2019/10/10(木) 15:10:00


関連記事
1501 2014/09/12(金)23:31:55 ID:qNYdzr6EF
父は凄い母Loveの人だったのだけれど、
わたしが高校生の時、母が事故氏した。
父の落胆はひどいもので、葬儀の時にずっと泣きっぱなしで、
葬儀が終わってしばらくして、仕事も辞めてしまい、
毎日お仏壇の前でぼーっと過ごす、
鬱みたいな人になってしまった(実際そうだったかも?)
わたしが高校生の時、母が事故氏した。
父の落胆はひどいもので、葬儀の時にずっと泣きっぱなしで、
葬儀が終わってしばらくして、仕事も辞めてしまい、
毎日お仏壇の前でぼーっと過ごす、
鬱みたいな人になってしまった(実際そうだったかも?)
生命保険と、母の生前はわりと稼いでたので、
家事はわたしがやれるしで当面の心配はなかった。、
家事はわたしがやれるしで当面の心配はなかった。、
けれど、いつまでもクヨクヨしてる父を見ていて、これはだめだと、
友だちから子犬をもらってきて、育てさせる事にした。
友だちから子犬をもらってきて、育てさせる事にした。
「子犬可愛いね」
ってニコニコしてる父を見て、
ちょっとだけ安心したのだけれど、失敗だった。
ってニコニコしてる父を見て、
ちょっとだけ安心したのだけれど、失敗だった。
朝昼晩の3回の散歩にはいくものの、
それ以外は、わんこと一緒に仏壇の前でぼーっと過ごす日々になっただけだった。
仏壇組が2人になっただけやん・・・(わんこは呼べば来るけど)
ここでわたしも諦めた。もう一生そうしてなさい。
それ以外は、わんこと一緒に仏壇の前でぼーっと過ごす日々になっただけだった。
仏壇組が2人になっただけやん・・・(わんこは呼べば来るけど)
ここでわたしも諦めた。もう一生そうしてなさい。
1502
それから5年が経って、わたしも就職した。
家事は仏壇組がやるようになっていて、これもアーリーリタイアの一種なのかも?
日がな仏壇の前にいる2人を受け入れつつあった。
家事は仏壇組がやるようになっていて、これもアーリーリタイアの一種なのかも?
日がな仏壇の前にいる2人を受け入れつつあった。
ある晩御飯を食べてると父が言った。
「ぼく結婚してもいいかな?」
本気でご飯粒が鼻から飛び出た。
「えっと・・・誰と?」
「友達かな?」
詳しく聞くと、わんこの散歩をしている際に知り合って、
散歩とデートを兼ねていたらしい。
「ぼく結婚してもいいかな?」
本気でご飯粒が鼻から飛び出た。
「えっと・・・誰と?」
「友達かな?」
詳しく聞くと、わんこの散歩をしている際に知り合って、
散歩とデートを兼ねていたらしい。
継母になる人が家に来る。うおー外車だ。お金持ちだ!
目がキリッとしてる、母とは違うタイプの美人さん!
名刺に常務って書いてあった、美容系の会社を立ち上げた人らしい。
というか継母の経歴なんてどうでもよかった。
母が亡くなって8年、父(+わんこ)はようやく仏壇から吹っ切れたんだ!
目がキリッとしてる、母とは違うタイプの美人さん!
名刺に常務って書いてあった、美容系の会社を立ち上げた人らしい。
というか継母の経歴なんてどうでもよかった。
母が亡くなって8年、父(+わんこ)はようやく仏壇から吹っ切れたんだ!
と思ったのもつかの間で、
継母は会社を辞め、父と犬の散歩、
家事をする以外は仏壇の前にいるようになった。
継母は会社を辞め、父と犬の散歩、
家事をする以外は仏壇の前にいるようになった。
吹っ切れるどころか、仏壇組が増えただけだった・・・。
母が亡くなって今日で11年。
仏壇の前で父は母の思い出話をして、
わんこと継母はニコニコして聞いています。
仏壇の前で父は母の思い出話をして、
わんこと継母はニコニコして聞いています。
お母さん、寂しくなくて、良かったね・・・?
1508
呪いのダメ人間製造仏壇怖いぉ・・・・
1503
私がお母さんなら嬉しいけど、
あなたのことだけが心配
一人娘なのよね?
ちゃちゃっと結婚して好きに生きて欲しいわ
引用: 何を書いても構いませんので@生活板
コメント
コメント一覧 (8)
闇子
が
しました
彼氏が出来たら・・・仏壇組がw
んな事ないかw
闇子
が
しました
関係ない変なものがお仏壇についてたりしてね
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
配置によっては不自然じゃなく仏壇のある部屋で過ごしているだけかもしれん
が、3人とも目も合わさず仏壇を見つめてボーっとしてたら怖いな
闇子
が
しました
闇子
が
しました
だから、書き手だけは仏壇の前にいないんじゃないの…?
闇子
が
しました
コメントする