3
永劫回帰か
5
無かったら今生まれて来るわけが無いじゃん
7
無いとしたら、この世は死者の霊魂でいっぱいになってしまうぞ
15
>>7
あの世はどこいった
あの世はどこいった
30
>>15
あの世にも転生する
あの世にも転生する
8
転生しても記憶がないならそれは転生といえるのだろうか…
32
>>8
善くも悪くも、記憶があると辛いと思う。
善くも悪くも、記憶があると辛いと思う。
14
ただし記憶は無くなる
25
>>14
俺は何回目かの前世は江戸の宮大工だった
で、大きな事件のあったの覚えてたお寺さんに行ったら、ちゃんと縁起巻きに書いてあった
俺は何回目かの前世は江戸の宮大工だった
で、大きな事件のあったの覚えてたお寺さんに行ったら、ちゃんと縁起巻きに書いてあった
154
>>25
何それ凄い
何それ凄い
11
輪廻から外れる事こそが生き物の目標であろう
13
タモさんは河童らしい
16
こんな小さく非力な物質に閉じ込められて、来世もまた物質になるの?
21
すると、今の自分も昔の誰かの生まれ変わりって事か?自覚ないけどなぁ・・・
23
わかりやすく言うと、大きな水入れがあって、そこに水滴の俺らが戻るのよ
で、またいつか混ぜ混ぜされたのち水滴となってまた生まれる
そのとき水滴だったときに身に着けた知識や経験も水入れに補充される
で、混ぜ混ぜしてランダムに能力が入った状態で水滴として生まれる
だから今の人生でちゃんと次はこうなりたいとかたくさん考えておくと次はもっと
有利な能力をもってたり環境だったりする
こうして少しずつ、少しずつ進化してってるからあらゆる分野での人間の可能性は伸び続けるというわけだ
で、またいつか混ぜ混ぜされたのち水滴となってまた生まれる
そのとき水滴だったときに身に着けた知識や経験も水入れに補充される
で、混ぜ混ぜしてランダムに能力が入った状態で水滴として生まれる
だから今の人生でちゃんと次はこうなりたいとかたくさん考えておくと次はもっと
有利な能力をもってたり環境だったりする
こうして少しずつ、少しずつ進化してってるからあらゆる分野での人間の可能性は伸び続けるというわけだ
173
>>23
混ぜ合わされたら今の個人は消えるというか混ぜ合わされてしまって生まれ変わっても
それじゃ生まれ変わった後の0.00000001%が俺とかか…
混ぜ合わされたら今の個人は消えるというか混ぜ合わされてしまって生まれ変わっても
それじゃ生まれ変わった後の0.00000001%が俺とかか…
174
>>173
そうだろうね
個人として転生は基本的に無い
例外的に霊的エネルギー量の多い異質な個体なら他と混ざらず転生出来るかもしれない
そうだろうね
個人として転生は基本的に無い
例外的に霊的エネルギー量の多い異質な個体なら他と混ざらず転生出来るかもしれない
24
たまにバグでゴキブリに無限転生されるらしいね
60
>>24
バグ無しでもそんな状態になるよ
バグ無しでもそんな状態になるよ
42
自我を持つときは人間に生まれてるだろうから
人間以外のものに生まれ変わる心配をする必要は無いと思う
人間以外のものに生まれ変わる心配をする必要は無いと思う
39
魂などという意味わからんものが次の生命を得たからといってそれがなんなのか
例えばいま身体を構成している分子のいくらかは他の生命体に使われるだろうが、別にどうということはない
俺の本質は魂などではなくこの脳の中の記憶にある
これを失うのであれば何の意味もない
例えばいま身体を構成している分子のいくらかは他の生命体に使われるだろうが、別にどうということはない
俺の本質は魂などではなくこの脳の中の記憶にある
これを失うのであれば何の意味もない
44
次こそはネコがいいな
45
>>44
自由に選べるんだったら石油王の息子がいいわ
自由に選べるんだったら石油王の息子がいいわ
46
生まれ変わったらお金持ちの美少女が良いな
貧乏でハゲなオッさんはもうこりごりだわ
貧乏でハゲなオッさんはもうこりごりだわ
49
>>46
外に出かける度に貧乏でハゲなオッサンからじろじろみられるんだぞ
外に出かける度に貧乏でハゲなオッサンからじろじろみられるんだぞ
51
>>49
その時はニコって愛想振りまくわ
その時はニコって愛想振りまくわ
52
生命誕生の瞬間から今と同じ数の
生命がいた事にしないと
魂の勘定が合わないだろ
生命がいた事にしないと
魂の勘定が合わないだろ
56
>>52
魂の大きなプールがあって、そこから必要なだけ汲み出して肉体に宿る
氏んだらプールに戻す
プールは途轍もなく大きいので枯渇する事はない
理解できるか?
