
1 2019/11/19(火) 03:03:55.28 ID:D7TZl+aE0
トッモ「例えばいい年した大人が子供むけアニメの服着てたら恥ずかしいやろ?そのレベル」
2 2019/11/19(火) 03:04:17.64 ID:D7TZl+aE0
は?
5 2019/11/19(火) 03:04:36.65 ID:D7TZl+aE0
誰にも迷惑かけてへんやろ
6 2019/11/19(火) 03:04:48.17 ID:Mu+R732n0
グーで持ってそう
7 2019/11/19(火) 03:04:49.30 ID:PvARb7tXd
お、そうだな
11 2019/11/19(火) 03:05:09.04 ID:StfNR8rtd
今はそういう箸の持ち方を矯正できる器具が売ってるからそれ使え
20 2019/11/19(火) 03:07:01.84 ID:D7TZl+aE0
ワイはおしゃれさんやぞ
24 2019/11/19(火) 03:07:34.36 ID:b26xrzAh0
トッモの例えは置いといて
なおすの嫌なん?
なおすの嫌なん?
33 2019/11/19(火) 03:08:52.43 ID:D7TZl+aE0
>>24
簡単に直ればええけど、食いづらいな~
簡単に直ればええけど、食いづらいな~
48 2019/11/19(火) 03:11:51.38 ID:IAWSwt/a0
>>33
鉛筆も変な持ち方しとるんか?
もしかしてそろばんやってたとかは?
鉛筆も変な持ち方しとるんか?
もしかしてそろばんやってたとかは?
53 2019/11/19(火) 03:12:28.95 ID:D7TZl+aE0
>>48
鉛筆は上手にもてる君で直したで!
鉛筆は上手にもてる君で直したで!
30 2019/11/19(火) 03:08:26.28 ID:HPB1xXeV0
親に教えてもらわんかったんか
37 2019/11/19(火) 03:10:10.80 ID:T1qa33hE0
どんな持ち方しとんねん
44 2019/11/19(火) 03:10:59.94 ID:D7TZl+aE0
>>37
箸がクロスしてるのがダメって指摘された
箸がクロスしてるのがダメって指摘された
39 2019/11/19(火) 03:10:28.58 ID:D7TZl+aE0
直す!いい方法ないですか?
45 2019/11/19(火) 03:11:02.84 ID:v4RI+hjyF
>>39
矯正用のハシ買えば?
矯正用のハシ買えば?
46 2019/11/19(火) 03:11:11.47 ID:StfNR8rtd
>>39
だから箸に取りつける矯正器具があるからそれ買え
だから箸に取りつける矯正器具があるからそれ買え
50 2019/11/19(火) 03:11:56.64 ID:D7TZl+aE0
>>46
くぼみがついとる箸か!がんばる
くぼみがついとる箸か!がんばる
56 2019/11/19(火) 03:12:37.22 ID:StfNR8rtd
>>50
頑張れ
陰ながら応援するで
頑張れ
陰ながら応援するで
57 2019/11/19(火) 03:12:52.01 ID:FoXi9xxc0
クロス箸使いにくくない?カッコいいカッコ悪いじゃなくて普通に持つのが一番食べやすいで
81 2019/11/19(火) 03:19:09.29 ID:GqEdy4D10
ワイも持ち方変やったけど、毎日気付いたら直してを繰り返してたら3ヶ月で直ったで
でも菜箸とか長い使うとまた元の持ち方になってまうわ
でも菜箸とか長い使うとまた元の持ち方になってまうわ
90 2019/11/19(火) 03:21:58.50 ID:LRGkc/HG0
ワイは他人の箸の持ち方なんか気にも留めないし、どうでもいい
でもそういうのを気にする人がいるコトも知ってるし、ワイ自身の箸の持ち方は綺麗や
でもそういうのを気にする人がいるコトも知ってるし、ワイ自身の箸の持ち方は綺麗や
92 2019/11/19(火) 03:22:58.27 ID:D7TZl+aE0
>>90
その通りだわ ワイも頑張る
その通りだわ ワイも頑張る
140 2019/11/19(火) 03:31:05.68 ID:fnu3gqGC0
箸の持ち方云々よりクチャラーとかの方が嫌だわ
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574100235/
コメント
コメント一覧 (12)
そんな細かいこときにするやつほんといやだ
橋を持つ角度を変える意識をすると 出来るようになるよ
手のひらに対して並行は ダメ
がんばって。
無駄な低評価されたいならまあいいけど
→育ちが悪くまともな躾をされていない
ここまでは共通なんだが
だからなんやねん、どう持とうと食えりゃええやんけ
→まともな人間は去り、周囲に残るのは同等以下レベルの人間だけ
そうか…みっともないなら頑張って直そう
→自分で学ぶ力があるから、努力次第で十分育ちの悪さを克服できる(箸の持ち方だけじゃなく)
少しでも向上心があるなら、箸くらいまともに持てるようになれ
良い奴には良い友人も付いてくるってもんだ
どんなに頑張ってもそうはならんやろ
恥ずかしい奴だ
コメントする