
2 2020/03/22(日) 18:56:08.731 ID:IVeEJIwq0
向こうはL型でこっちはS型だからじゃなくて?
あとは文化の違い
あとは文化の違い
3 2020/03/22(日) 18:56:48.882 ID:9LFygIkla
感染拡大につれウイルスが強力になっていくから
10 2020/03/22(日) 18:59:50.181 ID:JFmN266/a
スペインとかはそれほどでもないんだろ?
なんでイタリアだけなん?
なんでイタリアだけなん?
31 2020/03/22(日) 19:06:44.909 ID:IVeEJIwq0
>>10
スペインも首都で7割の市民が感染する可能性があるって首相か誰かから声明が述べられてるで
スペインも首都で7割の市民が感染する可能性があるって首相か誰かから声明が述べられてるで
15 2020/03/22(日) 19:01:05.673 ID:3GLQPJOb0
イタリア人「マスクだっさっっっw我々には理解できないっっっっw」
日本人「ふーん」
結果wwwww
イタリア人「コロナ苦しいお、マスクどこ?」
日本人「ふーん」
結果wwwww
イタリア人「コロナ苦しいお、マスクどこ?」
20 2020/03/22(日) 19:02:18.873 ID:UqHVIieN0
イタリアはなんか数年前に医療費削減で医者や看護師リストラしたらしいからそれが響いてるんじゃ
30 2020/03/22(日) 19:06:25.576 ID:LYsC5jc00
トイレから出て手を洗う習慣があるイタリア人は半分以下
日本は9割以上
これだけで衛生観念がわかるわ
日本は9割以上
これだけで衛生観念がわかるわ
36 2020/03/22(日) 19:13:46.978 ID:SIjw23ct0
骨格の違いなのかな
アジア人に比べて欧米人はマスクをつけることにすごい不快感感じるらしいからね
アジア人に比べて欧米人はマスクをつけることにすごい不快感感じるらしいからね
38 2020/03/22(日) 19:18:23.786 ID:1maEbN8M0
イタリアは中国からの移民多いだろ
おまけに高齢者おおいし街も不衛生だし手も洗わない、ハグも握手もする
おまけに高齢者おおいし街も不衛生だし手も洗わない、ハグも握手もする
40 2020/03/22(日) 19:26:53.270 ID:lrQCQjLC0
ハグは怖いっすね
42 2020/03/22(日) 19:35:18.457 ID:p1DViTzW0
習慣と気候だとおもってる
43 2020/03/22(日) 19:39:51.002 ID:ORZB/hqE0
インフルエンザ減ってるって聞くとやっぱりマスクって効果あるんだなって思う。
引用元:
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584870928/
コメント
コメント一覧 (19)
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
闇子
が
しました
ツバ飛ばしながらしゃべる奴らは生き残れない
闇子
が
しました
あとは何だかんだ上手いこと戦略的舵取りしてるわ。日本のICUもそんなに数はないからまだまた予断は禁物やが。
闇子
が
しました
また、清潔な水が無尽蔵に入手できるのも大きい。
闇子
が
しました
虫も寄り付かないLED照明が作用している可能性
闇子
が
しました
これで理由がわかるわなあ。w
闇子
が
しました
闇子
が
しました
イタリアでも大部分の地方は日本と大差無いからな?
集団感染が発表されてる地域の人間はちょっとは自粛するように
闇子
が
しました
生活の中にそれが根付いているし、そもそも衛生に関する意識レベルが違う
あと、地味に大きいのは家の中に土足で入らない風習だと思う
別に靴がコロナウイルスを運ぶとかいう訳じゃなくて、家の外と中の境界を越えたという認識がハッキリするから、そこで「家の外の汚れを持ち込まない」という意識で帰宅後にうがいや手洗いをする人が多い
でもまあ、イタリアで感染が広がった最大の原因は、挨拶でキスやハグをする風習だと思う
闇子
が
しました
違法な地下工場なら空気の循環悪くてコロナ培養しまくってたとか
闇子
が
しました
向こうは飲食店でおしぼり出ないよ
闇子
が
しました
経験豊富なイタリアだからこそあの数字を叩き出せてる
闇子
が
しました
コメントする