pose_kuyashii_man
1 2020/03/22(日) 14:39:44.515 ID:llHCLr5xF
諦めて倒産に向かうか、ワンチャン狙って頑張るべきか




2 2020/03/22(日) 14:40:23.785 ID:Anf4YYSOd
休みなのに憂鬱だわ


4 2020/03/22(日) 14:40:37.420 ID:IsOinG1qd
従業員はいるのか?


5 2020/03/22(日) 14:40:52.342 ID:Anf4YYSOd
>>4
何十人かいる



6 2020/03/22(日) 14:41:10.503 ID:GiZqYheyd
赤字の原因は


11 2020/03/22(日) 14:41:29.817 ID:llHCLr5xF
>>6
売上不足



7 2020/03/22(日) 14:41:12.779 ID:Irfqp1Hj0
リストラ


16 2020/03/22(日) 14:43:01.427 ID:llHCLr5xF
>>7
それは難しい



10 2020/03/22(日) 14:41:23.766 ID:AgqkEOGla
助成金申請&税理士付ける&融資で回せ


12 2020/03/22(日) 14:41:46.036 ID:KxaOTmbA0
負債整理しつつ親への義理立てでワンチャン狙ってダメなら倒産がベストでは?
親にはやるだけの事はやったけどダメだったって言えるし



13 2020/03/22(日) 14:42:02.386 ID:7GPeCm/Na
それとも何期も連続で最終赤字ってこと?
債務超過どれくらい?



19 2020/03/22(日) 14:44:16.828 ID:llHCLr5xF
>>13
4期連続赤字
内部留保食い潰し+融資でかろうじて生きてる



15 2020/03/22(日) 14:42:20.154 ID:SiM78cXy0
本業がダメなら潰したほうが良くね


17 2020/03/22(日) 14:43:06.807 ID:xD704xPw0
強みがあるなら営業頑張れば売り上げ伸ばせるだろ
強みが無ければ終わるだけ
社長が会社の強みを理解してないなら終わり



23 2020/03/22(日) 14:45:04.483 ID:llHCLr5xF
>>17
強みなんかねーよ
ただの下請け工場だ



20 2020/03/22(日) 14:44:29.994 ID:8IGv/9n30
俺を雇え
お前を救いたい



27 2020/03/22(日) 14:45:58.597 ID:llHCLr5xF
>>20
そんなコンサルは何人も来た



22 2020/03/22(日) 14:45:02.447 ID:SdV4/Epmp
内部留保って馬鹿しか使わないぞ


30 2020/03/22(日) 14:47:53.186 ID:llHCLr5xF
>>22
じゃあ、何て言うんだよ
こっちは経営素人だ
現金とか株とか土地とかそんなのを売って運転資金に回してるって意味だ



26 2020/03/22(日) 14:45:42.259 ID:Mgy86Q+O0
来年の同一労働同一賃金どうする?
おれはそれにこまってる



28 2020/03/22(日) 14:46:10.801 ID:hr+nggM30
>>26
払えばいいだろ
払えないなら小さくしろよ



31 2020/03/22(日) 14:48:35.465 ID:Mgy86Q+O0
内部留保はふつうに使うぞ


33 2020/03/22(日) 14:49:06.578 ID:7GPeCm/Na
>>31
普通に使うよな



42 2020/03/22(日) 14:51:53.788 ID:IeldJzMy0
>>31
普通は剰余金とか勘定科目で会話すると思うが、どういうケースで出てくるの?



46 2020/03/22(日) 14:53:41.576 ID:Mgy86Q+O0
>>42
勘定科目っていうより勘定勘定をもとにつくった貸借対照表でよくつかう



48 2020/03/22(日) 14:55:21.578 ID:IeldJzMy0
>>46
なおさらbsに書いてる文字で会話しそうだが業界によるのかな



59 2020/03/22(日) 15:02:10.013 ID:Mgy86Q+O0
>>48
内部留保と利益剰余金は同じ意味だから会社によるんじゃないかな



34 2020/03/22(日) 14:49:45.608 ID:fyRyhmR70
売ったら良いじゃん
ワンチャン億入るかも



39 2020/03/22(日) 14:50:56.559 ID:llHCLr5xF
>>34
それは良いかな、と思ってる



37 2020/03/22(日) 14:50:40.168 ID:7GPeCm/Na
トップラインが足りてないだけで収益構造とCFに問題がないなら頑張って受注増やせばワンチャンあるだろ


43 2020/03/22(日) 14:52:21.767 ID:llHCLr5xF
>>37
受注の増やし方が分からない
マジでこれさえ分かれば全部解決する



38 2020/03/22(日) 14:50:48.203 ID:AdH4ws150
工場で何かを作って売ってるのか?


