1
夢あるンゴねぇ
6
何が夢があるってこれからそれがおきてわいらが古代人になる可能性があるのが夢がある
10
>>6
せやせや!
何万年後かにワイらみたいな奴らが同じ話してるかも知れん
せやせや!
何万年後かにワイらみたいな奴らが同じ話してるかも知れん
12
>>6
>>10
一回世界が滅んだら同じ水準の文明が出来上がることはないらしいで
なぜなら資源が枯渇してるから
>>10
一回世界が滅んだら同じ水準の文明が出来上がることはないらしいで
なぜなら資源が枯渇してるから
16
>>12
石油がなくなる詐欺がずっと昔から言われて騙されてきた身からすると信じれんわ
石油がなくなる詐欺がずっと昔から言われて騙されてきた身からすると信じれんわ
41
>>16
技術の進歩で採掘してもペイできる油田が出てきてるだけや
ここ最近それでもコストがすごく上がりだしてペイできないレベルになりそうだけど
技術の進歩で採掘してもペイできる油田が出てきてるだけや
ここ最近それでもコストがすごく上がりだしてペイできないレベルになりそうだけど
18
>>16
日本で金が取れなくなったとか実例はあるやん
そういうことや
日本で金が取れなくなったとか実例はあるやん
そういうことや
23
>>18
けど資源が枯渇することってそう簡単にないんちゃうか?
文明が同じレベルにまで成長するには大分時間かかるやろうし
けど資源が枯渇することってそう簡単にないんちゃうか?
文明が同じレベルにまで成長するには大分時間かかるやろうし
26
>>23
正確に言えば「低い技術レベルでも採掘できる所にある
資源から枯渇していく」んやで
正確に言えば「低い技術レベルでも採掘できる所にある
資源から枯渇していく」んやで
28
>>26
はえー手の届くとこから枯渇して行くんか
けど原始人からスタートすればまた資源も復活るんやないかな
はえー手の届くとこから枯渇して行くんか
けど原始人からスタートすればまた資源も復活るんやないかな
15
マヤ文明の謎も古代核戦争が関わってるとか
ループ説とかすこ
ループ説とかすこ
17
氷の下には我々の知らない生態系が
19
マントル付近に人間が行ったことない事実
あそこ深海魚みたいに生物いるやろ
あそこ深海魚みたいに生物いるやろ
20
21
>>20
分かる
分かる
22
見せてあげよう、ラピュタの雷を!!
24
>>22
ラピュタの水に沈んだ街すこ
カリオストロの街もすこ
ラピュタの水に沈んだ街すこ
カリオストロの街もすこ
27
>>24
ナウシカもすこ
ナウシカもすこ
29
>>27
火星説すこ
火星説すこ
30
オーパーツは殆ど捏造で残念ンゴねぇ…
33
>>30
パーツだけ残ってるというのが、普通に考えれば無理があるしな
パーツだけ残ってるというのが、普通に考えれば無理があるしな
31
>>30
本物も一応まだあるから…
本物も一応まだあるから…
35
>>31
アンティキテラの歯車はガチやね
アンティキテラの歯車はガチやね
36
アンティキテラ島の機械はまだ残ってるよな?
45
>>36
あれは当時のロストテクノロジーやと思うで
あれは当時のロストテクノロジーやと思うで
42
>>36
あれってかなりうさんくさいんちゃうんか?
あれってかなりうさんくさいんちゃうんか?
44
>>42
あれは本物やろ
昔の文明が歯車作れたってだけで
あれは本物やろ
昔の文明が歯車作れたってだけで
52
>>44
調べたら古代ギリシャなんやね
古代ギリシャやったらあながちオーパーツでもなくないか?
調べたら古代ギリシャなんやね
古代ギリシャやったらあながちオーパーツでもなくないか?
48
>>44
あれって詳しくは分からんが天文学の装置なんやろ?
あれって詳しくは分からんが天文学の装置なんやろ?
57
>>48
再現してみたらそう使うみたいッて分かったってことやな
再現してみたらそう使うみたいッて分かったってことやな
43
ロストテクノロジーもええよな
日本刀とかダマスカス鋼とか
日本刀とかダマスカス鋼とか
58
>>43
そこで大仙古墳の調査ですよ!
