1 2019/03/26(火) 16:02
声優の原田ひとみのツイッターでのある発言が物議を醸している。
原田は23日にツイッターを更新し、「日本に生まれて幸せでは無いと答えた人が仮に本当にそんなに多いなら、 その人達にはぜひ、イ本売らなきゃ食べてもいけないとか、暴力殺戮もエグい全く自由の無い国とかに生まれたらよかったですねって言いたくなるの、私だけだろうか」とツイート。
さらに、「平和ボケし過ぎると、今の生活に感謝も出来なくなるのだろうか」と、つづった。
奇しくもその3日前の20日には、国連が「世界幸福度報告書」2019年版を発表。日本の順位が156か国中58位と、昨年よりも4つ下げたランクを記録してしまったこともあり、
このツイートに対し「日本でもイ本売らなきゃ食べていけない方もいるけど…」
「日本に生まれただけで毎日辛い思いをしてる人もいる。そういうケースから目を逸らして平和ボケしてるのは自分でしょ」
「誰もが幸せな国なんてありえないから常に問題点は探していかないといけないのでは?」という声が殺到。「まさに正論だと思います!」
「当たり前の事に感謝出来る人間が1番ですよね」という賛同の声も多く見られたものの、賛否両論となってしまった。
(略)
原田のツイッターには今もなお、国内外からさまざまな声が寄せられており、議論が続いている状態となっている。
https://npn.co.jp/article/detail/50755598/
3
正論やん
309
>>3
うむ
自分は医療福祉が脆弱な国に生まれたら7つまで生きなかっただろう
感謝している
うむ
自分は医療福祉が脆弱な国に生まれたら7つまで生きなかっただろう
感謝している
347
>>3
正論だよなあ
特に外国人とか日本が不満なら帰れとしか思わんよな
正論だよなあ
特に外国人とか日本が不満なら帰れとしか思わんよな
935
>>3
正論だな
銃乱射も無いし病院は安いし
正論だな
銃乱射も無いし病院は安いし
15
>日本に生まれただけで毎日辛い思いをしてる人もいる。
日本じゃなかったら辛くなかったの?
日本じゃなかったら辛くなかったの?
714
>>15
同意。難病を理由にしても治療には先進国で産まれる事は幸せ。仕事にしてももっと苛酷な労働環境は幾らでもある。問題なのは辞めないで過労死してしまう判断。頼むから身体を壊す前に転職するべき。そのために社会保険料払っているのだから。
同意。難病を理由にしても治療には先進国で産まれる事は幸せ。仕事にしてももっと苛酷な労働環境は幾らでもある。問題なのは辞めないで過労死してしまう判断。頼むから身体を壊す前に転職するべき。そのために社会保険料払っているのだから。
16
この人からいろんなもの奪いたくなるような言い草だな
48
>>16
いや全く、なんなのその犯罪者思考
いや全く、なんなのその犯罪者思考
20
「幸せランキング」なんてもの信じてるのかよ。
俺は幸せだから分かんねえ。
とりあえずは日本に生まれて幸せ。
政権交代して欲しくない。
俺は幸せだから分かんねえ。
とりあえずは日本に生まれて幸せ。
政権交代して欲しくない。
56
>>20
私も。なんだかんだ日本に生まれて良かった!
私も。なんだかんだ日本に生まれて良かった!
23
日本は悪!と言いたい連中に絡まれてるのか。可哀想に。
25
いちいち絡む奴らっているんだな
暇なのかいびりなのか大真面目なのか
暇なのかいびりなのか大真面目なのか
131
>>25
いちいち反応する連中には余裕がないんだろうね
いちいち反応する連中には余裕がないんだろうね
26
こんなくだらないことウダウダ言えてるのは、相当幸せだわ日本
29
国外に幸せだとか金持ちだとかバレると何かと面倒くさいんでそっとしといてあげて
36
幸福度ランキングを下げた大きな理由は、寄附をしないからだってな
アホかと思った
アホかと思った
40
>>36
実際貧困層が増えているんだから幸福度が下がるのも間違いないけどな
実際貧困層が増えているんだから幸福度が下がるのも間違いないけどな
50
>>36
他の項目は高かったが「寛容性」が無いんだと
他の項目は高かったが「寛容性」が無いんだと
110
>>50
列車に乗るときに整列する。
ゴミをポイ捨てせずに持ち帰る。
見方によったら不寛容な社会。
長所は見方を変えると短所になるケースもな。
宗教的な寛容性なら世界有数だと思うわ。
列車に乗るときに整列する。
ゴミをポイ捨てせずに持ち帰る。
見方によったら不寛容な社会。
長所は見方を変えると短所になるケースもな。
宗教的な寛容性なら世界有数だと思うわ。
477
>>110
それ不寛容っていうのか?
