
1 2020/05/02(土) 00:32:26.771 ID:nAj/gqB/p
2 2020/05/02(土) 00:33:05.543 ID:I1kdJ88w0
ひたすら寒い
周りのリアクションが暖かいだけ
周りのリアクションが暖かいだけ
4 2020/05/02(土) 00:34:01.614 ID:nAj/gqB/p
>>2
こういう風に一方向しか見られないのが可哀想でしょうがない
こういう風に一方向しか見られないのが可哀想でしょうがない
33 2020/05/02(土) 00:47:07.568 ID:KJD9ssf60
>>2
周りに暖かいリアクションをさせられるのがすごいんだぞ
周りに暖かいリアクションをさせられるのがすごいんだぞ
3 2020/05/02(土) 00:33:37.771 ID:65DQp7l50
行動力も忍耐力もあるから尊敬しちゃう
9 2020/05/02(土) 00:36:12.673 ID:nAj/gqB/p
>>3
ローランドのは凄さは
自分で格好つけてネタキャラでテレビで売り込むことが
結果的に自分が経営しているお店などの知名度稼ぎになるから
テレビにあーやって出ようって考えるわけ
そこまで考えて行動出来るのが本当に有能な人
ローランドのは凄さは
自分で格好つけてネタキャラでテレビで売り込むことが
結果的に自分が経営しているお店などの知名度稼ぎになるから
テレビにあーやって出ようって考えるわけ
そこまで考えて行動出来るのが本当に有能な人
14 2020/05/02(土) 00:39:10.241 ID:UCOYU9w/a
>>9
テレビで売名とかいろんな人がやってね?
テレビで売名とかいろんな人がやってね?
16 2020/05/02(土) 00:39:51.025 ID:nAj/gqB/p
>>14
うん
でもホストでローランドほど売名出来てる人他にいるか?
うん
でもホストでローランドほど売名出来てる人他にいるか?
28 2020/05/02(土) 00:46:05.730 ID:UCOYU9w/a
>>16
一般人からブレイクしたケースなんて昔からいくらでもあるし良くあるテレビの手法だろ
一般人からブレイクしたケースなんて昔からいくらでもあるし良くあるテレビの手法だろ
32 2020/05/02(土) 00:47:01.515 ID:nAj/gqB/p
>>28
それが出来てる人は有能だと思うんだけど
どこらへんが有能じゃないのか教えて欲しい
それが出来てる人は有能だと思うんだけど
どこらへんが有能じゃないのか教えて欲しい
13 2020/05/02(土) 00:38:51.542 ID:nAj/gqB/p
色々含めてローランドすげえってなるんだよ
商売上手だよ
ただのアホはそこに気付けない
商売上手だよ
ただのアホはそこに気付けない
17 2020/05/02(土) 00:40:16.622 ID:8VidZ/3f0
俺は好きだけどね
人良さそう
人良さそう
21 2020/05/02(土) 00:42:07.625 ID:nAj/gqB/p
>>17
人柄良くて頭も良さそう
勉強ができるとかじゃなく
どう立ち回ればいいか ちゃんと押さえて
経験から身につけて ちゃんと結果を残そうと動いて
実際に結果を残してる
誰かにどうこうと言われずに自分で勝手に学んじゃう人が有能なんだよ
人柄良くて頭も良さそう
勉強ができるとかじゃなく
どう立ち回ればいいか ちゃんと押さえて
経験から身につけて ちゃんと結果を残そうと動いて
実際に結果を残してる
誰かにどうこうと言われずに自分で勝手に学んじゃう人が有能なんだよ
18 2020/05/02(土) 00:40:33.814 ID:Nbl5nX5R0
過去を明かさないガクトよりマシ
整形前の写真普通に公開してるしな
整形前の写真普通に公開してるしな
19 2020/05/02(土) 00:40:42.422 ID:3vPTxzePr
ネタとしてはよく思い付くなとは思う
22 2020/05/02(土) 00:43:08.933 ID:nAj/gqB/p
普通の人の何十倍も稼げてるのに
ローランド凄くないと思える神経のが謎
ローランド凄くないと思える神経のが謎
30 2020/05/02(土) 00:46:18.578 ID:sk+U1bESa
>>22
いや別にローランドを批判してるわけじゃないし
ローランドのキャラは好きだよ
いや別にローランドを批判してるわけじゃないし
ローランドのキャラは好きだよ
25 2020/05/02(土) 00:45:22.068 ID:nAj/gqB/p
凄い人の凄い部分を認められなかったり理解出来ない人って
底が浅い気がするんだよね 見る目ないんだなーと
上辺だけしか見られないんだろうな
