1
京都行きたいんや




2
好きな神社は?


6
>>2
そらもう春日大社よ



9
>>6
春日大社いいけどんこ踏んだからもう行かんで


19
>>9
あすこらへん鹿鹿アン鹿やんな
鹿せんべいはやったことない



45
>>6
ほうわかっとるな
葉室頼昭さんの本は読んだか?


51
>>45
すまんな
観光で寄るのが好きなだけで深くまでは興味わかないんや



4
ちなワイのソウルTempleは東寺


5
神社専門やけど


7
寺と神社って全然ちゃうやんけ


16
>>7
最澄・空海「同じだぞ」


17
>>7
似たようなもんやん


12
>>7
宗教関係なしに大事なのは雰囲気や



40
>>7
神仏習合言うやん?


47
>>40
建物の雰囲気全然違うやん


58
>>47
大社造りの寺とか山ほどあるやろ


59
>>47
曖昧になってる寺社もたくさんあるやろ
鳥居のある寺も少なくない


11
サイクリングで神社や寺見ると必ず入るわ


15
ワイお遍路全寺達成民、高みの見物


50
>>15
好きだった所は?


68
>>50
本山寺とか善通寺みたいな塔があるところはええな
太龍寺とか雲辺寺とか神峯寺とか山の上の寺が好きや


82
>>68
ええとこやな
ワイはいつ行ってもやはり最初の霊山寺が印象深いわ
あとやっぱ善通寺かな


63
>>15
石手寺ええよな


72
>>63
石手寺はちょっとおかしい感じの境内すき


83
>>72
暗くて長いトンネルくぐったら異世界みたいな空間あるのも気味悪くて魅力や


21
島根はいい雰囲気の神社多くてすこ


286
>>21
ありがとう
ちな島根人


296
>>286
日御碕神社好きやで
灯台が崖のそばにあって上に上がるとコワE


331
>>296
あそこは闇を司る神様やで
確かに変なところに立っとるよな


299
>>286
かもす神社よかったわ


339
>>299
あそこやばいやろ
パワースポット感はんぱない
うちの弟が結婚式挙げたで


22
善光寺が良かった


23
ちなワイは諏訪大社すこすこ民や


54
>>23
4つ回れるからいいわな
1月15日の筒粥神事をリアルで見たい思うわ


65
>>54
ワイもみたいけど流石にそこまで実家に居れないンゴねぇ
春社が1番好きやなワイは


70
>>65
実家諏訪か!ええな
イスラエル十支族かもしれんな、君


25
無人の神社がすきや


27
ちっこい頃親に連れられて山寺タクシーで回ったんやがな
あの感動が忘れられんわ
運ちゃんも観光慣れしたええ人やったし



36
伏見稲荷完走民おる?


37
>>36
山は登ったことあるわ


41
>>36
最初からある程度覚悟していかなきゃ登れんわ…
途中でギブアップしたわ


44
>>41
ワイもギブアップした
舐めてたわ


153
>>36
高校から近かったし体育の授業でやったわ


195
>>153
えっなにそれすごい


42
伏見稲荷は途中まででええやろ・・・


38
この間の新潟遠征で雨降って泣く泣く弥彦神社行くしかなかったが末社に十柱神社なるものがあってちょっぴり嬉しい気持ちになったわ


46
鎌倉も色々あるけどおすすめ教えてくれや
いちばん好きなのは円覚寺や
広くて風情がある


115
>>46
春の桜の時期の御霊神社はめっちゃ良かったよ
これからの季節なら長谷寺も紅葉綺麗で趣あったな


48
秋の伊勢神宮の内宮は紅葉きれいで好き


49
京都はBIG3と伏見稲荷を外して
東寺とか石清水八幡宮とか行けよ。ガラガラでええぞ


53
>>49
石清水は京都市街からちょっと離れてるのがね…


62
>>49
ワイのソウルTemple東寺人気ないんか?
行くたびあんまり人いないとは思っとったが立体曼荼羅の素晴らしさたるやないわ
まあ人いないからあの雰囲気があるのかもしれんが