むしろ割り込まない、ポイ捨てしないって心に余裕がなければできないような気がするが
それ不寛容っていうのか?
むしろ割り込まない、ポイ捨てしないって心に余裕がなければできないような気がするが
587
>>477
俺は日本人が不寛容は納得できるなぁ
例えば日本人は時間を守る。これって裏を返すと守らない奴は尽く批判される。電車とか1分、2分の遅れで謝るしね。
それと日本人は人に迷惑かけるのを嫌がる。これもそうで、人に少しでも迷惑かける奴は尽く批判される。
日本人はミスをしないことに重点を置いているからミスに厳しくて、ミスを許さないから不寛容だなぁってたまに思う
俺は日本人が不寛容は納得できるなぁ
例えば日本人は時間を守る。これって裏を返すと守らない奴は尽く批判される。電車とか1分、2分の遅れで謝るしね。
それと日本人は人に迷惑かけるのを嫌がる。これもそうで、人に少しでも迷惑かける奴は尽く批判される。
日本人はミスをしないことに重点を置いているからミスに厳しくて、ミスを許さないから不寛容だなぁってたまに思う
38
この声優は「今ある幸せをもっと実感すべき」と言ってるだけで、おかしなことは言ってないと思うが
日本より劣悪な環境なんて世界には腐るほどあるし、日本に生まれただけでかなり勝ち組だからなぁ
世界には教育すら満足に受けれない人が沢山おるし・・・
日本より劣悪な環境なんて世界には腐るほどあるし、日本に生まれただけでかなり勝ち組だからなぁ
世界には教育すら満足に受けれない人が沢山おるし・・・
44
日本に生まれただけで毎日辛い思いしてる人って誰だ
542
>>44
永遠の被害者だろ
永遠の被害者だろ
47
この意見に「日本でも不幸な人はいる」っていう反論は頭悪すぎるだろwwww
55
むしろ低くランクされてた方がいいわ
上位とか移民がターゲットにしてる国ばっかじゃん
上位とか移民がターゲットにしてる国ばっかじゃん
58
俺は今幸せとは言い難い
でも日本以外の国に生まれてたらと思うと怖くなる(-_-;)
でも日本以外の国に生まれてたらと思うと怖くなる(-_-;)
60
個人でスマホ持っててツイを監視してる身分ってだけで恵まれとろうが、、
70
これは正論だな
日本の環境がどれほど世界の中でもマシかを意識してないのは問題
めっちゃブラック企業で働いた奴がまともな会社に行けば、なんて素晴らしいところって実感できても、その会社にも必ず不平不満を言う奴はいる
日本の環境がどれほど世界の中でもマシかを意識してないのは問題
めっちゃブラック企業で働いた奴がまともな会社に行けば、なんて素晴らしいところって実感できても、その会社にも必ず不平不満を言う奴はいる
78
なんでいちいち揚げ足とって叩くやついるんだろうな
言いたいことわかるだろ普通に
言いたいことわかるだろ普通に
79
日本人として日本に生まれることは勝ち組です
80
ほんの少し隣に生まれただけで北は国民の半数以上が栄養失調餓死も日常
南は就職難で大学出てチキン屋ヘルコリア。アメリカとか裕福そうに見えて治安が悪く医療費は高く貧富の差も激しい
噛みついてる連中は世界でもトップクラスの安全裕福な国にでも生まれたら満足なんかね
南は就職難で大学出てチキン屋ヘルコリア。アメリカとか裕福そうに見えて治安が悪く医療費は高く貧富の差も激しい
噛みついてる連中は世界でもトップクラスの安全裕福な国にでも生まれたら満足なんかね
81
普通のことしか書いてないんじゃないのか
87
こんなに福祉充実してる国は一部の都市国家や油国家以外ではほぼ無いんだけどな
100
こう言う事を主張すると絡まれるだろうなぁって事だけはわかる
104
日本なんて世界レベルで言えば超イージーモードの国だもんな
勿論個人の性質や事情で大変なことはいっぱいあるけど
