shopping_kaishime
1 2020/09/21(月) 04:24:41.318 ID:E5h06dNz0
マジでどうやって規制するの?




4 2020/09/21(月) 04:26:26.628 ID:IrX/kAMK0
絶版などで明らかに希少価値付加価値が上がっているものを除き定価以上での販売を禁止


13 2020/09/21(月) 04:30:31.130 ID:E5h06dNz0
>>4
希少価値・付加価値が上がっているかどうかって容易に判別付かないし実施コスト高すぎね?
というかその希少価値・付加価値が上がってるものに例えば今流行りのPS5が入らないって言えるのか?



30 2020/09/21(月) 04:41:19.837 ID:IrX/kAMK0
>>13
現行品で少なくともしばらくは生産されるはずのものに希少価値は認めづらくないか
限定生産とかならあるだろうけど



34 2020/09/21(月) 04:48:43.285 ID:E5h06dNz0
>>30
PS5だと確かにそうかも
でも転売対象の例だとフィギュアとかは希少品扱いになるし
転売目的ではないオークションサイト利用者に判別が難しい制度になりそう



5 2020/09/21(月) 04:26:28.816 ID:Z0FPGYuC0
俺たちが新品と思って買ってる商品もまともな新品以外の方が多く出回ってるんだけどね


10 2020/09/21(月) 04:29:01.730 ID:BAxw7gIK0
販売するのに許可が必要にすればええじゃん


20 2020/09/21(月) 04:34:33.481 ID:E5h06dNz0
>>10
それ現実的かなあ?
今オークション利用してる人口どれくらいか分からないけど国内で10万人以下って事はないでしょ?
それ全員が役所なりに届け出必要になった場合、むしろ国による財産権云々の制限に引っ掛かりそうな気がするんだが



14 2020/09/21(月) 04:31:16.805 ID:KPVSWXjR0
売る側がしっかりすればいい
キャンセル不可の受注販売



22 2020/09/21(月) 04:36:56.706 ID:E5h06dNz0
>>14
キャンセル不可か
確かに転売リスク高まって転売案件自体は減りそうだけど
同時にクレーマーの数も増えるわな
販売側のリスクも高まる制度を「しっかり」の言葉だけで済ませられるのかって疑問はある



25 2020/09/21(月) 04:38:23.426 ID:KPVSWXjR0
>>22
受注って前払い多いし別にクレーマーは増えないと思うけどな



15 2020/09/21(月) 04:31:29.965 ID:vsz3Tmdw0
マイナンバーカード所持の完全義務化
金融機関との紐付けをして税金を誤魔化してないか調査すればいい



24 2020/09/21(月) 04:38:09.308 ID:E5h06dNz0
>>15
マイナンバー義務化は俺個人は賛成だけど反対者多いしまた別の面倒な問題の話になるわな



21 2020/09/21(月) 04:36:24.098 ID:RnGPk++40
現状ヒューマンパワーで違反通報連打しか手が無いのが辛いなぁ


23 2020/09/21(月) 04:37:58.010 ID:+XWvzUHJ0
オークションなら値段が上がるのはまぁよくね
フリマ系ならサイト側で定価以上に設定できなくすりゃいいじゃん



29 2020/09/21(月) 04:41:12.342 ID:E5h06dNz0
>>23
それ同一商品として登録しなければいいだけにならん?
これはちょっと大げさな例だけど「PS5と饅頭のセット販売です!」って書けば値段上げられるわけじゃん?
真面目な例だとソフトとセットで販売とかでいいわけだし



38 2020/09/21(月) 04:53:12.254 ID:AYGbmqd20
小売業として認可を得ていない人間は購入時価格を上回った金額で商品を販売してはならない
ただし、商品の発売から一定期間がたった商品についてはこの限りではない。



41 2020/09/21(月) 04:55:02.335 ID:E5h06dNz0
>>38
ちょっと良いかなと思った
ただチケットや生物その他の”期限”が生じる物の取り扱いに制限掛かるから
そこどうするのかは気になる



44 2020/09/21(月) 04:58:34.217 ID:9JbJ2svb0
中古ゲーム屋とか古着屋って古物商の許可取ってるのかな?


48 2020/09/21(月) 05:05:33.660 ID:ZPOp2ji60
>>44
取ってないと営業出来んよ



49 2020/09/21(月) 05:08:19.141 ID:B+LPCbfH0
マスク転売禁止できたんだからできるんじゃね?


50 2020/09/21(月) 05:10:43.329 ID:N9PoAOm60
>>49
必需品と嗜好品じゃ全く違うだろ



54 2020/09/21(月) 05:25:09.393 ID:btCPOn9K0
メーカー側からすると転売屋の買い占めのせいで本当の需要を把握し辛くなるから迷惑だろうなぁ


58 2020/09/21(月) 05:37:15.953 ID:CVq1aut3p
個人売買できないものを決めたらいい


59 2020/09/21(月) 05:44:54.016 ID:1Fq2Q2rSp
期間決めて定価以上販売禁止にすればいい


53 2020/09/21(月) 05:23:31.637 ID:ukB69FxO0
メーカーが品薄を装って最初転売ヤーに大量に握らせる
転売始まったくらいで大量に一気に供給して終了




引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600629881/