魂の大きなプールがあって、そこから必要なだけ汲み出して肉体に宿る
氏んだらプールに戻す
プールは途轍もなく大きいので枯渇する事はない
理解できるか?
54
この世が地獄なのではと思う事が多々
苦しんで働くしかない
苦しんで氏ぬしかない
苦しんで働くしかない
苦しんで氏ぬしかない
59
そりゃ原子分子レベルじゃ転生するよ
心は無理
心は無理
66
強くてニューゲームを繰り返しながら選べる選択肢を増やし、セーブデータの統合を繰り返す作業さす
71
輪廻転生しても前のことさっぱり覚えてないんじゃ一緒だと思う(´・ω・`)
75
輪廻は無いと信じたい。マジ文字通り永眠したい。
二度と生まれて来るもんか。氏んだ後、転生を促した奴を殴ってでも拒否する!
二度と生まれて来るもんか。氏んだ後、転生を促した奴を殴ってでも拒否する!
124
>>75
前世のお前もそう言って氏んでいった
前世のお前もそう言って氏んでいった
77
あーだこーだ考える人は、要するに自分がただの物質だと認めたくないだけなんだよな
確固たる自分というものがどこかにあるはずであると夢見て魂なんてものを考え出すわけだ
確固たる自分というものがどこかにあるはずであると夢見て魂なんてものを考え出すわけだ
78
ただの物質も複雑に繋がれば形を持ち意味を持つ
その意味こそが魂と呼ばれるものじゃないのかな
その意味こそが魂と呼ばれるものじゃないのかな
111
この宇宙が無から始まった、
そう、元を正せば俺らは無から産まれたんだ
その無とは、俺らの知らない世界ってだけで
なにかから産み出されている
本当になにも無いところからはなにも始まらないからだ
その世界に帰れるのか
はたまた、自我は違うがこの世界に居る人々、いやこの宇宙全てが自分ってことなのか、、
そう、元を正せば俺らは無から産まれたんだ
その無とは、俺らの知らない世界ってだけで
なにかから産み出されている
本当になにも無いところからはなにも始まらないからだ
その世界に帰れるのか
はたまた、自我は違うがこの世界に居る人々、いやこの宇宙全てが自分ってことなのか、、
86
あの世自体は確実にあるだろ
101
輪廻は知らんが死後はある
生きている以上氏ぬんだから
誰もがいずれわかるもんだけどな
生きている以上氏ぬんだから
誰もがいずれわかるもんだけどな
102
3年前に両親が亡くなったんだけど、病床母の氏ぬ間際にまた逢えるよって言ったんだけど、輪廻なんてシステムあんのかねぇ
103
どんな罰ゲームだよ
死だけが唯一与えられた救いなのに
死だけが唯一与えられた救いなのに
123
>>103
楽になれると思って自サツした奴らが悪魔にお出迎えされた時の絶望感は凄まじいだろうや
楽になれると思って自サツした奴らが悪魔にお出迎えされた時の絶望感は凄まじいだろうや
106
地球がある太陽系⇒太陽系が集まる銀河系⇒銀河系が集まる銀河団⇒銀河団が集まる超銀河団ry
宇宙は今も光より速く膨らんでて、数え切れない数の宇宙が同時に存在する多重構造になってるらしい
もうパラレルワールドだろうが死語の世界だろうが何でもありだろう、
宇宙は今も光より速く膨らんでて、数え切れない数の宇宙が同時に存在する多重構造になってるらしい
もうパラレルワールドだろうが死語の世界だろうが何でもありだろう、
110
宗教否定的だけど輪廻転成は何となくある気がする。アラブの石油王のイケメンに生まれた人は前世で自分の命を懸けて何百人も救った様な人のご褒美
安心しろ。今世で何もしないお前らはまた同じ様に生まれてブツクサ言ってるだけだから
安心しろ。今世で何もしないお前らはまた同じ様に生まれてブツクサ言ってるだけだから
112
脳が氏んだら電気が消えたように無になるだけ
113
>>112
無になるってのは、例えば時間も空間も
なにも無い世界に行くってことだよね
それって宇宙ができる前と一緒の世界なんじゃ無いの?