日本に生まれてよかったと思えないなら
好きなとこで暮らせばいいと思われて当然
病気や障害でもよその国が至れり尽くせりだと言うなら
そっちに行けばよろしい
勿論個人の性質や事情で大変なことはいっぱいあるけど
日本に生まれてよかったと思えないなら
好きなとこで暮らせばいいと思われて当然
病気や障害でもよその国が至れり尽くせりだと言うなら
そっちに行けばよろしい
109
A「日本なんか嫌いだ」
B「ならよその国に住めばいいんじゃないですかね?」
A「何処に住んだって個人の自由だろ!」
B「じゃあ日本が好きで住んでんの?」
A「日本なんて大嫌い!」
B「だからそんなに嫌いなら…」
―以下ループ
B「ならよその国に住めばいいんじゃないですかね?」
A「何処に住んだって個人の自由だろ!」
B「じゃあ日本が好きで住んでんの?」
A「日本なんて大嫌い!」
B「だからそんなに嫌いなら…」
―以下ループ
111
声優さんのTwitterにまで噛みつくのか
怖い
怖い
241
>>111
そ
ツイート監視してる連中がいるんだな
そ
ツイート監視してる連中がいるんだな
140
日本は駄目とか言ってる人で外国のことを知ってる人はいない
日本ほど自由が守られてる国なんてないのになぜ文句を言うんだろう
日本ほど自由が守られてる国なんてないのになぜ文句を言うんだろう
154
試しに海外行って定住気分で生活環境労働環境見てみ?
上から下まで日本ほど緩くて安全で他人に寛容な国はないよ
上から下まで日本ほど緩くて安全で他人に寛容な国はないよ
191
>>154
少なくとも白人として生まれれば、オーストラリアは日本より豊かだと思う。
ワニいるけどな。たぶん、オーストラリアはアメリカやイギリスより豊か。
少なくとも白人として生まれれば、オーストラリアは日本より豊かだと思う。
ワニいるけどな。たぶん、オーストラリアはアメリカやイギリスより豊か。
268
>>191 そんなオーストリア人が憧れるのがニュージーランド
よく労働条件、職場環境が良いと言われるが
条件が合えばすぐ国外の給料の良いところに行ってしまうそうだ
すぐ国外から人が入ってくるとのこと
国が小さいから職種職場は限られるよな
よく労働条件、職場環境が良いと言われるが
条件が合えばすぐ国外の給料の良いところに行ってしまうそうだ
すぐ国外から人が入ってくるとのこと
国が小さいから職種職場は限られるよな
157
この発言が正しいと思ってる
バカが多くてうける。
物質的な豊かさと
精神的な豊かさは比例しない。
日本は間違いなく、何か闇を抱えた国だろうな。
自サツが多いしな
バカが多くてうける。
物質的な豊かさと
精神的な豊かさは比例しない。
日本は間違いなく、何か闇を抱えた国だろうな。
自サツが多いしな
169
>>157
????
比例するぞ?
????
比例するぞ?
168
正論言うなら
コイツみたいな人間が多ければ多いほど
国が不幸になると思う。
独裁国家の住人の脳味噌じゃん
この人
コイツみたいな人間が多ければ多いほど
国が不幸になると思う。
独裁国家の住人の脳味噌じゃん
この人
178
>>168
いや、きちんと現状認識しろってことだぞ。
いや、きちんと現状認識しろってことだぞ。
179
来世はどの国に生まれたいか聞いた方が
本音に近い結果が出ると思うんだよね
現状で自分を幸せとはおこがましくて言えない人も
日本以外の国に生まれたいとは
なかなか思わんと思うわ
本音に近い結果が出ると思うんだよね
現状で自分を幸せとはおこがましくて言えない人も
日本以外の国に生まれたいとは
なかなか思わんと思うわ
192
日本の中でもいろいろいるしな
208
自分の幸不幸を社会のせいにするなって言ってるだけでしょ?
