2019/11/09(土) 17:10:00


関連記事
1 2019/04/14(日) 22:15:07.13 ID:i81PBCui0.net
才能玉だよね
5 2019/04/14(日) 22:16:04.22 ID:JANLMp8T0.net
懲役10日と武田真治のクローンのやつが印象に残ってる
11 2019/04/14(日) 22:16:48.76 ID:69WL8dR50.net
>>5
記憶残ってないやんけ
30日やぞ
記憶残ってないやんけ
30日やぞ
2 2019/04/14(日) 22:15:26.43 ID:LMVZAv9O0.net
ズンドコベロンチョ定期
3 2019/04/14(日) 22:15:53.39 ID:2yc6JN4p0.net
ハイヌーン
4 2019/04/14(日) 22:16:00.15 ID:1Q/hhr3E0.net
ホラー系で最高傑作ってどれや?
19 2019/04/14(日) 22:18:00.02 ID:opcly0AV0.net
>>4
雪山のやつ
雪山のやつ
50 2019/04/14(日) 22:22:00.08 ID:AHoSb7PM0.net
>>4
鏡子さん
もう内容忘れたけど
鏡子さん
もう内容忘れたけど
6 2019/04/14(日) 22:16:17.58 ID:P09TzcuI0.net
かんぺきなすきやき
8 2019/04/14(日) 22:16:37.85 ID:i81PBCui0.net
>>6
あれも好き
あれも好き
9 2019/04/14(日) 22:16:43.22 ID:hZBxj2jeM.net
女の子とババアの人格が入れ替わる奴
16 2019/04/14(日) 22:17:52.69 ID:i81PBCui0.net
>>9
BBAがkz過ぎて草生えるわ
BBAがkz過ぎて草生えるわ
34 2019/04/14(日) 22:19:49.70 ID:k3HzLqTF0.net
>>9
題名は?
題名は?
46 2019/04/14(日) 22:21:06.92 ID:i81PBCui0.net
>>34
おばあちゃん
おばあちゃん
10 2019/04/14(日) 22:16:44.67 ID:JANLMp8T0.net
堺雅人のバーチャル家族のやつもいいね
12 2019/04/14(日) 22:17:04.37 ID:MfdWPio2a.net
いきいきデー
15 2019/04/14(日) 22:17:46.08 ID:Vg3Kxkwy0.net
個人的に夜汽車よりもすき焼きのほうが好き
22 2019/04/14(日) 22:18:16.81 ID:8EMXvCMUM.net
昨日公園
32 2019/04/14(日) 22:19:46.27 ID:i81PBCui0.net
>>22
あれ泣いたわ
あれ泣いたわ
37 2019/04/14(日) 22:20:00.90 ID:lSwTbiBRp.net
>>32
なおリメイク
なおリメイク
23 2019/04/14(日) 22:18:19.66 ID:r8Ki2Klka.net
星新一、筒井康隆原作にハズレなし!
24 2019/04/14(日) 22:18:28.21 ID:5u2O5/NU0.net
なんか相撲取りが走るやつ
27 2019/04/14(日) 22:18:47.56 ID:rueH1vC+0.net
ビーサイレント
30 2019/04/14(日) 22:19:20.42 ID:XSuocTRep.net
23分間の奇跡
31 2019/04/14(日) 22:19:36.47 ID:07dCI6lOM.net
カウントダウン
33 2019/04/14(日) 22:19:47.34 ID:VawEF6xla.net
なんかSMAP出てたの面白かったような
35 2019/04/14(日) 22:19:58.10 ID:kFAgUrvK0.net
ゲームセンターの奇跡とレンタルビデオに閉じ込められる奴やな
36 2019/04/14(日) 22:20:00.31 ID:2709Eet60.net
子供の頃見たすき焼き記憶に残っとるわ
番組の趣旨理解してなかったからあまりに謎すぎてな
番組の趣旨理解してなかったからあまりに謎すぎてな
42 2019/04/14(日) 22:20:46.30 ID:rueH1vC+0.net
さっきよりいい人とイノッチのやつも好き
47 2019/04/14(日) 22:21:09.41 ID:eC+Z9vND0.net
ダジャレ禁止令すき
52 2019/04/14(日) 22:22:06.08 ID:hzxNpfWN0.net
昨日公園とか迷宮とか
53 2019/04/14(日) 22:22:07.69 ID:L0RC4ct+0.net
織田裕二のロッカーに閉じ込められるやつ
56 2019/04/14(日) 22:22:32.34 ID:lc8twz260.net
みみかき
60 2019/04/14(日) 22:23:04.36 ID:0gYMIDSda.net
電話ボックスに閉じ込められるやつも好きやわ
61 2019/04/14(日) 22:23:04.56 ID:ZlN8wHXyr.net
お母さんが守ってくれてたのに遺影どかして悪霊の腕がふすまから出てきて終わるのって何やったっけ?