無になるってのは、例えば時間も空間も
なにも無い世界に行くってことだよね
それって宇宙ができる前と一緒の世界なんじゃ無いの?
114
>>112
しかしどうだろう
意識が電気的な存在なら
もしくは維持できるようなしくみがあれば
同じ意識を再現できるのではなかろうか
脳がパソコンみたいな存在なら
かならずしも脳じゃなくても同じような意識をもてるんではなかろうか
しかしどうだろう
意識が電気的な存在なら
もしくは維持できるようなしくみがあれば
同じ意識を再現できるのではなかろうか
脳がパソコンみたいな存在なら
かならずしも脳じゃなくても同じような意識をもてるんではなかろうか
135
>>114
意識が電気的なものであるのは確かなんだけど、その電気的なものを産み出すまでに化学的なステップを経ている
電気的なものはあまり調節が効かないけど、この化学的なステップには偶然とか複雑系の要素が含まれていて、むしろこういう曖昧さが人間の本質であると考えられる
ここまで再現できれば不可能ではないんだろうけど、まだまだ先の話だね
意識が電気的なものであるのは確かなんだけど、その電気的なものを産み出すまでに化学的なステップを経ている
電気的なものはあまり調節が効かないけど、この化学的なステップには偶然とか複雑系の要素が含まれていて、むしろこういう曖昧さが人間の本質であると考えられる
ここまで再現できれば不可能ではないんだろうけど、まだまだ先の話だね
128
俺神だけど生まれ変われる人間は選別してるから
129
>>128
生まれ変わるのは負け組だぞ。
勝ち組は成仏する(生まれ変わらずに仏となる)ってのが悟りの真髄。
生まれ変わるのは負け組だぞ。
勝ち組は成仏する(生まれ変わらずに仏となる)ってのが悟りの真髄。
160
>>129
供給がないので
いずれ総ての魂は成仏するが
それではそもそもなぜ魂が生じたか
供給がないので
いずれ総ての魂は成仏するが
それではそもそもなぜ魂が生じたか
131
輪廻転生って落ちこぼれがなるもんだろ
エリートは涅槃入り
エリートは涅槃入り
132
日本の神道では万物のもの全てに魂が宿る、それを八百万の神という。
それこそ、そよ風やその辺の石ころ、生き物の抜け毛や粒子一つ一つにも。
更に石ころを二つに割ると魂も二つになる(魂は時空を越えるのでどちらの魂も同時に存在する)。
つまり大きい塊の魂から小さいバラバラの魂、過去・現在・未来まで無限に魂は様々な形で存在するのである。
それこそ、そよ風やその辺の石ころ、生き物の抜け毛や粒子一つ一つにも。
更に石ころを二つに割ると魂も二つになる(魂は時空を越えるのでどちらの魂も同時に存在する)。
つまり大きい塊の魂から小さいバラバラの魂、過去・現在・未来まで無限に魂は様々な形で存在するのである。
133
しがらみなんか捨てて今を楽しく生きようぜ
134
個人の意識体が個として存在し輪廻転生は無いと思うぞ
肉体から離れた意識体(霊)は巨大な宇宙意識体に帰還する
高次元の存在かもしれん
個人の思考パターンをコンピューターで再現は出来るけど何処まで行っても意識は持たないと思う
魂が宿らない
肉体から離れた意識体(霊)は巨大な宇宙意識体に帰還する
高次元の存在かもしれん
個人の思考パターンをコンピューターで再現は出来るけど何処まで行っても意識は持たないと思う