あの中に絶対すんごいもの埋まってる気がするわ
そこで大仙古墳の調査ですよ!
あの中に絶対すんごいもの埋まってる気がするわ
46
謎の壁画とか事件とかって大抵何らかの原因があるか、誰かが捻じ曲げてるらしくてがっかり
NHKでそういう番組やってて面白いけど、夢は壊れるな
NHKでそういう番組やってて面白いけど、夢は壊れるな
53
>>46
それはそれで好きやけど全部が偽物やったら夢はないなぁ
それはそれで好きやけど全部が偽物やったら夢はないなぁ
59
>>53
数日前にやってた番組ではヴォイニッチ手稿は単なる落書きではなく
何らかの規則性があるようだって言ってたから、それはまだ夢がありそう
数日前にやってた番組ではヴォイニッチ手稿は単なる落書きではなく
何らかの規則性があるようだって言ってたから、それはまだ夢がありそう
62
>>59
こないだ古代トルコ語っぽいってにうす見たような
こないだ古代トルコ語っぽいってにうす見たような
66
>>59
去年の解明されたって記事みたけどまだやってんの?
なんか婦人病のことが書いてるって聞いたけど
去年の解明されたって記事みたけどまだやってんの?
なんか婦人病のことが書いてるって聞いたけど
69
>>66
解明された←嘘松やんの繰り返し
誰一人正解を与えれる人間がおらんからな
解明された←嘘松やんの繰り返し
誰一人正解を与えれる人間がおらんからな
関連記事:【実は解明されてなかったヴォイニッチ手稿】科学者がAIで解明に乗りだす!アルゴリズムでわかったこととは?
http://www.oumaga-times.com/archives/1069576565.html
http://www.oumaga-times.com/archives/1069576565.html
72
ヴォイニッチ手稿がただの健康本な訳ないやろ
74
>>69
まあそもそもが言葉になってない適当に書かれた偽書ってはなしもあるしな
まあそもそもが言葉になってない適当に書かれた偽書ってはなしもあるしな
84
>>74
適当に書かれたものではなく規則性があるらしいで
適当に書かれたものではなく規則性があるらしいで
51
こういう話してると必氏になってロマン潰しにかかってくる謎の勢力
知られてはならない真実を一生懸命隠してる財団みたいな組織の一員なんやろなあ
知られてはならない真実を一生懸命隠してる財団みたいな組織の一員なんやろなあ
55
>>51
合衆国政府がすべてコントロールしなければならないのだ
合衆国政府がすべてコントロールしなければならないのだ
75
50年くらい前なら、アトランティスやムー大陸でワクワクできただろうけど
今の時代はもう、海底の地形図もきれいにまとまってるからなあ
今の時代はもう、海底の地形図もきれいにまとまってるからなあ
80
>>75
それで見つかったロマンもあるんやけどな
それで見つかったロマンもあるんやけどな
78
ロードスの巨人像とかいう紀元前三世紀にできたのに自由の女神より巨大な像は?
地震で崩れてスクラップにされて売られたらしいけど
地震で崩れてスクラップにされて売られたらしいけど
89
>>78
悲しいなぁ…
地震やら震災で亡くなった物も多いやろうなぁ
悲しいなぁ…
地震やら震災で亡くなった物も多いやろうなぁ
79
コカコーラのレシピとかケンタッキーのスパイスとかも世界で数人しか知らんらしいしそいつら氏んでしもたらロストテクノロジーになるな
96
いつ誰が作ったんか解明されん遺跡なんかもあるしな
スフィンクスとか超古くからあるものらしくてピラミッド作りやった奴らも知らんかったらしいし
スフィンクスとか超古くからあるものらしくてピラミッド作りやった奴らも知らんかったらしいし
98
スフィンクスも昔はカラフルやったらしいな
ピラミッドも真っ白でツルツルしてたそうやし
ピラミッドも真っ白でツルツルしてたそうやし
100
宇宙の始まりを考えれば