74
>>62
東寺は駅南&近すぎるのが盲点なんじゃないかと思ってる
近すぎるで言えばW本願寺なんかもそうじゃないかね


69
>>62
京都住んでるのに行きたいってどういうことやねん


77
>>69
千葉県民やぞ
観光や



88
>>77
ソウルtempleいうから


85
>>77
房総の真ん中の方に世にも珍しい建築の寺あったやろ
ワイは崖の観音が好きやけど


126
>>85
笠森観音かな?
四方懸造っていう岩場に足場組んだみたいな造りやで


144
>>126
ああそれやそれ
ブラタモリやっけな、三徳山投入堂と緯度が同じつってて興味深かったな


161
>>144
庭のお花もきれいやし夏は涼しくてええとこやで
ド田舎やが近くに用事でもあれば是非登ってみてくれや


64
寒川神社行って見たいんやけど、行ったことある奴おるか?寒川町の


229
>>64
一ノ宮なのにそんなに大きく無い普通の神社やで


73
メジャーどころ以外も教えてくれメンテ


81
>>73
大徳寺か妙心寺で迷子になれ


96
>>73
高台寺行けや


75
京都とか鎌倉ってどう巡るのがええんやろなぁ
鎌倉は不慣れなレンタサイクル乗るにはアップダウンがキツすぎるわ


137
>>75
鎌倉は北鎌倉出発のハイキングコース経由or鎌倉駅から銭洗弁天⇒(佐助稲荷)⇒大仏⇒長谷寺⇒江ノ電で鎌倉駅⇒鶴岡八幡宮が結構王道コースな気がする
鎌倉は近くに見るもの割とまとまってるからあんま細かく予定立てたりしなくてもええとは思うけど


151
>>137
シーズン時の江ノ電混雑きつすぎて草生えたわ
ふだん使ってる千代田線より混んどるし


80
醍醐寺とかいう無駄に広くて春以外は空いてる寺


87
>>80
これから桜の季節も短くなりそうやね・・・



118
>>80
三宝院の庭園すこ
あれは秀吉のこと思うと泣けてくるで


101
>>80
上醍醐まで制覇した奴おるか?


116
>>101
近所にいるわwwwwwwwwwwww


104
>>80
GWに行ったらガラッガラのスッカスカで草
それまで快晴だったのに山あい特有のにわか雨もくらってさらに草


110
>>104
一応世界遺産なのになぁ…


84
寺と神社ってなにが違うの?


98
>>84
神社は生きてる神
寺は氏んだ神

ものすごく単純に言うとそんな感じやろ


106
>>98
ほぇー
わかりやすい
学習した


95
年末が寺
年明けが神社

あってる?


109
>>95
寺が仏教施設
神社が神道施設
これくらい覚えとかんと笑われるで


122
>>109
どっちも宗教なんじゃないの?


131
>>122
そうやけど


138
>>131
仏と神とか誰かわかりやすく教えてくれ


146
>>138
仏は修行した人間で神は精霊的なアレやで


148
>>138
ざっくり言えばこんな感じやろ

日本古来の自然信仰から発展した神道⇒神社
大陸から伝来した仏教⇒寺


152
>>138
日本的解釈において仏の基本的存在意義は救済や
それに対して日本の神は鎮護や
個人の魂レベルから国家レベルに至るまで寄り添い護る存在


92
紅葉の東福寺めっちゃ良かった


97
>>92
わかる。12月上旬行ったら人一杯やったわ


111
>>97
夏にも行って空いてたし緑綺麗で良かったけどやっぱ紅葉には叶わんね


93
ワイは永平寺で修行してきたで~
瑞龍寺はオススメやで
伽藍の瑞龍言われるくらいメジャーやから知ってると思うけど


94
千葉の香取神宮行ってみたいけど遠くてなかなか行けンゴ
行ったことある人おる?


99
>>94
勿論あるやで~


107
>>99
ええな
どやった?


117
>>107
クソど田舎やから車ないと辛いやろうけど、境内も庭も綺麗やったで~
車あれば鹿島神宮も合わせて日帰り県内やし、関東民ならオススメやで


130
>>117
ほえ~ええなぁ
頑張って行ってみるわサンガツ


134
>>94
香取神宮は建物かっこええで!
のんびりお散歩するにも雰囲気あってええで


223
>>134
ええなぁ
あれが散歩でいける距離にあったら最高やろな


112
地図に載るか載らないかギリギリぐらいのちっちゃい神社とか祠すきなJ民おらんか?


120
>>112
ポケモンGoとかingressやってるとそういうところに誘導されておもろいで


123
>>112
すきやで
チャリでキャンプツーリングが趣味やから山道なんかでグーグル地図にのってない神社とかみつけたら由緒調べてグーグルマップに申請してるわ


125
>>112
そういうの好きや
でもウロウロしてると近所の人から怪しそうな目で見られるわw


132
>>112
会社の屋上に祠があったりするのはなんなの


147
廃神社みたいな所探索してみたいわ


157
神社は気軽に入れるけど
寺は檀家じゃないと入りにくい門構えの所結構なくね?