あれ結構ビビったンゴね
あれ結構ビビったンゴね
65 2019/04/14(日) 22:23:34.49 ID:i81PBCui0.net
>>61
それほん怖ちゃうか?
それほん怖ちゃうか?
76 2019/04/14(日) 22:24:20.49 ID:LDhTikSZa.net
缶けりはガチで怖い
>>61
それ多分本怖や
>>61
それ多分本怖や
63 2019/04/14(日) 22:23:18.86 ID:WNVOjAzI0.net
小堺の記憶を売るやつ
木梨でリメイクしてたけど小堺の方が良かった
木梨でリメイクしてたけど小堺の方が良かった
64 2019/04/14(日) 22:23:26.55 ID:JANLMp8T0.net
思い出してきた
プリズナーよくない?竹中直人の
プリズナーよくない?竹中直人の
68 2019/04/14(日) 22:23:56.87 ID:B1YDePHd0.net
>>64
シンプルでいいな
シンプルでいいな
75 2019/04/14(日) 22:24:18.46 ID:i81PBCui0.net
>>64
後味の悪さがええよな
後味の悪さがええよな
66 2019/04/14(日) 22:23:45.70 ID:9ogBbwaRa.net
時間が重なるとき
67 2019/04/14(日) 22:23:48.87 ID:KKXb+jXE0.net
過去からの日記って最後女の子出てくるけどあれは幻覚?生きてるの?
85 2019/04/14(日) 22:26:33.57 ID:KxQXO2430.net
>>67
あれは闘病に成功したってことやろ
あれは闘病に成功したってことやろ
69 2019/04/14(日) 22:23:58.66 ID:CbEb1+Vq0.net
目立たない男?みたいなやつ
78 2019/04/14(日) 22:24:42.92 ID:82QDondg0.net
雪山
86 2019/04/14(日) 22:26:38.29 ID:hKnBwBZya.net
夜汽車の男定期
88 2019/04/14(日) 22:26:43.38 ID:Vg3Kxkwy0.net
非常口のアイツが逃げ出すヤツとか横断歩道のアスファルトに爺がハマるやつとか超短編も復活させてほしい
93 2019/04/14(日) 22:27:17.82 ID:AHoSb7PM0.net
商店街でそれぞれの職業を活かしてバトルロワイヤルするの好き
94 2019/04/14(日) 22:27:19.71 ID:AXvffp4Qp.net
子どもの頃再放送で見て衝撃的だったロッカーってやっぱ名作だったんかな
96 2019/04/14(日) 22:27:45.78 ID:EeQH6ZPmM.net
罰ゲーム
罰ゲーム
罰ゲーム
97 2019/04/14(日) 22:27:46.87 ID:+fIKxiv0a.net
言葉の無い部屋が無いとは
102 2019/04/14(日) 22:28:33.23 ID:8u9Ic8lF0.net
離婚する夫婦が記憶消す装置で記憶消してまた出会って結婚する話好き
112 2019/04/14(日) 22:30:11.43 ID:cLdlrexb0.net
迷路が成長し続けて出られなくなるやつ
127 2019/04/14(日) 22:32:16.74 ID:xEPlAwJpd.net
>>112
これ
これ
113 2019/04/14(日) 22:30:18.31 ID:iGS0ciUg0.net
草なぎの散髪屋のやつ
大杉漣も出てて最高やった
大杉漣も出てて最高やった
114 2019/04/14(日) 22:30:38.17 ID:LCSI8LT60.net
23分間の奇跡
120 2019/04/14(日) 22:31:20.19 ID:ZV1BeoTs0.net
自動販売機のやつは泣きそうになったわ
123 2019/04/14(日) 22:31:51.90 ID:3voboYBK0.net
輪廻の村
132 2019/04/14(日) 22:33:43.80 ID:kCLLjwyza.net
イマキヨさんがなんやかんやで一番怖いわ
135 2019/04/14(日) 22:33:55.44 ID:20cUZRHe0.net
船越英一郎の奴好きやったわ
商店街でバトル展開になる奴
商店街でバトル展開になる奴
