1 2018/11/03(土)
アメリカのある美術大学で「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」とする規則が言い渡された。
これが業界人を巻き込んだ論争に発展している。

議論の発端は、生徒宛てに送られた一通のメッセージだった。
美大”Ringling College of Art and Design”のJim McCampbell主任教授が、コンピュータアニメーション学科の受講生に「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」とする内容のメールを送信。

すると、同校卒業生でCGアニメーターのMicah Breitweiserさんは「芸術に影響を及ぼしてきたアニメを否定するとは、いかに偏屈で無教養な態度か」と猛反発。
さらに「これのどこが芸術学校なのか?」と疑問を呈したことで、大きな注目を集めた。

(略)
美大教授が生徒に送ったメール
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/7/9/793f53fa.jpg


コンピュータアニメーション学科ではアニメや漫画といったジャンルの作品を認めていません。(中略)それらのスタイルに大きな影響を受けた作品は当学科では受理されないことを覚えておいてください

**************
(略)

http://yurukuyaru.com/archives/78047727.html



5
芸術なんて、好きにやれる唯一の分野だろw 自分で制約かけてどうするのだ。


14
コンピューターアニメーション学科だから3Dアニメとかならいいってこと?


33
>>14
animeは日本のアニメのこと
animationとは違う




15
全ての芸術は模倣から始まっている
自然から影響を受けていない芸術など無いし、すなわちそれは万物が芸術であるとも言える


22
Mangaとはっきり書いてあるぞ。
アメコミやディズニーならOKなんでは?


24
これは正論


34
アニメ・マンガそのものはともかく
アニメ・マンガ絵を描く人は素人くさいからね
でも入学できてるんならそう言うのは間違いだね


37
表現に対する偏見を自由の国アメリカで見るとはな


41
日本のアニメと漫画は極度に商業化されてしまっているため
たしかに芸術学校では悪影響大きいなw

禁止するほどのものじゃないが


44
アメリカで、コミックバッシングが起こった時
この時のターゲットは、マーベルとかのヒーローコミックだったけど
ディズニーアニメは、別ってことになって
ディズニーアニメはバッシングされなかった
今回の意味は、日本のアニメは否定する
で、別にアメリカのアニメがダメ、と言ってるわけじゃないのさ


120
>>44
つまりそれって日本のアニメはダメって事じゃん


50
コンピューターアニメーション学科なのにアニメを認めないっていうのがちょっと意味不
何を教える学科なんだ?


83
>>50
日本人にはわかりにくいんだけど、アメリカでは「フルアニメーション(昔のディズニー映画)以外は、子供だましの手抜き」という見方がある
例えば、トムとジェリーは現実にはあり得ないように表現が誇張されているから、芸術ではないというわけ
だから、コンピューターアニメーションでも、とにかく現実的な描写以外を作ったら、認めないということになる


77
>>50
日本のアニメみたいなのはNG
ディズニーやピクサーのアニメみたいなのはOK
ってことらしいよ


144
> コンピュータアニメーション学科ではアニメや漫画といったジャンルの作品を認めていません。

う~ん、「コンピュータアニメーション学科」で「アニメ」の作品を認めないって...意味が分からん???


249
>>144
人間の役者を使うハリウッド映画の特撮部分の事を指してるつもりなじゃないの
日本のアニメとかディズニーとかじゃなくて実写の作品で使える技術を磨けって


59
昔、高校の美術部の先生が生徒の画力鍛え上げて素人目線ならモダン画の巨匠なみの技術・・・
だがしかしーーーー宇宙戦艦ヤマトの絵画を油絵で描いてどっかの大会で大賞とって先生絶句してた。


65
それだけ侵食されてるってことなんかなw


66
まぁわからんでもないけど
そこまでハッキリ言われてもな

アメリカじゃマンガやアニメも芸術だと思ってるのかな?
日本だと、そこら辺の区別出来てそうだけど


84
西洋画家がミケランジェロやダヴィンチの影響受けるなと言ってるようなもんだぞこれ
最近の若者は日本だけじゃなく世界中でそういうサブカルの洗礼を受けてきてんだから