上位者により作られた仮想世界であるとしか
説明がつかない
0から何か生み出すのは不可能と考えるのは
人間の勝手な思い込み というか思考の智慧が足りていない
のでそれ以上の答えは絶対に見つからない
上位者により作られた仮想世界であるとしか
説明がつかない
0から何か生み出すのは不可能と考えるのは
人間の勝手な思い込み というか思考の智慧が足りていない
のでそれ以上の答えは絶対に見つからない
111
近年の新説ネタだと、あれもこれもで、隕石が多い
生命の起源、恐竜の絶滅、地殻津波など
全球凍結(スノーボールアース)も面白いが
生命の起源、恐竜の絶滅、地殻津波など
全球凍結(スノーボールアース)も面白いが
116
古代核戦争論はロマンあるけどその失われた超文明の前に何があったのか想像すんのも面白い
その超文明も今と同じような時代変遷があったと思うと尚更夢がある
その超文明も今と同じような時代変遷があったと思うと尚更夢がある
105
海の民は唯の海賊っぽいけどシュメール人はほんまに宇宙人か前人類やろ
後は聖画に描かれたUFOみたいなのとかな
後は聖画に描かれたUFOみたいなのとかな
117
119
>>117
ジョージ・・・
ジョージ・・・
120
>>117
分かっててもビビる
分かっててもビビる
136
>>117
シュメール人宇宙人説か
シュメール人宇宙人説か
122
>>117
なんやこれ
なんやこれ
133
>>122
シュメール人
突然現れて多くの都市を滅茶苦茶発展させて突然消えていった謎多き集団
十進法考えたのもこいつらやし太陰暦とか地球に合わない暦の数え方してたらしい
シュメール人
突然現れて多くの都市を滅茶苦茶発展させて突然消えていった謎多き集団
十進法考えたのもこいつらやし太陰暦とか地球に合わない暦の数え方してたらしい
149
>>133
はえー
謎やね
はえー
謎やね
118
宇宙人が居たとしてもアリの巣説が有力やからな
ワイらが住んでる地球のような星は他にも沢山あって、
ワイらが普段近くにあるアリの巣に興味を示さないのと同じで
宇宙人はワイらと交信しに来ないってな
ワイらが住んでる地球のような星は他にも沢山あって、
ワイらが普段近くにあるアリの巣に興味を示さないのと同じで
宇宙人はワイらと交信しに来ないってな
141
>>118
ワイ「お、アリの巣やんけ水流したろ!」
ワイ「お、アリの巣やんけ水流したろ!」
154
>>141
ノアの箱舟やん
ノアの箱舟やん
128
解読不能文字もロマンがあるんよな
契丹文字の読めそうで決して読めないもどかしさよ
契丹文字の読めそうで決して読めないもどかしさよ
131
でも古代中国史とか勉強してるとホンマに現代以上の哲学を持ってたりするから10万年で何もなかったとは思えんのよな
138
>>131
シルクロードにあったと言われる楼蘭王国とかロマンあるンゴねぇ…
シルクロードにあったと言われる楼蘭王国とかロマンあるンゴねぇ…
142
>>138
今は砂漠らしいンゴねえ
今は砂漠らしいンゴねえ
162
>>138
パスパ文字とか西夏文字とか厨二心くすぐられる
パスパ文字とか西夏文字とか厨二心くすぐられる
144
謎さなら海の民が一番謎が深くてすき
現れるのが突然すぎる
現れるのが突然すぎる
146
>>144
渡来人説とか地方民説とかあるけどな
渡来人説とか地方民説とかあるけどな
159
>>146
説だけで解明されてないのがいい
線文字もまだ片方は解読されてないし
説だけで解明されてないのがいい
線文字もまだ片方は解読されてないし
153
>>144
あいつらはヨーロッパで戦争に負けた民族が他国に流れ着いてはそこで負けた民族を吸収してを繰り返して巨大化したって説が有力やな
あいつらはヨーロッパで戦争に負けた民族が他国に流れ着いてはそこで負けた民族を吸収してを繰り返して巨大化したって説が有力やな
160
>>153