222
>>1
自由のない国に生まれても幸せに暮らしてる奴もいればその逆もいるというだけの話
自由のない国に生まれても幸せに暮らしてる奴もいればその逆もいるというだけの話
235
自分が幸せではないのを日本のせいにしてる意味がわからないのですが
240
「日本に生まれても毎日辛い人もいる」ならわかるけど「日本に生まれただけで毎日辛い人もいる」ってどういうことや
265
何を幸せと感じるかは人それぞれって言うが
自分の価値観で幸せと感じる国に移住出来る自由さも
日本人が世界トップクラスなんだよねパスポートの関係で
自分の価値観で幸せと感じる国に移住出来る自由さも
日本人が世界トップクラスなんだよねパスポートの関係で
284
どんだけ大手術しても
収入に見合っただけしか払わなくて済むなんて
いい国だと思うけどな
収入に見合っただけしか払わなくて済むなんて
いい国だと思うけどな
285
どんなに恵まれていても幸福だと認めない人もいるからな…
286
まあ、幸せな国ではないがましな国だと思うよ
普通な家庭に生まれ、普通に生きることさえできれば、最低限に豊かな暮らしはできるから
普通な家庭に生まれ、普通に生きることさえできれば、最低限に豊かな暮らしはできるから
297
幸福度って、幸福だと思えるベースが国ごとそれぞれ違う。
日本が今置かれている状況ってさ、
若い人が従来の暮らし方を実現できる見込みがない。
それなのに底辺国レベルと比べて幸せだと思わないといけないのだとしたら、
そのことの方が絶望的に思うのだけど。
日本が今置かれている状況ってさ、
若い人が従来の暮らし方を実現できる見込みがない。
それなのに底辺国レベルと比べて幸せだと思わないといけないのだとしたら、
そのことの方が絶望的に思うのだけど。
306
日本人が幸福度ランキング一位の国に全て移住したと仮定して新たに幸福度ランキングのアンケートをしたらその国のランキングは一気に下降することは間違いない。
日本人そのものが幸せアピール出来ない人種だから。
日本人そのものが幸せアピール出来ない人種だから。
313
0で幸せと捉らえる国と100じゃないから不幸と言い張る国が同じ土俵でランク付けされる無意味なランキングだからな
カリカリせんでももっと上を目指しましょうで済む話
カリカリせんでももっと上を目指しましょうで済む話
338
いやほんと色々問題もあるけど、毎日平和に屋根の下で眠れてメシ食えてるから日本に生まれて幸せだよ
352
コップに水が「半分もある」「半分しかない」
コップの水論は永遠にきりの無いただの時間の無駄
コップの水論は永遠にきりの無いただの時間の無駄
378
誰か知らないが、言ってることは正論だな
385
日本が貧しくなり、世界が豊かになりつつあるということは今現在言えると思うけどね。
392
>>1
最もな意見だとは思うが
昔と比べると非常に生きづらい世の中になったのは間違いないんだよなー
最もな意見だとは思うが
昔と比べると非常に生きづらい世の中になったのは間違いないんだよなー
438
>>392
そりゃ多分ネットとSNSが発達して、今までは見れなかった隣の芝生が見れちゃうようになったのがでかいと思うんだ
ついつい人と比べてしまう人には生きづらかろうな
そりゃ多分ネットとSNSが発達して、今までは見れなかった隣の芝生が見れちゃうようになったのがでかいと思うんだ
ついつい人と比べてしまう人には生きづらかろうな
401
日本は恵まれてるって言っただけで
こんな面倒くさいことになるのかよw
こんな面倒くさいことになるのかよw
428
自由にこういう議論ができる幸せ
470
幸せの価値観って人それぞれだからな
貧乏人だって幸せな人だっている
日本がいくら恵まれてるからといって幸せの価値観を否定してはいけないわ
貧乏人だって幸せな人だっている
日本がいくら恵まれてるからといって幸せの価値観を否定してはいけないわ
532
幸福、不幸は気持ちの問題だから
過去より今が悪いと感じれば不幸だし
今より未来が良くなると感じられれば幸福になる
死刑囚が恩赦がくだって無期懲役が決まった瞬間はどんな金持ちよりも幸福だろう
過去より今が悪いと感じれば不幸だし
今より未来が良くなると感じられれば幸福になる
死刑囚が恩赦がくだって無期懲役が決まった瞬間はどんな金持ちよりも幸福だろう
539
足るを知る者は富むってよ
590
「私は永遠に満たされないの」
それも一つの生き方だね
それも一つの生き方だね
597
生まれた時からスマホにマイカーにウォシュレットの生活が当たり前で、むしろ不満の多いヤツより、
超不便な生活から徐々に豊かになって来た途上国の奴や年寄りの方が、
不便な頃の生活と比較出来るので今の豊かさをより「強く感じる」事が出来るって事かな
これ、どっちの方が心が豊かなのかね?
