1730208
1 20/09/20(日)04:09:39 ID:FMQ
金よりも地元に貢献することを選んだで




2 20/09/20(日)04:09:55 ID:FMQ
しゃあない


3 20/09/20(日)04:10:04 ID:FMQ
しゃあないんや


4 20/09/20(日)04:10:25 ID:GNN
えらい


6 20/09/20(日)04:10:42 ID:FMQ
>>4
サンガツ



5 20/09/20(日)04:10:33 ID:FMQ
人口13万人程の田舎や


7 20/09/20(日)04:10:49 ID:rWk
ちなみに会社か?


9 20/09/20(日)04:11:26 ID:FMQ
>>7
個人事務所やで



11 20/09/20(日)04:11:46 ID:rWk
>>9
なるほどなー
個人事務所か



24 20/09/20(日)04:15:53 ID:FMQ
>>11
せや、しがない底辺士業や



8 20/09/20(日)04:11:06 ID:FMQ
お隣の都会で開業した方がええのは百も承知なんやけどな


10 20/09/20(日)04:11:39 ID:FMQ
どうも地元が気になってな


12 20/09/20(日)04:11:50 ID:8xH
何のお仕事?


15 20/09/20(日)04:13:01 ID:FMQ
>>12
土地家屋調査士という測量登記のお仕事や



14 20/09/20(日)04:12:33 ID:FMQ
これからは今まで目を向けんかった地元の良いところを探して楽しむやで


17 20/09/20(日)04:13:49 ID:FMQ
名義を残すなら地元やなとおもたんや


18 20/09/20(日)04:14:12 ID:FMQ
ワイが作った地積測量図が一生残ってくんや


19 20/09/20(日)04:14:26 ID:FMQ
田舎の法務局にな


21 20/09/20(日)04:15:12 ID:FMQ
お隣の都会と同じ仕事で単価10万円ほどの差があるんや


25 20/09/20(日)04:16:33 ID:FMQ
都会で修行して、都会で開業するつもりやったんやけどな


26 20/09/20(日)04:16:58 ID:FMQ
数奇なもんやで


27 20/09/20(日)04:17:58 ID:FMQ
ホントにこの決断が正しいのか今もわからん


28 20/09/20(日)04:18:53 ID:GGK
都会で金稼ぐのもええけど、稼げば稼ぐほどもっともっと欲しくなって最後は苦しみになるから今のとこが案外ええかもな


29 20/09/20(日)04:19:34 ID:FMQ
>>28
なるほど、そういうことも考えられるんか
勉強になるで



33 20/09/20(日)04:26:34 ID:GGK
>>29
ワイの友達は都会出て金稼いでたけど、ちょっと苦しそうやったな
金はやはりある程度は必要やけど度を超えたらアクセサリーみたいなもんで付けすぎて邪魔になる気もする
それより仕事誠実にやって自分を自分で褒めてやることできたら幸せやと思う



35 20/09/20(日)04:28:47 ID:FMQ
>>33
最後の行めちゃええ文章やな
つきささったやで。サンガツ



30 20/09/20(日)04:22:32 ID:FMQ
人生の分岐点や


34 20/09/20(日)04:26:52 ID:FMQ
地元に貢献という利益度外視の選択をするとは我ながららしくないやで


36 20/09/20(日)04:28:49 ID:C29
行政書士と土地家屋調査士持ってる人いたけど割と田舎でもくいっぱぐれなかったような希ガス


38 20/09/20(日)04:30:23 ID:FMQ
>>36
どこでも食ってはいけるんや
ただ測量の単価は土地の価格に比例するから同じ仕事してもその分の差がってな・・・



37 20/09/20(日)04:29:57 ID:QYC
13万人いて田舎とは
ワイの田舎は市内の総人口が1万ちょっとなんやが



40 20/09/20(日)04:31:33 ID:FMQ
>>37
すまんな
お隣がこの百倍以上の人口規模やからそこと比べるとついな
ちなみにどこなん?



44 20/09/20(日)04:32:36 ID:QYC
>>40
みかんが美味しい九州某市



47 20/09/20(日)04:34:13 ID:FMQ
>>44
サンガツ
九州ええなぁ、一度は行ってみたいもんやで



39 20/09/20(日)04:30:50 ID:9E1
ええやん
将来は村長や



42 20/09/20(日)04:31:50 ID:FMQ
>>39
村長は草



43 20/09/20(日)04:32:21 ID:9E1
>>42
うちの田舎3000人くらいしかおらんからな



45 20/09/20(日)04:33:17 ID:FMQ
>>43
なるほど、それは失礼したやで
山間部ある限界集落か?



46 20/09/20(日)04:34:03 ID:9E1
>>45
秘境やな
今見たら2500人くらいやったわ



48 20/09/20(日)04:35:12 ID:FMQ
>>46
若者はみんな出ていくんか?
ワイの地元でさえ多くの若者がお隣の都市に出ていくもんやが



49 20/09/20(日)04:36:50 ID:9E1
>>48
出ていくね
高校無いし農林業やなんか商売やってるおうちの子やないと仕事ないからしゃーないし



50 20/09/20(日)04:37:47 ID:FMQ
>>49
やはりそうか
しゃあない事とはいえ寂しいもんやな



51 20/09/20(日)04:38:56 ID:9E1
>>50
帰りたい言うてる人多いけど仕事無いから帰れんていうね・・・



52 20/09/20(日)04:40:45 ID:FMQ
>>51
地元はやっぱり特別やもんなぁ
仕事なくて帰れんてのは辛いな



55 20/09/20(日)04:43:12 ID:9E1
>>52
帰っても親戚とかの土建屋のお世話になるか民宿でも始めるしかあらへんからねえ



57 20/09/20(日)04:45:15 ID:FMQ
>>55
田舎の民間事業なんて公共事業位しかまともなのないもんな



59 20/09/20(日)05:14:06 ID:9E1
>>57
田舎県は土木関連従事者で就業人口の3割4割とかやしね
僻地やとその率も当然上がるしどうしようもない



41 20/09/20(日)04:31:48 ID:QYC
すまん1万ちょっとは言いすぎた
調べたら2万いかんくらいやったわ



53 20/09/20(日)04:42:15 ID:FMQ
ワイもええ年やしこれも何かの縁ということで受け入れていくわ


56 20/09/20(日)04:44:14 ID:9E1
>>53
地元で頑張って地元の人のためになる商売できるのはええと思うわ



54 20/09/20(日)04:42:30 ID:FMQ
頑張るで



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600542579/