
1 2020/07/08(水) 22:23:18.48 ID:7fBYdZsm0
4 2020/07/08(水) 22:24:12.09 ID:GpEGLlD2a
すっくな
何ヶ月分やこれ
何ヶ月分やこれ
5 2020/07/08(水) 22:24:17.99 ID:YJf8sC2Op
あるだけええやんけ
6 2020/07/08(水) 22:24:25.86 ID:U7sG38+vp
何年目やねん
11 2020/07/08(水) 22:24:56.62 ID:7fBYdZsm0
>>6
7
7
16 2020/07/08(水) 22:26:02.92 ID:U7sG38+vp
>>11
もう頑張ってるやろうけど頑張れ
ワンチャンの希望を忘れずに耐えるんやで
もう頑張ってるやろうけど頑張れ
ワンチャンの希望を忘れずに耐えるんやで
8 2020/07/08(水) 22:24:51.06 ID:TYf8KyRG0
ワイの10分の1w
10 2020/07/08(水) 22:24:54.47 ID:zN2/jqCq0
控除がデカすぎる
13 2020/07/08(水) 22:25:28.86 ID:DKJKPX5rx
ええやん
ワイ0やぞ
ワイ0やぞ
15 2020/07/08(水) 22:25:59.63 ID:g3ICG3YQa
勝ち組の方だろ!
贅沢言うな!
贅沢言うな!
17 2020/07/08(水) 22:26:03.71 ID:uo8YoCyEr
社会の上位40%に入っとるやんけ
60%は金一封すら出んぞ
60%は金一封すら出んぞ
18 2020/07/08(水) 22:26:23.61 ID:bDFIWxPX0
ワイの友達にボーナス800万のやついたな
19 2020/07/08(水) 22:26:35.97 ID:iZF4iYIO0
ワイより多いやんけ
23 2020/07/08(水) 22:27:14.71 ID:6vpJYBaSH
かわいそう
24 2020/07/08(水) 22:27:22.39 ID:zFUCIHL/0
じゃあワイは900万
26 2020/07/08(水) 22:27:31.75 ID:G2l9rDuN0
ワイの1分の10で草
27 2020/07/08(水) 22:27:42.62 ID:Gr1p2Kuad
オークション会場開催されてるか?
28 2020/07/08(水) 22:27:44.59 ID:iYlZqz6G0
まあボーナスは業界によって差がすごいからな
34 2020/07/08(水) 22:28:12.60 ID:jppADXgR0
俺より貰っとるんやが
35 2020/07/08(水) 22:28:13.37 ID:Nv6cY/sZ0
これで悲惨とかどんだけええ生活しとるんや
37 2020/07/08(水) 22:28:16.06 ID:1y5rynxf0
ワイはたった190万やったわ
42 2020/07/08(水) 22:28:50.99 ID:S7E01mKt0
7年でこれはきっついな
49 2020/07/08(水) 22:29:37.41 ID:3TJ0LDaS0
ワイなんて全額カットでゼロや
社長が自腹で全従業員にクオカード配ってたわ
500円のな
社長が自腹で全従業員にクオカード配ってたわ
500円のな
250 2020/07/08(水) 22:42:19.92 ID:zDacCQzv0
>>49
ええ社長やないか
ええ社長やないか
54 2020/07/08(水) 22:30:04.59 ID:im3brbkg0
ワイ新卒
10万円の寸志だった模様
10万円の寸志だった模様
55 2020/07/08(水) 22:30:06.96 ID:cAdzbdNg0
ワイ3年目、120万でこんなもんなんかと咽びなく
69 2020/07/08(水) 22:31:57.33 ID:l9DaHA8m0
夏は普通にあるところ多いんやないんか
ヤバイのは冬からやろ
ヤバイのは冬からやろ
74 2020/07/08(水) 22:32:23.74 ID:WSKylWju0
25で80って恵まれてたんやな
考え改めるわ
考え改めるわ
94 2020/07/08(水) 22:33:36.43 ID:KYBFT4WS0
可哀想やな
ワイは80万だったわ
冬は覚悟しとかなアカンが
ワイは80万だったわ
冬は覚悟しとかなアカンが
97 2020/07/08(水) 22:33:54.67 ID:l+DzA/5Y0
29で夏のボーナス200万や
圧倒的やろ
圧倒的やろ
99 2020/07/08(水) 22:34:06.12 ID:EVkPc/5Wr
ワイ75万や
104 2020/07/08(水) 22:34:16.19 ID:LdKmNiLS0
ドンマイやね
まぁ中小ならこんなもんやろ
まぁ中小ならこんなもんやろ
109 2020/07/08(水) 22:34:47.82 ID:KysxJcJ90
2年目の俺と同じやね
112 2020/07/08(水) 22:35:00.77 ID:vM16FEsw0
ワイのパッパは夏のボーナス手取りで200万や
凄いか?ちな56歳
なおほとんどが私立に通うワイと弟の学費に消える模様
凄いか?ちな56歳
なおほとんどが私立に通うワイと弟の学費に消える模様
129 2020/07/08(水) 22:35:45.06 ID:l+DzA/5Y0
>>112
その歳なら普通やろ
ワイは35ぐらいで達成するし
その歳なら普通やろ
ワイは35ぐらいで達成するし
115 2020/07/08(水) 22:35:09.01 ID:+sr9P1xp0
確かに悲惨やな
125 2020/07/08(水) 22:35:39.61 ID:pS6eaMOwM
14万貰ってホクホクのワイ
182 2020/07/08(水) 22:38:34.26 ID:+w1cTo3O0
ワイ5万円や
勤続20年やで
勤続20年やで
212 2020/07/08(水) 22:40:29.11 ID:QRA6qOgBd
自慢乙
222 2020/07/08(水) 22:41:03.81 ID:dp+O5wANa
出るだけましやん
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594214598/
コメント
コメント一覧 (2)
モロに出るから無いな覚悟しとけ
コメントする