難しい問題だよ
豊かさを比べる事はモノや環境の比較なので客観的相対的なモノだが、かと言って自分が実際にどう感じるかはあくまで本人の主観の問題だからな
その辺が分かってて自分を幸せに持っていける楽しみ上手だと良いね
そして与えられる便利なモノを安直に求めるだけだとつまらないが、自分から新しいモノを作り出す人やそれを評価出来る人は素晴らしい
超不便な生活から徐々に豊かになって来た途上国の奴や年寄りの方が、
不便な頃の生活と比較出来るので今の豊かさをより「強く感じる」事が出来るって事かな
これ、どっちの方が心が豊かなのかね?
難しい問題だよ
豊かさを比べる事はモノや環境の比較なので客観的相対的なモノだが、かと言って自分が実際にどう感じるかはあくまで本人の主観の問題だからな
その辺が分かってて自分を幸せに持っていける楽しみ上手だと良いね
そして与えられる便利なモノを安直に求めるだけだとつまらないが、自分から新しいモノを作り出す人やそれを評価出来る人は素晴らしい
600
日本の医療制度のありがたみわからんやつ多いだろうからなあ
アメリカですら金持ちじゃないと医療制度すごいことになってるのに
病気も怪我も絶対にしないと言い切れるやつならともかく
アメリカですら金持ちじゃないと医療制度すごいことになってるのに
病気も怪我も絶対にしないと言い切れるやつならともかく
621
まあ日本に生まれて不幸って言っちゃう人たちに
こういいたいというのはわかる
こういいたいというのはわかる
661
>>621
な、日本が生きづらいなら必氏に語学でも学んで海外に羽ばたけばいいんだよな
それ一切しないで不平不満アベノセイダーばっかり言ってるやつが理解できんわ
な、日本が生きづらいなら必氏に語学でも学んで海外に羽ばたけばいいんだよな
それ一切しないで不平不満アベノセイダーばっかり言ってるやつが理解できんわ
623
幸せを感じられないのは何かのせいではないだろうからな
何かのせいにしてる人をくさしたくなるのも分かる
何かのせいにしてる人をくさしたくなるのも分かる
662
気に入らない意見はどうしても撤回させたい、なんなら謝罪もさせなきゃ気がすまない
大変だな
大変だな
665
というか日本に生まれたくないを選んだ勢はどこに生まれたいって願ったんだろう
そっちのデータのが気になるわ
そっちのデータのが気になるわ
723
>>665
上のひとが多分いってたアンケートなんだが、オウチーノ総研ってとこの抜粋
>あなたは、もし生まれ変わっても、また日本人になりたいと思いますか?」という質問に対し、86.4%もの人が「日本人に生まれたい」と答えた
>「生まれ変わったら何人(なにじん)になりたいですか?」という質問を試みた。
>その結果、最も多かった回答が「アメリカ人」(25.0%)。次いで「イギリス人」(7,2%)「イタリア人」(6.6%)「フランス人」「オーストラリア人」(ともに5.3%)が選ばれた。
だそうです
やっぱアメ人気やな
上のひとが多分いってたアンケートなんだが、オウチーノ総研ってとこの抜粋
>あなたは、もし生まれ変わっても、また日本人になりたいと思いますか?」という質問に対し、86.4%もの人が「日本人に生まれたい」と答えた
>「生まれ変わったら何人(なにじん)になりたいですか?」という質問を試みた。
>その結果、最も多かった回答が「アメリカ人」(25.0%)。次いで「イギリス人」(7,2%)「イタリア人」(6.6%)「フランス人」「オーストラリア人」(ともに5.3%)が選ばれた。
だそうです
やっぱアメ人気やな
