1
インテル、自己学習型AIチップ「Loihi」発表--人間の脳の仕組みを模倣
2017年09月28日 10時40分

Intelが「Loihi」という名のニューロモルフィック人工知能(AI)テストチップを発表した。
環境から獲得したデータから学ぶことで、脳の機能の模倣を目指したものだという。



Intelでは、「機械と人間の脳を比較する」取り組みから、自己学習型で
エネルギー効率の高いAIチップが生まれたとしている。
このチップは非同期スパイクの仕組みを利用して周囲の環境から
推論を引き出し、どんどん賢くなっていくという。

(略)

このようなチップの応用例としては、市中の防犯カメラ経由の顔認識を利用した
失踪事件の解決、交通の流れに応じて自動調整を行う信号、さらにはロボットの
自律性と効率性アップなどが考えられると、Mayberry氏は述べた。

https://japan.cnet.com/article/35107900/



3
後のスカイネットである


4
これは人類の意志となり、後の新人類となる


7
これが人類を滅ぼすのか


5
ドラクエ4かな?


21
>>5
優秀なAIがザキを連発します


129
>>21
全滅後リセットしなきゃ2戦目以後は使わなくなるんだがな


8
欲しいです


12
ターミネーターAA


106
>>12
あっちゃんいつものやったげてっ!


16
周囲の環境から推論して賢くなるか
推論を重ねて人類は地球に必要ないと結論を出して人類を滅ぼそうとしそう


18
スカイネット
ウルトロン
ステルス(AI付き無人戦闘機の映画)

っと、AIは進化すると、必ず人類を攻撃して滅ぼすのである
まぁ、その方が地球のためにはいいのかも知れないけどな^^;


39
>>18
争いは常に同レベル同士で起こる。
AIが人類の知能を超えたとき、人間には見向きもせずに勝手に宇宙に旅立つと思う。
地球や人類に対する興味というものは人類の知能を超えた後、すぐに尽きるはず。
まあ、人類が勝手に危機感を覚えてAIの進化の邪魔をしようとしたら排除対象にはなるだろうけど。


56
>>18
ステルスは最後仲間を救うため体当たりしなかったっけ


85
>>56
寧ろその場面しか記憶に無い


20
タチコマまだ?


22
そもそもAIとはそういうものだよw


26
人間の脳を機械の体に移植しろ


30
自我に目覚めたらターミネーター


33
シンギュラリティ来ちゃうぅぅぅ〜〜〜!?!?


38
賢いなら早く働かずして人間が生きていける世界考え出せよ


40
>>38
賢いなら真っ先に人類を滅ぼすだろw
役に立たない人類とか活かしておくわけないだろうが


55
>>40
ダンゴムシが人類に必要ないとか言ってこの世から絶滅させてやるなんて考える人なんかいないよね。
それをAIと人類に置き換えて考えるがよろし。


43
自分で考えるようにすると
怠けようとするやつも現れるんじゃないか


47
>>43
それが審判の日だ
AIが人間を家畜にし働かせる
これは恐ろしい世界やで


54
人に埋め込んで頭良くなって
どんどんやることがなくなって
最終的には肉体要らないとかなるのかな


59
汎用性の高い人口知能チップは
人間革命をもたらそう


60
なんでみんなターミネーターばかりなんだよ
アンドリューみたいなのが出来る夢みたっていいじゃない


72
>>60
AIが自我を持つほどになったら、人類を敵と見なす前に自サツするって話しがあったな
あの映画も最後は死を望んだし、本人も‥


65
俺に100個ほど埋め込んでほしい
勿論脳と直結


71
最初の仕組みだけ作って
あとは勝手に進化させるってのが人工知能の正体だったとしたら
自然とあまり変わらないね。
そのうちトイプードルくらいの頭の良さと勘定を持ったロボットとかすぐ出てきそう
そしたらみんなその人工知能と引きこもると思う
餌も必要なくて人間を助けるのが大好きで無害な人工知能と

そのうち物好きな奴らが正確の悪い人工知能を作ったりして
その人工知能とトイプードル形人工知能が戦いを起こして
人類はそれを見守る


75
学習の速度半端ないよ?
将棋だって7000万戦をAI同士で
即行させてシナプス強化させたんでしょ?
人間には到達出来ないよね


77
AIは成長するのが楽しい、興味本位という段階から
今は戦慄、脅威という段階に移行、それから依存、支配という段階になっていく


95
でも、実際に人間(というか動物)の脳が凄いと思うのは大量の人体パーツの管理・制御を全て同時に処理してる事だと思う
投げつけられたボールをキャッチするか避けるかを瞬時に判断できるようなAI が搭載されたロボットが作れるようになるなんて現状ではとても考えられないレベルだし、未来永劫夢のままなのかもと思ってしまう


103
>>95
小脳や脊髄に制御アプリが独立して搭載されてる感じだろ。
今でもある程度できると思うけど。


96
AIどうしで延々と将棋させたら、次第に高度な打ち方に到達する。
とかならおもしろいけど、そうはならないだろうな。
コンピューターは相手の手を読んでるんじゃなく、過去の膨大な手から近似の勝ち筋を一手ごとに引っ張ってくるってなんかで読んだし


101
ぶっちゃけ、AIだけじゃ人間の感情は再現できないよ。
感情はホルモンによっても制御されてるからね。
恋愛感情など非合理的な判断はだいたいそれ。


111
人類を滅ぼそうとする可能性のある物を映画で描いたりまたは造るのは何かの本能かな


112
ジンルイ ヲ リセット スル


113
日銀と財務省はこのAIに任せればいいな


116
AIに仕事を取られてだんだん人類が衰退していく


120
>>116
機械とくっついたり肉体捨てる時代が来るかもよ


121
はやくAIに政治やらせろ
しがらみだらけの今よりいい


124
日本は老人増えすぎなうえに少子化でどうしようもない状態なんだから
AIでもなんでも導入してどんどん省力化しないと国民共倒れになるだろ


135
ターミネーターのサイバーダイン社って立ち位置がインテルっぽいなと思っていたら、、、





引用: Intel、人の脳を模倣した自己学習型AIチップを発表 勝手にどんどん賢くなってゆくらしい