1 2018/03/04(日)
米東海岸、冬の嵐で5人氏亡 空の便は3000便以上欠航

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000028-jij_afp-int
【AFP=時事】米東海岸で2日、大型の冬の嵐に見舞われ、計5人が氏亡した。暴風雨や雪の影響により首都ワシントンでは空の便が多数欠航、政府機関も閉鎖を余儀なくされている。


大寒波「シベリアのクマ」 欧州で歴史的寒さ、地中海にも雪
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180303-00000054-jnn-int

「シベリアのクマ」。そんな異名をとる大寒波がヨーロッパ各地を襲っています。
 ロシア方面から到来した大寒波の被害が、ヨーロッパ各地で広がっています。
 アイルランドの首都ダブリンでは、悪天候のため空港が一時閉鎖されました。運航の再開は、現地時間3日の朝になりそうです。
 イギリスでもマイナス15度近くまで冷え込む地域がでるなど、1991年以来の寒さを記録しています。

欧州大寒波 「東からの獣」に凍る
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/43221824%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D

欧州が大寒波に襲われている。寒気は最も南で地中海沿岸まで到達し、広い範囲で積雪が見られた。26日以降、ポーランドで5人、ルーマニアで2人、計7人の死者が報告されている。

英国では「東からの獣(the Beast from the East)」とあだ名された今回の寒気は、欧州一帯に凍てつく風をもたらし、気温は場所によって零下30度にまで下がった。

AFP通信によると、この4日間の死者数は少なくとも計24人。多くは都市部の路上生活者だという。そのうち、3人はフランス、もう3人はチェコ、1人はイタリアの路上生活者だった。

金沢の雪、「61豪雪」以来300センチ大台超
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180228-OYT1T50081.html

金沢市の2月の降雪量は133センチの見通しとなり、1988年以来、30年ぶりの大雪となったことが金沢地方気象台のまとめでわかった。



3
温暖化のせいで大寒波みたいよ。
その分夏が長くなるんだって・・・


218
>>3
去年夏が来なかったんだけど…


259
>>3
去年夏短くなかったか?


9
>>3
環境省みればわかるが温暖化にならんと困るみたいな。


6
寒暖の差が激しいってことじゃね?
宇宙が確実に人間ころしに来てるわ。


45
>>6
宇宙じゃなくて太陽やで




19
理由はいろいろありそうだな
地下のマグマが地表に近づいていれば温度分布が変わる
地震も起きるし火山も噴火する


20
地球がもたんときが来てるのだ!


26
今氷河期だから仕方ない


28
温暖化すると気温が下がるんだろw
どっかの学者も言ってたしそんな映画もあったよな


82
>>28
温暖化すると北極南極の冷たい空気が赤道まで降りるので先進国の気温が下がります
ロシアとかは上がってるよ


29
南極に木がはえるほど温暖な時代もあったのに温暖化はダメなのかね~
寒冷化の方が怖いんだけど


66
>>29
それ地軸の移動だろ


32
氷河期来てるからな、一部のものたちだけ火星に移住する


34
まもなく間氷期が終わって氷河期が来る
金持ちと特権階級だけが火星に逃げられるんだとさ


35
火星になんて行きたくないわ
俺は大人しく凍りづけになる道を選ぶ


40
温暖化詐欺も今更後には引けないしな


42
氷河期に突入してるんだが
広島大学の准教授もそういってる


49
人間の歴史から見れば温暖化
地球の歴史から見れば寒冷化


50
去年の地球の平均気温はNASA観測史上一番高かったらしい


88
>>50
そのカラクリを暴露してた人居たよな
真相は温暖化派の気象データの操作


142
>>50
その平均気温ってのが信用できないんだよな
50年前と全く同じ場所、同じ機材で測ったとすればいいけど
実際は昔のは誤差も大きいし、観測場所の
ヒートアイランド現象とかの環境変化もあるだろうし


69
>>50
信頼出来る観測データから見れば、ここ1~200年の間は気温上昇してるからな
NASAは間違った観測をしてるって訳じゃない
そのスパンで見れば確実に地球は温暖化してて、温暖化してないなんて言ってる科学者はトンチンカン以外居なく、殆ど総意っても良い
局地的にとか、その時の夏が、冬がとかってのは人間生活にしてみれば大問題だけど、この話に関しては大して意味も無い

ただ、温暖化の原因はいまいち良く分かってない
氷河期が終わりかけてるだ、太陽の活動由来だ、人間の活動由来だ、長い気象サイクルの内の一つに過ぎないだ、とか
このいまいち良く分かってないって所が色々利用されてて面倒くさい事この上無い


136
>>69
数字になってると人間騙されやすいが、100年間のデータって言っても測定条件がバラバラ過ぎて参考レベルでしか使えない。

そもそも定点観測できるのは人間が暮らしてる環境が殆どなので単に都市化してヒートアイランド現象を観測しただけに過ぎない可能性が高い。


56
温暖化利権が巨大になってるからな
二酸化炭素が毒ガスみたいな扱い


61
温暖化と寒冷化なら温暖化の方が遥かにマシなのにな

このまま寒冷化が進んだら作物取れなくなるから温暖化詐欺なんてやめて早く世界で対策立てろよ


77
今までは寒冷期だったから、温暖期に移行するにつれて、
平均気温が上がるのは当然のことで、むしろ下がり続ける方がやばい

平均気温が上がると、これまで作っていた作物が育たないっていう問題は確かにある
ただし、作るものをスライドするなどすれば、十分対応可能
暑すぎて何も育たない地域は出るだろうが、逆に寒すぎたところで収穫できる