141 2019/04/14(日) 22:35:19.58 ID:Lb7AOXbA0.net
>>135
日の出通り商店街いきいきデーだよな
よく印象に残ってるわ
日の出通り商店街いきいきデーだよな
よく印象に残ってるわ
144 2019/04/14(日) 22:35:57.12 ID:NCLsYJHl0.net
チクりネット当時好評やったのに挙がってなくて悲しい
146 2019/04/14(日) 22:36:06.92 ID:d0J3mdJu0.net
影が重なる時
151 2019/04/14(日) 22:37:05.74 ID:fI6TSeFx0.net
バカリ好きじゃないけど来世不動産は好き
153 2019/04/14(日) 22:37:12.55 ID:N0At5DX7p.net
エアードクター
155 2019/04/14(日) 22:37:36.40 ID:vDoUry4m0.net
恐竜が絶滅せずに別次元行ったとか言う奴
普通に映画とかで見たい設定や
普通に映画とかで見たい設定や
157 2019/04/14(日) 22:37:42.06 ID:d0J3mdJu0.net
恐竜はどこへ行ったのか
162 2019/04/14(日) 22:38:46.21 ID:YpHkwzTja.net
>>157
これ
これ
161 2019/04/14(日) 22:38:29.60 ID:82QDondg0.net
推理タクシー
164 2019/04/14(日) 22:39:05.92 ID:VnpFDKjua.net
レンタルビデオで未来を見てくるうの怖かった
168 2019/04/14(日) 22:39:28.99 ID:vDoUry4m0.net
山田血祭りとか言う最高傑作
コメント
コメント一覧 (38)
闇子
が
しました
闇子
が
しました
小西真奈美のやつか、俺も好き
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
個人的には呪い裁判がすき
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
ただ弁当食うだけの話
闇子
が
しました
夜汽車でおっさんが弁当食べるってだけの話をあれだけ面白くできるんだから本当に凄い
ハイヌーン、AIRドクターもトップクラスの面白さ
闇子
が
しました
闇子
が
しました
小さい子供の頃に見たと思うけど、はっきり覚えてる
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
キムタクの最高傑作と言ってもいい
闇子
が
しました
闇子
が
しました
菅野美穂の演技が素晴らしかった。。。
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
おかずを食べる順番への異常なこだわり「夜汽車の男」
ある日突然小学校の教育方針が変わり、生徒も反発していたが…「23分間の奇跡」
死期が近づいたお婆ちゃんの孫への最後のお願い「おばあちゃん」
トイレに行くなんてもう古い、これからはファナモの時代「ファナモ」
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
謎の穴にゴミを捨ててくやつと、江守徹主演?の愛煙家のやつ
闇子
が
しました
あと、タイト忘れたけど露口茂の他人を犠牲にして自分だけ生き残ろうとする弁護士を演じたやつ。
山さんは、そんな事しないと思った。w
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
音に関する仕事をしていた男が、突然周囲の音が気になりすぎて(仕事に行き詰ったストレス?)
全く音のしない部屋に入ったが・・・みたいなやつと
飛行機事故か何かでひとり生きのこった女が、入院中の部屋の壁に絵を描く、といった
身に覚えのない自分の奇行に苦しめられるが・・・みたいなやつ
闇子
が
しました
レンタルビデオの映像に閉じ込められる「プリズナー」
最後まで意味が解らなかった「ズンドコベロンチョ」
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
えーーー!ズンドコベロンチョ知らないの???
闇子
が
しました
あの頃は毎週やってたなぁ懐かしい
闇子
が
しました
コメントする