魂が宿らない
136
他の星の生物になったりはしないんか
この手の話って地球限定が多いイメージ
この手の話って地球限定が多いイメージ
139
>>136
宇宙誕生時は全てが混ざり合い一体だった
その後それぞれ近くの物と引き合い、銀河団 銀河 星系へと別れていった
生命も同じ
我々は地球(ガイア)の一部なんだよ
宇宙誕生時は全てが混ざり合い一体だった
その後それぞれ近くの物と引き合い、銀河団 銀河 星系へと別れていった
生命も同じ
我々は地球(ガイア)の一部なんだよ
141
なんだっけか 昔 学研のマンガだったか手塚漫画だったかで
人間が氏ぬと魂が抜けだし、その魂が6つ集まって新たな命を生み出す って奴があった
6つが⇒1つになるって・・・どんどん魂が減っていくよね って思ってた
人間が氏ぬと魂が抜けだし、その魂が6つ集まって新たな命を生み出す って奴があった
6つが⇒1つになるって・・・どんどん魂が減っていくよね って思ってた
143
AIが意識持つように成ったら、いずれ、パソコンに転生するときがくるのだろうか?
145
>>143
その前にクローン人間を作って魂が宿るかの実験が先だな
技術的には出来るはず
うまく行ったら脳を生きたまま取り出して有機コンピューターのコアにしてみる
神が作った生物にしか魂が宿らないのか、人工的に作った物にも魂が宿るのか?
興味は尽きない
その前にクローン人間を作って魂が宿るかの実験が先だな
技術的には出来るはず
うまく行ったら脳を生きたまま取り出して有機コンピューターのコアにしてみる
神が作った生物にしか魂が宿らないのか、人工的に作った物にも魂が宿るのか?
興味は尽きない
161
輪廻転生の定義にもよるな
AがBを食べたとします
人の中にある素粒子レベルをその人故人のオリジナルのものと仮定して
Aから生まれてきた赤ん坊CにBの素粒子が混入したら
CがBの生まれ変わりというのなら
輪廻転生かも
AがBを食べたとします
人の中にある素粒子レベルをその人故人のオリジナルのものと仮定して
Aから生まれてきた赤ん坊CにBの素粒子が混入したら
CがBの生まれ変わりというのなら
輪廻転生かも
170
科学的に証明されてないしな
宇宙人とかなら解明してるかもな
宇宙人とかなら解明してるかもな
177
生命の進化のどの過程で輪廻転生なんて出来たのか?
単細胞生物にも輪廻転生はあるのか?
単細胞生物にも輪廻転生はあるのか?
178
虫にも感情がある
嬉しいときは足わしゃわしゃさせるし怖いときは触覚プルプルさせておびえるし
だから心は一緒だから
嬉しいときは足わしゃわしゃさせるし怖いときは触覚プルプルさせておびえるし
だから心は一緒だから
180
俺、布団のダニだったと思う
お布団大好きで離れられん
お布団大好きで離れられん
181
この手のスレで何度かレスしたけどさ
俺の前世は犬で俺のお母さんはその飼い主だったそうだ
俺の前世は犬で俺のお母さんはその飼い主だったそうだ
201
俺はババを引いて生まれてきた自負がある。
もう生まれ変わるのは嫌だ…
どうしても次生まれ変わらなければならないとしたらカゲロウとかアリとかでいいわ。
人は絶対に嫌だ!
もう生まれ変わるのは嫌だ…
どうしても次生まれ変わらなければならないとしたらカゲロウとかアリとかでいいわ。
人は絶対に嫌だ!