103
まあそういうスタンスのとこがあってもいいんでね


115
ありだけど、その判断凄く難しいだろうな。


140
>>115
結局は主観だからな
たとえば映画『ウォーリー』のロボットのデザインがマンガ的か非マンガ的か?なんて、人それぞれ判断分かれるだろうし


119
別にいいんじゃねーか?
それが校風だということだろう?
アニメなどに影響を受けた人間は、別の学校に行けばいいし、
逆の人間は、この学校に入ればいい。


138
アメリカって日本の漫画アニメ本当に受け入れないよね
ヨーロッパは割と開放的なのに


166
新国立美術館で、JOJO展とルーブル美術館展を同時にやってたけど、 JOJO圧勝だった。
オーケストラよりライブのチケットが売れるようなもんなんだろうけど、
芸術とはなんなのか考えさせられるな。

とりあえず、その大学の学生はいらないです


171
うちの学校(普通の公立校)の美術の時間もそうだったよ
だから漫画得意な子も、成績のために違う画風で課題を仕上げていた


179
アニメーションを学習するクラスで
日本のアニメみたいな作品はダメって言ってんのね。


182
確かに日本ではジャパニメーションが世界で大人気とか言ってるが
私は数十か国まわったけどアニメマンガは日陰者のコンテンツで
表舞台に出てくる人間には無用のものだった


210
アニメや漫画にかんしては、日本人としたら海外で受けようがけなされようがどうでいいw
俺が居る国で発展さえしていれば知ったことではないw


241
アカデミー賞取っててもピクサーやディズニー作品はOKでも千と千尋はダメ認めないってこと?


260
芸術的表現をなんとするかだよな
芸術家ってのは往々にして魂を表現したがるけど
それならアニメでも実写でも表現してるしね
更に美しかったり心を盗んでいくような美や技巧レベルなら尚素晴らしい
一方芸術家の作った美の塊を見ても美しいだけで具体的には何も感じない事の方が多いし
実際作者の思惑と全く違う事だったりすることも多い。
果たして彼らは一体何をやっているのか?自己満?


290
アートってその人が思ったら全てアートじゃなければおかしい、その人にとってのアートなのだから


306
オークションでシュレッダーかけて芸術だ!とか言ってるのとか
アホらしさではアニメを見下げれる分際ではないと思う
そんな言うなら真面目にやれ


312
>>306
あれ、完全に裁断するつもりが
細工がイマイチで途中で止まった失敗作と知って笑った


308
美大出身だけど、作品のコンセプトに制限つけられた事なんて一度として無いな。
アニメ系の作品を作ってそういう道でチャンス掴む人もいるだろうし、
事実おれも自分の一番作りたいもので認められ、就職して好きな仕事につけた。
若者の未来の選択肢を一つ閉ざす。という意味では、かなり悪質な行為だわ。

そして一番の被害者は学生。


321
まあ、芸術家も人間で時代を生きてるからな
いろんな影響受けて当然で、モーツァルトがバッハ意識して書いた曲があるだのゴッホが浮世絵に強烈に影響受けただの
そういう事に寡聞の俺でも知ってるぐらいでこの類の逸話なんか幾らでもあるでしょ
こいつの言ってる事は全くナンセンスで芸実の世界でこんな自分の型以外認めないなんて言うkzに教わってる人間は気の毒
まあこれって基本的に芸術関係無くてCG出来る技術者養成って話なのかね


349
>>321
コンピューターアニメーション学科の話だからなw
でもこれが水墨画や日本画なんかのジャンルでなら当然な話。大学である以上、そのジャンルの基礎を徹底的に学ばさせるのが役割なんだから


355
今だと3DCGでも普通に日本の萌えキャラがモデリングできちゃうから
生徒にそういうのが多くて辟易してたんだろうw


356
影響されるのはいいんだけど、影響された作品ばっかりだと
見るほうはきついわな


388
最近のディズニーのアニメは、昔と比べて目がでかくなってるが、日本のアニメの影響っていうね。
影響というか作り手が日本のアニメを見て育ってるから目が大きいことに違和感なくなってる






引用: 【アニメ】アメリカの美大で「アニメや漫画の影響を受けた作品は一切認めない」と指導 ⇒ 業界人を巻き込んだ大論争に発展