1
「ニンニクが苦手だぞ。炎で焼かれると氏ぬぞ。流水を渡れないぞ。家主に招かれないと家に入れないぞ。鏡に映らないぞ」

貧弱すぎる



4
でもとてもとても力持ちなんやで


5
様々な伝承でそれぞれ弱点を付けられて話の統合が進んだ結果穴だらけの防御力になった模様


6
あと木の杭で心臓を突くところせる


8
>>6
氏なない方がレア定期


148
>>8
不死身の化け物なのに氏ぬってとこがポイントなんやぞ




7
流水渡れないのなんでなん?


36
>>7
吸血鬼の伝承はペストがモデルになってるっていわれてるからやで
手前の村ではペストが流行してるのに川の向こうでは流行してないってことがあって川が渡れないって話になった


39
>>36
はぇーまたわいの知識ランキングが上がったわ


98
>>36
はえー


10
あと十字架やなくても、聖なるパワーのあるものは苦手やで
聖水とか


11
吸血鬼って最も過大評価されてるモンスターだよな
昔は村人でもころせたのに


24
>>11
村人が鎌倉武士のようなウォーモンガーなんかもしれんやろ


16
銀の弾丸ぶち込まれたり炎で焼かれたら大抵の生き物は氏ぬぞ


15
ここまで弱点多いと守りたくなるよな


18
でも、この約束事があるから、ゾンビより面白い映画が多い気がする
ワイはフライトナイトが好き


30
フライトナイト「十字架も聖水も信仰心が伴ってないと効かないゾ」


19
日光浴できないから体内でビタミン合成があまりできないので人の血を吸わなきゃいかんのやね


208
>>19
現代ならカロ●ーメイトみたいなもんで代用できるやろ


20
なおどの作品でもいくつかの弱点の伝承は嘘という設定になっている模様


21
>家主に招かれないと家に入れない

ここは作家によっては本当に怖い描写になるから好き


27
よくわからん鞭で殴られても氏ぬ模様


35
>>27
何故かキックも効くぞ


29
大きい蚊みたいなもんやし


31
最近のフィクションの吸血鬼は太陽余裕だから嫌い


48
>>31
ドラキュラが出来る以前は昼間から歩いてた話もあるみたい


34
太陽はUVカットの日焼け止めとサングラスでなんとかなりそう


38
吸血鬼って鬼要素どこなん?
サツ人鬼みたいなもんなんか


58
>>38
霊的でパワフルで何か怖かったらとりあえず鬼って言うとけの精神やで


464
>>38
人外の化け物には鬼ってつけたろの精神


45
だけど強いというヘルシング好き
弱点無効とかいう奴は吸血鬼扱うな


54
>>45
ヘルシング卿はハンター側やろ


60
>>54
ヒラコーの漫画の方の話やろ


73
チート持ちの相手をさらに圧倒的なチートで倒すアーカードさん


46
十字架←分かる
ニンニク←分かる
日光←ギリ分かる
水←ええ……
いくらなんでも弱点を汎用的なものにしすぎやろ


52
だいたいイケメンだぞ


61
心臓を杭でうたれたら氏ぬってのは
そうすれば氏ぬというより、そうしないところせないって話やろ


68
元祖女吸血鬼カーミラは太陽克服してるぞ


70
辻とかみても嫌がるのかしら


80
>>70
十字路に灰を撒くのがいいらしい


79
ニンニクが苦手ってのがどっから来たのかよう分からん


85
>>79
ニンニクに限らず香草の類いは悪魔を払う、寄せ付けないっていう言い伝えがあるからそれちゃうかな


91
>>85
悪魔祓いから来てんのか


115
>>79
日本でもイワシの頭とヒイラギの葉を軒先に吊るすと鬼が逃げるという風習があるぞ
臭いものは苦手なんや


135
>>115
鬼も弱点は豆や桃やし意外とそんなものなんかね?


