1
香典返しだよな


2
接待


3
返信用封筒の行を消して様にするやつ


53
派遣のバイトで一日中返信用封筒の行を書き換え続けたぞ
頭おかしくなりそうだった
マジであれやめろ


5
葬式


14
年功序列




16
お中元


18
贈り物系って何かしら礼として返さなきゃいけないからお互い無駄に金使うだけの悪習だよな


19
年賀状


21
敬語

まじで百害あって一利なし


35
>>21
これ


28
>>21
相手との距離感を区別する言葉遣いはほとんどの言語にあると思うが


35
>>28
英語とかにもあったけど
もう少しフランクだった気がする


104
敬語否定してる人って、自分よりかなり年下の人からのため口や馴れ馴れしい口調で接してもなんとも思わないほど
寛容な心の持ち主なんだろうか


135
>>104
当たり前だろ
てゆーか、本当に分かってないな
敬語という文化があるからそういう人間に対して不快感を感じるんだよ

敬語なんてマジで百害あって一利なしだぞ

例えば職場でもストレスの要因はほとんど人間関係だが、
大抵は言葉使いによるものだ

敬語が無ければこんなつまらん争いや冷戦ないんだろうなというものが
山ほどある


22
休んで旅行位ったらおみやげ強制


67
>>22
これ
たかが一口の菓子なんかいらねえし買いたくもねえ


316
>>22
長期休暇取るとどこにも行ってないのにお土産要求される


320
>>22
これ
よく貰うけど菓子類食わないから逆に困るわ


23
年賀状
飲み会
冠婚葬祭


25
正座


26
ハロウィン


31
>>26
案外好きになってきたけどな
慣れてなかっただけな気がしてきた


29
サービス残業


32
社員旅行


48
公務員の厚待遇
こいつら税金で食ってるんだからもっとしぼっていいよ


49
ビジネスメールでの長い長い前置き


50
ハンコ
サインでいいじゃん


51
お年玉


58
元号もいらんわ
西暦だけでいいややこしい


68
バレンタインデーのチョコ
義理で貰っても迷惑なだけ


72
>>68
嬉しくない(超うれしいいいいいいいいい)


81
なんだかんだクリスマスとハロウィンとバレンタインはお祭りだからあってもいいよ


85
礼金


88
英語を発音よく喋ろうとすると茶化す奴等
事の全てはカタカナが悪いんだけどな


91
もう別に髪の色やピアスなんかも解禁していいだろ
そんなもんで人間の仕事できるかや真面目さなんてわからん


105
金メダルとった番組で流れる
【速報】~選手金メダル!

みたいなテロップ


108
>>105

みんな思ってるのになんで誰も何も言わないんだろなw


324
>>105
今んとここれ優勝だな


112
24時間テレビのマラソンとサライ


118
敬語や、飲み会のマナーみたいなのほんといらん
できてないやつがダメなやつ、みたいな風潮


119
不良だろうが引きこもりだろうが何も学べてなかろうが、
満年齢で進級、卒業させてしまう義務教育。
犯罪者だろうが何だろうが、年齢になったからと成人にさせて義務と権利を与えること。


124
お中元
年賀状
香典
祝儀
町内会
PTA


127
仕事場ではむしろタメ口がいらない
全員が全員に敬語でいい


136
>>127
敬語ではなく丁寧語ね
敬語は要らない


161
>>127
分かってないな
だったら無題に長い敬語である必要がないだろ

そもそも敬語タメ語という存在がある中では
偉い人がペーペーに敬語使う気にならないだろ
そんな簡単な問題じゃないんだよ

最悪 敬語を残すなら
何が偉いのか?どういう立場の人に対しては敬語っていう
上下関係ははっきりさせないといかん

そこすら曖昧になってるから日本中でストレスを産んでる
そこすら決めれないんだからやめちまえって話


140
グラス空いたら注ぐとか飲み会のマナーとか作法関連全て

というか飲み会そのもの


146
>>140
お酌がいらない
する方はめんどくさい
される方は地獄
誰が得するんだ


156
>>146
これな
酒弱くても立場があると凄い量飲まなきゃいけなくなる
酔っ払おうにも酔っぱらえないし


145
上座


159
結婚式の招待状を送り返す時の間違い探しみたいな書き方


163
「普通」という言葉


171
土日が休みとかいう固定概念
満員電車の原因


176
>>171
つーか週休2日が基本みたいのもいらんやろ
週休3日の企業だってあっていいよ


200
お客様は神様です文化

言い出したキチまじ許されざる


202
>>200
そもそもそれは企業や店の心構えなだけ
頭おかしいやつが勘違いして店とかで傍若無人に振る舞ってるだけ


214
>>202
どうしてそうなったかって過程がいつの間にか言い伝えられずにその言葉の結果だけが残ってる典型的な悪習よな
お客様は神様なので神様と同じように祀ります
じゃあ僕達は神様らしいので神様らしく無礼などを働かないように高潔に利用しますでいいのに


207
単純だけど狭すぎる座席
もう日本人の体格じゃ狭すぎるよ
昭和規格だろ


209
>>207
映画館とか国立競技場とかくっそ狭いよな
野球場なんかも
電車もか


215
座席広くしたら座れる人数減るじゃん


218
スポーツ関連の学校(プロになる前)に入ったら丸坊主


221
イギリスの友人が言ってたけど
チップの文化アホらしいからやめたいんだと
でも自分一人ではやめようがないって

あれ最初は相手に対する敬意を表す目的でやってたんだが
そのうちそれが習慣になり、当たり前になり、
渡さなかったらマナー違反みたいな感じにまでなってしまったらしい

ああ、日本の敬語とまるっきり同じだなと思ったよ

ネットで「イギリスの友人が言ってたけど」って言うと嘘っぽいけど


222
再就職不可文化
大人になったら大学入学しちゃいけない雰囲気


239
敬語は好きだけどな
美しい

風習というより日本人のブラック精神とお客様根性がいらない


258
手書きの履歴書


270
年一回、一発勝負的な入試


272
>>270
わかるわ
年3回くらい入学時期あっていい
1年は長すぎる
医師、看護師、介護士なんかも人材難なのになんで年1なのか意味不明


274
上司が帰るまで帰れない
有給が取れない
年功序列


280
内祝い全般
祝い貰ったら礼状出しておしまいでいいだろ
なんでいちいち返さなきゃならんのか






引用: 正直いらねぇ日本の風習と言えば