1 2019/01/16(水)
まじでやばい
5
診断してもらったらただの風邪でしたでいいじゃん
9
>>5
ただの風邪なら出てこいって言われてその時にインフルですって言ったんだけどいける?
ただの風邪なら出てこいって言われてその時にインフルですって言ったんだけどいける?
12
>>9
熱が38度で朦朧としてました
申し訳ありませんでした
熱が38度で朦朧としてました
申し訳ありませんでした
7
病院には行かずに自分でインフルだと判断したって言いなよ。
8
仮病にインフルはダメなやつや
感染力の高い病気を使うと診断書持ってこい言われる
感染力の高い病気を使うと診断書持ってこい言われる
11
>>8
地味に仮病で休むの初めてだったから知らなかった
地味に仮病で休むの初めてだったから知らなかった
10
熱が38度でたからインフルだと思ったけどただの風邪でした!
でセーフやろ
でセーフやろ
13
>>10
朝の時点ではウキウキだったけど今ひ汗かいてる
それでいける?
朝の時点ではウキウキだったけど今ひ汗かいてる
それでいける?
92
>>13
独自判断でインフルとかアホだろ
全く信用なくなるレベル
独自判断でインフルとかアホだろ
全く信用なくなるレベル
16
>>13
いや分からんが
もし上司が「お前インフルって言ってたよな?」
とか言ってきたら
「いや!俺はインフルだと思うって言いました!」って誤魔化すしかなくね
いや分からんが
もし上司が「お前インフルって言ってたよな?」
とか言ってきたら
「いや!俺はインフルだと思うって言いました!」って誤魔化すしかなくね
20
>>16
それ苦しすぎないか?
うわああああ 絶対ばれるやつだ
それ苦しすぎないか?
うわああああ 絶対ばれるやつだ
17
診断書って金かかるんだぞ
ふざけんなで突っぱねろ
ふざけんなで突っぱねろ
26
>>17
そもそも金かかる事部下にさせるかね普通
そもそも金かかる事部下にさせるかね普通
196
>>17
これ
高いからやめた
休んで迷惑かけた分働くよ!
って言えばいい
これ
高いからやめた
休んで迷惑かけた分働くよ!
って言えばいい
198
>>196
診断書は経費で出すって言われたらおわりだし
どうもすでにあるって嘘付いてるっぽいし
診断書は経費で出すって言われたらおわりだし
どうもすでにあるって嘘付いてるっぽいし
18
本当のこと言うのが一番いいと思うけどな
26
>>18
それだけは無理、結構ごり押しで休んだ感あるから
それだけは無理、結構ごり押しで休んだ感あるから
21
インフルじゃなかったら評価下がるな
事後で有給使わせてくれる優しい会社ならいいけど
事後で有給使わせてくれる優しい会社ならいいけど
33
>>21
ですね
ですね
22
馬鹿な事した自分を恨め
33
>>22
恨んでもどうしようもない
恨んでもどうしようもない
25
今からインフルになれ
27
関節痛があって高熱だったんです~って
29
診断書代出してくれんの?
40
>>29
診断書会社に提出すれば出してくれるらしい、てかインフルで休んだ場合は絶対に出さないとダメらしい。
診断書会社に提出すれば出してくれるらしい、てかインフルで休んだ場合は絶対に出さないとダメらしい。
31
仮病にインフル使うと1週間休まなきゃとかあるからなあ
その間にかかるしかない
その間にかかるしかない
40
>>31
そういう細かい事しらなかった。
まだ社会人2年目だし自分の経験の浅さが出て辛いわ
そういう細かい事しらなかった。
まだ社会人2年目だし自分の経験の浅さが出て辛いわ
32
今から病院の待合室で1日深呼吸してこい
34
なんでインフルなんて言ったんだよ1週間以上は仕事行けないし診断書のリスクもあるのに
36
ただの風邪なら出てこいなんて言う糞会社、やめてしまえ
45
>>36
地味にホワイトだからやめたくないんだよね
頑張って入った会社だし、ただ出来心で仮病使ってしまった
地味にホワイトだからやめたくないんだよね
頑張って入った会社だし、ただ出来心で仮病使ってしまった
37
どう言い繕っても信用は無くなるし白い目で見られるのが嫌なら退職願いの書き方でもググろう
45
>>37
やだああ路頭に迷う
やだああ路頭に迷う
38
診断書要求の連絡を見なかったことにしろ
49
>>38
診断書ってカルテあれば書けるからな一般的に5年は保管されてる
診断書ってカルテあれば書けるからな一般的に5年は保管されてる
48
陰性になったって連絡入れとけでも熱は高いから暫く安静にしたいですって言えば完璧
51
普通休みの電話入れたときに、後で病院行くのですが診断書の提出は必要でふかって聞くよね
68
>>51
電話したときに、インフルですって言ったら上司がインフルなら診断書出てるよね?会社に提出しなきゃいけないから診断書持ってきて言われた感じ
電話したときに、インフルですって言ったら上司がインフルなら診断書出てるよね?会社に提出しなきゃいけないから診断書持ってきて言われた感じ
74
>>68
診断書は請求しない限り書いてもらえないぞ
病院でインフル診断⇒会社に電話連絡⇒再度病院行くの辛いのですいまてん
でいいんじゃね?
