2019/11/08(金) 11:10:00


関連記事
1 2019/09/01(日) 10:05:25.339 ID:Go2+vWPoM.net
支出は毎月20万いかないくらい。一生寝て暮らせるわwwww
6 2019/09/01(日) 10:06:05.030 ID:A+EBc6Q2a.net
羨ましいな無駄遣いせずバイトでもしてりゃ安泰だな
12 2019/09/01(日) 10:09:11.475 ID:Go2+vWPoM.net
>>6
バイトもしないわw
安いアパートに住んでるしブランドにも興味ないから
金持て余してるレベルだはw
毎日ゲームして好きなコンビニ弁当買っても20万いかないww
バイトもしないわw
安いアパートに住んでるしブランドにも興味ないから
金持て余してるレベルだはw
毎日ゲームして好きなコンビニ弁当買っても20万いかないww
35 2019/09/01(日) 10:14:30.211 ID:Lr3OL54h0.net
>>12
もっといいもの食って運動もしないと使い切る前に終わるぞ
もっといいもの食って運動もしないと使い切る前に終わるぞ
9 2019/09/01(日) 10:08:02.509 ID:MMMWkHYMd.net
相続税知ってる?
14 2019/09/01(日) 10:09:43.299 ID:Go2+vWPoM.net
>>9
税金差し引いた額だよ
税金差し引いた額だよ
21 2019/09/01(日) 10:11:09.720 ID:kCirjmQc0.net
本当に2億もあるような早期リタイアの資産家は土日のこんな時間から末尾Mじゃないぞ
25 2019/09/01(日) 10:11:40.455 ID:Go2+vWPoM.net
>>21
すまんな
貧乏性が抜けないんだわww
すまんな
貧乏性が抜けないんだわww
36 2019/09/01(日) 10:14:34.926 ID:J+22y15N0.net
>>25
親が億を越える資産家だったのに貧乏性なんか?
親が億を越える資産家だったのに貧乏性なんか?
45 2019/09/01(日) 10:17:12.911 ID:FtUukGk5p.net
>>36
貧乏性だから億残せるんだぞ
貧乏性だから億残せるんだぞ
46 2019/09/01(日) 10:17:16.925 ID:hOmtKSRV0.net
>>36
貧乏性だから残ってるんじゃね
貧乏性だから残ってるんじゃね
83 2019/09/01(日) 10:42:17.280 ID:ZfCCENOO0.net
>>36
そういうのリアルにここに居るぞ
クソ厳しくて子供の頃はファミコンも買って貰えなかった
そういうのリアルにここに居るぞ
クソ厳しくて子供の頃はファミコンも買って貰えなかった
26 2019/09/01(日) 10:12:01.819 ID:qFL/N7Uf0.net
仕事はした方がいい
脳が終わるぞ
簡単なバイト4時間程度やればいいよね
なんつーか暇じゃない 自由にできない時間を作らないと
自由にできる時間の意味がなくなる
脳が終わるぞ
簡単なバイト4時間程度やればいいよね
なんつーか暇じゃない 自由にできない時間を作らないと
自由にできる時間の意味がなくなる
32 2019/09/01(日) 10:13:44.897 ID:Go2+vWPoM.net
>>26
仕事してた頃は脳が終わってたわ
ネガティブコミュニケーションストレス半端なかったからな
バイトなんてしねぇよwwww
仕事してた頃は脳が終わってたわ
ネガティブコミュニケーションストレス半端なかったからな
バイトなんてしねぇよwwww
27 2019/09/01(日) 10:12:42.698 ID:K9Y56Gx6a.net
現金が2億じゃ一生遊んで暮らすって訳にも行かないな
33 2019/09/01(日) 10:13:47.509 ID:oppv/0Mn0.net
>>27
適当に株買っとけば配当だけで手取り500万以上入ってくるぞ
適当に株買っとけば配当だけで手取り500万以上入ってくるぞ
40 2019/09/01(日) 10:15:44.425 ID:FtUukGk5p.net
>>27
2億あれば余裕だよw金銭感覚狂ってるぞ
2億あれば余裕だよw金銭感覚狂ってるぞ
77 2019/09/01(日) 10:35:30.433 ID:t6xeDX6+0.net
>>40
余裕じゃないよ
年金と社会保険料、医療費、その他諸々
生きるコストを会社が負担してくれてる事に気付いた時にはキリギリスだよ
余裕じゃないよ
年金と社会保険料、医療費、その他諸々
生きるコストを会社が負担してくれてる事に気付いた時にはキリギリスだよ
