
関連記事
1 2018/09/20(木)
9/20(木) 6:02配信
北海道新聞
禁止区域に立ち入り 観光地のように記念写真
胆振東部地震で大きな被害を受けた札幌市清田区里塚地区に、住民以外の人々が相次いで訪れている。立ち入り禁止区域に入ったり、観光地のように記念写真を撮影したりといった心ない行動も目につく。
「声を掛けると逆上された」
市は、被害が大きい地域の住民以外の立ち入りを禁止しているが、無断で中に入る人が後を絶たない。里塚中央町内会の山下正治副会長(77)は「立ち入り禁止区域を歩いている人に『どこに行くのですか』と声を掛けると、逆上された」と話す。
特に15~17日は、訪れる人が増えた。液状化現象で傾いた家屋や陥没した土地の写真を撮る人も目立ったという。傾いた住宅前に子どもを立たせ、ピースサインをさせて写真を撮る行為もあった。里塚地区の主婦(56)は「被災者の気持ちを考えてほしい」と憤る。市清田区里塚地区市街地復旧推進室は「住民以外は立ち入り禁止区域に入らないで」と、注意を呼びかけている。(久保吉史)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00010000-doshin-hok
16
>>1
またインスタ映えかよ
いいかげんにしろ
またインスタ映えかよ
いいかげんにしろ
18
インスタ映えするからな
19
此の手のアホに天罰を神様
26
さすがにこれはひどいw
28
またインスタ蠅か
42
そりゃ、こんな家が見れるんだったら、カメラを持って見に行くわな。野次馬って言ったら何だけど、
好奇心が旺盛ってだけじゃん。オレなんか、いつでもカバンにデジカメを入れてるぞ。
親父と、阪神淡路大震災や十津川の水害も見に行ったしな。ドロボーとかしてる訳じゃないんだから、
全然OKだろ。
好奇心が旺盛ってだけじゃん。オレなんか、いつでもカバンにデジカメを入れてるぞ。
親父と、阪神淡路大震災や十津川の水害も見に行ったしな。ドロボーとかしてる訳じゃないんだから、
全然OKだろ。
406
>>42
こういう人ってSNSにその記念写真あげてイイねを貰いたいんでしょ?
事故写真とか被災地とか他人の不幸や危険を激写系
賞賛してくれるバーチャルなお仲間がいて自慢して満足できてるなら結構な事だけど
自分の周りではあり得ないわ
そんなおかしな自己満投稿なんてしたら馬鹿なことはオヤメナサイと助言が入るか完全無視だわ
SNSもリアルと乖離しすぎると不健全だから注意しないとね
こういう人ってSNSにその記念写真あげてイイねを貰いたいんでしょ?
事故写真とか被災地とか他人の不幸や危険を激写系
賞賛してくれるバーチャルなお仲間がいて自慢して満足できてるなら結構な事だけど
自分の周りではあり得ないわ
そんなおかしな自己満投稿なんてしたら馬鹿なことはオヤメナサイと助言が入るか完全無視だわ
SNSもリアルと乖離しすぎると不健全だから注意しないとね
118
>>42
で、自分家が被害にあって、オマエみたいな奴が来てニヤニヤしながら写真でも撮ったら発キョウすんだろ?
で、自分家が被害にあって、オマエみたいな奴が来てニヤニヤしながら写真でも撮ったら発キョウすんだろ?
45
家族連れとかどうなってんだよw
47
ツイとかうpすれば一躍英雄になれるんだよね
リプする連中も連中だが
リプする連中も連中だが
74
日本人は民度が高い、とは何だったのか・・・
84
>>74
他の国と比べて相対的には高いってだけだよ
低い奴らなんてどの国にもいる
他の国と比べて相対的には高いってだけだよ
低い奴らなんてどの国にもいる
79
>>74
秋葉原の加藤の事件から、サツ人事件が目の前で起こってるのに、写真を撮るヤツとか増えてるじゃん。
オレもその1人だけどな。
秋葉原の加藤の事件から、サツ人事件が目の前で起こってるのに、写真を撮るヤツとか増えてるじゃん。
オレもその1人だけどな。
関連記事:【闇深】「秋葉原通り魔事件」から今日で10年 光るナイフに「コロされるかも」と恐怖
http://www.oumaga-times.com/archives/1071215280.html
http://www.oumaga-times.com/archives/1071215280.html
132
>>79
そういう頭おかしいことしてる奴が当たり前の世の中になったら、マジで日本人終わってると思う
そういう頭おかしいことしてる奴が当たり前の世の中になったら、マジで日本人終わってると思う
141
>>132
そう言えば亡くなった遺体の側でピースサインして映ってる若者たちの画像をどこかで見た
そう言えば亡くなった遺体の側でピースサインして映ってる若者たちの画像をどこかで見た
90
畜生以下の人間がいるもんだ
146
5年くらい前、札幌ドーム近くの交差点で3歳くらいの子供と赤信号を
堂々と渡っていた親を見て衝撃を受けた。
モラルがちょっと低いとかいうレベルではなく、
地面を歩いてるだけですが何か?みたいな感じ。
この件も撮ってた当人達にしてみれば、家が沢山傾いてるのが珍しくて
面白いから写真撮ってるだけですが何か?
