3 2018/09/16(日)
いまだ食べたことは無いけどくさや


45
>>3
味は普通よ
アジの開きと大差無い、と俺は思う
なので俺はもう食わないかな


7
シュールストレミング


8
このわた

このわた

このわた(海鼠腸)は、ナマコの内臓の塩辛である。寒中に製した、また腸の長いものが良品であるとされる。尾張徳川家が師崎のこのわたを徳川将軍家に献上したことで知られ、ウニ、からすみ(ボラの卵巣)と並んで日本三大珍味の一つに数えられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/このわた

9
たたみいわし

焼かれたたたみいわし

たたみいわし(畳鰯)は、カタクチイワシの稚魚(シラス)を洗い、生のままあるいは一度ゆでてから、葭簀(よしず)や木枠に貼った目の細かい網で漉いて天日干しし、薄い板状(網状)に加工した食品。古くから鶴岡八幡宮への神饌として奉納されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/たたみいわし



10
ほとんど知られてないと思うけど
塩辛をバターでサッと炒めると絶品

蒸かしたジャガに乗せるとたまんねぇ


12
めふん

めふんは、オスの鮭の中骨に沿って付いている血腸(腎臓)を使って作る塩辛である。
北海道の地方料理であり、料理店などでは珍味として扱われている。
色は黒く、食感にとろみがあり、主に酒肴として珍重されているほか、ストレスを回復させる栄養素であるビタミンB12や鉄分が豊富に含まれているため、健康食品としても注目されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/めふん


36
>>12
>めふん
酒に合う、飯に合う


13
豆腐よう


19
カマスのしおからも良いぞ


22
カラスミ


24
サメガレイのきりこみ


28
生まれて24年、三大珍味食べたことない


52
>>28
キャビア:しょっぱいプチプチうま味なし
トリュフ:言うほど必要な味でも香りでもないポルチーニ食っとけ
フォアグラ:脂っこすぎレバニラの方が断然うまい


81
>>52
トリュフとフォアグラは他の食材と組合わせると本当美味いけど
キャビアは瓶で高いの1度食ったけどイクラでいいやって思う


61
キャビアは本物は絶品と聞いた
リッツに載せる黒くて小粒なやつでなくて鼠色したイクラ大のものはとろけるようだと。


29
おでんの鯨
鯨の竜田揚げ
鯨のシチュー


31
フォアグラののったハンバーグは糞うめぇぞ
たまらん


32
ドリアン体験してみたい


43
>>32
氏ぬ気で口に入れれば天国


34
カラスミ
ふぐの白子
マグロか鯛を煮たのの目ん玉


37
ミル貝をバター醤油で炒めるとうまい
水管じゃなくて実のほうね


38
あんきも


48
羊の脳ミソ


53
珍味?とは違うかもだけどヘビ

普通に美味い


63
生くちこ
このわたよりうまいと思う

くちこ

くちこ(口子)は、ナマコの生殖巣であり、軽く塩をして塩辛にした生くちこ、干して乾物にした干しくちこが有る。このこ(海鼠子)とも呼ばれる。
主な産地は能登半島周辺で、一般的に平たく干したものが能登の高級珍味として親しまれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/くちこ

66
カワハギの刺身に肝乗せると絶品
そのためだけに釣りに行く


72
>>66
これは旨い


82
>>66
絶品なのは同意
でも珍味じゃないような気がする


78
タコの赤ちゃん
(生まれたばかりの体調2~3mmのやつな)


84
生で食べられるへしこ
白エビの昆布〆
ホタルイカの肝のルイベ

この三点は絶品


83
オス鮎のうるかと大吟醸


93
鯨の尾の身


95
蜂の子はいいぞ


103
珍味に入れていいかギリギリだけど
東北沿岸部のイカの一夜干し焼いたやつ
焼き立て買えたらもう最高


105
福井に出張で行った時に買ったへしこ。んまかった。


106
マムシの未成熟卵
運がいいと10個ぐらい腹の中に入っている
食べると心臓がバクバクと興奮して眠れない

スギヒラ茸
きのこの中では一番うまい
しかも誰でも簡単にいっぱい採れる
東北で原因不明の中毒が報告され現在もなお食用禁止


110
香箱とクジラのコロ


111
キャビア嫌いな人多いな。俺は好きだけどな。レモン絞って冷えた白ワイン飲みながら食うと美味い。
やったことないけどジンとかウォトカにも合うと思う。日本酒も行けるはず。ビールは合わないと思う。


112
鰯のかき揚げ。
いりこを作るための鰯を使って作るみたい。
おいしかったなあ。


115
俺がガキの頃は普通に鮮魚コーナーにあったけど、今は通販お取り寄せでしか買えない
「数の子くらげ」メシのおかずにもなるし酒のつまみでもいい
もう少し塩分控えめだといいんだけど


117
東北で食ったホヤは美味かった
東京の居酒屋で食うとゴム食ってる食感だけど
鮮度の問題かね?


118
コノワタはうまいとおもったがクチコはまずいと思った
ものによるかもしれんが


119
珍味とは違うけど、クエは一度食っておいた方が良い
今まで食った物の中で最高ランクの美味さだった


120
マジレスすると亀の手!!
マジでうまい!


130
アブラソコムツ
食べ過ぎ注意だけど

アブラソコムツは、マグロ、特に大トロに似て美味とされるが、有害である。
日本ではバラムツとともに販売禁止に指定され、判例もこれを支持しているため、市場には流通していない。しかし釣りの対象で、釣獲や混獲で入手可能なことから一部で食用にされている。有害性は、油脂成分がワックスエステルであることに由来する。これは深海魚に多い形質で、ヒトは消化できずヒマシ油などと同じく瀉下作用(下剤)を発揮する。そのため体質にもよるが2切れ以上は食べてはならないとされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アブラソコムツ


131
栗の木に巣食う芋虫
こんがり焼いて


140
植村直巳の本に出てくるキビヤックとかいう
海鳥をアザラシの身体に入れた発酵食品を食ってみたい


150
バロットだっけ、孵化しかけの卵
意外と美味いらしいけど
サルモネラ菌に当たる事もあるみたいだからちょっと怖い

バロット

バロットまたはバロッ(タガログ語: balut)とは、孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵である。
東南アジア、特にフィリピンとベトナムでは、滋養強壮に良い食品として多く食べられている。高級料理ではなく、屋台や庶民の定食屋で食べることが出来る。
孵化前の卵を茹でて食べるので、殻の内部では雛の姿が、ある程度出来上がっており、羽根や嘴が形成された状態で出てくる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バロット


175
鮒寿司


180
>>175
一度食べてみたい






引用: 死ぬまでにこれだけは食っとけって珍味