165
>>157
結構って曖昧やな


169
>>157
基本神社は鳥居あるだけでオープンやね
寺は門と塀に囲まれてるところ多いから入りにくいわな
墓参りの人くらいしか来ないもんな


158
神社仏閣好きって具体的に何するんや


164
>>158
なごむ


172
>>158
建物や庭見てなんかわかった気になるやで
まぁ、基本的に綺麗なところが多いし有名なところだとその周りが街になってて店やらあるから旅の目的地としてちょうどええんや


171
>>158
クロスバイクでポタリング的に神社仏閣を巡る趣味の奴いるからな
神社は小さいのまで入れたら街にかなり沢山あることに気づくよ


176
>>171
神社の多さは異常だよな
近所の神社巡りしてコンプするというだけでもまずは楽しめると思う


178
>>158
神社ってのはその地域の自然の精気の社交場みたいなもんと思ってる
それがどんなもんなんかな、と探ったりする
またその由来に思いをはせるのも面白い


186
>>178
公園の無い時代は子供の遊び場だったりな


168
森の中にある雰囲気のある神社で有名なとこなかったっけ?
熊本かどっか


175
>>168
神社は基本森か山の中にあるやで


220
>>168
熊本じゃないけど鹿島神宮は非常に雰囲気良かったぞ


174
>>168
上色見熊野座神社かな?
行ったことないけど


181
>>174
これやわ
サンクス行ってみたいけど遠い


187
俺もよく行くけど何かするわけではないな
由来とか書いてあるの読んだりもするが別にちゃんと覚えてないし
雰囲気楽しんでる


191
なんか手頃に非日常感を味わえるんだよなあ


196
ひっそりしたところは神妙な気持ちになれるしのんびり過ごせるのがええね
観光地になっとるところは周りにお店もいっぱいあってそれはそれで楽しいよな


207
神戸辺りでどっかええところないか?
来週行く予定なんだが


218
>>207
摩耶山天上寺がおススメ
ついでに掬星台から神戸の街を見てくればいい


272
>>218
さんくす
調べてみるわ


317
>>272
天上寺はハイカーも良く立ち寄ってるし気軽に入れるからええよ
この時期タイミング合えば渡りの時期のアサギマダラという蝶が見れる場所でもあるので
それ目的のカメラ連中もいたりする


209
西日本にばっか有名な神社集まってて羨ましいわ


225
>>209
ほんとこれ


233
伏見稲荷って何時でも入れるんか?
人のいない時間にいきたい


242
>>233
確か24時間オッケーやった気がする


249
>>233
シャム所はやってないけど基本的に神社は24h参拝できる。
深夜の伏見稲荷や貴船神社とか雰囲気あってすきやな


234
秋の常寂光寺最高やぞ
嵐山やから行きやすいし、人も多すぎないし紅葉も綺麗
苔も手入れされてて落ち着く雰囲気や


242
>>234
春に行ってしまいましたわ…
秋の嵐山なんて想像したくもない


244
>>242
やったぜ


257
>>242
確かに駅前と長蓮寺は混んどるな
でも常寂光寺はほどほどでええ感じやで


262
>>257
階段の上から門を見下ろすところかね
あそこは画になりそうやな


236
クッソボロい神社⇒好き
建物は古いけど綺麗にしてる神社⇒好き
自動おみくじ販売機⇒好き
建物も像も新しくそのくせやたら売り物が多い神社⇒嫌い


239
就活終わりに周り歩いて小さい神社とか寺とか探すの好き
山手線内とかビルに半分吸収されてる神社とかあっておもしろかった


243
祭神がクッソマイナーな神社すき


248
登山と神社仏閣巡りはたいがいセットだからな
里山の奥の方にあるひっそりとした神社すげーいい


253
>>248
基本登るような山は日本じゃ全部神様やからなぁ


250
宮崎の鵜戸神宮とかいう変わり種好き


265
>>250
夏に行ったら中国人たくさんいたわ。
変わった造りで面白かった


251
ここまでスレ伸びてて高野山の話題一つ無しとかうせやろ?
ワイのお気に入りやのに


260
>>251
高野山に向かう南海電車が無茶なところ走ってて好き
山の中に突然町が現れるのも好き


254
バイク好きな奴の神社仏閣好き率やばいわ


294
>>254
山にツーリング行ったろ!⇒なんか神社あるな・・・ついでに見てくか・・・
別の山にツーリング行ったろ!⇒ファッ!?こっちにもあるやんけ!