という感じなんだと思う
堂々と渡っていた親を見て衝撃を受けた。
モラルがちょっと低いとかいうレベルではなく、
地面を歩いてるだけですが何か?みたいな感じ。
この件も撮ってた当人達にしてみれば、家が沢山傾いてるのが珍しくて
面白いから写真撮ってるだけですが何か?
という感じなんだと思う
173
被災した家の前でピースやって写真撮るようなヤツは
どうせ話しても通じるはずがないんだから
放置するしかないよ(´・ω・`)
どうせ話しても通じるはずがないんだから
放置するしかないよ(´・ω・`)
207
阪神淡路の時もこういうニュースあったね
とりあえず危ないんだから行くなよ
これで何かあったら迷惑だわ
とりあえず危ないんだから行くなよ
これで何かあったら迷惑だわ
257
東日本大震災の時にさ
関西大震災の時にタチの悪いボランティアに悩まされたとか
そんなことばかり最初に放送したのよ
その結果、ボランティアが集まらないで困った事があった
ボランティアだって人間だ。
たちが悪いのがいても仕方がない
ある程度、こういうのも我慢しないと、本当に大事な人材も集まらないよ
こればかりは仕方がない
関西大震災の時にタチの悪いボランティアに悩まされたとか
そんなことばかり最初に放送したのよ
その結果、ボランティアが集まらないで困った事があった
ボランティアだって人間だ。
たちが悪いのがいても仕方がない
ある程度、こういうのも我慢しないと、本当に大事な人材も集まらないよ
こればかりは仕方がない
258
神戸の震災の時にもあったな
263
軽薄で無神経
他人に対する配慮や礼儀を欠いた言動を平気でする人間は意外と多い
ということをSNSから教えられたというかSNSはそういうのを増長させているのでは
他人に対する配慮や礼儀を欠いた言動を平気でする人間は意外と多い
ということをSNSから教えられたというかSNSはそういうのを増長させているのでは
270
被害にあった家が自宅だったら…って一瞬でも考えることが出来ればピースなんて絶対無理だと思うんだが
小学生でも分かるだろ
小学生でも分かるだろ
272
日本中いつどこで災害に遭うかわからん。被災者になったときに気持ちがわかるんだろう
引用: 【北海道】傾いた家の前でピースサイン 胆振東部地震で被害の札幌・清田 やじ馬後絶たず 「声を掛けると逆上された」
コメント
コメント一覧 (23)
人ってのはそう言うもんなんだろう
昔は噂好きの婆さんだっただけで、今はSNSなんだろ
鉈か何か持って
それが崩れるってその一家にとって本当につらいことだよ
それを笑って写真なんか撮ってたら傷口に塩をぬるどころじゃない
襲い掛かられても文句いえないレベル
道民がやけくそになってるのかと思ったら他人かよ
子連れで行って事故ったら被害請求でもしてくるのかなw
葛飾北斎の娘のお栄なんかは夜中でも鐘が聞こえると飛び出してって見物してたとか
ガチで不謹慎の手本のような人達なんだからつるし上げればいいのに
好奇心が旺盛ってだけじゃん。
お前の好奇心が旺盛かどうかなんて知らん、何の言い逃れにもならん
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねぇ…
被災されて一番大変で傷ついておられる時にそんな思いやりがない事をするなんて人間の形を借りた人非人のする事だ、理解に苦しむ
どっちかというとFBの身内だけの中で好き勝手やってるバカの類だと思うがね
若いDQNを想定してコメントしてると思うけど、真面目そうな30〜50代の男性がピースはしないがカメラ片手にだな…(関東の計画停電のとき知らない車が集落にいっぱい来たw)
恋人がいたり家庭があったり、幸せになれる時代だからな
おかしいと感じる俺らの方がおかしい世界になっちまったんだよ
コメントする