225
輪廻転生すると思ったほうが気が楽だからってだけで実際は存在しない
229
>>225
輪廻って気が楽とかじゃなくて、真逆で
現世での行いをがりっがりに縛る考えじゃねーの
輪廻って気が楽とかじゃなくて、真逆で
現世での行いをがりっがりに縛る考えじゃねーの
232
>>229
日本以外の国では、輪廻転生は人生最大の苦難とも言われている。要するに人の世は地獄だという
価値観ね。むしろ永遠に安泰な天国に行ける事を望んでいる。
日本の死生観は少し特殊だよね。
日本以外の国では、輪廻転生は人生最大の苦難とも言われている。要するに人の世は地獄だという
価値観ね。むしろ永遠に安泰な天国に行ける事を望んでいる。
日本の死生観は少し特殊だよね。
227
知ってた。だから次に期待してる。
引用: お前ら信じて無いかもだけど、輪廻転生って実在するからな。
コメント
コメント一覧 (14)
そりゃあ死んで天国あるならずっとそこにいたいけどさ
でも輪廻なくて無になるなんて怖すぎるから絶大嫌だわ
また人間に生まれたいよ
もちろん戦争地域とかはやめてほしいけど
最初は守護霊で頑張る どんなクズカスでも立ち直らせられるよう修行する
いいな
電子の海の中で自由に生きられる
来世はAIで頼みます!
途中で人間の残酷さに疲れて別の惑星でひっそり生きてみたりする
輪廻もあの世もある。なんとなくあると感じるだけで充分やん。
まずはアレキサンダー博士の本読め
大学受験で志望校すべてに合格したから死のうと思った
けど死ぬ前にせめてこの世界の本質が何なのか知りたいと強く願った
そう思って哲学思想関連の本を読みまくったりしてるうちに
20代でインドのグルに出会い瞑想したりカスタネダ的世界に憧れたりした
そのおかげか今は意識は消滅しないと確信することができた
転生が紛れもない事実であることも受け入れている
問題は、命があるうちに何をすべきか、今生の目的がわからないこと
無駄に日々を過ごしているように感じる
もう時間はあまりないのに・・・・・・
今度はミジンコになりたい。
つか、宗教観のほぼ同じ、同じ国の中でも前世というか生まれる前の記憶(魂が新しい体に入る段階)に統一性が無いんだもん。
このイッチが言ってる内容も初めて聞く。
この手の話で「じゃなきゃ今までに死んだ人の魂で溢れてる」とかいう理屈をよく持ち出されるが、じゃあ逆に地上に生命体が発生した時の魂はどこから来たんだよ、って事になる。
次第に判ったことは、嫁がある旧宮家の末裔(傍系)であること、そして私の通称(本名がどうにも気に入らず…)が、その宮家の開祖と同名(字は一文字異なりますが、読みは同じ)だという事でした。
身バレもナニですのでここでは名を伏せざるを得ませんが、嫁の家も私の通称もどちらも非常に稀有な名前ですので、とても偶然とは思えず、「前世の因縁かもネ♪」と折に触れ話しております。
昔は散々世話になった嫁ですが、今では身体が不自由になった嫁を私が支えつつ仲良く暮らしております。
実話です。世の中不思議な事もあるものです。
混ぜ合わされたら今の個人は消えるというか混ぜ合わされてしまって生まれ変わっても
それじゃ生まれ変わった後の0.00000001%が俺とかか…
↑3割以上同じならほぼ同一人物と言っていいと江原さんがメディアで言ってた。
今までの記憶がたくさんあるし、
経験値も引き継がれてるよ。
外人だった頃の語学など
チートは無いけど、知恵や考察力とか、
地の頭の良さや音楽や踊り、絵画、
料理の腕やセンスなど基礎的な部分はあがる。
次は運が良くなりたいとか、恵まれた環境スタートで有利に生きたいなら、一生のうちに沢山感謝されるといい。
11
輪廻から外れる事こそが生き物の目標であろう
ほんこれ
つまり魂とはあの世とか、天国の事であり、
人生を終えた個人単位の意識が、帰還する母星のような存在。
戻ってきた小さな意識の体験は、魂全体で共有化される(アカシックレコード)
んで、輪廻転生とは、その母星である魂から、また一部が分け御霊として作成され、派遣される事。
その意味では前世とやらが、同じ時代、似たような地域、同時進行で3つも4つもある人もいるらしい。
コメントする