1
そうなん?


2
嫌いになるなら趣味じゃないじゃん


50
>>2
現時点で趣味として楽しめてるものを「俺はこれを本当に心から好きなのか」ってふるいにかける必要ある?


3
ライバルを増やさないようにしてるだけだよ


5
車、バイクいじるの趣味だったけど仕事になってからは週末触らなくなったわ


8
幼馴染の犬好きがトリマーなって
苦難も重なって自サツしたから
3割はそれいえる




9
仕事でやって家でもするのが嫌になっちゃう


12
仕事としてやるとなると
納期、クオリティ、顧客との交渉とかストレスがかかることが増えるからだろ
趣味だと楽しみを追求するだけだけど


14
デバッガーやってるけどたしかに仕事外でゲームしなくなったわ


15
音楽とか漫画とか芸術系のプロになる人とか完全にそうでしょ。
やりたい事と世間の需要がズレてくると、もはや趣味の対極になってしまう。


31
>>15
そうそう音楽が好きな人が売れるものとやりたいことが
違ったら苦痛だしな


16
どう好きなのかによる
例えば食器好きな人がいたとして
それを眺めてるだけで満足する人と
隠れた良品を他人に教えてあげたいって人とでは話が違ってくる


18
趣味と違って責任が増えるからな


19
仕事場での劣悪な人間関係の結果、趣味だったものが嫌な記憶を呼び起こさせるものになる
ってのはありそう。


21
レーサーも休日はまったく車やバイクに触らないらしいな。


22
趣味を嫌いになったりはしない
ただ仕事が嫌いになるだけ


23
そりゃ好きなとを商売にするってのはかなり辛いよ自分の
好きなことで売り上げ重視のために劣悪なものを高く売ったり
客を騙すなんてストレスになるよ


26
ゲーム好きな人がどうかんがえてもつまらんであろうゲームを
面白いと偽って客に売りつけるとかお酒が大好きな人がどう考えても
相応の価値がないとおもう酒をぼったくり価格で定期するのは辛いよ


27
下地はあったけど20過ぎて初めて金の為に漫画描き始めた鳥山って結構変わってるよな


33
じゃあ嫌いな事こそ仕事にするべきって事?


34
好きなことでも仕事で好きなことだけさせてもらえるわけじゃないからな
段々嫌になっていくから仕事にするならどうでもいいことや得意なことにした方がいいと思うよ


35
仕事は金を貰ってするもの
趣味は金を払ってするもの
だから根本的に違うって昔じっちゃんがいってた


39
>>35
でも今はサビ残してまで働く、仕事が趣味みたいな社畜もいるからな


45
>>39
いや、やはりそれも金を貰ってないから社畜の趣味と言えよう


37
洋服を好きな人が洋服屋をやったとしても自分からしたら売りたくない
そんな服だって売りつけないといけないしな商売は好きなことを商売に
するのはストレスたまる


38
プライベートの工事するのは仕事でやるより100倍面倒に感じるのは確か


40
映像の編集が趣味で仕事もアフターエフェクツってソフト使ってるけど、休日も同じソフト使ってるよ。

逆に好きでもないことを仕事にしてる方が苦痛じゃないのか?


49
>>40
趣味が少なくて
唯一の趣味を仕事にしてる人かと

音楽聴くのも趣味として


41
商売だと自分の趣味に反する行動を
とらないといけないときもあるからね。


42
趣味にもよるよな
エンタメ系くらいだろ


43
何の興味も持てない仕事より趣味と言えるくらい好きなことを仕事にした方がいいに決まってる


51
趣味は自分の好きなようにやればいいけど、仕事にすると客の依頼に沿うようにやらないといけない
好きなことが自分の好きなようにできないんだから、そりゃ嫌になるさ


56
趣味を競技レベルでやれてる人なら仕事にしてもやっていけると思う
ただの趣味と競技レベルは次元が違う


57
子供の頃ってたいてい学校の勉強が嫌いだっただろ?
だが大人になってから好き勝手勉強したら案外楽しいだろ?

そいつのモチベーション次第なんだよ


58
好物が焼き鳥だとしよう
自宅があるマンションの1階に焼き鳥屋が出来て、毎日煙の匂いを嗅げて幸せ!と最初は思うが、実際は嫌になってくる
そんなもんだ


59
仕事は結果を出してそれを売る
趣味は結果に至るまでの過程を楽しむ
趣味の延長で仕事をすると時に楽しみの為に結果を犠牲にする逆転現象が起きる
自分の好きな作業であろうと切り捨てるプロ意識を持てないと


60
ゲームが好きだ、その中でもRPGが
でも仕事だと全く興味のないFPSやSLGにも関わらないといけない
こんな感じかね


69
>>60
今日中にこれらのクエスト消化して来月までにレベルいくつ達成してください
チャットなんてしてないで効率のいい狩り場にこもってください


62
質より量を求めるものには趣味的嗜好は邪魔になる


64
実際、趣味の延長で稼げる奴なんてそうそういないんじゃないか


65
プロ並の技術・能力があったとしても
所詮趣味でやってるだけのアマチュアなら
賞賛され誉められるだけだから楽しいだろうけど
プロになって仕事として金取る立場になれば当然
容赦なく叩かれ文句を言われ批判されることもあるわけで
それに耐えられるメンタルがなきゃそりゃ嫌いになるだろうね


66
趣味は好きに出来るから趣味ってのがあるなぁ


71
数学者とかそういった類の連中は365日24時間寝る以外は数学のこととか考えてそうだな


75
一般的な職場で仕事が最適化された状態って
皆が当たり前のことを当たり前にこなすと最善の結果が出る状態
熟練すればするほど退屈だが効率は上がり、楽しみを求めて入った人間は冷めていく


78
単純に趣味の延長の仕事って
給料安かったり、お金になりにくかったりするよな


83
>>78
やりたいやつが腐るほどいるからそりゃ労働者の価値も下がるよね


80
自分の仕事を趣味の延長とか思ってる人間にまともな責任能力があるとは思えんな


86
料理好きだけど料理人になれって言われても絶対嫌


87
相応の頑張りで相応の金を貰える仕事にしたほうがいい
この基準を緩めると人間は退化する






引用: 「趣味は仕事にするな、嫌いになる」ってよく聞くけど