45 2020/03/22(日) 14:53:30.640 ID:llHCLr5xF
>>38
そう



55 2020/03/22(日) 14:59:59.463 ID:W9uOwjXyd
赤字の会社を立て直すゲームじゃん面白そう


58 2020/03/22(日) 15:01:52.701 ID:llHCLr5xF
>>55
たしかに
ルセッティアってゲームは面白かった
現実は何も面白くない



56 2020/03/22(日) 15:00:49.390 ID:3BvAbEAdr
勘定で言うなら任意積立金
いわゆる内部留保って言ってる言葉は



64 2020/03/22(日) 15:05:14.851 ID:7GPeCm/Na
>>56
中小は積立金計上してるとこなんて全然ねーから繰越をそのまま内部留保って呼ぶ社長多いよ
別にそれで通じるからいちいち訂正したりする奴いねーし



57 2020/03/22(日) 15:01:14.351 ID:EIvuRMx60
いままで景気良かった時期に4期連続赤字では
これから経済冷え込んで倒産確実



60 2020/03/22(日) 15:02:33.308 ID:llHCLr5xF
>>57
ですよねー



62 2020/03/22(日) 15:03:33.303 ID:sqb6HLNm0
つーかやばいと思ってる会社を継ぐなよな


65 2020/03/22(日) 15:05:33.763 ID:llHCLr5xF
>>62
零細企業でサラリーマンしてるよりはワンチャンあるかと期待してしまった



68 2020/03/22(日) 15:06:54.707 ID:ExhVl3uma
>>65
報酬自体は増えたんか?



74 2020/03/22(日) 15:10:44.537 ID:llHCLr5xF
>>68
増えたけど、持ち出しも多いから生活はサラリーマン時代より厳しくなった



66 2020/03/22(日) 15:05:48.689 ID:ExhVl3uma
>>62
従業員のこと考えたらね
まぁほんとは潔く畳むことが後々は従業員のためかもしらんが



71 2020/03/22(日) 15:09:30.875 ID:llHCLr5xF
結婚してないし、子供もいないし、元々底辺だし、破産したところで俺の生活は何も変わらない
従業員の9割嫌いだし、別にどうでもいいんだけどな

ただ、せっかくの環境だから、これを活かしてワンチャン狙いたかった



73 2020/03/22(日) 15:10:12.350 ID:CFjP+aeR0
>>71
今作ってるものと違う何かをビジネスチャンスにするならあるかもしれんが…



76 2020/03/22(日) 15:12:49.269 ID:llHCLr5xF
>>73
それは考えてるけど、何も思いつかない
最新技術は難し過ぎる



75 2020/03/22(日) 15:12:45.655 ID:7GPeCm/Na
材料は仕入れ?元請け支給なの?
全然質問答えてくんないから立て直しできそうなのか全然わからんな



78 2020/03/22(日) 15:14:20.540 ID:llHCLr5xF
>>75
自分で仕入れて、客先仕様に合わせて加工して売るというシンプルかつ発展性のないお仕事



79 2020/03/22(日) 15:15:21.934 ID:O1UoXpEp0
>>78
同業多かったり競合ってあるの?



84 2020/03/22(日) 15:21:08.717 ID:llHCLr5xF
>>79
業界的には供給過多だろうな
ていうか、そんな業界研究も出来てないからよく分からん



77 2020/03/22(日) 15:12:50.703 ID:iE6PpdKS0
早いこと破産しとけ
俺はそーした



81 2020/03/22(日) 15:17:03.931 ID:llHCLr5xF
>>77
破産しても何も問題ないよな?
元の底辺サラリーマンに戻るだけだろ?



82 2020/03/22(日) 15:19:08.426 ID:iE6PpdKS0
>>81
問題ないことは無いが底辺リーマンやるんなら大丈夫だ
俺がそーだからな



86 2020/03/22(日) 15:22:55.261 ID:llHCLr5xF
>>82
よし
戻るべき場所が下の方で助かった



80 2020/03/22(日) 15:16:23.351 ID:GEZUYgFHa
基本は客先自体を増やすしかないな
客単価上げられる後処理とかねぇの?



84 2020/03/22(日) 15:21:08.717 ID:llHCLr5xF
>>80
客が値下げ交渉には来るが、値上げ交渉はしたことないな
値下げしないでってお願いするだけで精一杯



85 2020/03/22(日) 15:22:44.452 ID:CFjP+aeR0
革製品とか手作りのもの?


87 2020/03/22(日) 15:23:54.378 ID:llHCLr5xF
>>85
量産出来る工業製品
だから大企業だけで、事足りると思ってる



88 2020/03/22(日) 15:24:48.896 ID:O1UoXpEp0
続けるのなら業種変えるかビジネスモデル変えるしかないわな。
今のままダラダラやってても従業員気の毒やん。



92 2020/03/22(日) 15:26:58.189 ID:llHCLr5xF
>>88
だよな
昭和の工場がそのままって、今の時代無理なんだよ



94 2020/03/22(日) 15:28:52.107 ID:O1UoXpEp0
従業員には親父から説明してもらって売却だよな。


98 2020/03/22(日) 15:36:16.047 ID:7GPeCm/Na
なんの知識もないのに破産さえすればなんとかなると思ってるみたいでハラハラするわ


99 2020/03/22(日) 15:41:12.366 ID:llHCLr5xF
>>98
ぶっちゃけお前の言う通りだ
倒産とか破産に必要な情報を整理するのが面倒くさい
手続きをするのも面倒くさい
だから、だらだら続けてるだけ

もう破産でいいから、全部投げ出したい
ただそれだけ



101 2020/03/22(日) 15:48:31.837 ID:7GPeCm/Na
>>99
代表者辞任すればいいだけだろww
まあ倒産寸前の会社がプロパー無保証で融資受けてるわけないし
連帯保証人にお前の親父かお前が入ってるわけだから逃れられないけどな
個人の破産免責は法人の破産よりだいぶめんどいからな覚悟しとけよ



102 2020/03/22(日) 15:59:52.637 ID:nKhES7/wd
とりあえず俺を採用してくれ



引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584855584/