776 2019/09/29(日) 00:24:31.20 ID:jMbjFoDr.net
フランス語がわかるのに最近気づいた




といっても単語が少し…くらいなので全く役には立たない

経緯としては2年ほど前に家の近くにご主人がフランス人、奥さんも日本とのクオーターの人が越してきた
奥さんのほうは日本語ペラペラ、ご主人はほぼ話せないらしい
だから夫婦の会話はフランス語になるんだけど、なぜか一部だけ理解できた
でもフランス語なんて習ったことないし自分でも理解できなかった

でもその謎が昨日わかった

上の話を実家でしたら、小学生の頃に親戚の伝手でフランスへ暫く滞在したことがあるらしい
そこで挨拶や身の回りのものの単語を少し覚えて帰ってきたらしい
単語がわかったのも衝撃的だったんだけど、フランスへ行ったことなんて微塵も覚えてないのも衝撃的だった…



778 2019/09/29(日) 02:12:00.64 ID:NYuqopM1.net
確かに衝撃的だな


777 2019/09/29(日) 01:31:51.72 ID:McWMtGlj.net
小学生の頃に外国へ行ってた記憶が無いことが衝撃的だな


780 2019/09/29(日) 04:39:12.29 ID:OVGvkTic.net
>>777
そうか?
中高年になると、低学年の頃の事を完全に覚えている人は少ないんじゃあ。
一年生の夏休みに飛行機に乗って遊びに来たのを覚えてる?と、叔父さん宅で言われて思い出せなかった。



781 2019/09/29(日) 05:07:59.03 ID:lrKsCAZa.net
田無に行った事は忘れてもさすがに仏蘭西は覚えておきたいところ


782 2019/09/29(日) 06:43:41.53 ID:Uo1jibdn.net
しょっちゅう海外行ってたならともかく、多分そうでは無いだろうから普通覚えてるだろ。


794 2019/09/29(日) 09:32:54.74 ID:k2oCUl7S.net
>>782
普通じゃないからこのスレに書いてるんでしょうが!



786 2019/09/29(日) 08:08:47.34 ID:OVGvkTic.net
>>782
それは大人の発想。
大人は行き先が外国で、めったに行けない場所だと知識で知っている。
だけど小さい子はそんな事を知らないし、説明されても興味がなければすぐ忘れてしまう。

その結果、旅先で興味を引かれた景色や一緒に遊んだ子の事は覚えていても、それが何処なのか覚えていない幼少期の記憶ができあがる。



793 2019/09/29(日) 09:26:17.47 ID:Uo1jibdn.net
>>786
なるほどー。何年生かにもよるね。



783 2019/09/29(日) 07:36:16.27 ID:KCj8jRyt.net
自分は鳥取の大山で同じような経験した
行ったことがないから行きたいと思って
行ってみたら見たことのあるような景色が所々あった
両親に確認したら本当に小さい頃に大山連れていってもらってたみたい
覚えてなくて申し訳ない
見たことがある景色ってのが駐車場だったのもなんか残念だった
大山自体は綺麗だった



784 2019/09/29(日) 07:41:43.21 ID:C8i/p6ky.net
やっぱり小さい子供を旅行に連れていくのは
無意味だな。全くおぼえてないのだから。



785 2019/09/29(日) 08:03:54.15 ID:pwP3Zlvh.net
旅の目的が全く違うだろ。
幼児は両親とともに移動するだけで楽しい。
大人にとっての旅の意味を幼児に求めるのは無理だ。



787 2019/09/29(日) 08:10:29.69 ID:Yy8ZCwIx.net
なんかのきっかけで思い出すこともあるしえええやん


788 2019/09/29(日) 08:21:49.52 ID:V3jL0VFc.net
俺の友人は4歳のときに後楽園球場に連れてかれて、王選手のホームランを見たのが
一番古い記憶、と言ってたし(昭和55年、引退寸前と後日判明)
逆に、中学時代の記憶がほとんどない、と言った友人もいた
二人ともそこそこの高校~そこそこの大学だったので
記憶ってやつは本当に人それぞれなんだねえ



795 2019/09/29(日) 09:51:03.08 ID:qhuw2H4o.net
2、3歳の話ならわかる。
小学生なら外国の知識もあるし飛行機に乗って海を越えることも理解できる
と思うけど違うのか



796 2019/09/29(日) 09:56:46.30 ID:KnWDfdB9.net
>>795
だからその「理解できてる」と「記憶に残る」がイコールじゃない話をしてるんだと思うけど?



797 2019/09/29(日) 11:44:28.47 ID:xZuNUs53.net
小学一年生位までだと教えられた事を一時的に覚えても、意味を理解できていない事が多い。
だから記憶の定着が薄く、他に印象深い事があるとすぐに忘れてしまう。

夏休みにアメリカに行った姪っ子へ「アメリカってどこ?」と聞くと、「わかんない」って返ってくるのが良い例。

かく言う私も、小1の遠足で大きなお寺を見学した事は覚えている。
だけどそこが何処なのかは、全然覚えていない。
それが全国的に有名な禅宗の総本山的なお寺だった事は、成人後に親から聞かされて知った。