匈奴が大移動してフン族になったみたいな説で夢があるな
匈奴が大移動してフン族になったみたいな説で夢があるな
167
>>153
それにしても当時のエジプトヒッタイトを退けるのは強すぎるよな
しかもエジプトはラムセス二世の時やろ
それにしても当時のエジプトヒッタイトを退けるのは強すぎるよな
しかもエジプトはラムセス二世の時やろ
172
>>167
そこなんよねぇ解せんのは
唯の負け組寄せ集めにしては強過ぎるしそこに国家も何も作らずに去るってのが
まぁ目的は単純に略奪だったのかもしれへんがな
そこなんよねぇ解せんのは
唯の負け組寄せ集めにしては強過ぎるしそこに国家も何も作らずに去るってのが
まぁ目的は単純に略奪だったのかもしれへんがな
150
>>147
神様ビクビクですよ
神様ビクビクですよ
152
>>147
「君達は知りすぎた…絶滅してもらう」
「君達は知りすぎた…絶滅してもらう」
155
イースター島のモアイは運搬方法がわりと解明されてるみたいで面白いわ
156
>>155
二足歩行モアイすこ
二足歩行モアイすこ
163
>>155
でも実はモアイは地表に出ている顔の部分より更に巨大な身体が存在していて今までの考察だととても運べないとか何とか
でも実はモアイは地表に出ている顔の部分より更に巨大な身体が存在していて今までの考察だととても運べないとか何とか
190
唐突に現れて唐突に消えたシュメール人
アンティキティラにでも引っ越したんやろか
アンティキティラにでも引っ越したんやろか
202
シュメール人あの時代なのに天体観測とか六十進法とかすごすぎ
203
凄すぎるやろ
もしかしたら死後の世界やらもあるかもしれんな
確信が持ててきたンゴ
もしかしたら死後の世界やらもあるかもしれんな
確信が持ててきたンゴ
197
結局シュメール人はどこに消えたんやろ
そして目的は何やったんやろ
そして目的は何やったんやろ
208
>>197
人間を実験素材に使った化学・医学実験とかちゃうの
人間が猿とかでやるような
人間を実験素材に使った化学・医学実験とかちゃうの
人間が猿とかでやるような
214
>>208
そういえば猿はどう進化しても人間にはなれないらしいな
ワイらは猿っぽい宇宙人と地球の猿の交配種なんかな
そういえば猿はどう進化しても人間にはなれないらしいな
ワイらは猿っぽい宇宙人と地球の猿の交配種なんかな
223
>>214
ミッシングリンクがあるとオカルティストがすぐ騒ぐけど結局解明されてないだけなんやで、ネアンデルタールとホモ・サピエンスのハイブリッドかて結局見つかっとるし
ミッシングリンクがあるとオカルティストがすぐ騒ぐけど結局解明されてないだけなんやで、ネアンデルタールとホモ・サピエンスのハイブリッドかて結局見つかっとるし
224
>>214
そらもうゲノムいじりよ
昔スパイラルって漫画の中で「ネアンデルタール人を駆逐したクロマニヨン人」ってフレーズがあったなあ・・・
そらもうゲノムいじりよ
昔スパイラルって漫画の中で「ネアンデルタール人を駆逐したクロマニヨン人」ってフレーズがあったなあ・・・
220
>>214
いうて突然変異やしなれんことはないやろ
ダウン症が証拠なんやないか?
いうて突然変異やしなれんことはないやろ
ダウン症が証拠なんやないか?
232
>>220
突然変異でここまで成長できるもんかな?
ダウン症は人間だけなんやっけ
突然変異でここまで成長できるもんかな?
ダウン症は人間だけなんやっけ
237
>>232
ダウン症は他の哺乳類にも出るぞ
ダウン症は他の哺乳類にも出るぞ
244
モーセの海割りも謎
ほんまに海割ったんかな
ほんまに海割ったんかな
246
>>244
あれは神話やし・・・
あれは神話やし・・・
251
>>246
え、神話なんか
え、神話なんか
254
>>251
純粋J民やんけ!
夢を壊してはいけない(戒め)
純粋J民やんけ!