診断書は請求しない限り書いてもらえないぞ
病院でインフル診断⇒会社に電話連絡⇒再度病院行くの辛いのですいまてん
でいいんじゃね?
77
>>68
回答の時点で問題だよね
医師でもないのにインフル断定していることと
まだ診察受けていないからすぐ病院行きます、結果は診察終わったら報告します
でインフルじゃなかったですってしないと
それにインフルは1日だけじゃなくて5日とか出れないから適当な病欠じゃないのもなあ
回答の時点で問題だよね
医師でもないのにインフル断定していることと
まだ診察受けていないからすぐ病院行きます、結果は診察終わったら報告します
でインフルじゃなかったですってしないと
それにインフルは1日だけじゃなくて5日とか出れないから適当な病欠じゃないのもなあ
63
2週間近く入院して休んだから診断書を書いてもらって提出しようとしたら会社からいらんって言われた
うちの会社ホワイトだったんだな
うちの会社ホワイトだったんだな
79
うちの会社にインフルじゃないけど別の仮病使って診断書出せって言われて、掛かり付けの医者が学会で海外出張に行ったので数週間無理ですって押し通した人いたわ
結局別の問題起こして辞めたけど
結局別の問題起こして辞めたけど
86
>>79
なにそれ詳しく聞きたいんだけど
なにそれ詳しく聞きたいんだけど
88
バレたらバレたで辞めればいいだろおどおどするなや
むしろ何疑ってんだよ?くらい強気でいかないと即バレるぞ
むしろ何疑ってんだよ?くらい強気でいかないと即バレるぞ
95
絶対にバレるから冷静に考えて嘘はやめた方がいい
正直に伝えた方がいいよ
正直に伝えた方がいいよ
106
>>95
正直に言えるような心の余裕があったらスレ立てしてない
正直に言えるような心の余裕があったらスレ立てしてない
115
>>106
ググればいくらでも体験談でてくるだろ
診断書貰いに再度診察を受けましたが陰転していました
でok
ググればいくらでも体験談でてくるだろ
診断書貰いに再度診察を受けましたが陰転していました
でok
98
昔資格取るための試験に行かなかったけど行きましたって言ったけど半年後にバレてクビになったわwww
101
数年後には笑い話になるようにしといたほうがいいよ
変に嘘を重ねると信用失うぞ
変に嘘を重ねると信用失うぞ
112
結局、高熱でたけど勘違いっていう嘘が効果的に思えてきた
110
今から電話して「すみませんインフルエンザじゃありませんでした」って謝るのが一番ダメージ少ないと思う
あまりに熱が凄かったので勘違いしましたとかインフルエンザの事良く知りませんでしたとか平身低頭でな
明日になってからでは色々手遅れになる
それでもいいなら好きにすればいいけど
あまりに熱が凄かったので勘違いしましたとかインフルエンザの事良く知りませんでしたとか平身低頭でな
明日になってからでは色々手遅れになる
それでもいいなら好きにすればいいけど
117
>>110
これ
これ
121
>>110
だた電話の段階で「診断書あります」てきなニュアンスで報告しちゃったんだよね。
そこを煙に巻けるか心配・・・
だた電話の段階で「診断書あります」てきなニュアンスで報告しちゃったんだよね。
そこを煙に巻けるか心配・・・
125
>>121
レシートのことかと思ってましたー
ははは
レシートのことかと思ってましたー
ははは
127
>>121
だとしたら今日中に嘘を謝らないと、お前は一週間は休まないといけない
だとしたら今日中に嘘を謝らないと、お前は一週間は休まないといけない
131
>>121
もう無理だな
諦めろ絶対無理
もう無理だな
諦めろ絶対無理
114
上司になんて言ったか
今日病院行きましてインフルと判断されました←これ言ったら完全にアウト
今日病院行きましてインフルと判断されました←これ言ったら完全にアウト
119
>>114
診断書貰ってるよね?って発言が>>1の書き込み辿るとあるから多分そのパターン
診断書貰ってるよね?って発言が>>1の書き込み辿るとあるから多分そのパターン
136
>>114
一応電話の内容
「今日熱っぽくてお休みしたいんですけど・・・」
「ああ風邪?普通に風邪だったで出れそうだったら出て欲しんだけど」
「いやインフルですね。」
「あーそうなんだインフルだったら診断書でてるよね?会社に提出しなきゃいけないから持ってきて」
「あ・・・はい」←診断書というフレーズに焦ってあんまり覚えてない
「じゃーよろしくー」
色々はしょってるけどこんな感じ、とりあえず診断書持って聞きます的な話になってると思われる
一応電話の内容
「今日熱っぽくてお休みしたいんですけど・・・」
「ああ風邪?普通に風邪だったで出れそうだったら出て欲しんだけど」
「いやインフルですね。」
「あーそうなんだインフルだったら診断書でてるよね?会社に提出しなきゃいけないから持ってきて」
「あ・・・はい」←診断書というフレーズに焦ってあんまり覚えてない
「じゃーよろしくー」
色々はしょってるけどこんな感じ、とりあえず診断書持って聞きます的な話になってると思われる
142
>>136
じゃあ診断書無きゃ無理じゃんwww
ほんとおまえは浅はかだな
これから誤魔化してもバレるだけだぞ
じゃあ診断書無きゃ無理じゃんwww
ほんとおまえは浅はかだな
これから誤魔化してもバレるだけだぞ
161
>>136の対応してやっぱりインフルじゃないので診断書出せませんなんて言ってもその場は誤魔化せても
対応おかしいから今後疑われるだけだぞ
対応おかしいから今後疑われるだけだぞ
143
とりあえず病院に行ってインフルの検査して来てその明細見せてインフルじゃなかったで通せば?
