1 2018/07/03(火)
先進国でここまで高額紙幣日常的に使ってるの日本だけやろ
クレカ決済もSquareが出てきてしやすくなったし



2
なんか不便なことあるんか?


4
100ドル札知らんのなw


6
>>4
つかわんやん
イギリスも50ポンドつかわんし
ユーロでも500ユーロ200ユーロとかほぼつかわんし



10
>>6
イタリア行った時100ユーロ札でペットボトル普通に買えたで?
米国も同様


14
>>10
日常的につかわないって意味やで
旅行客が使うのはあるけど



52
>>14
キオスクで飲み物買うのに使えるのに
日常的に使ってないというのは意味不明
普通に現金決済やったけどな


68
>>52
絶対使えない
ではなくて
「あまり」つかわないってことやで





5
わかるワイ、レジスターやけどマジでかさばる


7
インドがやって大混乱になったよね


9
高額決済は全部カードでええやんとおもう
便利やし
仮に大金持ち歩いて盗まれる心配もないし



12
日本はお金の完成度と信用度が凄い高いからな~
あと老人がたいおうできん


22
>>12
確かにそれはあるな



13
1万円札消えるのに数十年はかかるで
これは断言できる


17
現金廃止しろ


18
中国は露店での買い物も電子決済できる社会


26
>>18
人民を管理監視したい党の意向やからな


89
日本って全然QRコード活用せんよな
発明した国のくせに


94
>>89
マジで?!中国に先越されてるやんけ


21
まぁ一理ある

というか紙幣のサイズを小さくして欲しい


24
クレカは金使っとる実感湧かんから
使いすぎる


27
>>24
わからんでもないけどなあ
ほんまに酔っ払いくらいやろ破滅するくらいつかうのは



25
>>24
そんなんアホだけやろ


32
>>25
クレカやと金遣い荒くなるのは
割とよく言われてることやで


33
>>25
そういうアホがおるからクレカ決済が進むんやで


30
小銭を廃止してほしい
小額紙幣があればかっこいい財布やマネークリップ選び放題なんやが


35
>>30
ワイの子供の頃はまだ百円札や五百円札あったで


40
>>35
なつかしい


66
聖徳太子の札のほうが貫禄あった


70
>>66
クソでかかったな


34
お札を大きくダサくすればみんなカードに変えるんちゃうか?


36
紙幣は移動しても証拠となる痕跡が残らないからお偉いさんには都合が良い


37
ようわからんのやがあえて廃止するメリットってあるんか?
クレカを使ったほうがかさばらんのはわかるが


45
>>37
現金やと盗まれる落とすでかえってこない可能性
クレカはとめればええ
ものによっては全額保証つき



47
>>37
国税が金の流れを追いやすい(仮想通貨はNGやが)
ブラジルの例やが消費税の還付金の管理が楽


39
完全にキャッシュレスの移行するのは当分先になるかなあとはおもうけど
多少はキャッシュレスの動きがあってもいいようにおもう



42
スキミングとかがあったから悪いイメージもあんだろ


53
>>42
今は頑なにつけなかったICつけるようになったし
スキミングの対策もとられるようになったで



44
改札や自販機が同じ規格で対応してくれたらなぁ


46
>>44
ロンドンなんかはクレカで地下鉄乗れるな



51
>>46
日本もスイカパスもで乗れるやんけ


58
なんでもかんでも外国のマネしたらええってもんでもないで


78
>>58
全部マネせえって意味ではないで
落としたり盗まれたりしても
保証もあるしええやんって意見や



91
>>78
むしろ落としたの気づかず届出とかおくれたら
一気に遣われるリスクはカードとかの方が高いんちゃうんか?


103
>>91
落としたの気づかないってあるか?
気付いた時にすぐとめればええし
カードによったら保証つきもあるわけやし



60
ラインペイでええやん
落としても使われない


61
札束の稼いだ感


62
日本人ってお金めっちゃ好きよな
特に現金があると安心するんやろな


67
すまん金持っとる自慢したいんや


71
そういえば5000円札って妙に影薄い


76
>>71
あれは要らんと思う


74
2000円札…


80
ご祝儀もお年玉も香典も電子決済や


83
>>80
こういう伝統も根付かない要因やな


82
スマホが財布になるのほんと快適
なおサイゼ


102
外国は釣銭の細かい計算を面倒くさがるみたいな事聞いた事ある


107
>>102
946円とかで5006円みたいなかんじはないな
だすやつもまれにみるけど



106
ちょっと前に海外の経済学者だったか機関だったかが
一万円札を廃止せよという提言してた
ただ理由がそうすればインフレが抑えられるということで
政府と日銀がインフレさせようとしていることと逆行していると
鼻で笑われて終わった


108
タバコを一万円で買ったら怪しまれる時代やしな


110
つまり必要に迫られたというか、なるべくして使わんようになったって事か
海外と比較して財布の中身抜かれるリスク低い事もあるし、無理してなくす必要も無いやろ


114
ワイも一万円札廃止論者やなあ
大きいの崩したくないから我慢するとか日本ってぐうあるやろ


115
長い間使われている物には必要とされている理由があるんやで


121
>>115
昔は給料手渡しやったから5000円札やとかさばるとかあったけど
今は基本振込みやん



123
つり銭が面倒なのもあるし
外国は自販もタクシーも客がクレカをシュッってするとこが付いてるくらい現金いらん
日本はチップが無いからホンマ現金なくてええよ


127
一万円
五千円
二千円(任意引退)
千円
五百円
百円
五十円
十円
五円
一円
通貨の種類も多すぎるのよね


129
日本やるやん




138
>>129
ちうごくが内訳不明で真っ黒なのこわE


140
>>138
QR決済やろ



142
>>140
ほーんそういうのもあるんやな


145
>>142
田舎の露店でもQRやってるで
あれはシュウキンペイやったな


130
全部一円でいいじゃん
つうか現金いらん


135
>>130
ジンバブエ定期


167


ジンバブエドルとか高額の紙幣作らないとかさばるからな


136
てかワイみたいに楽天からクレジットお断りされる奴はどうしたらええねん!

一万円ないと困るわ!


144
全部とはいわんけど
高額決済はカードのほうが便利ちゃう?



146
>>144
カード作れない奴のことも考えろ


160
日本人は人様に金を借りるなんて人には言えないくらい恥

米国今度払うよつけといて(ニヤニヤ)


170
ちうごく人は
割り勘って文化ないらしいな
「ワイがはらう!」「ワイがはらう!」みたいなかんじらしいで
ちうごく人がレジ前でうるさいのは基本これらしい


171
>>170
ダチョウ倶楽部かよ


173
>>171
クッソ草


174
>>170
それは聞いたことあるな
「ワイの分くらい払いますよ」は失礼に当たるそうな


179
>>174
誰かが払ったら次は他のやつ
ってどんどん回るみたいやで ちうごく人留学生にきいた


164
ワイ一時期カード払いよくしてたけど金銭感覚が鈍くなる気がしてきたから現金払いに戻した


183
ワイはクレカとか関係なく、一万円が長いから財布もデカくなるのが嫌やわ






引用: 1万円札って廃止したほうがよくね?