夢を壊してはいけない(戒め)
257
>>251
モーセはアレやろ
マジックやろ
モーセはアレやろ
マジックやろ
309
>>251
モーセの海割りはイスラエルの民の神への洗礼のメタファーなんや
エジプトから逃げ出したけど軍隊がそこまで迫って来て
やっぱこんな事せん方が良かったって一部がモーセを批判した
そこで海を割って渡る事でもうエジプトには戻らん、イスラエルの神と一緒になる覚悟を
あの時ご先祖様は決めたんやでっていう事や
モーセの海割りはイスラエルの民の神への洗礼のメタファーなんや
エジプトから逃げ出したけど軍隊がそこまで迫って来て
やっぱこんな事せん方が良かったって一部がモーセを批判した
そこで海を割って渡る事でもうエジプトには戻らん、イスラエルの神と一緒になる覚悟を
あの時ご先祖様は決めたんやでっていう事や
322
>>309
はぇーなるほど
そんな例えをするほど強い決意やったんやね
わかりやすい解説サンガツ
はぇーなるほど
そんな例えをするほど強い決意やったんやね
わかりやすい解説サンガツ
249
>>244
民族大移動に関しては謎が多すぎるからしゃーない
民族大移動に関しては謎が多すぎるからしゃーない
256
>>249
突然のことばっかやしな
突然のことばっかやしな
261
>>256
100人程度とかなら干潮に合わせて海を渡ること自体はできなくはないけど実際にどうだったかはわからん
100人程度とかなら干潮に合わせて海を渡ること自体はできなくはないけど実際にどうだったかはわからん
263
神話は脚色されとる部分があるから微妙やな
聖徳太子とかキリストの噂を基に後世で作られた話って説もあるくらいやし
聖徳太子とかキリストの噂を基に後世で作られた話って説もあるくらいやし
265
旧約聖書のエピソードはノアの箱船とソドムとゴモラとかもなんか元となる出来事があったかもしれんね
中東周辺の神話とか昔話集めたもんらしいし
中東周辺の神話とか昔話集めたもんらしいし
275
>>265
ノアの箱船は知らんけど洪水とかインドラはガチやと思う
世界中の文献にそれを示唆するもんが書かれとる
どっちも災害っぽいけどな インドラについては彗星の爆発やろし
ノアの箱船は知らんけど洪水とかインドラはガチやと思う
世界中の文献にそれを示唆するもんが書かれとる
どっちも災害っぽいけどな インドラについては彗星の爆発やろし
266
神話も元はみんな同じ話やったんやろなぁ
270
>>266
お前それインド神話で同じこと言えんの?
お前それインド神話で同じこと言えんの?
274
>>270
日本神話とギリシャ神話は元は同じやろ!
日本神話とギリシャ神話は元は同じやろ!
276
>>274
えぇ…
えぇ…
282
>>274
スサノオとヘラクレスは同一人物やろなぁ
スサノオとヘラクレスは同一人物やろなぁ
286
バナナ型神話とかいうネーミング
291
>>286
石食わなかったから不死身じゃなくなったとかいう理不尽さ
石食わなかったから不死身じゃなくなったとかいう理不尽さ
293
>>286
コノハナサクヤヒメとイシナガヒメやっけ?
東南アジアはバナナ食うか石食うかやな
コノハナサクヤヒメとイシナガヒメやっけ?
東南アジアはバナナ食うか石食うかやな
297
>>293
せやせや
他にも似たような話が世界各地であるらしいな
せやせや
他にも似たような話が世界各地であるらしいな
305
禁断の果実バナナ説すき
359
>>305
ヘビに唆されたイヴがアダムのバナナを咥えたからエデンから追放された・・・?
ヘビに唆されたイヴがアダムのバナナを咥えたからエデンから追放された・・・?
312
神話が似通ってるのはユングの言うところの元型やろか?