146
>>143
やっぱそれが一番か・・・
やっぱそれが一番か・・・
156
>>146
病院で本当にインフルもらうと後がまた大変だろうけどな
病院で本当にインフルもらうと後がまた大変だろうけどな
150
上司「え?じゃあなんで「いやインフルですね。」って断言したの?おかしくね?」
158
>>150
その突っ込みが一番怖い
その突っ込みが一番怖い
152
そもそも仮病の時に具体的な病名言ったらダメだよ
かも知れませんに留めておかなきゃ
かつ断固として休んで診断書求められたら病院行ってもらった上で違いましたでいいよ
かも知れませんに留めておかなきゃ
かつ断固として休んで診断書求められたら病院行ってもらった上で違いましたでいいよ
158
>>152
行き当たりバッタリの無策で電話したからね・・・
自分がアドリブ弱い人間って思い知らされた・・
行き当たりバッタリの無策で電話したからね・・・
自分がアドリブ弱い人間って思い知らされた・・
163
>>158
アドリブじゃなくて知識なさすぎ
インフルなら感染力がなくなるまで出勤停止になるくらいは常識
アドリブじゃなくて知識なさすぎ
インフルなら感染力がなくなるまで出勤停止になるくらいは常識
157
ちなみに病院が始まる時間前にインフルと言ってたらアウト
165
>>157
とりあえず病院言って見てもらってその明細見せるのが一番だな、とりあえずこれで煙に巻いてみる
とりあえず病院言って見てもらってその明細見せるのが一番だな、とりあえずこれで煙に巻いてみる
169
高熱と節々の痛みで完全にインフルだと思ったけど検査したら風邪でしたwww
でいいじゃん
でいいじゃん
170
インフルと思ったけど謎の高熱でしたで誤魔化せ
173
嘘に嘘重ねても無駄だろ諦めろ
179
嘘つきは泥棒の始まり
謝ったほうが良い
どうみてもお前が悪いやん
ガキじゃないんだからさ
謝ったほうが良い
どうみてもお前が悪いやん
ガキじゃないんだからさ
182
退職願持ってけ
引用: 職場にインフルエンザって嘘ついて休んだんだけど診断書貰って来いとか言われてったwwwwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
そもそも仕事が自分に合ってないのではなかろうか?。
体調不良で休みますで通るやろ普通
ウソついたことをまったく反省してないわけで
母親が自分の家に来てたのですが、インフルっぽくて自分もかかったかもしれないとあの日は取り乱しました……とか。
妹とか、娘とか、妻とか言い換えれば何回か使えるじゃん?
インフルじゃなかったで済むわな
39とか急にでて、そうとしか思えなかった
医者行ったら謎の熱だった
しかないわな、
医者にもいかないのは、まず話にならないけど
で、嘘に嘘を重ねてどうにもならなくなると…
スレで擁護してる奴らも同類だわ。
今のうちに正直に話すべきだろ。
それでなんとか少ないマイナスで済む。
間違っても無傷で済まそうとかムシのいいことは考えない事だな。
その仕事が合わなければ次を探せばいい。身体や精神が壊れた状態では転職もままならない。仕事をしているうちに、周りの力も加わって責任感は自ずと芽生えてくる。この子はまだ若い。
風邪引いたまま出社して周囲に被害拡大して「風邪でも出社する俺は仕事できる人間」とか勘違いした奴多そう。
コメントする