底が浅い気がするんだよね 見る目ないんだなーと
上辺だけしか見られないんだろうな
26 2020/05/02(土) 00:45:22.381 ID:Tiod+GLD0
嫌味がないのが凄いわ
ツイッターだか何だかの返しも面白いし
ツイッターだか何だかの返しも面白いし
31 2020/05/02(土) 00:46:25.817 ID:DS/FLbol0
自分の役を理解してそれをやり切れるってのは凄いと思う
しかもそれが一定以上の評価は受けてるし
しかもそれが一定以上の評価は受けてるし
34 2020/05/02(土) 00:47:36.955 ID:4lzL1OQO0
普通にすごいなぁと思うけどあれになりたいとは思わないし
実はあれと同じくらい賢くて売れたり
運悪かっただけで売れなかった人もこの世にはたくさんいる
ホストという立場がたまたま表に出やすくてそれを利用できたことはすごいと思う
実はあれと同じくらい賢くて売れたり
運悪かっただけで売れなかった人もこの世にはたくさんいる
ホストという立場がたまたま表に出やすくてそれを利用できたことはすごいと思う
37 2020/05/02(土) 00:48:21.523 ID:NAX04qpua
言葉のセンスとかはすげえと思うわ
43 2020/05/02(土) 00:53:08.887 ID:nAj/gqB/p
ローランドは商人として優秀なんだよ
これに尽きる
これに尽きる
46 2020/05/02(土) 00:54:49.539 ID:2nWwxOtn0
ヨシキやガクトと比べたらまだ雑魚だろ
あと15年くらい経たないと判断なんて出来ない
あと15年くらい経たないと判断なんて出来ない
50 2020/05/02(土) 01:01:52.124 ID:nAj/gqB/p
ホストなんて嫌いなVIPPERがローランドは認めるってやつ多いんだから
それだけ なるほどなぁって思う部分多いよローランドは
それだけ なるほどなぁって思う部分多いよローランドは
51 2020/05/02(土) 01:03:33.801 ID:F1vTe/Zw0
ガクトや叶姉妹枠だと思ってる
52 2020/05/02(土) 01:09:14.179 ID:XmBPAyLP0
まあ普通に笑えること言う時もあるし特別嫌いではない
53 2020/05/02(土) 01:18:11.217 ID:6gRX5PnM0
別に好きじゃないけど会話するときの頭の回転はすげえと思う
55 2020/05/02(土) 01:26:29.890 ID:poD2RH760
鏡にうつった自分とじゃんけんして勝てるって言ったときはわろた
そういう事を真顔で言えるギャグセンスは好きよ
そういう事を真顔で言えるギャグセンスは好きよ
56 2020/05/02(土) 01:27:46.441 ID:0gAbvg8aa
ローランドはイケメンだろ
ことりちゃん好きらしいし
ことりちゃん好きらしいし
57 2020/05/02(土) 01:28:29.892 ID:x1I1t+v90
令和のGACKTと思っとけ
mattがなるよか万倍マシだ
mattがなるよか万倍マシだ
61 2020/05/02(土) 02:04:21.409 ID:E/MP2Jnb0
ユーチューブのこの人の動画見てたら普通の人のいいあんちゃんにしかみえないよ
62 2020/05/02(土) 02:06:59.490 ID:1VXahjUv0
家に本当に何にもねーってのがすごいって思った
63 2020/05/02(土) 02:18:20.946 ID:x1I1t+v90
>>62
賢い人は物をとにかく少なくする
賢い人は物をとにかく少なくする
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588347146/
コメント
コメント一覧 (18)
俺はローランドは正直嫌いだけどすげぇ奴だと思うよ。
本当笑ったこと1回もないけどな。
道化師は馬鹿じゃできない仕事、ギリギリのラインで相手を納得させる。
ガチで筋トレしているのも好感がもてる
お笑い芸人としての新しいジャンルだろ
テレビ出る前のこいつの痛さはやばかったぞ
それを拾った人がいただけ。
たまたまだよ。色物キャラとして手頃だっただけ
俺ら凡人には無理な芸当
※9
下の扱いもうまくないと派閥もできんしな…実力あれば下剋上もOKの世界なんだし
芸能界で名前売る難しさを理解してないし完全に舐めてる
整形すりゃどうにかなるわけでも拾った人がいればどうにかなるわけでもない
そんなんで売れるならタレントは苦労してないわ
批判してる奴はただの僻み。
どんな業界に行っても成功する人だと思う
ホストは嫌いだけれどこの人は評価できる
誰も下に見ずに言えるからな
コメントする