1
http://www.afpbb.com/articles/-/3141626?cx_module=latest_top

【9月4日 AFP】宇宙に存在する生命体はわれわれだけなのだろうか──? この問いに対する答えを見つけるため、米航空宇宙局(NASA)のロケット科学者らは40年前の9月5日、人工物として地球から最も遠く離れた場所を目指す双子の無人探査機「ボイジャー(Voyager)」を打ち上げた。そして2機は現在もなお、宇宙空間を飛び続けている。

 ボイジャー1号(Voyager 1)と2号(Voyager 2)は1977年、米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から約2週間の間隔を空けて打ち上げられた。当時は太陽系内の外惑星について分かっていることが少なく、両機による宇宙の旅がどこまで続くのか、科学者らでさえほとんど想像もつかなかった。

 ボイジャー計画に参加した科学者の一人、エド・ストーン(Ed Stone)氏は、「打ち上げ時には、40年後も何かが作動し、先駆的な旅を続けているとは誰一人思っていなかった」と明かした。

 ボイジャーは、木星や天王星、海王星といった他の惑星の探査を主任務とする一方で、人類の存在を広い宇宙に知らしめる役目も任された。

 両機には宇宙人との遭遇に備えて、人類や地球上の生物に関する基本情報を収めた10億年以上の耐久性を持つ金色のレコードとプレーヤーが積み込まれている。

 レコードには、ザトウクジラの鳴き声やベートーベン(Ludwig Van Beethoven)の交響曲第5番、日本の尺八の音色、55言語のあいさつなどが収録されている他、中国の「万里の長城(Great Wall)」や望遠鏡、日没、ゾウ、イルカ、空港、列車、授乳中の母親、といった画像115点もアナログ形式で保存されている。

(略)

(リンク先に続きあり)

2017年9月4日 20:42 発信地:マイアミ/米国

米航空宇宙局(NASA)が公開した、無人探査機「ボイジャー」の資料画像(2012年9月4日提供)。(c)AFP/NASA




6
銀河系に恒星が2000億、それぞれ惑星を5つ持ってるとしたら惑星が1兆
銀河は観測可能な宇宙に4000億ぐらい確認されてるので宇宙には惑星がいっぱい
まぁ生命ぐらいそこら中におるわ


417
>>6
いや、銀河系に4000億の恒星が2000億、それぞれ惑星を5つ持ってるとしたら惑星が1兆に一つだとしても
人類のような生命体は銀河系に1個しか生まれないかも知れない

証拠はある 人類のような知的生命体は地球だけにしかいない 銀河中の電波を数十年調べているが、今のところゼロw


421
>>417
この宇宙自体、もっと高次元の誰かが作ったCERNのLHCのようなものの中に生まれた空間
そこに放たれた生命体が、天の川銀河の辺境、太陽系三番惑星に偶然住み着いた

最近はそれが一番真実に近いんじゃないかと思えてきた


453
>>417
銀河に一つ人類いるなら
銀河の数考えると相当人類いることになるな


7
宇宙開発はそろそろ飛躍的な進歩がほしいよな


299
>>7
ライト兄弟からスプートニク打ち上げまでは早かったが
その後はゆっくりだよな。


305
>>299
テスラの社長がやってるロケットなんかは凄いと思うけど
飛んでいったあとスッと縦に着陸するやつ


359
>>7
地球上の軍事的な対立が解消して、
そのリソースが全て宇宙開発に投入されたら飛躍的に進歩するかもしれん


362
>>359
人類絶滅の方が早そうだね


12
ボイジャーが遠い宇宙で機械生命体に回収された後
アップグレードされて戻って来るって話あったな


97
宇宙人に魔改造されたボイジャーが地球に帰ってくるとそこは猿が支配する世界


19
ワープ航法を編み出した人類は300年後にボイジャーを回収したとか…ないか。
300年後に人類いるかも怪しいし。


154
>>19
そんな簡単に滅びるかよ


422
>>154
滅びるかはともかく文明は大きく退化することは多くの科学者が同意している


423
>>422
アインシュタイン
「第三次世界大戦がどのように行われるかは私にはわからない。
だが、第四次世界大戦が起こるとすれば、その時に人類が用いる武器は石とこん棒だろう」


23
メッセージが他の文明に届く前に人類終わってそうだな


32
人類が滅んでもボイジャーは飛んでるっつーエヴァ展開かね


40
すごいな、まだ飛んでるのか


45
ロマンがあるな。
次に大騒ぎがあるなら、火星との生中継か。


47
お隣の恒星アルファケンタウリまでもまだまだなんでしょ
宇宙は気の遠くなる広さだわ
そりゃ仮に宇宙に知的生命が溢れていても、そう簡単にコンタクト取れるわけがない


58
ボイジャーを発見した宇宙人が地球に襲撃してくるまでが遠足です


61
地球人同士、こんなんなのに、遠くの知らぬ宇宙人の良心を信じられるという神経w


85
しかし、太陽系の外にも空間があって良かったよな…
もしかしたら見えない壁にドカッてぶつかってた可能性もあるんだし


111
ドラクエのマップのようにマップ外に出たと思ったら反対側から出てくんだろ


91
まだ1光年の旅もできない人類。


115
>>91
20年後打ち上げ予定の4光年先の探査計画があるな
到着まで打ち上げから20年
データ送信に4年
順調にいっても2060年頃


116
ボイジャーが一光年先に行った頃は人類はもういないだろう。


119
これは小さな、遠い世界からのプレゼントで、
われわれの音・科学・画像・音楽・考え・感じ方を表したものです。
私たちの死後も、本記録だけは生き延び、皆さんの元に届くことで、
皆さんの想像の中に再び私たちがよみがえることができれば幸いです。