313
食っちゃいけないなら禁断の果実エデンに植えんやな…
318
>>313
神様もピュアやったんやろ(適当)
神様もピュアやったんやろ(適当)
343
神話は一見荒唐無稽な話ばかりやが元ネタのなった出来事があるんや
それを推測する楽しみがあるんで歴史好きは最後は神話好きになる
ゼウスや大国主みたいなモテモテ系は政略結婚で勢力増やした部族のメタファーやしな
それを推測する楽しみがあるんで歴史好きは最後は神話好きになる
ゼウスや大国主みたいなモテモテ系は政略結婚で勢力増やした部族のメタファーやしな
344
>>343
惚れた相手を拉致して結婚とか政略結婚っぽいよな
惚れた相手を拉致して結婚とか政略結婚っぽいよな
346
>>343
桃太郎も元ネタがあるとかいうのもすこ
桃太郎も元ネタがあるとかいうのもすこ
345
>>343
ゼウスがとんでもない浮気野郎なのは他の民族の神話をどんどん取り込んで行ったから
主神であるゼウスが色々な神話の主人公に擬せられたからって聞いたことあるけど
ゼウスがとんでもない浮気野郎なのは他の民族の神話をどんどん取り込んで行ったから
主神であるゼウスが色々な神話の主人公に擬せられたからって聞いたことあるけど
350
>>345
ゼウスは複数の神格、まぁ要するにいろんな王や王族のエピソードをごった煮したんやで
ゼウスは複数の神格、まぁ要するにいろんな王や王族のエピソードをごった煮したんやで
348
>>343
出雲国譲りって実際かなりの血流れとるよな
出雲国譲りって実際かなりの血流れとるよな
357
>>348
出雲国譲りって政略結婚っていう融和政策で勢力広げた出雲系が
ガチの武闘派高天原系に軍事で挑まれたら敵わなかったとか妙にリアルな雰囲気あるやね
出雲国譲りって政略結婚っていう融和政策で勢力広げた出雲系が
ガチの武闘派高天原系に軍事で挑まれたら敵わなかったとか妙にリアルな雰囲気あるやね
349
桃太郎の鬼って酒飲んで顔が赤くなった外国人やないのあれ
352
>>349
離島に住んでいたルーツの違う先住民をジェノサイドした話やで
離島に住んでいたルーツの違う先住民をジェノサイドした話やで
353
>>352
はえー
どっちにせよ人をジェノサイドしとるわけやな
はえー
どっちにせよ人をジェノサイドしとるわけやな
354
>>353
土蜘蛛みたいなモンやね
土蜘蛛みたいなモンやね
361
>>354
土蜘蛛も両面宿儺も大和朝廷に従わない地方豪族やからなあ
土蜘蛛も両面宿儺も大和朝廷に従わない地方豪族やからなあ
356
天狗は中国の神話だと彗星なんやけど
何故か日本だと山伏姿で鴉の羽がついてるとんがり鼻になったのも謎やね
よそ者である山伏を怖がってできたっていう話も聞いたことあるけど
何故か日本だと山伏姿で鴉の羽がついてるとんがり鼻になったのも謎やね
よそ者である山伏を怖がってできたっていう話も聞いたことあるけど
360
>>356
西遊記の沙悟浄も日本だけ河童扱いなんよな
西遊記の沙悟浄も日本だけ河童扱いなんよな
393
日本神話は何故か嫁がころして旦那が作るて宣言しとるんがオモロイな、何があったのやら
397
>>393
地母神が産むけど食うのは割と普通や
明確な男神が一人で子を産むのは変やけども、これも珍しくはない
地母神が産むけど食うのは割と普通や
明確な男神が一人で子を産むのは変やけども、これも珍しくはない
399
>>397
神代の記録やなくてルーツになった元ネタが気になるんよ、必ず近いイベントがある筈やから
神代の記録やなくてルーツになった元ネタが気になるんよ、必ず近いイベントがある筈やから
400
>>399
あそこまで古い、世界の成り立ちの神話まで行くと歴史的事件が必ずあるとは思えんが
まぁ思うのは自由や
あそこまで古い、世界の成り立ちの神話まで行くと歴史的事件が必ずあるとは思えんが
まぁ思うのは自由や
403
>>399
母系社会から父系社会への変遷時にあの部分の話が作られて
日本神話のはじめの方に押し込まれた感じとか
母系社会から父系社会への変遷時にあの部分の話が作られて
日本神話のはじめの方に押し込まれた感じとか
402
古代日本のヒルコ伝説
405
>>402
ヒルコは海に流されたけど
海から流れてくる漂着物は縁起物やからって福の神の恵比寿さまになったんよな
何気に七福神で日本人は恵比寿さまひとりという事実
ヒルコは海に流されたけど