こうしてお参りするのが習慣になるやで


282
御朱印集め民ワイ以外におらんのか…


287
>>282
やってみたいけど御朱印集めるのが目的みたいになりたくないわ


291
>>282
昔は書いてもらってたけどだんだん持っていくのが面倒になってやめたわ


305
>>282
おるで
最高やんな


341
>>282
ワイも好きやで
字ほんま綺麗


292
>>282
なんかそれ自体が目的になりそうで手出しづらいわ


298
>>292
ダムカード集め始めたら好きなダムより新しいカード貰えるダム目指すようになってもうて辞めたわ


307
御朱印貰ってないやつは損してるぞ
めちゃくちゃ達筆な字をもらったらテンションあがるぞーまじで


309
御朱印集めが目的になってしまうのは分かる
たまに自戒せんとな


314
辺鄙な所にある神社で同じ趣味のオタっぽい見た目の奴と勝ち合った時の気まずさ


315
高千穂はあんな不便な山の中に古い神社がちょこちょこあって不思議やったわ
夜神楽見ると楽しいで


316
下鴨神社好きやで
夏にあの森で休むの好き
街中の喧騒から隔離されて不思議な気持ちになれる


363
>>316
通学路やった
ゴールデンウィークは氏ぬけど


319
ワイはお寺あんま好きちゃうけど京都の三十三間堂はよかった
あとはやっぱ奈良がええな


342
>>319
三十三間堂行ったら耳塚にも寄るんやで


324
お前ら神社の時って作法通りの所作ってやるほうなの?


330
>>324
やっとるはずや
手水の時とか参拝の時とかもそうやし鳥居くぐる時も一礼してくぐっとるで


337
>>330
鳥居で一礼しないやつ多すぎ問題


346
>>337
わかる
ついでに外国人は手水やらないこと多いな
多分読めないんやろうけど


336
>>324
一応ね
諏訪大社は特殊なんやっけ?


350
>>336
諏訪というか出雲系は四拍だっった気が


352
>>336
特殊なのは出雲大社


360
>>336
有名なんが出雲なだけで特殊なのは結構あるで


348
諏訪や出雲の神様は別物やから作法もちがうんやで


325
奈良も有名な東大寺とかより南部の方が好き


347
>>325
寺じゃないけど田畑の真ん中に蘇我氏の首塚がポツンとあってびっくりしたわ
あと三笠山を歩いてまわるのかなり楽しいな
頂上からの眺めも良い


355
>>347
桜井市が神社に寺にむっちゃよかったで


364
>>355
へー機会が有ったら行ってみるわ


369
>>364
この季節は紅葉がええで!談山神社に長谷寺に室生寺はほんま綺麗で毎年行ってるねん
あとはやっぱ大神神社やね


362
神社にも宗旨とかあるのか?
お寺は在来の信徒の人に遠慮してしまって自然と入らないことが多いが


377
>>362
あんまり詳しくないけどあるんちゃうか
神社巡りする時は祭神が喧嘩しなさそうな組み合わせで回るようにはしてる


395
>>362
国津神と天津神の系統はあるけどあんまり気にせんでええやろ


368
>>362
宗旨はないと思うけど系統は複数あるね
大別するとヤマト系とイズモ系
あとは渡来系とか蝦夷系とか


389
>>368
ああなるほど系統か
こうしてみると日本の歴史の縮図っぽくて面白いな


371
お前らに教えてやるけど
お参りと言うのは神様に願い事をする場所ではなく
神様の前で決意表明するんやぞ


375
×「神様、大学受験の合格よろしくお願いします」
〇「きっと合格して見せますので神様見ていてください」


例えばやがこれが正しいお参りやぞ


381
>>375
神様に決意表明して自分にプレッシャーかけるってこと?


391
>>381
百人一首でもあったよな
神様に願掛けしたのに分かれるんか?っての


386
>>381
そういうこと
自分の目標を紙に書くと実現しやすいと言うのと同じ理屈ね
神様の前で今年こそは自分はこうしてみせる
というような決意をするのがお参り


373
秩父の民やけど、秩父神社と三峰神社ええところやで一度はおいで


380
>>373
秩父神社から三峰神社まで遠すぎて草
同じ市やし近いやろ⇒ファッ!?てなったわ


392
>>373
三峯神社遠過ぎんねん
秩父自体が山の中なのにさらに山の上やんけ


374
寺住みやけど夜中にポケモンGOしにくるのはやめろや
せめてエンジン切れよ


394
昔近所の神社の前に象の像が置かれてたな
いまは廃神社となって荒れ放題、像も消えたらしい






引用: お寺さんとか神社好きななんJ民集合