数年単位では不作による影響が出るだろうが、
数十年単位で見れば、地球全体に与えられるエネルギー総量が増えるので、
得られる食料は確実に増えていく


81
自然は人間にはまだコントロール出来ねえなあ


86
温暖化した方が住める地域増えるらしいな


91
>>86
水の争奪戦が始まる


114
>>91
海水の蒸発が増えるから雨が多くなる


100
太陽の活動が2008年から異常に低下してるから、このまま2040年まで冷えまくるんだろうな


106
日本の最低気温てそれでも昔はもっと寒かったんじゃない?
通年の平均では温暖化してると思う


121
温暖化傾向なのは確かだけど、人間の生産活動との因果関係はハッキリとは分かってないらしな。


122
そそ、大寒波と温暖化なんだよ。

住みにくい地球になったね。


128
これまで安定してたのが稀有だっただけでは?
宇宙の成り行きの前には人類の運命なんてゴミみたいなもんだろ


146
>>128
安定はしてない。
ベネツィアの運河が凍った時もあれば、冬薄着で過ごす縄文人もいた。
最近だと70年代はヨーロッパは氷河期に突入だ!と騒いでた。
ヒトラーのソ連侵攻は想定外の寒冷化で阻まれた。


132
冬は異常な寒さ
夏は毎年異常な暑さ

やっぱデイアフタートゥモロー?


138
オゾンホール数百年続くと言われてて20年で塞がった
代替フロンや関連の物が数百兆円売れたらしい
温暖化では何が売れてるんだろうなあ


153
ラニーニャが原因なんで、今年の夏は半端無い猛暑らしいぞ


155
専門家じゃないから詳しいことはわからないけと気候が昔に比べておかしいのは確かだよ、こっち九州も今は積もる事も珍しいけど昔はそれなりに雪が積もってたのを記憶している、雪合戦ができる程度まではね
夏場も今ほど強烈な暑さじゃなかった、今は夏場はなんかもう亜熱帯みたいな気候になってしまってるもん


176
>>155
気象庁でデータ漁れば
年間平均の上昇
夏と冬の長期化
厳冬酷暑の増加
猛暑(酷暑)日の増加

この辺までは有意差に出てるから正しい
データに対して勘や感覚で反論してるアホは放っておけ


159
>>155
俺も九州出身だけど
子供の頃に雪が積もった記憶は2回だけだぞ


166
>>159
積雪の時用のタイヤに着けるワイヤーみたいなのが浸透してないって事はやっぱ俺の記憶違いなのかねぇ
なんにせよ雪の頻度も減ってるのは確かだと思うんだよな


180
>>166
九州住んでた時の子供の頃の夏は
快適だった記憶があるし
今は大阪に住んでるから夏は地獄
それは、九州で田舎だったからなのか
子供だったからなのかは不明
一度夏真っ盛りに九州に帰って見たい


182
>>180
ところが大阪も40年程前は30度超えが数日程度だったんだわ
会社の現場に暑気手当てを出すって話になって散々調べたから
大阪の臨界地帯は日本一暑い地域の一つだと思う
日本中の職人が大阪(臨界地区)の夏はアカンと言いやがる


189
>>182
そうなのか。ホント耐えられない暑さ
寒い方がまだまし
でもそれは温暖化とは別でヒートアイランド現象
あきらかに都市はコンクリートとアスファルトのせい


160
次の氷河期に突入する前の最後っ屁としての温暖化やぞ


172
極端化が正しいと思う。


181
最近は温暖化じゃなく気候の振り幅がでかくなったとか言ってるな


187
30じゃない35度だ
30度超える日が6月中旬から5月下旬に前倒しになって9月末までそれが続く
蝉が昼間休んで夜中に鳴いてる時点でお察し


191
まあ確かに人間の直近データなら
ガキの頃は猛暑でも31℃とかだったな


202
砂漠みたいな暑い地方は昼夜の気温差が激しいけど
そういうのに似てる原理なんじゃないの


204
ごく短いスパンでは人間の活動領域の気温が上がったのはデータ上事実だよね
ただ都市部は明らかにヒートアイランド
東京行ってビビったけどほぼ全ての建物が外に向かってファンヒーター炊いてる様なもんだからな
あとCO2原因説は素人考えでも無理がある


205
太陽と地球の距離は億年単位で一定
んで太陽の出力は不安定
後は判るな?


211
人間が多少気遣ったどころで
太陽さんがちょっと本気出したらすべてが無駄になるからなぁ
ちょっと手を抜いたら氷河期だし


244
太陽活動、公転周期、火山活動(海底含む)、海流・・・
これらを総合的に考えていない温暖化説は信憑性に乏しい

さらに、人間活動なんて微々たる影響しか無い


248
温暖化と寒冷化が同時に起きてるんじゃない?
「平均すれば温度変化が変わらない」とか呑気な事が言えない


256
>>248
何年か前にNHKの番組で
温暖化だけど小氷期が来るかもって言ってたな
人類にとっての一番のリスクは食糧生産への影響だし不安しかないわな


261
>>256
前の小氷河期とは人口が全然違うからな
もし小氷河期が来たら未曾有の飢饉が全世界を襲うかも
今のうちに数年分の食料貯蔵必要かもよ


267
>>261
今は缶詰という偉大な発明があるからな


300
人間の持ってる記録データが少なすぎる
ここ100年とかだろ?
氷河期とか太陽活動とか数万年レベルで変化してるんだろ?
温暖化もほんとにCO2のせいなのか判断つかないわ


306
戦争もだが氷河期の恐れもあるので移住考えた方がいい






引用: 日本「大寒波」欧州「大寒波」米「大寒波」地球温暖化半端ねぇな。