
1 2020/08/13(木) 01:30:19.650 ID:MK39yqVD0
普段は適当にハイハイ流してたけどそろそろイラついてきて穏便に辞めさせる言い方を教えてくれ
曲がる直前になって嫁がサイドミラー見て あ、バイクおる!とか、ずっと前から確認してるわ!
車線変更する直前に あ、車 斜め後ろからきてるよ!とか、分かった上で調整済みじゃ!とか、
そんなふうに心では思ってるけど へーいって流してる感じ
曲がる直前になって嫁がサイドミラー見て あ、バイクおる!とか、ずっと前から確認してるわ!
車線変更する直前に あ、車 斜め後ろからきてるよ!とか、分かった上で調整済みじゃ!とか、
そんなふうに心では思ってるけど へーいって流してる感じ
7 2020/08/13(木) 01:31:44.215 ID:MK39yqVD0
ちなみに嫁はほぼ運転しない
理由は運転が下手すぎて俺が酔うから2人の時は常に俺が運転する
理由は運転が下手すぎて俺が酔うから2人の時は常に俺が運転する
10 2020/08/13(木) 01:33:01.143 ID:MK39yqVD0
普段は温厚で俺のやることに何も言ってこないし自由にさせてくれるのに助手席の時だけちょっとダルいのよ
13 2020/08/13(木) 01:34:43.113 ID:i1RuWKyU0
お前だけの問題じゃないんだから言わせとけよ
16 2020/08/13(木) 01:36:23.701 ID:MK39yqVD0
>>13
いっちょかみでチラ見して余計なこと言われる方がリスク高まるんですがね
ガチで助手席の助言で助かったと思うことなんかない
いっちょかみでチラ見して余計なこと言われる方がリスク高まるんですがね
ガチで助手席の助言で助かったと思うことなんかない
14 2020/08/13(木) 01:35:21.206 ID:MK39yqVD0
だから普段から曲がる直前とか車線変更する直前に言ってきても動じないように!と思って運転してるストレスが最近限界にきております
15 2020/08/13(木) 01:35:45.503 ID:Oy0e6T0L0
指差し確認しろ
18 2020/08/13(木) 01:37:32.355 ID:MK39yqVD0
>>15
指さしはしないけど一時期 先手打って あーバイク後ろおるなーとか言った事もあるけどダルすぎる
指さしはしないけど一時期 先手打って あーバイク後ろおるなーとか言った事もあるけどダルすぎる
19 2020/08/13(木) 01:37:43.266 ID:i1RuWKyU0
いや 分かってる言われてるなら別にリスク上がらないだろ
23 2020/08/13(木) 01:39:41.724 ID:MK39yqVD0
>>19
実際横で あ!とか言われたら え!?何?って無駄に動作止まるからな
実際横で あ!とか言われたら え!?何?って無駄に動作止まるからな
30 2020/08/13(木) 01:43:28.961 ID:u9oMPRXT0
>>23
ほんとそれな
そういう奴いたけど説明しても理解してくれなかった
ほんとそれな
そういう奴いたけど説明しても理解してくれなかった
22 2020/08/13(木) 01:39:06.759 ID:DvdS1gm2d
2重確認出来ててより安全やん
嫁もお前が見てるか分からないから言ってるんだろうから毎回安全確認したら?
嫁もお前が見てるか分からないから言ってるんだろうから毎回安全確認したら?
26 2020/08/13(木) 01:41:37.307 ID:+7nHmPHU0
バックするときに助手席で前に乗り出してミラー確認するやつうざいな
見えねーんだよこの
見えねーんだよこの
32 2020/08/13(木) 01:44:50.740 ID:DvdS1gm2d
ただ黙って座ってる嫁より安全確認してくれる嫁乗せてた方がいいだろうに。
ただ、急にあっ!とか言うのはうざい
ただ、急にあっ!とか言うのはうざい
38 2020/08/13(木) 01:48:46.753 ID:MK39yqVD0
>>32
後者な
左折寄せして左折する段階になってパッとサイドミラー見て
どう見てもバイクぬかせないのに バイク!とか言うタイプ
後者な
左折寄せして左折する段階になってパッとサイドミラー見て
どう見てもバイクぬかせないのに バイク!とか言うタイプ
34 2020/08/13(木) 01:45:47.621 ID:StMMEtSFa
嫁に運転させて1が同じ事やってみるのはどう?
そしたら嫁も気付いてくれるかもしれん
そしたら嫁も気付いてくれるかもしれん
引用元:
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597249819/
コメント
コメント一覧 (4)
って返す
嫁の運転時の思考傾向が良く分かるね、女性脳と言ったところかな。
写真のように様々な対象を各個認識している、だから狭い路地でも「対向車ヨシ!」で突っ込んでくる。
あくまでも傾向の話だけれども。
一人称視点か三人称視点のちがいかな。
コメントする