kinchou_man_walk
1 2020/04/02(木) 06:44:49.906 ID:cyWsCg0PM
俺が居ない時どうするつもりなん?
ちったぁ自分の脳みそ使って考えろよ...
いちいち俺のリソースさくな





3 2020/04/02(木) 06:45:28.876 ID:D0fW3Q3i0
分かりました!自己判断でやります!


5 2020/04/02(木) 06:46:05.585 ID:cyWsCg0PM
>>3
自己責任でな



7 2020/04/02(木) 06:47:43.144 ID:uraMg8uH0
>>5
責任まで部下になすり付け始めたらお前のいる意味・・・



11 2020/04/02(木) 06:48:46.871 ID:cfvWyy4Pa
>>5
はい監督不行届
査定C-ね



6 2020/04/02(木) 06:47:24.244 ID:jE10OXQF0
取りあえず棚の資料みんなが使いやすいようにファイリングしときます


10 2020/04/02(木) 06:48:34.635 ID:gpmMU3oY0
>>6
やめろ



8 2020/04/02(木) 06:48:01.879 ID:Bzy21Z/jM
勝手にやったらなんで確認取らなかったと言う始末


9 2020/04/02(木) 06:48:26.538 ID:qclcGgGa0
新人『やっときました!』
上司『誰がやれっていった!勝手に作業するな!』

これもだぞ



17 2020/04/02(木) 06:55:09.754 ID:fG/+vDRp0
1度教えたことをもう1回聞いてくるやつは
覚えれないならメモとれよ



18 2020/04/02(木) 06:57:53.189 ID:2hs7jdut0
年数積んでるだけで教える能力がない上司


19 2020/04/02(木) 06:58:09.966 ID:mZ/Tzvorp
俺とか教えず見て覚えろって言ってるわ
教えるとか何でそんな面倒な事しなきゃいけないんだよ



20 2020/04/02(木) 06:58:54.060 ID:S8LQipeU0
状況に寄るよね
ぐぐったり自分で考えれば分かる場合と、
単純にお前の指示不足、教え不足



22 2020/04/02(木) 07:05:13.884 ID:GGvW5CIZ0
聞かなきゃわからないのか!といわれたから独自にやってたら勝手にやるな!聞け!って言うような上司だった場合、部下はどうするの?
論破していいの?



23 2020/04/02(木) 07:05:57.702 ID:S8LQipeU0
>>22
「臨機応変という言葉は知らんのか!この無能が!」
ってダブスタ決めてくるよ



26 2020/04/02(木) 07:08:46.514 ID:GGvW5CIZ0
>>23
あなたの論理的でない気分を臨機応変に読みとることは不可能です
かな



27 2020/04/02(木) 07:10:07.618 ID:S8LQipeU0
>>26
謎の非論理前提草



34 2020/04/02(木) 07:17:23.928 ID:GGvW5CIZ0
>>27
聞けばいいのか聞いたらいけないのか論理性がないという話だぞ無能



36 2020/04/02(木) 07:18:51.945 ID:kuBZ2g55d
>>34
ちったぁ自分の脳みそ使って考えろ
いちいち俺のリソースをさくな



30 2020/04/02(木) 07:13:03.179 ID:88XmdwRz0
無能は頑張るなよ指示あるまでぼーっとしてろ


40 2020/04/02(木) 07:25:03.013 ID:RuiJHn+4p
自分で考えろ見て覚えろっていう教育も否定はしないけど、それだと当然盛大なミスが発生する可能性も上がるわけだが
その後始末は誰がするん



41 2020/04/02(木) 07:25:51.052 ID:S8LQipeU0
>>40
何を見て何を覚えるのかガイドラインを制定してるならまだわかる
スポーツとか職人じゃねえんだから



49 2020/04/02(木) 07:38:08.815 ID:MMpkHaV2M
営業やってた頃に「俺に聞くな!」って新人時代キレてた上司が数字取れるようになった途端勝手にアドバイスしてくるようになってただただウザかった


53 2020/04/02(木) 07:42:44.331 ID:S8LQipeU0
ここで「臨機応変に対応できるというのもまたお前の気分であり、
尚且それが認められるなら俺の都合のいい前提も認められる」
と返してくるなら賢いと思った



56 2020/04/02(木) 07:46:06.738 ID:3LWv5vcv0
そもそも多種多様な人間がいる場所で人によって解釈が別れるような要素を残したり、判断基準を作らずに放置してる時点で組織として不合格。

判断基準がない場合は上司に会社としてどうするのか判断を仰ぐのは普通。ここを放棄するなら上司がゴミ。なぜなら自分の役割を理解してないから。



62 2020/04/02(木) 07:51:05.318 ID:3LWv5vcv0
臨機応変を可能とするのは裁量範囲の広さだからね。

新卒が自分の裁量範囲を明確に把握するのは常識的に不可能で、尚且つそんな権限がない。

やれない事をやれと強要するのはシンプルにパワハラです。



63 2020/04/02(木) 07:51:44.349 ID:S8LQipeU0
>>62
ケースバイケースだけど、確かにね



87 2020/04/02(木) 08:11:17.866 ID:B02aKwfi0
先輩俺「あの人上部だけで使えねぇから○○さんに聞いた方がいいよ」


93 2020/04/02(木) 09:13:41.492 ID:nt34Yh1vd
これは珍しく有能新人と無能上司の図



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585777489/