1
どこ?


4
中国


5
イギリス


6
ギリシャ


13
ローマか唐


37
>>13
ローマって言うほど貢献してるか?


118
>>13
ローマって実学の国であってギリシャのように自然科学の学問の発展には寄与してないからなぁ




14
そらマケドニアよ


18
今の学問体系はギリシャに起源を持ってるんだよなぁ


19
ドイツ


20
エジプト


23
メソポタミア


24
アメリカちゃう?


28
>>24
近年の追い上げが凄まじいからトータルではそうかも


29
>>24
そのアメリカは誰が作ったと思っとるんじゃ!


34
中世までは中国が大正義やけどそれ以降は録な発明もできとらんやん
科学者の面子見てどう考えてもイギリスかドイツやな


35
意外とインド


38
ローマやろ
結果的にルネサンスも引き起こしてるし


68
>>38
属州ユダヤが生み出したアイツの影響力


39
漢かローマかフランス


40
アッシリア、バビロニアやろなぁ


41
アフリカ


48
英語は全世界で話されてる
よってイギリス


52
近代という時代を切り開いたイギリスが圧倒的やな


54
産業革命と英語はデカイ


56
冗談抜きでイングランド


60
火薬と活版印刷を発明した中国


65
>>60
蔡倫「解せぬ」


73
>>65
製紙もやな
中国大正義や


63
トータルで見れば中国ちゃうか


67
ギリシャ
ローマは所詮ギリシャのコピー


191
>>67
ローマはギリシアの理論に実学をプラスした文化やぞ
コピーではない


207
>>191
ローマ法とか、今の日本でも多いに影響してるね
あとユリウス歴とか、実学面


69
世界に均衡ある発展をもたらしたモンゴル帝国やぞ
ギリシャとかローマとか所詮ヨーロッパとその周辺のことしか考えてなかったやんけ


85
>>69
バグダードという人類史に名を残す財産を破壊した大戦犯なんだよなぁ・・・
貢献どころか文明に傷をつけた


71
日本なきゃ現代文明の発展
遅れてたやろ


79
>>71
具体的には


105
>>79
マイクロプロセッサ作ったのはIBMやがアイデア持ち込んだのは日本人や


113
>>105
これな
ノイマンガーとか話にならんわ


74
ニュートン、ダーウィンはでかいな


76
ドイツも個人で考えたら相当すごい方


78
どう考えてもローマでしょ
むしろ他にどこがあるの?

一番じゃなくてそこそこ貢献ってことならいくつか思いつくけど


99
>>78
広大な領土の維持が出来ず崩壊した挙句1000年かけて磨き上げた技術の大半を失伝してルネサンスまでヨーロッパで「神話」扱いされてたローマが何だって?


121
>>99
技術を失伝って……
どの技術を言ってんの?銀行も保険も生きてたし
ヨーロッパとかいくらなんでも一まとめにしすぎ
滅茶苦茶


130
>>121
基本ローマと言ったら土木と建築技術では?
そしてそれらは中世西欧ではローマ崩壊後に技術に金出せる勢力がいなくなったことで消失した


143
>>130
イギリスの母体になったと言う意味ではローマはとてつもなく偉大だ


147
>>143
言うほど母体か?


87
ケンブリッジとオックスフォードの歴代の卒業生すご杉内


90
民族ならユダヤ人が大正義やぞ

アブラハム
モーセ
キリスト
ぺテロ
スピノザ
リカード
マルクス
ロスチャイルド
メンデルスゾーン
アインシュタイン
オッペンハイマー
ボーア
ノイマン  
ファインマン
フロイト
カフカ
プルースト
サリンジャー
トーマス・マン
レヴィナス
ベルグソン
ゲバラ
ラリー・ペイジ(グーグル創設者)


97
>>90
4000年あってそれだけっていうは少なくない?
ファインマンとか微妙なのも書いてるのに


108
>>97
ノイマン生み出した時点で最強やろ
今のコンピューター作ったの彼やぞ


132
>>108
今のコンピューターの産みの親はイギリスのチューリングだぞ


156
>>132
クロード シャノンもやぞ


120
>>90
ニュートン一人で全部吹き飛ぶレベルだな


240
>>120
アインシュタイン「せやろか」


247
>>240
物理的に吹き飛ばすのはNG


250
>>247



96
積み重ねだから何とも言えないけど、
爆発的にいろんなものを加速させたという意味ではアメリカでいいと思う


137
紙とインターネット発明したやつは凄い
情報運べるのは世界が変わるやろ


155
印度やろ


168
>>155
ゼロの概念すごい
アラビア数字を産み出したのはインド


180
時代別やと決めやすいけどトータルとなると難しい


192
中国とかいう生み出すのは得意でも発展させるのが不得意な国
火薬も活版印刷も羅針盤も生み出された後一番有効活用して発展させたのはヨーロッパ人だから困る


246
シュメール(文明の祖)
ギリシャ(自然科学)
ローマ(法律)
イギリス(産業革命)
中国(三大発明などなど)

こんな感じか


255
>>246
自然科学での貢献はイギリスがトップだろ


259
>>255
近世以降はそうやけどやっぱ自然科学の祖として外せなくね?


269
化学はニュートンよりガリレイちゃうか現代科学っていう宗教の祖やろ


278
>>269
明確にニュートンの方が上
ニュートン以前と以後で世界が変わる


290
>>278
そんなにニュートンやばかったんか?
微積とかか?


293
>>290
力学関係はニュートンが嫌というほど出て来るやで


307
>>293
wiki見てきたわ
プリンピキアに記されたようなスタンスを近代科学と取り始めたと言うことやな


300
>>290
古典力学を創始したことで物理法則を数式で表せるようになったのはでかいと思うで
古代ギリシャが専ら物事の本質を議論することが多いのに対して
物事を数値化してその関係性を数式で表すようになったことが近代科学の大きな業績やし


304
歴史上の偉大な数学者

ユークリッド(ギリシャ)
ピタゴラス(ギリシャ)
プラトン(ギリシャ)
アリストテレス(ギリシャ)
プトレマイオス(ギリシャ)
アルキメデス(ギリシャ)
デカルト(フランス)
ネイピア(イギリス)
フェルマー(フランス)
パスカル(フランス)
ヤコブ・ベルヌーイ(スイス)
ニュートン(イギリス)
ライプニッツ(ドイツ)
ガウス(ドイツ)
フーリエ(フランス)
ド・モルガン(フランス)
リーマン(ドイツ)


308
数学、哲学を生んだ国やろどー考えても
いくつかの発明なんて取るに足らんわ







引用: 歴史上で一番人類の文明に貢献した国wwww