アメリカ合衆国大統領 ジミー・カーター


134
人間が一度に宇宙の果てに行くのは不可能だが
少しずつほかの星に進出していけばいずれ宇宙の果てにもたどり着ける


143
ボイジャーが旅を続けているように
同じ年に連載開始したガラスの仮面も
まだ終わってないから


151
太陽系の外から地球を写した写真好きだな
地球もまた、星の一つと痛感した


152
10億年かかっても、一番近い恒星にも行けないんだろうな


244
>>152
ボイジャー1号は40年かかって195億km(0.002光年)も進んだ
最寄りの恒星系まであと一息だ!!


156
そもそも地球も大気バリアや月シールドを兼ね備え太陽の重力フィールドに包まれた巨大な宇宙船だよ。銀河系を三億年かけて旅してる


160
カッコいい旅人だなボイジャー


126
有害な宇宙線を浴びながら、まだ動き続けるとか
この当時の機械は丈夫だな、何か放射線に強い構造だったのかな?


164
宇宙人がこっそり修理したり燃料補充したりしているんでしょ


198
・アポロ計画の真の目的とケネディ暗サツ
・二千円札が関東から消えた訳
・信長の比叡山焼き討ちで、信長が行った行為。一部の歴史学者にしか知られていない事実があるが、決して報道されない。
・恐竜が絶滅した本当の理由
・月の裏側には、岩石が高温で焼け焦げた後があった
・冥王星を太陽系第9惑星から除外しなければならなかった理由
・宇宙探査機ボイジャーが旅を続ける真の理由。40年以上も宇宙空間を飛び続け、届けなくてはいけないものがある。
・百姓から天下人に駆け上った豊臣秀吉の正体。
・今から1万6000年前の旧石器時代、伊勢の洞窟に書かれた壁画。地球が球体で描かれている。
 地球の形状が正確に確定したのは西暦1700年代のことである。
・万葉集(7世紀後半から8世紀後半ころにかけて編まれた日本に現存する最古の和歌集)に書かれていた歌で、
 絶対に公表されない歌がある。
・ピラミッドの幾何学的正確さは異常。
・イースター島のモアイは宇宙へのメッセージ。
・野口英世が亡くなった本当の理由
・食品会社が原材料の高騰で値上げした商品を、決して値下げしない理由。
・日本は元々、誰も住んでいなかった。いつ、誰が日本にたどり着き、住み着いたのか・・・。
・アポロ計画で月面に設置された地震計・・・・今も揺れデータを地球に送り続けている・・・・
 その揺れを解析するとモールス信号になっており、【人類はこれ以上宇宙に進出してはならない。我々はお前達を常に監視している。】
・死刑囚に共通する最後の瞬間
・宜保愛子の正体




・明智光秀が本能寺の変の3日前に茶匠今井宗久に宛てた手紙の内容

●▲■ ●▲■


230
>>198
なんだこれムーか?
ていうかどれも面白そうなテーマ


310
>>198
虚舟はUFOっぽいよね


224
宇宙を考えると
人生なんて一瞬と感ずる


231
ブラックナイト衛星のがきになるが
あれは結局デブリなのかな?


252
宇宙には果ては無いの?
ボイジャーは永遠に飛び続けるの?
宇宙の無限の広大さの前では、ロマンというよりも畏怖を感じるんだけど…


256
地球に隕石が落ちたとして、隕石を見ても「石ころ」ぐらいにしか思わないけど、ボイジャーも宇宙人から見れば「石ころ」ぐらいにしか思わないじゃないか?


291
めちゃくちゃ無知で悪いんだけどこういう探査機って何を動力源で動いてるの?


295
>>291
重力がないから動力がなくても惰性でいつまでも一方向に進み続ける
方向を変える時だけ噴射を利用する


338
>>291
電源という意味なら原子力電池
これはプルトニウム238が放射線を出して別の元素に変わるときに出る熱を
電力に変換して使うもので数十年は電源を供給できる

推進力を生むエンジンという意味なら基本的には積んでない
あるのは姿勢を変えるための小型のスラスターくらいだね


311
そろそろ電池が切れるんじゃなかった?


334
>>311
原子力電池だったかな
理論値では2020年まで使えるそうだ


327
太陽系外縁軌道に沿って回り始め、通りがかりの彗星の重力圏に捉えられ、
今度は太陽系の中心部に向かって飛行し始める
地球近傍に回遊してきた所を掴まえて回収
だったら面白いな


342
回収した異星人がDNAを参考にして人類を誕生させ、繁殖してるかも知れん。


345
夢があっていいなあ、日本も夢のあるロケット打ち上げようぜ


347
ボイジャーは人類史上もっとも壮大でロマンあふれるプロジェクトだよな。
たかが機械だけど、神と真理に少しでも近づきたいと願った人間の魂が載ってる感じがする。





引用: 【宇宙】40年前に打ち上げられた探査機ボイジャー、今なお続く宇宙の旅