろ古代が出発点でしょ
欧州は中世に入ってルネサンス期ちょっと前あたりまでデフォルメっちゅうか今見るとヘッタクソだなおいって言いたくなるような宗教画が沢山あるのは事実
イスラーム世界は絵じゃなくて植物モチーフとかの幾何学模様が発達した
アジア圏でも仏像彫刻なんかは写実性の高いものがかなり多い
むしろ後の時代にデフォルメ進んだ

それよりもっと古い時代だと、見ながらではなくて観察と想像のみで、粘土板や壁に直に描いてたから、中々難しかったんじゃないかな?
手軽に持ち運べるキャンバスや画材などが登場するのはずっと後の時代だしね

でも、数万年前の洞窟壁画なんかは確かにデフォルメされてるが、あれだけの躍動感の表現を観察と想像力だけで洞窟内で描いたことに素直に感動してしまったよ(ラスコー展に行った)
当時すでに「動き」を表現しようとしていた事にショックを受けたな
それ故に、マンガ的な表現がいくつか見られたのも興味深かった


120
僕の考えた新しい言語

の古代版だと思う


122
沖縄の海底に沈んでる、謎の遺跡と何か関係ないかな…


124
宇宙人が古代に来ていた証拠。


134
天空のニライカナイの落とし物
ユタ様なら読めるさー


143
日本版ヴォイニッチ手稿





引用: 【歴史】研究者も意味つかめぬ…謎の記号ビッシリの石板「線刻石板」 大阪