47 2019/09/01(日) 10:17:23.541 ID:oaTaoVxcd.net
>>40
金銭感覚狂ってあるだけ欲望のまま使ってたら二億なんて一生持たないよ
普通に地味な生活なら老後は大丈夫かもしれんが
金銭感覚狂ってあるだけ欲望のまま使ってたら二億なんて一生持たないよ
普通に地味な生活なら老後は大丈夫かもしれんが
29 2019/09/01(日) 10:12:52.967 ID:oppv/0Mn0.net
金を持っても貧乏性は抜けないよな
というかちょっと金が入ったくらいで贅沢しだす奴はすぐに破滅するよ
というかちょっと金が入ったくらいで贅沢しだす奴はすぐに破滅するよ
82 2019/09/01(日) 10:41:09.204 ID:ZfCCENOO0.net
>>29
わかる
俺はアパート生前贈与されて年収倍増したけど貧乏生活は何ら変わらん
せめて穴の空いた靴下履くのはやめろと実家に行くと怒られる
わかる
俺はアパート生前贈与されて年収倍増したけど貧乏生活は何ら変わらん
せめて穴の空いた靴下履くのはやめろと実家に行くと怒られる
30 2019/09/01(日) 10:13:15.016 ID:BZXGG3lz0.net
でもちょっとは働いた方が…万が一ってこともあるしさ
31 2019/09/01(日) 10:13:36.331 ID:jv5HVxrq0.net
すげぇ税金取られそう
34 2019/09/01(日) 10:13:49.404 ID:oaTaoVxcd.net
金目当ての奴がまとわりついてくる危険あるから派手な生活は程々にな
38 2019/09/01(日) 10:14:53.347 ID:GXJRbS0r0.net
働かない人より週1で働いてる人の方が幸福度は高いらしい
週1以上は変化ないらしい
週1以上は変化ないらしい
48 2019/09/01(日) 10:18:05.410 ID:Go2+vWPoM.net
>>38
コミュ障無能発達対人恐怖者だから働いてた頃は対人ストレスで怒り狂ってたわ
何度人生終了させようとしたことか
あの生活が今より幸福だとはとても思えないはwwww
コミュ障無能発達対人恐怖者だから働いてた頃は対人ストレスで怒り狂ってたわ
何度人生終了させようとしたことか
あの生活が今より幸福だとはとても思えないはwwww
50 2019/09/01(日) 10:18:29.072 ID:oppv/0Mn0.net
ド底辺は金に物を言わせて豪遊することを「遊んで暮らす」と言ってる節がある
欲望のままに金使ってたら何十億あっても足りんわ
欲望のままに金使ってたら何十億あっても足りんわ
51 2019/09/01(日) 10:18:42.692 ID:DGcfH5bm0.net
今は時期が良くないけれど次に暴落した時に株を買いあされば一生安泰だな
56 2019/09/01(日) 10:20:51.280 ID:FdprxoG90.net
年収500万で生活設計すれば余裕だわwそれで我慢できない奴が終わるだけw
58 2019/09/01(日) 10:22:22.881 ID:Go2+vWPoM.net
仕事してた頃は月収20万で10万貯金する生活してたから余裕だは
20万いかないどころか15万もいかないはwwww
20万いかないどころか15万もいかないはwwww
59 2019/09/01(日) 10:22:31.960 ID:3TOHEYk+0.net
それだけあれば20代でも余裕だな
62 2019/09/01(日) 10:23:35.444 ID:Go2+vWPoM.net
親に感謝だはwwww
クソ労働から解放されて人生安泰だは
クソ労働から解放されて人生安泰だは
66 2019/09/01(日) 10:24:48.247 ID:K9Y56Gx6a.net
あー、一生結婚もせずに慎ましやかに暮らすこと前提でか
株の配当金だけで食えるほど投機に長けてるならそれもまた別かもね
株の配当金だけで食えるほど投機に長けてるならそれもまた別かもね
72 2019/09/01(日) 10:29:19.820 ID:6NuLHTlC0.net
固定資産税が>>1の人生設計の計算に入ってるか不安
コメント
コメント一覧 (14)
大人になるほど思うけど、物より思い出だよ。
ただ暇に殺されると思う
あとで返済できるだろうと言う人もいるが、土地とか建物もあるから現金は少ない場合が多くて大変らしい
10年で2400万
20年で4800万
30年で7200万
仕事やめろ
極端だが三億の車買ったらお終いだ
制度的に所有する資産は考慮されないから大金を持つ無職が最強
コメントする