
1 20/08/04(火)09:19:35 ID:KSO
なおその山はジッジの借金の精算に回収されたのちの再開発や
ジッジ知り合いとかいうやつにおまえのじーちゃんのおかげやでwwwwって会うたびに言われる
ジッジ知り合いとかいうやつにおまえのじーちゃんのおかげやでwwwwって会うたびに言われる
2 20/08/04(火)09:20:05 ID:59k
いいなあ?
7 20/08/04(火)09:22:11 ID:KSO
>>2
ちがうぞ
手放した後に取った奴が儲かったらしい
ちな20年前で地元で一番の高級住宅地、医療系の学校もできてる
ちがうぞ
手放した後に取った奴が儲かったらしい
ちな20年前で地元で一番の高級住宅地、医療系の学校もできてる
4 20/08/04(火)09:21:00 ID:weu
二足三文で買い取られたのち
再開発で高く売れたらしいって事か
再開発で高く売れたらしいって事か
10 20/08/04(火)09:24:13 ID:KSO
博打好きのジッジで言い伝えでは山三つに見える範囲の田んぼすべてに5つの会社を博打の支払いに使ったといってた
曽祖父は曽祖父の名前を冠した工作機を地元で流行らすほどの大地主だったらしい
今は土木作業員だよぉ
曽祖父は曽祖父の名前を冠した工作機を地元で流行らすほどの大地主だったらしい
今は土木作業員だよぉ
14 20/08/04(火)09:27:28 ID:jJX
いうて精算できてるんやからええやん
15 20/08/04(火)09:27:50 ID:RId
イッチには一円も入っとらんのけ?
18 20/08/04(火)09:29:58 ID:KSO
>>15
せやで
せやで
19 20/08/04(火)09:30:33 ID:jJX
有能
21 20/08/04(火)09:31:26 ID:KSO
>>19
全部カモとして吸い上げられた
自分で稼いだ金やなくて曽祖父の前からの資産やぞ
全部カモとして吸い上げられた
自分で稼いだ金やなくて曽祖父の前からの資産やぞ
25 20/08/04(火)09:33:25 ID:jJX
>>21
プラスに考えて相続問題でもめなくてよかったやん
イッチも人の金で生活せんで自立できたと思えばええんや
プラスに考えて相続問題でもめなくてよかったやん
イッチも人の金で生活せんで自立できたと思えばええんや
26 20/08/04(火)09:33:39 ID:KSO
最後は酒呑みまくって博打しておわりやぞ
27 20/08/04(火)09:34:15 ID:sRm
>>26
カイジ並で草
カイジ並で草
28 20/08/04(火)09:35:33 ID:jJX
相続できてうまいこといってたら
イッチがそうなる可能性もあったてことやな
イッチがそうなる可能性もあったてことやな
29 20/08/04(火)09:37:39 ID:KSO
>>28
わいならもっとうまく回したわ
わいならもっとうまく回したわ
31 20/08/04(火)09:39:56 ID:jJX
>>29
過程の話ならなんぼでも
開発案件の話があったからこそその山も現金化できたんやろ
普通は山なんか残されても困るだけやからな
過程の話ならなんぼでも
開発案件の話があったからこそその山も現金化できたんやろ
普通は山なんか残されても困るだけやからな
30 20/08/04(火)09:38:25 ID:weu
バブルの頃はこういう話はよく転がっとったもんよ
高速道路のルートがもしこっちに来てたら今頃…とか
高速道路のルートがもしこっちに来てたら今頃…とか
34 20/08/04(火)09:46:28 ID:KSO
>>30
二束三文やで?
かけの対象が土地なんやで当時の世の中すげーわ
二束三文やで?
かけの対象が土地なんやで当時の世の中すげーわ
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596500375/
コメントする