94
血飲まないと調子でない

これもくっそ弱点よな


102
血を吸われるとゾンビ化するのあれ
ゾンビとは違うの


120
>>102
あれはグールや


105
元の小説やと血を吸われると吸血鬼になるのは女性だけで
その女にキスをされた男は死後グールになるって話やったな


200
>>105
キスでグールになるとか割に合わんな


106
ジョジョのDIOも吸血鬼だから昼間に出歩けないんよな?
人間を越えれるとしてもそんな人生って楽しいんかって思う


252
>>106
なんで分かってて赤道寄りに住むかね
ワイなら半年ごとに極近くに行くわ氷属性は相性ええし


262
>>252
あんまり人おらんし血吸いにくいんちゃつ


271
>>252
白夜で灰になってファッサーですわ


116
心臓を杭で刺すと氏ぬとかいうなんの役にも立たない情報


126
>>116
昼間は棺桶で寝てるからワンチャンあるし


137
>>116
元々、元ネタの小説の作者が取材した地域で、土葬した死者が起き上がらないよう杭で棺桶を張り付ける習慣があったんやで


147
>>116
ロマン武器パイルバンカーの出番や


119
棺桶で寝るのも意味不明だわ


127
>>119
狭くて暗いとこ安心するやん


213
棺桶には自分が埋葬された墓地の土が入ってるんや
吸血鬼は埋葬されてた土でしか寝れへんから


131
皿が乾くと氏ぬ以外弱点無い河童の方が強いやん


133
>>131
結構致命的弱点じゃないですかね


141
>>131
叩き割っても氏ぬぞ
あと河童は両腕が胴体の中で繋がってて
引っ張ると抜けるとか


154
尻子玉とかいう謎の部位


166
元は東欧のゾンビみたいなやつやったんやろ
吸血鬼の民俗学かなんかで読んだけど


184
日本舞台だと屍鬼が良かった


203
>>184
本当に怖いのは人間というオチ


191
銀ニンニクあたり抗菌作用あるから
なんかこいつら魔を追い払うんやろう感あったんやろな


216
>>191
銀は当時よく使われていた毒薬のヒ素か何かに触れると色が変わるってのが元やないか?


322
>>191
昔は精製率が低くて硫黄が混じってたんや
硫黄は酸と反応して黒くなるから毒を見抜けたんや

って高校で習った気がするで


341
>>322
なら銀も同じかもな
滅菌作用あるし、ペーパーが7じゃない毒を垂らすと変色するってことで王族の食卓に使われてた
魔と反対のイメージだったんだろう


193
血以外から栄養補給できないんか?


210
>>193
ギャグ漫画ではトマトジュースで誤魔化す


206
流水ってどこまでがセーフでどっからがアウトなんやろ
シャワーとか雨はセーフ?風呂に波起こしたらアウト?


227
>>206
単純に川やろな
昔の天然の境界線やし


288
>>227
川を渡れないとか招かれない家に入れないとか境界の存在が作用しとるのはなんか面白いな


302
>>288
境界は教会に通じるからやで


211
美形しかおらん
これだけで勝ち組やろ


223
不死身(すぐ氏ぬ)


226
逆に何が強いの?


242
>>226
怪力
感染による被害拡大
弱点以外では氏なない不死身性


232
吸血鬼と狼男って根本の伝承は同じ説あるらしいな
つまり狂犬病とかの疫病


254
>>232
狼男って吸血鬼のライバル扱いなくせに

くっそ扱いに差があるよな
巨人と阪神かよ


260
>>254
スマートさが違うわ


245
夢で襲われたから墓を暴くンゴ
この氏体ピチピチやし肌テカテカやし口の回り血塗れやんけ!やっぱ吸血鬼や!
杭ぐさー血ぶしゃー
って民間伝承


255
>>245
もう役満大正解やろそれ


279
はいデイウォーカー


307
>>279
忌火起草におったわ
クラシックな吸血鬼コーディネートに対して突っ込み入れるの楽しい


108
杭⇒人間でも刺されたら氏ぬ
銀弾⇒人間でも氏ぬ
流れのある水⇒川とか普通に危ない
家入れない⇒ワイも入れない

日光くらいやんけ弱点として明確なの


281
もうただの人間やんけ






引用: 吸血鬼「日光を浴びると氏ぬぞ。銀の弾丸で撃たれると氏ぬぞ。十字架が苦手だぞ。」