1 2018/09/08(土) 10:37
https://breaking-news.jp/2018/09/07/043828
■2018/9/7 13:06 最終更新■
東京都台東区の上野駅で9月7日、ゴキブリが大量発生しているとの情報が入りました。

発表によりますと9月7日午前8時50分ころ、上野駅の入谷改札付近の男子トイレ周辺に、ゴキブリが大量発生しているという情報が相次いだということです。

https://twitter.com/Trainfo_ALERT/status/1037854410963996672
とれいんふぉ ALERT
@Trainfo_ALERT
何らかのトラブル

上野駅・入谷改札付近の男子トイレ周辺にゴキブリと思わしき生物が大量発生しているとの情報あり

 
当時、通勤ラッシュの時間帯ということもあり、上野駅は一時騒然としました。

現時点では、何者かが故意にゴキブリをまいたゴキブリテロなのか、または男子トイレ周辺に自然と大量発生したものなのかなどについては不明。

Twitter上では「ゴキブリとか本当に無理!!駅に行きたくない」「上野駅でゴキブリテロ?」「男子トイレにとんでもないウンコでもあったのか?」「大量発生って何匹くらいいたんだろう」などと様々な声が多数みられました。

現在もゴキブリが大量発生しているのかは不明ですが、上野駅をご利用になるお客様は十分ご注意ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



40
天変地異の前兆か…。


46
>>40
そっち思うよな


464
>>40
家の庭の蛇が移動してた
北海道のが引き金になるのかなあ
怖い


42
災害のあるときは安全な場所に虫が集まるというから


74
>>1
急に発生はしていないだろ。
前から隠れて生息していたのが出てきただけだ。
問題は、「なぜ急に出てきたか」だな。
また地震の前触れか




123
下水道が詰まったかなんかして地上に逃げてきたんじゃねえの


290
気温が高すぎると活動できないし卵からかえることができない。最近ぐっと涼しくなったからゴキブリはこれこらが本番


335
地下から上がってきたんだな
いよいよ


395
Gなんてここ10年で
道端と飯屋で計2回見ただけ
今、大量目撃すると卒倒する


491
阪神淡路の時も大量発生した
いや、大量移動が正解か


498
阪神大震災の前日、大量のミミズがでたとかネズミの大群を見たとか言う話を
聞いたことがあるな


534
なんで東京ってゴキブリ駆除しないの?
確かに人もゴミも田舎の1000倍だろうが
昔アパートに住んだら悲惨な思いした
自分田舎者だから野菜とか平気で出しっぱなしにしてたんだよね
ゴキブリとか知らなかったから
ある日べっとり気持ち悪い虫が野菜中に何十匹も…


538
ゴキブリも東京一局集中だわな
絶対出そうにない電車でも普通に見かけるし、
街中歩けば道路でよくゴキブリを見かける
こんなに路上でもゴキブリを見かけるのは東京ぐらい
あと、恐ろしいほどデカいどぶネズミを見られるのも東京


550
ゴキテロの可能性が高い希ガス
さすがのゴキブリも細菌兵器で氏ぬんだろうか?
たとえば炭疽菌まみれのゴキが
四方八方に飛散したらえらいことになる


580
これでピタッと見かけなくなったらあれだけど
誰かがいたずらで殺虫剤撒いたんだろ


6
ついに首都直下くるか?


11
マンホールから大量に出てくるやつがあったな
大阪だったかな


89
>>11
殺虫剤入れたんだっけ?
駆除は暇な市や区の職員がやるべき事だよな
まあ、体裁繕って業者に依頼しても良いが


18
地震などの前触れかもしれん。
低気圧で集中豪雨などの時も出てきたりする。


25
他の小動物の動きもチェックだ!


38
関西来て東北来て九州来て北海道

まぁ確かに次はいよいよ関東
しかも東京の番でも全く驚かないな
周期的にはもういつ来てもおかしくないし

とにかく準備だけはしとけよ


66
大量発生おろそしい


112
ものすごい数だったらしいなこれ


114
地震の前触れだろう ゴキブリがここはヤバイとおもったんだべ


138
猫を放って退治させよう


581
東京駅や上野駅周辺は地下水位上がって来てるから
下水量も半端無く増えてるからそのせいじゃねえかとマジレス
ゴキは少量の水は好むが大量にあると居場所を替えるからさ
急に地下水位が上がったとしたら何かあるかもな






引用: 【東京】上野駅にゴキブリ大量発生 男子トイレ周辺で情報相次ぐ 利用に注意
 【東京】上野駅にゴキブリ大量発生、なにかの前兆か?