海から流れてくる漂着物は縁起物やからって福の神の恵比寿さまになったんよな
何気に七福神で日本人は恵比寿さまひとりという事実
407
>>405
殆どはインドや中国やらの神様なんやろ
殆どはインドや中国やらの神様なんやろ
412
>>407
弁財天はサラスバディやし大黒天はシヴァ神やからな
インド人3人中国人3人(うち二人は同一人物?)日本人1人やね
寿老人と福禄寿をひとつにしてお多福を入れることもあるけど
弁財天はサラスバディやし大黒天はシヴァ神やからな
インド人3人中国人3人(うち二人は同一人物?)日本人1人やね
寿老人と福禄寿をひとつにしてお多福を入れることもあるけど
414
>>412
ク"口ーバルやねぇ
七福神達はどこで出会ったんやろ
ク"口ーバルやねぇ
七福神達はどこで出会ったんやろ
358
浦島太郎は風にハマった男の教訓みたいな話やったりせんのかな
362
ジジイになるまで風に行き続けられるはのはそれはそれで勝ち組やと思う
363
>>362
爺になるってのは財産を全て失ったことの例えだと考えればしっくりくるで
爺になるってのは財産を全て失ったことの例えだと考えればしっくりくるで
370
>>363
なるほど
しかし最初に亀助けしたのに最後にひどい目に遭うの理不尽やよな、なんか他の話と混じってるんやろうか
なるほど
しかし最初に亀助けしたのに最後にひどい目に遭うの理不尽やよな、なんか他の話と混じってるんやろうか
392
浦島太郎は沖縄系の異界=海の向こうの系譜と住吉さんの神話のごちゃ混ぜになったもんやら
394
歩き巫女あたりを助けた純朴な漁師が道を踏み外して地域コミュから消える(竜宮城へ行く)
帰って来たら自分を誰も知らない(村八分)
玉手箱開けて老人(どうにもならんと焼身自サツ)
こんなんでもええんちゃう
帰って来たら自分を誰も知らない(村八分)
玉手箱開けて老人(どうにもならんと焼身自サツ)
こんなんでもええんちゃう
395
>>394
解釈のしようによるんやね
全く別の話にもなる
解釈のしようによるんやね
全く別の話にもなる
396
オモロいけど浦島の元ネタ自体は万葉集やら日本書紀がルーツみたいやしまだ歩き巫女は発祥してないやろな、まぁ異郷の女に引っかかったんやろうけど
409
浦島太郎は宇宙船で異星にいったんやろ
で相対性理論で地上より時間の進みが遅かった
で相対性理論で地上より時間の進みが遅かった
419
こういう考古学に興味持つのはみんな漫画や映画の影響が強いんやろな
こんな人集まるとは思わんかった
こんな人集まるとは思わんかった
引用: 古代核戦争説って
コメント
コメント一覧 (17)
古代戦争あったかもしれんよ。
ほんとタイムマシーンで見に行きたい
ヴォイニッチ手稿はいい例
10人の科学者がいて解明したと言ってもその中で9人が同じ発言をしたとしても残りの1人が正しく9人が間違ってる場合だってある
全員間違っている場合もある
科学的に証明されてるからと鵜呑みにするのは怖いことになりかねない
何十年何百年あったらそれくらいの変化は起こる
脳のスペックは今の現代人と変わらんのやで
聖徳太子の分析の部分とか個人的にはすごく興味が湧いた。
デビルズタワー、未知との遭遇、20世紀宇宙の旅とか
みんな繋がっているのかな!?なんて…
もはや浦島太郎もかぐや姫も実際の話と思っているわwww
縄文時代の銅鏡の分析にはハッとさせられた。
浪漫があるわ〜
一部は鳥に進化してまだ地球にいるけれど
多くは他の星に移り住んだんじゃないかと思う
現代の少女漫画の絵を未来人が見たら同じ事思うのかな?
そして古代の高度な技術者たちも消えたんでなく単に光の速さで衰退したんだとかw
「それフランス語じゃないよくわからない言語」
って言われて二人してえっ?(゚д゚)?って顔になった
二人の間でだけ通じる言葉を作ってしまったらしい
ってのがあるから、そう言ったなんか僕の考えた新言語的なのを綴った黒歴史ノートとかなら面白い
(日本のひと昔前の少女漫画とかもね)
シュメール人の流行が2千年以上たって一回りして、日本で流行ってるだけ
そろそろ正直に発言しても良いと思う
案外そんなもんなのかもな
が、いつしかこんなのらしい、こんなのだった祀って鎮めてもらおう
になっただけのものもあるだろうね
嘘でも何かしらの説明と対処法がないと昔は怖かったんだろう
世界は未だ謎に満ちてる。
最近は遺跡巡りをポツポツしてるが、日本国内だけでもヨーワカランw
コメントする