
1 2020/07/08(水) 23:06:51.690 ID:1MxoNEPS0
お金に困ってはいないけど贅沢はできないという感じ
昔想像していたのはちゃうな
昔想像していたのはちゃうな
2 2020/07/08(水) 23:07:29.267 ID:KxX/lYIn0
誰も年収700万が金持ちなんて言ってないしな
3 2020/07/08(水) 23:08:10.117 ID:LQBGANE60
何にそんな使うんだよ
5 2020/07/08(水) 23:09:04.465 ID:NWKMDPrs0
一人なら贅沢できるだろ
6 2020/07/08(水) 23:09:44.925 ID:hneVMej00
年収2000万で手取り1200万ときいてやる気失せた
7 2020/07/08(水) 23:10:06.222 ID:wy/YLdOu0
年収700万って税率が中途半端に高いよね
8 2020/07/08(水) 23:10:59.661 ID:OmHagupy0
これはガチ
9 2020/07/08(水) 23:13:19.765 ID:FHCwGje20
当たり前だろ 生活水準は年収だけで決まるわけじゃないから
10 2020/07/08(水) 23:13:25.057 ID:1MxoNEPS0
学生の頃って500万が平均と聞いてたから700万とか贅沢出来るやん!ておもたらそうでもないって感じた
毎食外食なんてしてたらボーナス含みでとんとんの生活になるしなぁ
毎食外食なんてしてたらボーナス含みでとんとんの生活になるしなぁ
12 2020/07/08(水) 23:14:15.236 ID:wy/YLdOu0
とんとんは言い過ぎだろ
15 2020/07/08(水) 23:16:07.930 ID:1MxoNEPS0
>>12
言いすぎた
ただ、前はその生活したら1日食費4000円行ってかなりの赤字だったよ、毎月
都内だと家賃もくそたけーし
生活費だけで25万吹っ飛ぶ
手取り30万ちょっとだったからかつかつよ
言いすぎた
ただ、前はその生活したら1日食費4000円行ってかなりの赤字だったよ、毎月
都内だと家賃もくそたけーし
生活費だけで25万吹っ飛ぶ
手取り30万ちょっとだったからかつかつよ
16 2020/07/08(水) 23:16:14.499 ID:aRJ1gM0q0
独身年収700万なら手取りにして12で割ったらだいたい月43万ぐらい。
21 2020/07/08(水) 23:17:49.703 ID:Ff1IEgcT0
>>16
あれ?そんななん?
あれ?そんななん?
17 2020/07/08(水) 23:16:47.464 ID:1r2xU/6D0
年収700万で金持ちとか誰が言ったの
中流もいいとこでしよ
中流もいいとこでしよ
18 2020/07/08(水) 23:16:54.838 ID:27GLwRCc0
1000万超えても全然金持ちじゃないから安心しろ
19 2020/07/08(水) 23:17:09.405 ID:1MxoNEPS0
月税金等で10万弱、ボーナスの時に年55万くらい税金引かれるから、手取りは510万くらいかな
22 2020/07/08(水) 23:18:44.136 ID:qXWm01P/0
700程度ならいいけど900超えると税金高い、子ども手当て減らされる、高校無償化の恩恵受けられない、奨学金も借りられないとか負担大きくてヤバい
23 2020/07/08(水) 23:18:57.487 ID:AkK2FecE0
年収270万でも結構贅沢できるが何でそんな大変なん
24 2020/07/08(水) 23:22:25.889 ID:c1zk+GVt0
都内じゃ700はちと厳しいか
26 2020/07/08(水) 23:34:25.484 ID:9BpZ9lsc0
1000あるけど足りん
31 2020/07/08(水) 23:40:10.193 ID:uQmcRl6Xp
1200あるけど手取りになると900
33 2020/07/08(水) 23:41:16.544 ID:OXRnb6dh0
年収1500ぐらいで家族3人の生活費。小遣いはゼロなので絶対交際費+αで1000万弱使ってる。
これで金持ち仲間の中じゃ貧乏人寄りだね。
これで金持ち仲間の中じゃ貧乏人寄りだね。
47 2020/07/08(水) 23:47:26.708 ID:z0pG+tzG0
年収850だけど、金銭感覚をしっかりしないと
気がつくと赤字。
気がつくと赤字。
68 2020/07/09(木) 00:45:12.802 ID:unGhjezM0
十分贅沢してるよ
1594217211/
コメント
コメント一覧 (9)
闇子
が
しました
イッチ贅沢できないって感じてるのであれば、お金の使い方がヘタクソなんだと思う
闇子
が
しました
あまりにも金を使う場所がなくて、奨学金200万を1年で返した。
今年収1000万越えたが、あの時の方がよっぽど金持ちだった。
闇子
が
しました
闇子
が
しました
せいぜい中の上くらいやぞ
自分で言っているように貧乏ではないが贅沢はできんレベルやわ
1000万あってもほぼ同じ感じなのがつらい
ほんまに余裕ある生活!とか言えるのは所得税やその他税金を考えると5000万超えんと無理やね
闇子
が
しました
購入したい家のグレードも8000万以上のが欲しくなるはずだし子供も2人行けるわって考えるだろうしそうなりゃ年収400万の独身や300万のこどおじよりつかえる金ないよ。
闇子
が
しました
毎日外食&車有り&週末レジャー&週一居酒屋
中古マンションと中古車だけどね
700万でキツイって東京住みかな?
固定費見直したら変わるんじゃないかな
闇子
が
しました
生活困ってない時点で、自分にとっては金持ちだよ。
闇子
が
しました
結局は自分の金の使い方を客観的に見られているかどうかよね
闇子
が
しました
コメントする