1 2018/12/26(水)


1969年10月5日に初回が放送された人気テレビアニメーション「サザエさん」をフジテレビがデジタル化。なんと、フジテレビオンデマンドやAmazonプライムで配信することが決定し、大きな話題となっている。

・いまのサザエさんとは別物だ
サザエさんたちの表情が「まるで原始人のようだ」「怖すぎる」「いまのサザエさんとは別物だ」などと言われているのである。確かに、絵柄がワイルドで、現代的な表現ではない。

(略) 



(略)

http://dailynewsonline.jp/article/1624992/
2018.12.25 14:39 バズプラス



3
実際にはこっちのほうが現実的。今のは緩いからな。


6
いや、こっちの方が長谷川町子の原作に忠実なんだよ。


54
>>6
原作寄りの絵だよね


8
狂気を感じるわ




14
絵が原作に近いな
ワカメも優等生キャラじゃなくておバカ設定なんだろうなこの頃は


325
>>14
あたいって言ってた


327
>>325
花沢さんもたぶんだけど言ってた頃があったような


21
微妙にシンプソンズはいってるな


155
>>21
それだけじゃなくとんでもなく絵がうまい。
もはや芸術的レベル


30
サザエさんなんて、原作は配給とかがあった時代だからな
かつおの祖父は兵隊として戦地に行ってた世代だし


35
前の方がワイルドで面白そう


37
別にどの漫画でも言えることじゃね

特にルパン三世とか、顔つきも愛嬌無くてキツめ

全体的に劇画タッチで暗い雰囲気だったからな

顔つきも愛嬌なくて


45
このころ町子の絵はもう現在のアニメに近くなってるはずなのに
原作初期の絵に近いな


71
昭和ってこんなのアリだったかとwすっかり忘れてたわ
大人の年末年始の暇潰しにはピッタリ、ありがとうAmazon


74
これ怖いとかいうてたら昔のアニメ全部怖いぞw


80
戦時を知る良い教材


110
これはこれでアジがあっていい。
今観るとおかしいなんて言い出したら昔のなんてみんなそうだろw


119
サザエって今で言うクレシンだからな
んでクレシンを少しずつ美化していって今の形になったという


134
>>119
クレしんとは違うだろ
カツオがやぶれたジーパンをハートで
隠したやつをはきたくないってごねてるのを
波平さんがものすごいにらみつけて
はかせるとかそんなシーンあるぞ
昔の父親の横暴でありしつけをほうふつとさせる


125
毒があって面白い


136
深夜アニメとして放送すればギャグ枠で覇権とれる


162
鬼太郎も墓場鬼太郎の頃は顔が全然違うな


172
少し懐かしい
読者が付いて安定してくると優しい絵になるのか、それとも丸くしないとスポンサーが五月蠅いのかは知らない。
サザエさんキャラは当時の平均的女性とは正反対だからこそ言いたい事、やりたい事を代弁してたんじゃないかな。


181
原作に近いって言ってる人いるけど全巻読んだことあるけど、そうでもないぞ
初期のサザエさんは黒目で手足がすらりとして設定通り溌剌とした24歳の若妻に見える
その後24歳という設定は変わらないのに頭身が短く自虐的な小賢しさのある中年ネタがちらほら見られ
目も丸かいてちょんになった印象


183
昔のおぼろげな記憶だとサザエはカツオに対してかなり暴力的だった?
記憶通りだった


207
>>183
当時は親がこども殴るのが悪いなんて
感覚がなかった
愛のむちだからな
85年までやってたあばれはっちゃくとかでも父ちゃんなさけなくて
涙でてくらあ
ってぶんなぐるのを誰も体罰反対なんて
いうことなかった


213
>>207
サザエとカツオのは姉弟喧嘩だけどね


204
少し前に大阪万博回が再放送されてたが絵柄が怖すぎた


211
日曜の終わり感は昔の方が半端ないなぁと思う


216
サザエさん連載開始が1946年
アニメ化は実に23年後なわけだが
その時点でも時代に合わない部分はあっただろうに
よくぞ連続テレビアニメ化しようとしたもんだと思う
主題歌に筒美京平を起用したり当初から完全にロングランを狙っている感じだもん


221
原作のほうが
ブラックユーモア多くて
アニメより百倍おもしろい


222
サザエさんは昭和のまま平成にならないSFアニメ 電話もテレビも昔のまま パソコンも携帯電話もスマホも無い
酒屋も御用聞き商売が続いて 人情味のある商店がある。


236
>>1
一枚目のサザエ相当イってるなw


256
アマゾンで見てきた。EDの最後に小さな家に入るの、1回目の放送からあったんだな


258
サザエさんもちびまる子もクレヨンしんちゃんも
アニメ開始したあとに微妙にキャラ変えて成功した例だよね。
サザエさんは原作漫画ではハチャメチャ家族だったけどアニメでは模範的な家族になったし
逆にまる子やクレヨンしんちゃんは澄ましたシニカルキャラだったのが
幼児的に変えて成功した。


336
>>258
鬼太郎もオリジナル漫画とアニメとじゃ全然違う
アニメは鬼太郎がヒーローみたくなってるけど


270
マジか?のぶ代のカツオが聞けるのか?
日テレは一刻も早くドラえもんのデジタル化を進めてくれ


299
こっちの方が味があっていいな


301
なんかこっちのほうが人間くさいな
今のは綺麗すぎる


305
小学生の時に親が持ってた原作サザエさん読んでたから違和感ないな
あのブラックユーモアが癖になる


313
昔のアニメは原作絵を忠実に再現する仕様だった
90年代からはアニメ製作側が自分を主張しだして原作絵をもっとよくしようと勝手に自分流の絵や表現にアレンジして別物に変えだした
近年のアニメでは見直され原作絵の下手な部分まで忠実に再現するようになりだした


339
>>1
でもこれがホンマのサザエさんやで


343
最初期の話、腹抱えてワロタわ
こうでなくては


346
長谷川町子は初期のアニメは自分の作品とかけ離れてると書いてるね。
変えてもらって今の作風になった。


347
サザエさんのすごいところは戦後の日本が復旧していく姿や
今は失われつつある文化・習慣がものすごくユーモラスに描かれているとこだよね
作者が女性だからファッションの移り変わりとかも見てて楽しい


350
むかしのアニメはいま見返すと
なんともいえない奇妙さはあるよな
いまじゃ放送できない内容も
むかしは普通に放送していたしな
都市伝説がうまれるのもやむなし


363
見てるけどタマ凶暴だな


366
>>363
ワカメもタラヲも凶暴だけどこれが普通の子供なんだよな


369
いつから今のノリになるんだろ


371
>>369
80年代になると今の絵に近くなってた
恐らく70年代にはすでに大きく変化してるはず






引用: 【テレビ】衝撃 1969年放送アニメ「サザエさん」が怖すぎて話題 / フジテレビがAmazonで配信開始