引用: 【芸能】「全く自由の無い国とかに生まれたらよかったですね」声優が発言 批判殺到も反論
コメント
コメント一覧 (43)
これからめっちゃ粘着されるぞ
文句言ってるやつは上流階級なんだろw
不幸不幸言うやつは、どの国に行っても不平不満、不幸不幸っと嘆く。
じゃあ海外行けって言うと「日本人じゃないって言われた!日本から出ていけって言われたああ!」って膨張させて声を荒げてたぞ
話はそれからだ
寛容を押し付けるのって愚民化政策の一環のような気がする
是非屈さないで。応援してます。
日本は確かに弱いものを助けてくれる制度も多い
与えられたものに感謝は必要だというのはそう思う
小さなことも大きなことにも日常生活や日頃生かされいることにも自然にも感謝は大事
でも日頃の不安や不満があって実際に困ってる人やおかしな状況があるなら
改善すべき点もやっぱりたくさんあるのだと想う
だからできることを一人一人地道に良くするために行動する これがまず大事かなと
辛いときはわかってても辛いしな
本当に感謝できるのはしんどいの落ち着いて振り返った時だったりするし
まぁこの意見はちょっとここで言いたいこととはズレてる気がするけどな
そんな言い方する時点で自分も幸せなのかと思う
辛い時は投げやりなこと言いたくなるわ
幸せを実感できる方法教えてくれよー
日本の幸福度が韓国より低いってのだけは、あり得ない。
徴兵制があり超学歴社会で、財閥が牛耳っていて、失業率がえらいことになっていて、通貨の信用性もほとんどゼロの国が、日本より幸福度が高いって、どう考えてもおかしいからな。
別に日本人じゃなくてもそういう考え方の人は幾らでも居るから、何処に行っても似たような物だろ。
だから、海外の情報を遮断したり都合のよい時以外は比較しないんだろ。
しかし・・だちゃん・・ハート強いのは知っとるが・・ほどほどにしとき
日本に固執する必要無いんやで?
ではと言って、それなら不満しか持っていない人たちは何処に行ったら満足できるようになると言うのだろうか。あるのなら行けば良いだけの話みたいにも思えるけど・・・ただそこに行ったって余計に嫌われるだけだと思うぞ・・・と言うのも不満があるならそこを変えるように努力しろよ、他人が苦労して作り上げた上澄み、良い所だけを享受しようなどとふざけたことを言うんじゃないと言われるだけだよwwwwwww
「あなたは今幸せですか?」
と聞かれて海外なら単純に「YES」or「NO」。
日本だと「普通?だと思う」が大多数。
結果的にポイントが上がらない。
「幸せって言えば幸せなんだけどそうじゃない事もあるしなぁ」とか匿名のアンケートですら「幸せって言ったら世間知らずの馬鹿っぽい?」といった考えが原因。
海外じゃどれも考えたとしても答えは「YES」になってる内容。
なのでランキング一つでこのツイートをするのは流石に極論。
ただ苦労だの不幸だのを最大の美談と考える人がこの声優さんのツイートを叩いてるんだとも思うよw
人格を疑いますよ。
私たちの先祖は飢えや病や戦争など悲しいとか苦しいとか様々な歴史を経て今、想いを繋ぎ今日に至りっております。
思い遣りなき国に明日はありません。
次に韓国人からハングルで嫌がらせメッセージ来たともぼやいてたな
ま、要は「その手」の人間がイチャモンつけて騒ぎ立ててるってことだ
『皇統と国体編』
読んでごらんよ
生まれる前からの延長上に生きてるのさ
事実だけを見てごらん
ありがたいことだよジャパン人
この国は選択肢がある位
発展した。悩める位に発展したよ
選択肢が無いと悩めない
悩める環境は幸せが当たり前だからだよ
自由な世紀末伝説みたいな国が良いんだろうか。
コメントする